お父ちゃんが休みの日のまろんくりーむ。 昼間からお腹の上に乗られてゴロゴロ大音響でお喜び^m^  しばらくすると、 足元に移り、いつの間にかファンも一緒になってるし~。  ファンはお父ちゃんの足に寄りかかりおねんね^m^  お父ちゃんがソファーから離れると、  ファン、ヘソ天(≧▽≦;) ファンのヘソ天、寒くなってもよく見られます   子猫だから体温が高いんでしょうね。  一方まろんくりーむとしおんのヘソ天はあまり見られなくなりました(≧▽≦;) お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます 暑いでちゅzzz… にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。 今朝の温度氷点下2度(-_-;) でも、この遅咲きのユリ(タカサゴユリ)はやっと咲いてくれました。  春に咲く芝桜も咲いてるし~! クサボケも咲いていました。 変な気候です。  無農薬白菜は虫に食われながら大きくなってきてます。 でも、カラマツの葉っぱが降りそそぐので、  パスライトという不織布で覆っています。  おじいさんは除雪機や車のオイル交換で冬の準備。  おばあさんは花の苗の植え替えと畑の片付けをしました。  渋柿買ってきて干し柿作らなきゃ! 植木の雪囲いもしなきゃ! 冬の準備が忙しい日々になってきました。
今日は猫友のねこ屋敷さんが遊びに来てくださいました。 遠いところをわざわざ車をとばして! 玄関を入るとしおんとまろんくりーむは逃走(≧▽≦;) ファンは人見知りせず逃げないどすこい猫なのですぐ抱っこされる(^^)  しおんを捕獲して連れて来て抱っこされる(^^)  でも、今日は固まらずねこ屋敷さんにマッサージをしてもらい、  見つめ合う2人  マッサージがよほど気持ち良かったんでしょう(^^) この様子を遠くから見ていたまろんくりーむが近付いてきました^m^  よっぽど気になったんでしょうね^m^ぷぷぷ そして、抱っこしてもらう。  今日は珍しいしおんとファンの猫団子も見られ、  若者と年寄りの差も見られました(≧▽≦;)  ファンはじゃらしでもたくさん遊んでもらいみんな満足な一日となりました。 ねこ屋敷さん遠くからありがとうございました。 お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます そこそこ~うっふ~ん にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。  新蕎麦も一緒に食べに行きました(^^)
ファンの寝姿が可愛くて激写してしまいました(^_^;) 昨日は、  横すまん寝~(≧▽≦;)  可愛い過ぎます(≧▽≦;) そして、今日は、   色々寝姿が変わり、  最後はヘソ天に~\(^o^)/  ファンは私の横で寝ていたのですが、 私が掛けていたひざ掛けの中に、  まろんくりーむがいました~  ファンはヘソ天なのに、まろんくりーむはここ?(≧▽≦;) お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます だってボクちゃんは寒いんでち にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。
昨日の続きがあったんですね~(^_^;) まろんくりーむがファンのペロペロ攻撃に降参して去り、ファン一匹になりました。 でも、その横にはしおんがいたのでした。 ねぇねぇしおん兄たん . 俺様に話かけるんじゃないペロペロしてもいいでちゅか? やめてくれ!ダメにゃんでちゅって~つまんにゃいでちゅ  しおんはじぃじだから静か~にしておいてね^m^ お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます つまんにゃ~い にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。 明日から年老いた母を連れ温泉に行ってきます。 ですので2~3日ほどお休みしますm(__)m お父ちゃんは仕事なので家にいます。 猫の世話頼むよ~(^O^)/
昨日帰って来ました。 旅行の写真は後の方に載せますのでよろしかったら見てくださいませ。 家に入ると、  お父ちゃんに抱っこされながらファンが寝てるし~! いつの間にかお父ちゃん子になってる~  しおんもお父ちゃんの横で寝てるし~!  2泊3日お母ちゃんが家を開けたくらいでみんなお父ちゃん子に変身? そして夜もみんな来てくれないし  そして今日はいつものまろんくりーむとファンの団子。  早くお母ちゃんを思い出してくれ~!  お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます お土産はあるんでちよね? えへへ、それが…(^_^;) にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。 行ったのはこーんなきれいな紅葉と川の阿寺渓谷  ここの水は本当にきれい。  山はどこも紅葉できれいでした。  妻籠宿をそぞろ歩き、  旅館のこーんな庭園みたいな素敵な温泉に入り、バイキングのご飯をお腹いっぱい食べ大満足な小旅行でした(^^)
