 しおんとまろんくりーむ、仲良く並んでいる… って言う事ではなく、 まろんくりーむがしおんの場所を狙っているのでした(-_-;) しおんの嫌そうな顔 兄た~ん、そこ代わってでち ダメだ そんなこと言わずに、ねぇ兄た~ん ダメだって言ってるだろ 末っ子の甘えん坊が甘えながらゴリ押し(-_-;) でも、ダメだと分かると態度が豹変する。 代わってくれないとこうするでち。ガブッ! 噛み付きにいった! 何するんだ! さあ掛かってこーい とは言ったものの、すぐ離れる。 兄たんに勝ったでち なぜにまろんくりーむフレー面 こいつ本当にしょうもないヤツだな ふん!譲ってやったんだぜ しおん、いつもすぐ譲ってあげてます。 さすがお兄ちゃん(^^) まろんくりーむは他人が居る場所が気になってしょうがない。 いつもしおんの場所を取ってます(-_-;) その度に平和主義者のしおんは譲ってます。 さすが兄の貫禄(^^) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと、管理人やる気が出ます  にほんブログ村
明日から大型連休ですね。 我が家は混むのが嫌いなのでお出掛けはないと思います。 そう!引きこもり…したいのですが、 畑起こさなきゃいけないし、薪も運ばなきゃいけません。 仕事がいっぱい(-_-;) さて、先日コタツに引きこもっていたしおん。 今日も引きこもってるかと見たら、  まろんくりーむがいました! 暑くないの? 全然でち~そうですか、ゆっくりお休みください  しおんはどこ?と思ったら、 コタツの反対側にいました。  ヘソ天で爆睡ちゅう(≧▽≦;) さすがにしおんは暑くなったらしい。 ちなみにしおんの前は窓が開き、そよそよと涼しい風が入ってきていました(^^) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。
このところ夏の様な陽気で新緑も眩しくなってきました。 窓を開けておくと、お猫様が出てくれる(-_-;)  まろんくりーむは相変わらず欄干の上でお寛ぎ(^_^;) しおんも珍しく出ていました。  新緑が眩しくなってきました。 山桜も咲いてきたので明日写真撮る予定です。  それにしてもしおん、警戒耳だね(^_^;) まろんくりーむに警戒しているのか、前の畑を起こしているトラクターに警戒しているのか?  向こうを見る時も顔だけ動かして見ているし  まろんくりーむの寛ぎっぷりとすっごい違い。^m^ぷぷぷ その寛いでいたまろんくりーむですが、実は朝からずっと起きていて、 私の邪魔をしてくれていました。 午前中、PCの前を塞いでくれたり(-_-;)  おや?寝ているんですか? 寝てなんかいまちゃんよ。キリッ! 寝ているように見えましたがね(^_^;) 午後もずっと私のそばにくっ付いて邪魔してくれて、 いつもなら午後はお昼寝タイムなのに全然寝ない。 で、夕方からこんな所で爆睡。  階段から落ちないでね~(^_^;) 夕飯食べてすぐいつも寝ているベッドで爆睡。  いつもならしおんにチョッカイ出したり走り回ったりしてるのに、 お昼寝してないからよっぽど眠いらしい。 お父ちゃんにチョッカイ出されても反応なく爆睡していました。 電池切れちゃったんだよね(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人飛び上がって喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。
薪運びが案外楽に終わり、急きょお出掛けが決まりました。 お父ちゃんの実家に親の様子見に行くだけなんですが(^_^;) ま、一泊だしお猫様にはお留守番してもらおうと思います。 薪運びの様子。  薪は近所の製材所から端材のセガという物を買ってきます。 それを下ろしてきれいに積み上げ乾燥させます。 売ってる薪は乾いてすぐ使えますがすっごくお高い! そんな物を毎日焚けないのでお安いセガを買って自分で乾燥させ、 チェーンソウでストーブに入る長さに切り、積みます。 切るのは秋です。 やっと暖かくなったと思ったら、すぐ翌年の薪の準備です。 冬、暖かい生活しようと思うと大変です。 お金がいっぱいあればお高い薪買ってもいいのですが(^_^;)  この状態で端からチェーンソウで切ります。 これでトラック2回分。 前年の物が残っているのでこれで足りそうです。 さて、お父ちゃんの実家に行きますが、母の日も近いのでお花を持って行くことにしました。  アレンジメントフラワー作ってみました。 バラ、カーネーション、かすみ草に、家で咲き始めたライラックと水仙を追加してみました。  