我が地方もようやく暑くなってきました。
暑くなると見られるようになるのは
おなじみ猫の開き(≧▽≦)

まろんくりーむです
お化けのお手々が可愛い~


顔隠し~のからの

のび~ん(≧▽≦)
こちらはファン


あちこちで開いています
踏みそうだよ~(≧▽≦)
遅くなりましたがその後のフクロウの雛ちゃん達です
1番ちゃんは5月22日に巣立ちました。
1番ちゃんが巣立った後3番ちゃんがやっと巣箱から顔を見せてくれました

右側の子ですがまだ白い綿毛がフワフワしてて

左側の2番ちゃんより明らかに小さい!
2番ちゃんはこの後23日に巣立っていきました。

そして残された3番ちゃん
いつ巣立つんだろうと見守りましたが
お母さんが迎えに来るけど中々巣立たない。
その内お母さんの姿も見えなくなり大丈夫か?と心配していましたが
28日にようやく巣立ったようです。
お母さんが迎えに来てようやく外に出る決心がついたようです。
キーキーよく鳴いていたので無事を確認する事ができました。
そして最近は家の周りでキーキーと3羽の雛の鳴き声が聞こえます。
まだお母さん餌の獲り方の訓練を受けていると思われます。
自分でご飯が獲れるようになると親の縄張りから追い出され
自分の縄張りを見つけにここを離れて行きます。
キーキーの鳴き声が聞こえるのももう少しだと思います。
そして先日巣箱を降ろしました。
付けっぱなしにするとスズメバチの巣ができてしまうためと
中を掃除するため。

中をご覧になりたい方はこの下に画像があります。
そんな物見たくないと言う方は下を見ないでくださいませ。
結構汚いです(-"-)

来年もこの巣箱を使ってもらう予定です。
掃除して新しい巣材(木の皮など)を入れます。
また来年フクロウの可愛い雛が見られますように。

ありがとうございました。
見守り大変お疲れさまでした。又ご報告有難うございました。また来年もお願い致します。待ってま~~~す。
お猫様達猫の開きとフクロウのその後フクロウの赤ちゃん
全羽巣立ってしまったのですね
寂しいですね
猫ちゃんはもう開いてるのですね(笑)ロビンフクロウの雛ちゃん2羽並ぶコメントありがとうございますロビンさんコメントありがとうございます。
フクロウの雛ちゃんとっても可愛いです。
ネズミ丸飲みしちゃうんですがふわっふわでもっふもふで猫とどこか似てるかも?(^-^)フクロウの雛ちゃん2羽並ぶフクロウも猫も2匹並んで可愛いですね〜ロビンフクロウの雛が巣箱から出てきたーフクロウのヒナフクロウのヒナ可愛いですね
とても癒されました
猫ってやっぱり三脚を倒そうとしますよね(笑)ロビンどんどん春になってきてるお久しぶりです。お元気そうですね。お猫様の過ごしやすい季節がやってきました。ホッとしております。
ベットから飛び出している足って、超可愛いですね。
なめなめしてあ大和の母自分チョコレート大和の母さんへチョコレートは美味しかったです(^-^)
イチゴチョコとホワイトチョコは一個食べただけでほぼお父ちゃんに食べられてしまいましたが(-_-;)
私もずっとダイエット中なのでちずび自分チョコレート美味しそうな可愛い缶入りチョコですね(*^_^*)
ブルーの缶もカワ(・∀・)イイ!!味はどうでしょうか?
まろんくりーむ君も負けず劣らず可愛いですよ!
今年は体のことを考えて購大和の母猛吹雪の後の様子と春は近い?コメントありがとうございます>大和の母さん
シンクロが見られるようになりましたか!
3匹のシンクロは中々難しそう。
見られるといいですね!
恵方巻、もうちょっときれいに巻けるといいのですが…(^^ずび猛吹雪の後の様子と春は近い?美味しそうな恵方巻ですね、
今年は恵方巻にありつけませんでした。
同じ格好で寝ているにゃんこちゃん、可愛いです。賀茂 左近猛吹雪の後の様子と春は近い?今年は何かとお財布が痛いことばかりで・・・
耳掃除を兼ねて病院へ行かなきゃですが・・・
あまりにも急に寒くってお外連れ出しに迷いが
一緒のいると以外にシンクロが多大和の母猛吹雪始まりました大和の母さんコメントありがとうございます新猫ちゃん健気ですね。
うちもファンがまろんくりーむにくっ付いていくのにいつもまろんくりーーむは嫌がりますもん。
仕方なく一緒に寝てやるか~ってのが見え見えです(^ずび