2日経ちやっと私を思い出したようで(^_^;) 朝、寝ているとファンが足に絡み付いてきました。 毎朝これで起こされる生活に戻りました(-_-;) しおんも布団の横で寝ていました。 ひざ掛けを掛けていると、ファンが潜り込んで足をカジカジしてくれる(-_-;)  痛いからやめてちょうだい。 まろんくりーむは猫ベッドでまん丸猫^m^  でも、お昼過ぎ、  お仲が良いことで  午後、渋柿の皮を剥いて干し柿作りやら大根煮たりと台所にいたのですが、 3にゃん足元でご飯催促しまくって、ご飯あげてもあげてもキリがない(-_-;) 私は台所にいちゃいけないみたいですね^m^ そんなウロウロしていたお猫様も、夕方にはまた猫団子。  ピッタリくっ付いていました ご飯でちか?ふぁ~ ご飯でちゅか~ふぁ~ ペロ あんなに食べたのにまだ食べるんですか? お母ちゃんだって旅行中、山のように食べたんじゃないんでちか? おほほほ、ちょっと太ったのバレた?(≧▽≦;) そう、旅行中美味しい物食べまくって2㎏体重が増えてしまった管理人でした  どんだけ食べたんだー(≧▽≦;) お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます 太ったの分かったでちよ にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。  柿すだれ 渋柿5kg皮剥いて干しました。 出来上がるのは一ヶ月後かな?
ファンがどんどん大きくなりできる事も日々増えてきています。 今日は台所のカウンターに登れるようになっていました  これで兄達のご飯をカウンターの上に避難しておくということができなくなりました(-_-;) 残っているご飯は全てたいらげてくれるファン(-_-;) 食べ過ぎるとリバースしてくれるので兄達のご飯は片付けなきゃいけません。 兄2匹はムラ食べ。 少しずつ食べるということはできなくなりました(≧▽≦;) こんな事もするようになりました。  欄干歩き(-_-;) なんせいつもくっ付いているまろんくりーむが先生になってるからファンも真似しちゃう~  危ないから気を付けてね! 前落ちたでしょ! ちょっと前、窓に飛び移ろうとして下に落下してきました(-_-;) 下には棚があったので無事でした。 大丈夫でちゅ。まろんくりーむ兄たんもしてるでちゅ いやいやいや、まろんくりーむはおデブだけど身軽な猫なのよ(^_^;) さっきも足が滑っていたでしょ! 足の裏の毛、カットした方がいいかも(-_-;) 2階のベランダからも下を覗き込んでるし。 そこから落ちないでね。脱走もしないでね。 欄干歩きもしないでね! みんなダメダメでちゅまんにゃいでちゅ。これ噛んでいいでちゅか? ダメー! それはキラキラ光るイルミネーション  ですから~。 外の欄干歩く日も遠くないかも(≧▽≦;) お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます  何をしてるの~?やめて~  にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。 夏の間もイルミネーションはそのまま設置してありましたが、 点灯すると虫が集まって大変な事になる事が分かりました(-_-;) ようやく虫、主に蛾がいなくなり点灯する事ができるようになりました。
ストーブの前の2にゃん。 まろんくりーむとファンです。  でも、ストーブ点いてないんだけどね  しばらくしたら、  くっ付いてる^m^ ストーブ点いてないからやっぱり寒い? 2にゃんでくっ付いていればあったかでいいよね。 お母ちゃんにもくっ付いてほしいんだけど(^_^;)  ファン、大きくなりました。 2時間後。  まだ2にゃんで寝ていました。 寝姿はだいぶ変わりましたがくっ付いてるし~(^^) 15分後。  シンクロ  お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます  これはちょいシンメトリー(左右対称)?(^^) にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。