そして、余った花材にこれまた家で咲いているお花を追加して小さなアレンジを作ってみました。 黄色いのは野沢菜の菜の花です。 こっちの方が大きい物より可愛くていいかも(^_^;) そしてお猫様。 しおん、お留守番よろしくね~(^^) うんまいもんいっぱいお願いするぜはいは~い  いっぱい置いて行くから、ウ爆弾落としておかないでね  (しおんはトイレが汚れていると、トイレの横やドアの前でウをしてくれるので家に入る時は注意が必要です) まろんくりーむもしおんを追いかけたりしないでいい子にしていてね。 ボクちゃんを置いて行くでちか?一泊だけだから家にいた方がいいでしょ。 暴れてやるでち~やめてください。 しおんと仲良くね(^^) 美味しいもんいっぱいお願いするでちはいは~い  いっぱい置いて行くからね。 しおんの分も全部食べないでね。 全部食べそうな 悪寒予感(≧▽≦;) にほんブログ村ありがとうございました。 家の前にある山桜が満開になりました。  いつもの年より一週間ほど早い満開です。 この木はうちの木じゃないんですが、毎年大きくりっぱになってきてます(^^)  家からお花見ができます(^^) 屋根の上にも咲いているんですが、外に出ないと見えない(-_-;)
4日の日に急きょお父ちゃんの実家(東京)へ行き、一泊して帰って来ました。 渋滞にも遇わず、都内の道もガラガラ すんなり行って帰って来られました。 お猫様はお留守番でしたが、ウ爆弾とゲロ爆弾は投下されていたか!? 玄関のドアを開け、恐る恐る入っていくと、 ウ爆弾もゲロ爆弾もなくホッとしました(^^) まろんくりーむが玄関でお迎えしてくれてました。 寂しかったようです。 寝るまで張り付かれていました(^_^;) そして、今朝。 日向ぼっこしてゴロゴロするしおん。  カーテン閉めていっちゃったから日向ぼっこもできなかったもんね。 う~ん、日向ぼっこ最高~!そしてお昼時事件は起きた(-_-;)  先日薪運びした時、製材所さんからもらった大きな角材と丸太で即席テーブルと椅子を作り、 ここでお昼ご飯食べようと準備していたら、 2~3cm開いたガラス戸をこじ開けまろんくりーむが脱走した! まさか重いガラス戸を開けると思わず、2~3㎝開けっぱなしにした私が悪いんですが(-_-;)  まろんくりーむ逃走。 追いかける私(-_-;) 写真撮るお父ちゃん(-_-;) 写真撮ってる場合じゃないでしょ!  早く捕まえて~! と私(-_-;) 数分追いかけっこして、やっと挟みうちにし、捕獲。 捕まっちゃったでち。もっとお外で遊びたかったでち。ぶすっ。 外は野生動物がいっぱいいて、どんな病原菌が落ちているか分からないから怖いんです。 吸血ダニもいるし。 で、すぐシャンプーとなりました。 酷い目に遇ったでちペロペロ 酷い目に遇ったのはこっちだー! お昼御飯も途中だし(-_-;) シャンプーで大暴れするし(-_-;) 疲れました  一つ分かった事があったけど^m^  おデブだと思っていたけど、 濡れると結構細いまろんくりーむでした(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂けると管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。 庭の野沢菜の菜の花が満開になりました。  でも、他の物を植えなきゃいけないので今日引っこ抜いて起こしてしまいました(≧▽≦;)
昨日のしおん。  ずっと私にくっ付きぱなし むふ~ まろんくりーむのようにお腹の上に乗ってきたりしないんですが、 頭突き攻撃がしつこい(≧▽≦;) マウスなんて操作できないくらい腕にグイグイ頭突きしてくれる(-_-;) 俺様のサービスを受けるんだ しつこいのはちょっと  しおんがいないとすかさずまろんくりーむがお腹の上に乗ってくれる(-_-;) むふ~ 一昨日はあんなに呼んだのに逃げ回っていた子と同じ子とは思えない(-_-;) 外では呼んでもうんまいもんあげようとしても、じゃらし振っても無視で逃げ回っていたのに…。 よっぽど外が好きらしい(-_-;)  そんなまろんくりーむ、2階のベランダで張り付いて外を眺めていました。 お母ちゃんと外とどっちが好きなんだー(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村お母ちゃんじゃないのかーい(≧▽≦;)
