奥様!梅雨が明けたんですって!ビックリですよ( ゚Д゚)
雨…降ったかな?ハテ?
今年は水不足になりそうな悪寒。
ここは水源地が山なのでヘーキですが(^^;)
で、ここは避暑地だったはず…はずですが毎日32度超えです(≧▽≦)
^(・・ )( ・・)^ ドコドコ?避暑地?
もっと暑い所の皆様お見舞い申し上げます。
お猫さまは、
もちろん開く(^-^)

風の通り道をよく知ってる^m^ぷぷぷ

気持ち良さそうに寝るまろんくりーむです。

ストーブが乗ってる石の台にくっ付いて寝るまろんくりーむ。
そこも冷たくて気持ちいいよね。
あ、扇風機の前で倒れこんでる猫が!


ファンです。
見事に開いていますが、残念ながら扇風機は点いてないのですよ(≧▽≦)
まろんくりーむ、開きから伸びた!

通り道に伸びる…邪魔なんですが(-_-;)

ファン、爪とぎソファーから流れ出した^m^

これはごめん寝?^m^
そして、まろんくりーむはストーブの上に!

ストーブは燃えてないと鉄板でできているから究極のヒエヒエ板になります(≧▽≦)
こんなにヒエヒエがいいのに、やっぱりお父ちゃんにくっ付くことは忘れない(*^^)v
まろんくりーむや、暑いから降りてくれないかな~
イヤでちところで、このまろんくりーむ。

毛が吹いてきました



ええっ~!なんで今頃?????
開くと言えばこの子(^-^)
ぽちぽちして頂けると嬉しいです(^-^)

ありがとうございました。
先日、友人にプレゼントするためにフラワーアレンジメントしてみました。

家で咲いてる花で作りました。
ファン、どう?
う~ん、おいちいんでちか?
食べられません"(-""-)"
西日本、中国、四国、九州の大雨が気になりずっとテレビを観ていましたが、
これ以上被害が出ませんように祈るばかりです。
被害に遭われた皆様には心からお見舞い申し上げます。
我が地方もそれなりに雨が降りましたが、24時間雨量110㎜で止まりました。
以前土石流災害が出た時は160㎜でしたので110㎜で止まってくれて良かった!
大雨があまり降らない地方なのでちょっと大雨が降るとすぐ災害になります。
500㎜、1000㎜なんて大災害勃発間違いなしの土地柄です。
地震に大雨に噴火…気を引き締めなければならないと切に感じました。
さて、雨が降り気温も下がった我が地方。
お猫さまは、

くっ付いております(≧▽≦)
気温が下がったとはいえ、ちょっと蒸し暑い。
で、やっぱり暑かったらしい。

離れた(^-^)

で、またファンがくっ付いた(≧▽≦)
ファンはどうしてもまろんくりーむにくっ付きたいらしい^m^ぷぷぷ
そんなにまろんくりーむが好きなんだね~。
人間にもくっ付いてくれていいんだけどね

で、やっぱり暑かったらしいまろんくりーむに逃げられた(≧▽≦)
兄たんどこ行ったんでちか?そう言うファンも暑いんじゃないの?(≧▽≦)
ぽちぽちして頂けると嬉しいです(^-^)

ありがとうございました。
暑中お見舞い申し上げます。
スカイツリーより高い我が地方でもこの暑さなのに、
平地はどんな暑さなのか!恐ろしや~。

くれぐれも熱中症にはお気を付けくださいませ。
さて、このクソ暑いのにお猫さまってば、

くっ付いております(≧▽≦)
また、別の場所でも、
くっ付いております(≧▽≦)
まろんくりーむの冷ややかな目線が気になりますが(^^;)
こいつ~!暑いでち~
そんな事お構いなしのファンの幸せな寝顔(*^^*)

そしてこれは先ほど、

カウンターパンチ?(≧▽≦)

ファンがまろんくりーむの上にドッカリ乗っています^m^ぷぷぷ
見てるだけで暑苦しいんですけど…(≧▽≦)
で、また逃げられた^m^
兄たん行っちゃったでちね~
ふ~あちっくっ付いていれば暑いよね~。
その毛だし(-_-;)

毛吹き続行中です(≧▽≦)
ぽちぽちして頂けると嬉しいです(^-^)

ありがとうございました。
今年も懲りずに極楽ねこカレンダーに応募してみました(^^;)
↓のアドレスをクリックして頂けるとどんな写真を応募したか見られます。
見たついでに投票よろしくお願いいたします<(_ _)>
お一人様一回投票できます。
で、応募される方、締め切りが今月31日までです。
お急ぎくださいませ。
応募するだけで当選しなくても美味しいもの頂けます(*^^)v
応募された方は猫ちゃんのお名前を教えて頂ければ検索して投票しますよ~(^^)/
ファン
https://www.aixia.jp/gokuraku/d.php?id=0000033329ファン&まろんくりーむ
https://www.aixia.jp/gokuraku/d.php?id=0000033335今日も暑いですね。
皆様体調崩されませんように。
お猫さまは今日も全開です(≧▽≦)