今日もまろんくりーむとファンは一緒寝。  ファンはまろんくりーむの尻に顔埋めているけど(≧▽≦;) そして、しおんは、  牢名主(≧▽≦;) お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます  たまに子分引き連れているけど^m^ にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。
お父ちゃんが休みの日はみんなにゃお父ちゃんっ子になります。  お父ちゃんがソファーで横になるとみんにゃわらわら集まって一緒に寝る(^_^;) ファンもおいで と手ですくい上げると、  しおんとまろんくりーむ逃走   なぜ?(^_^;) ファンはすぐいなくなり、代わりに来たのは まろんくりーむ(^^)  すご~く満足そうに胸の上に乗ってゴロゴロ言ってました。 その後、ファンは足元に来たんですが、  白目だー!  お父ちゃんの足の匂いに悶絶したか~!?(≧▽≦;) なにはともあれ大人気のお父ちゃんでした  お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます お父ちゃんはボクちゃんのモンでち。むふ~ にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。
ストーブの前のファンとまろんくりーむ。  朝ちょっとストーブを焚いたら暑かったらしい^m^ ファンが伸びていました。 その後、 まろんくりーむに後ろから抱きつかれ毛繕いされていました(≧▽≦;) ぺ~ろぺ~ろキレイにしなくっちゃでち まろんくりーむが舐めた所くちゃくなっちゃうんですが  その後、 また暑くなって2にゃんで伸びる^m^  更に暑くなったらしくストーブの前からいなくなった。 あれ?どこ行ったの?と見ると、 やっぱり2にゃんでくっ付いて転がっていたのでした(≧▽≦;)  仲良しだね~  ファンがヒャッホーとまろんくりーむに飛び掛かっていき大運動会している時もありますが ファンはまろんくりーむが大好き。 遊び相手&母親とでも思っているかもしれません。 いつもまろんくりーむの後を追い、くっ付いているのでした(^^) お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます まろんくりーむ兄たん大好きでちゅ にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。
我が家にはお猫様のために桃箱を3つ並べてありますが、 ファンには大き過ぎるようなのでファンに合わせて小さい箱を置いてみました。 すると、入ったのはまろんくりーむ(-_-;) ボクちゃんの箱とられたでちゅどう見てもまろんくりーむには小さ過ぎる(-_-;) 箱に乗ってる感じ。 そして今朝も、 まろんくりーむが入って寝ている。  よっぽど気に入ったみたいです。 ぴっちぴっちであちこちはみ出しているけどね  そして夜、 ファンが箱を奪取したようで^m^  おおーピッタリじゃありませんか!  やっぱりまろんくりーむには小さ過ぎです。 その後、左右対称猫(^^)  でも、まろんくりーむは諦めていなかった。 ファンが箱から出るとすかさず入ったのでした(≧▽≦;) この箱はボクちゃんにピッタシでち!いやいやいや、あちこちはみ出ているから(≧▽≦;) お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます  はみ出ていますよ~ にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。
まろんくりーむとファンが何やらひそひそ話してました(^_^;) ひそひそひそ… 何ひそひそ話してるの? 内緒でち いけずだわ~。 お母ちゃんにも教えて! zzz… あれ?寝ちゃったし  ファンを抱えたまま寝てしまいました。 なんの話だったんでしょうね(^_^;) お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます お母ちゃんには教えられないでち にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。