窓から見える景色も真っ白な世界ではなく、新緑眩しい季節となりました。  真っ白い世界から一ヶ月余り。 真っ白な世界もいいのですが、私はこの新緑眩しい季節が好きです(^^) 花粉症もようやく収まり洗濯物も外に干せるようになりました。 お猫様は、  開いて寝ております   しおんです。  この可愛らしい?寝顔^m^ぷぷぷ そして起きると私の傍らに来ます。  すっかり甘えん坊猫^m^ そして、そのしおんの寝ていた場所に、  まろんくりーむが寝ます。 兄の真似をしたい猫(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人飛び上がって喜びます  にほんブログ村場所取りかい!(≧▽≦;) 暖かくなったと言っても朝夕は5~6度になりますのでコタツはまだ片付けられないかな~(-_-;)
しおんが寝ているところへまろんくりーむがくっ付いていって、こんなことに!   揃ったお手手がなんとも可愛いのですが、 まろんくりーむ、チョッカイ出さないでね! ボクちゃん、そんなことしないでちいやいや、さっきもしおんに飛び掛かっていたし(-_-;) ボクちゃん達仲良しでち信じられませんが(-_-;) その時、まろんくりーむが動いた!  そして、しおんの横にきて寝た。  本当に仲良し?????  ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村信じられません(-_-;)
 しおんがいつものお気に入りの椅子の上で寛いでいると、  目の前を尻尾立てて歩くヤツがいる(-_-;) しおん、この尻尾が顔に当たり気になったらしい。  猫パンチで追い払う(≧▽≦;)  その手を伸ばしっぱなしにしていたら、 こいつ… まろんくりーむに嗅がれる。 何やってんだ?  しつこく嗅がれる(≧▽≦;) やめれ! 抑え込む  えっ?怒られたんでちか?天真爛漫のまろんくりーむ、嫌がられてるのが分からないようです(≧▽≦;) ↓のバナーをぽちっと押して応援して頂けると管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。
今朝の最低気温は1.6度でした(-_-;) 寒過ぎでしょ! お日様が当たると暖かいのでしおんは、  日向でゴ~ロゴロ。 からの、  のびー(≧▽≦;) とっても気持ち良さそうです(^^) まろんくりーむは、  ストーブの前の猫ベッドで温泉気分  こちらも気持良さそうです(^^) で、コタツからニョッキと足が出てる~(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人大喜びします  にほんブログ村ありがとうございました。 これはまろんくりーむの足でした(≧▽≦;) 午後はコタツに潜り込んでいました。
台風の影響で昼は風が強く、夜になったら雨が強くなりました。 皆様の地域はいかがですか? 被害がありませんように…。 今頃の台風って記憶にないような…。 さて、お猫様は、  私の膝の上(^^) 本日の写真、スマホ撮影なので画像悪いです。ご了承をm(__)m  甘えん坊に変身したしおんです(^^) そして、横になるとまろんくりーむがやって来て上にドッカリ乗ってくれる。  顔近いよー!   寝るんかい!(≧▽≦;) モテモテお母ちゃんでした^m^ ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村それは肉が付いてるからフカフカでいいって事?(-_-;) ありがとうございました。
暑くなると言うニュースだったのでここも暑くなるのかと思えば、 あれ?お昼で18度ですか? ちょっと寒いんですが(^_^;) その後夕方外に出るとムワーと生ぬるい風が。 今頃気温が上がってきたし(-_-;) その頃お猫様は、  またしてもコタツに籠城中(≧▽≦;) 写真撮るために布団めくったら、そこから入ろうとするヤツも(-_-;) あっ、まろんくりーむがいる。やめたやめるのかい!(≧▽≦;) あいつがいるとゆっくりできないからなま、それはそうですが(^_^;) それよりメシだぜ。行くぜ。しおんはご飯食べに一階へ行きました。 カリカリをあげたのですが、気に入らなかったようで、 テレビの前に座り、 うんまいもんくれないとどうなるか分かってるよね?飼い主をおどしにかかる(-_-;) 早くくれないとやっちゃうよ。ぺろぺろ。しおんがしようとしているのは画面をカキカキすること(-_-;) 嫌がらせです(-_-;) ひえ~やめてください!  そこから下りるんだー! 猫と飼い主の攻防はつづく(-_-;) まったくしおんは人間が嫌がることをよく知っている。 ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂けると管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました! 今朝(13日)の地震は大丈夫でしたか? ここは震度1で私は全然気がつかなくて爆睡しておりました(^_^;) お父ちゃんは新潟に出張中。 震度2だったそうですが、高層ホテルはユ~ラユ~ラとミシミシいいながら1分ぐらい揺れたとか。 地震は怖いです。
