コロナの感染者が大変な事になっていますが皆様お元気でしょうか?
我が県も感染者が増えています。
年末年始の移動がダメだったようです。
私達は帰省しなくて良かった~(^-^)
年寄りには寂しい思いをさせましたが致し方ない(-"-)
年末年始は雪ばかりで外出もせず籠っておりました。
密を避けるため初詣も日にちをずらして行きました。

5日の朝、雪が止み霧が家々を覆い幻想的な風景が見られました。
これなら山の上は晴れてるだろうと、
向かったのは戸隠神社。
奥社は雪の中でスノーシューかクロカンスキーで行かないと行けないため、
(お札も売ってないし(^^;))
行くのは中社ですが。

お山もきれいに見えました(^-^)

由緒ある戸隠神社中社。
人はまばら(^-^)

昨年建て替えた大鳥居もきれいでした。
例年ならこの神社の前のお蕎麦屋さんで友人とお蕎麦を食べて帰るのですが
今年は自粛!
ところで日が出ていてあったかいかなと思いましたが、
手袋をしていない手がしびれ初め、あれ?と思い、
気温を調べたら-6℃でした(≧▽≦)
帰ると、ファンがお迎え?(^^;)

冷蔵庫の上はあったかいものね(^^;)
さて、つかの間の青空でしたが
すでに昨日午後から雪がまた降り出しました(-_-;)

今日8日午前の写真です。
気温が低いため(-7℃)雪が解けないし木から落ちない(-_-;)
リアルクリスマスツリー状態(≧▽≦)
強い風がないのが幸いです。
まだまだ寒波は続きそうですがお手柔らかにしてほしいものです。
そんな真冬日ですが、

お猫様はコタツの中で伸びる(≧▽≦)

ありがとうございました。
1月ももうすぐ終わり。
ついこの間年が明けたと思ったのに…(-_-;)
何回か来た寒波も最近は来なくなり気温もプラスになるようになりました。
なんだか春っぽくなってまいりました。
お日様が出ると、お猫さまは、

開く(≧▽≦)
ファンです。

ちょっとアップで。
お腹もっふもふ( *´艸`)
で、毛玉いっぱい(-_-;)
刈らねば…
そしてまろんくりーむは、

新聞に挟まる(≧▽≦)

ありがとうございました。
今回↓の【おまけ】はありません。
表示が消えない…(-_-;)
見守り大変お疲れさまでした。又ご報告有難うございました。また来年もお願い致します。待ってま~~~す。
お猫様達猫の開きとフクロウのその後フクロウの赤ちゃん
全羽巣立ってしまったのですね
寂しいですね
猫ちゃんはもう開いてるのですね(笑)ロビンフクロウの雛ちゃん2羽並ぶコメントありがとうございますロビンさんコメントありがとうございます。
フクロウの雛ちゃんとっても可愛いです。
ネズミ丸飲みしちゃうんですがふわっふわでもっふもふで猫とどこか似てるかも?(^-^)フクロウの雛ちゃん2羽並ぶフクロウも猫も2匹並んで可愛いですね〜ロビンフクロウの雛が巣箱から出てきたーフクロウのヒナフクロウのヒナ可愛いですね
とても癒されました
猫ってやっぱり三脚を倒そうとしますよね(笑)ロビンどんどん春になってきてるお久しぶりです。お元気そうですね。お猫様の過ごしやすい季節がやってきました。ホッとしております。
ベットから飛び出している足って、超可愛いですね。
なめなめしてあ大和の母自分チョコレート大和の母さんへチョコレートは美味しかったです(^-^)
イチゴチョコとホワイトチョコは一個食べただけでほぼお父ちゃんに食べられてしまいましたが(-_-;)
私もずっとダイエット中なのでちずび自分チョコレート美味しそうな可愛い缶入りチョコですね(*^_^*)
ブルーの缶もカワ(・∀・)イイ!!味はどうでしょうか?
まろんくりーむ君も負けず劣らず可愛いですよ!
今年は体のことを考えて購大和の母猛吹雪の後の様子と春は近い?コメントありがとうございます>大和の母さん
シンクロが見られるようになりましたか!
3匹のシンクロは中々難しそう。
見られるといいですね!
恵方巻、もうちょっときれいに巻けるといいのですが…(^^ずび猛吹雪の後の様子と春は近い?美味しそうな恵方巻ですね、
今年は恵方巻にありつけませんでした。
同じ格好で寝ているにゃんこちゃん、可愛いです。賀茂 左近猛吹雪の後の様子と春は近い?今年は何かとお財布が痛いことばかりで・・・
耳掃除を兼ねて病院へ行かなきゃですが・・・
あまりにも急に寒くってお外連れ出しに迷いが
一緒のいると以外にシンクロが多大和の母猛吹雪始まりました大和の母さんコメントありがとうございます新猫ちゃん健気ですね。
うちもファンがまろんくりーむにくっ付いていくのにいつもまろんくりーーむは嫌がりますもん。
仕方なく一緒に寝てやるか~ってのが見え見えです(^ずび