おや?まろんくりーむとファン、またストーブの前でいちゃいちゃしてますね~(^_^;)  今日は霧雨でちょっと寒かったのでちょこっと薪をくべてました。 だからストーブの前はあったかいよね~(^^) 例年だともうとっくに初雪が降ってもおかしくない頃。 ちなみに一昨年は11月12日。 その前は11月17日。その前は10月27日。 今年は暖かい日が続きます。 霜も2~3回ぐらいしかきてません。 暖冬なのかな~? 雪も少ないといいけど(^_^;) あれ?よく見ればファンの腕枕でまろんくりーむが寝てる!  いいな~  お母ちゃんもファンの腕枕で寝たいな~  っていうか、お母ちゃんの腕枕でファンが寝ていいんだよ。 ファンは私が掛けているひざ掛けの中で寝ることもありますが、  こんないたずら坊主の顔して私の足をガジガジしたり、カキカキしたりして遊んでくれるのでした。 足がおもちゃにされています  腕枕にしてくれ~!(≧▽≦;) お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます お母ちゃんの足はおもちゃでちゅ にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。 19日は犬のボブの命日でした。 ボブ天国で走り回っているかな~。  雪を食べるのが大好きで雪の壁に頭突っ込んで雪を食べていました。 顔が雪だらけだよ~(≧▽≦;)
午前中  ファンが私の横でこんな可愛い格好で寝ています  後ろを振り向けば、 まろんくりーむが私の座っている座布団のヘリで寝ています   残念ながらしおんが見当たらず(-_-;) 階下にいるもよう。 おしい!(≧▽≦;) そして夜、 ファンはマウスの上に乗ってきて私の邪魔をしてくれる(-_-;)  そこで寝るのかーい!(* ̄o ̄)ゝオーイ 右下にはしおんもいます(^_^;) 残念ながら今回はまろんくりーむが見当たらない。 きっと階下でお父ちゃんの腹の上に乗ってるに違いない^m^ぷぷぷ にゃんずに囲まれて幸せです   お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます ネズミちゃんなんかいじってないでボクちゃんをいじるでちゅ にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。 リアルネズが床下で騒ぐ季節となりました(-_-;) お猫様達は張り付き監視(≧▽≦;)
我が家ではお猫様のために桃箱が3つ並http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=load&eno=2742#べてあります。 最近はちょっと小さ目のファン用箱も並べてあるんですが、 さっきこんな事になっていました。 桃箱に2にゃん。  空いてる箱がえっと…あと2つありますが(-_-;) ペロペロぺロ ペロペロぺロ いっちゃいっちゃ  無視かよ~!   そしてファンの目線の先には、 一人寝のしおん。 それもファン用の小さい箱だし(-_-;)  みんなぎゅうぎゅうが好きなようで(^_^;)  ファン!そんな格好したら可愛い過ぎ~(≧▽≦;)  そしてこのままいちゃいちゃしながら寝ました(≧▽≦;) お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます やきもちでちゅか? にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。  野沢菜漬けの季節がやってきました。 我が家で作ると唐松の葉っぱだらけになって洗うのが大変なのでご近所さんに作ってもらってます。 この野沢菜を洗って私は醤油漬けにします。 全部で10㎏。 今日5㎏洗って漬けたら漬け物桶が足りなくなってしまいました。 明日買いにいかなきゃ!
まおが旅立って一年になりました。 まだ写真を見ると情緒不安定になりまともに記事も書けません。 写真も選べません。 まだまだ普通に記事を書いたり写真を選んだりするのには時間が掛かりそうです。 なので今日はプロのカメラマンさんが撮った写真をUPします。 これはブリーダーさんが子猫の時に撮ってくださる写真です。 子猫の時は超短いので貴重な写真です。 プリント写真をスキャンしたものですので画像が粗いです。     まお、本当に可愛い  でも、ビビりがこの写真で分かってしまいますね~^m^ 大きなグラスで高さがあり怖かったらしい(^_^;) 同胞の兄弟達との集合写真。  まおは一番右側。 ジッとしてないね~(^_^;) みんな元気かな? そして昨年の22日は大地震があった日です。 昼の1時前まおが旅立ちずっとメソメソしていたところ、夜10時8分頃震度5強の地震が起こりました。 もうメソメソはぶっ飛び恐怖におののきました。 家が潰れると思ったぐらいの揺れでした。 幸い家具などの地震対策が効いて、倒れたり食器が壊れたりすることはありませんでしたが、 地震は本当に怖い。 忘れられない日となりました。 皆様も地震に備えてくださいませ。 お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。