ファン

まろんくりーむ

階段の下で開くまろんくりーむ。
そんなとこにいると踏んじゃうよ(≧▽≦)
ぽちぽちして頂けると嬉しいです(^-^)

ありがとうございました。
今年はセミがすっごく多いです。
朝早よからヒグラシが鳴き始め、すぐアブラゼミが鳴き始めます。
セミの大合唱で目が覚めます(^^;)
そのセミの抜け殻が、

除雪機置き場の屋根にずらずらと。
ここ人気みたいで、次から次へと並びます(^^;)

今朝は玄関のドアにも抜け殻が付いていました(≧▽≦)

そして、これ真ん中あたりに緑色のセミがいるのお分かりでしょうか?
羽化したばかりのセミですが、夕方いました。
普通は一晩で抜けるみたいですが、夕方まで掛かっちゃった?
でも、次の朝にはいなくなっていたので無事飛んでいったようです。
さて、生まれるものが多ければ亡くなるものも多い。
ファンが2階のベランダから何やら咥えて走って来たので、見ると、

アブラゼミだー!
すぐ取らねばと思いましたが、もうお亡くなりになっていました。
ならば少しだけ遊ばせてあげようと(^^;)

腰引けてるし、チョイチョイが当たるか当たらないか^m^ぷぷぷ
怖いみたいです(^^;)
食べても困るのですぐ取り上げ、土に埋めてあげました。
まろんくりーむは、セミなど興味なく、ベランダに出ることもなく、
いつもの

お父ちゃんの腹の上(≧▽≦)
お父ちゃん、「暑いからどいてくれー」と嬉しそうに悲鳴あげてました(≧▽≦)
ぽちぽちして頂けると嬉しいです(^-^)

ありがとうございました。
最近キュウリがお高くなってるようですが、
我が家では、

毎日7~8本採れ消費するのに困ってます(^^;)
冷蔵庫はキュウリとモロッコ菜豆でいっぱい(≧▽≦)
見守り大変お疲れさまでした。又ご報告有難うございました。また来年もお願い致します。待ってま~~~す。
お猫様達猫の開きとフクロウのその後フクロウの赤ちゃん
全羽巣立ってしまったのですね
寂しいですね
猫ちゃんはもう開いてるのですね(笑)ロビンフクロウの雛ちゃん2羽並ぶコメントありがとうございますロビンさんコメントありがとうございます。
フクロウの雛ちゃんとっても可愛いです。
ネズミ丸飲みしちゃうんですがふわっふわでもっふもふで猫とどこか似てるかも?(^-^)フクロウの雛ちゃん2羽並ぶフクロウも猫も2匹並んで可愛いですね〜ロビンフクロウの雛が巣箱から出てきたーフクロウのヒナフクロウのヒナ可愛いですね
とても癒されました
猫ってやっぱり三脚を倒そうとしますよね(笑)ロビンどんどん春になってきてるお久しぶりです。お元気そうですね。お猫様の過ごしやすい季節がやってきました。ホッとしております。
ベットから飛び出している足って、超可愛いですね。
なめなめしてあ大和の母自分チョコレート大和の母さんへチョコレートは美味しかったです(^-^)
イチゴチョコとホワイトチョコは一個食べただけでほぼお父ちゃんに食べられてしまいましたが(-_-;)
私もずっとダイエット中なのでちずび自分チョコレート美味しそうな可愛い缶入りチョコですね(*^_^*)
ブルーの缶もカワ(・∀・)イイ!!味はどうでしょうか?
まろんくりーむ君も負けず劣らず可愛いですよ!
今年は体のことを考えて購大和の母猛吹雪の後の様子と春は近い?コメントありがとうございます>大和の母さん
シンクロが見られるようになりましたか!
3匹のシンクロは中々難しそう。
見られるといいですね!
恵方巻、もうちょっときれいに巻けるといいのですが…(^^ずび猛吹雪の後の様子と春は近い?美味しそうな恵方巻ですね、
今年は恵方巻にありつけませんでした。
同じ格好で寝ているにゃんこちゃん、可愛いです。賀茂 左近猛吹雪の後の様子と春は近い?今年は何かとお財布が痛いことばかりで・・・
耳掃除を兼ねて病院へ行かなきゃですが・・・
あまりにも急に寒くってお外連れ出しに迷いが
一緒のいると以外にシンクロが多大和の母猛吹雪始まりました大和の母さんコメントありがとうございます新猫ちゃん健気ですね。
うちもファンがまろんくりーむにくっ付いていくのにいつもまろんくりーーむは嫌がりますもん。
仕方なく一緒に寝てやるか~ってのが見え見えです(^ずび