昨日の記事にたくさんコメントいただきありがとうございました。 ブログを続けていて良かったです。 皆様の暖かいお気持ちに涙が溢れました。 本当にありがとうございました。 休んでる間も1日100人ほどの方がブログをのぞきにきてくださっていました。 更新もしないのに…。 皆さんまおの事を心配して来てくださってると思いました。 一度はやめようと思ったのですが、こんなに皆さんが気に掛けてくださってるんだから 再開しなきゃという気持ちになり今に至ります。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 さて本日の記事です。 先日11月6日でしたかズワイガニ漁が解禁されました。 我が家はカニ好きで以前はよく上越方面へ買い物に行っていた関係でよくカニを食べていました。 上越のカニは安くて美味しい^m^ 最近上越方面へ滅多に買い物に行かなくなりカニを食べる機会も減っていました。 しか~し、この連休、地元のスーパーの広告にカニがありましたので買いに走りましたよ(^_^;) 久々に買った紅ズワイカニ。 (安いんですよ。2杯で500円ほどですから(^_^;)) 早速チェックにくる食いしん坊ファン(≧▽≦;) くんくんくん…これは…にゃんでちゅか? ファンはカニを初めて見たね~。 これは人間が美味しくいただくカニというものです(^^) 手、口出さないでね~。 齧ってみまちゅか? やめて~!  食われそうだったのでファンは強制撤収!(≧▽≦;) しおん、まろんくりーむは全然興味ナシ!(^_^;) まろんくりーむは連日の濃い保育にお疲れのようで  伸びる(≧▽≦;) お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます 美味しそうな匂いがしまち! にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。
猫の縞模様には名前が付けられていて、 ・マッカレル・タビー(Mackerel Tabby) 魚のサバのような縞模様のタビー。 日本で言うサバトラ、キジトラです。 ・クラシック・タビー(Classic Tabby) 上から見ると肩に蝶が羽を広げたように見えるバタフライマーク、 身体の横にブルズ・アイと呼ばれる弓の的のような模様がある。 渦巻き模様ですね。 アメショーによく見られる模様です。 ・スポッテッド・タビー(Spotted Tabby) 斑点型のタビー。ヒョウ柄ですね。 等があります。 しおんはマッカレルタビー。 縞縞が薄くなってるのでぼんやりしてよく見えませんが(^_^;) まろんくりーむもマッカレルタビーです。 これもぼんやりしててよく見えませんが(^_^;) そして、ファンは? クラシックタビーは両親がクラシック因子を持ってないと出ない模様だそうで、 ファンの両親は持ってるらしい。 で、ファンの模様を撮りました。  的ある?渦巻いてる?  マッカレルタビー(キジトラ)ではないみたいです。  以前、天使の翼と言ったこの肩の模様。 これが蝶が羽を広げたように見えるバタフライ・マークでしょうか。←訂正 白い毛の翼模様ではなく、この黒い毛の模様がバタフライ・マークかも(^_^;) バタフライ・マークがあるせいで結果的に白い翼に見えるという事でしょうか。  足の模様も黒い毛が輪っかに見えます。 今日はお母ちゃんがカメラ持ってずっと追っかけてくるんでちゅ。逃げろ~ ごめんごめん(^_^;) 中々写真撮れなくて。 でも、ファンはどうもクラシックタビーみたいだね(^^) その模様は珍しいんでちゅか? ノルでは少ない方かな~? ま、あんまり関係ないけどね(^_^;) ただ血統書を作るのに必要みたいだよ。 って、そろそろ大人手術かな~? お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます 大人手術ってにゃんでちゅか? ま、その内(^_^;) にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。
北海道では大雪になってるというニュースが流れ、 怪しいなっと思ったのも束の間、お昼過ぎについに初雪が降ってきました(-_-;) 今年はあったかくていいな~と思っていたのに   まだ実家分の野沢菜を採ってないんです。 今週末に採る予定が(-_-;)  夜うっすらと積もりました。 このくらいで止んでほしいな~。 ファンは雪を初めて見ます。 昼間、天窓に降る雪を興味深げに見ていました。 あの白いものはにゃんだろう? 雪と言う物です。 冷たいよ~。 ふ~ん、にぇむいでちゅzzz… あれれ?興味ないみたいです。 虫みたいに動かないからかな?(≧▽≦;) 寒いのでしおんも丸くなる。  この後ストーブ焚きました。 そして、ファンを膝猫にするべく特訓中^m^  ひざ掛けの下で手をガサガサして興味引いてます^m^  いい所までいくんですが、私の横で寝てしまったり、  まろんくりーむの所に行ってしまったり(^_^;) 中々上手くいきませんね~  お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます 遊ぶでちゅか? 膝猫になってくれ~!(≧▽≦;) にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。
いったいどのくらい雪は積もるんだろう? と夕べ心配でしたが、あれから大雨が降り雪は解けました(^_^;) そして、今日は天気予報が雨にも関わらずお日様出てるし! っていう事で実家分の野沢菜を収穫しに行って来ました。 ご近所さんに作ってもらっています。 明日も雪降り予報なんだけどまだ車のタイヤを冬用に替えていないので降らないでほしいな~。 明日、野沢菜持って実家に行かなきゃなりません。 洗って漬け物にするお手伝いに行きます。 ブログも2~3日お休みになります。 毎日楽しみにして下さってる皆様申し訳ございません。 お猫様達のお世話はお父ちゃん(^_^;) よろしくお願いするよ~(^O^)/ 最近まろんくりーむはここで寝ている事がおおくなりました。  ケージの中  ファンがくっ付いて来なくてゆっくり寝られるからだろうか?(^_^;)  ファンはストーブの前で寝ていました。 ところが、 ありゃ、またまろんくりーむとファンくっ付いている   夕方になってもくっ付いている^m^  ファン、まろんくりーむの手のにほい嗅いでいるけど  臭くないかーい(* ̄o ̄)ゝオーイ!! 大丈夫でちゅむにゃむにゃ なんとも癒される姿です(^^) その頃しおんは、  一人伸びてヘソ天でした(≧▽≦;) お手数ですが↓の2つのバナーをぽちぽちして頂けると管理人小躍りして喜びます くっ付いていると安心でちゅ お母ちゃんのところに来てもいいんだよ(^_^;) にほんブログ村人気ブログランキングにも参加しました。お手数ですがこちらもどうぞよろしくお願いいたします。 人気ブログランキングへありがとうございました。 お知らせがもう一つ! うちの子達の出身キャッテリーの sala blue さんの所で可愛い子にゃんが誕生しました。 ぜひ行ってみてくださいませ(^^) まろんくりーむとファンの異母兄弟です。   きゃわいい~  
| HOME |
|
見守り大変お疲れさまでした。又ご報告有難うございました。また来年もお願い致します。待ってま~~~す。
お猫様達猫の開きとフクロウのその後フクロウの赤ちゃん
全羽巣立ってしまったのですね
寂しいですね
猫ちゃんはもう開いてるのですね(笑)ロビンフクロウの雛ちゃん2羽並ぶコメントありがとうございますロビンさんコメントありがとうございます。
フクロウの雛ちゃんとっても可愛いです。
ネズミ丸飲みしちゃうんですがふわっふわでもっふもふで猫とどこか似てるかも?(^-^)フクロウの雛ちゃん2羽並ぶフクロウも猫も2匹並んで可愛いですね〜ロビンフクロウの雛が巣箱から出てきたーフクロウのヒナフクロウのヒナ可愛いですね
とても癒されました
猫ってやっぱり三脚を倒そうとしますよね(笑)ロビンどんどん春になってきてるお久しぶりです。お元気そうですね。お猫様の過ごしやすい季節がやってきました。ホッとしております。
ベットから飛び出している足って、超可愛いですね。
なめなめしてあ大和の母自分チョコレート大和の母さんへチョコレートは美味しかったです(^-^)
イチゴチョコとホワイトチョコは一個食べただけでほぼお父ちゃんに食べられてしまいましたが(-_-;)
私もずっとダイエット中なのでちずび自分チョコレート美味しそうな可愛い缶入りチョコですね(*^_^*)
ブルーの缶もカワ(・∀・)イイ!!味はどうでしょうか?
まろんくりーむ君も負けず劣らず可愛いですよ!
今年は体のことを考えて購大和の母猛吹雪の後の様子と春は近い?コメントありがとうございます>大和の母さん
シンクロが見られるようになりましたか!
3匹のシンクロは中々難しそう。
見られるといいですね!
恵方巻、もうちょっときれいに巻けるといいのですが…(^^ずび猛吹雪の後の様子と春は近い?美味しそうな恵方巻ですね、
今年は恵方巻にありつけませんでした。
同じ格好で寝ているにゃんこちゃん、可愛いです。賀茂 左近猛吹雪の後の様子と春は近い?今年は何かとお財布が痛いことばかりで・・・
耳掃除を兼ねて病院へ行かなきゃですが・・・
あまりにも急に寒くってお外連れ出しに迷いが
一緒のいると以外にシンクロが多大和の母猛吹雪始まりました大和の母さんコメントありがとうございます新猫ちゃん健気ですね。
うちもファンがまろんくりーむにくっ付いていくのにいつもまろんくりーーむは嫌がりますもん。
仕方なく一緒に寝てやるか~ってのが見え見えです(^ずび