道路から入ってくる我が家のエントランス部分。  数年前に植えたクリーピングタイムがはびこり階段になってる枕木も見えなくなってきました(^_^;) このタイムの花が満開です。 踏むと良い香りがするのでわざと踏まれるような所に植えました。 ちなみに小さな三角の屋根の置物のような物は郵便受けです(^_^;)  花はちょっと見芝桜みたいですがちょっと違うんです。 丸いポンポンになってて可愛い(^^) そしてこの横のライラックが満開で良い香りがします。  大雪で太い幹が1本倒れてしましましたが、小さな枝が頑張ってます。 そして、庭から家に入る階段の所もタイムの花。  左側は除雪機で削られていたのに茎が伸びていって復活していました。 さすが強いタイム!(^^) このタイム、実はお料理にも使えます^m^ ところで下の板の真ん中辺りにあるのはタラの木(^_^;) こんな所に生えてもね~。 申し訳ないけど切ります。  畑は肥料と灰を入れ耕運機で起こして一部マルチを掛けました。 ここにモロッコインゲンの種を撒きました。 奥の方にはジャガイモ(キタアカリ)を植えました。 あとピーマンとキュウリと安納芋の苗を買ってあるのでもう少し暖かくなったら定植します。 まだ霜が降りる恐れがあるので植えられないのです。 あとオクラと花を撒く予定。 オクラは昨年初めて作ったのですが結構よくできました(^^) すぐ病気になるナスやトマトはご近所さんから頂くので植えません(^_^;) 写真撮ってたら、 窓に張り付いているヤツが!  まろんくりーむです。 でも、脱走するから出しませんよー! しおんは、  ヘソ天で爆睡中(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村
まろんくりーむは何でも齧ります(-_-;) ただ電気のコードは齧らないので助かります。 コードを齧ったのはまおでした。 新しい携帯の充電器のコードや新しいマウスのコード。 よく噛み切られました(-_-;) 新しい匂いが気になるようでした。 その点まろんくりーむはコードを齧らないんですが、他の物をやたらと齧る。 これはおいちいでちかね。ぺロリ いや、不味いと思うよ?  それはお母ちゃんの拡大レンズだし 試してみるでち 試さなくていいです   そんなにガシガシしたら歯が欠けちゃうよ! 平気でち。あぐっ~ こんな感じでどこでも齧る(-_-;) 歯の抜け変わる時期は歯が痒いみたいでどこ子も齧りますが、 もう抜け変わって随分経つのに…。 ストレス齧りなのだろうか? ストレスあるようには見えないけどね(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。
まろんくりーむの寝方がちと面白い^m^ 今日一日だけの寝方見ても面白い。  冷蔵庫の上で爆睡です。  落ちないでくれよー(≧▽≦;)  トドですか? 足や尻尾どうなってるんでしょう?(≧▽≦;)  そして、椅子の背もたれの上でごめん寝(≧▽≦;)  下にしおんがいるから落ちないでね~!(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂けると管理人大喜びします  にほんブログ村ありがとうございました。
まろんくりーむが寝袋の横でじっと寝袋を見つめていました。 この中にしおん兄たんがいるでち どうも寝袋の中でしおんが寝ているようです。 ボクちゃんも入りたいでち じゃあ、入ってみる?と優しいお母ちゃんは寝袋のすそを上げてあげるのでした(^^) 入るでちー! と、まろんくりーむは喜んで入りました。 でも、 しおんが出ちゃった(^_^;) 俺様の昼寝を邪魔しおって 早く出てこーい と、寝袋の横に張り付く(^_^;) ちょっとまろんくりーむを見てみると、  いたずら坊主全開のどや顔して見てるし~(≧▽≦;) まったく気に入らないぜ 早く出てこーい 下を覗くと、まろんくりーむがしっかりこっちを見ていました。 兄たん怒ってるみたいでちね うん、怒ってるみたいだよ。 自分の寝床とられちゃったから。 兄たん怖いでちから出るでち しおんのプレッシャーに負けて出てきたまろんくりーむ  しばらくして見たら、  子猫のような顔をしてしおんが入っていました^m^ 大人気の寝袋です(^^) それにしても2匹で仲良く入れないんだね~  ↓のバナーを押して応援して頂くととても励みになります。 にほんブログ村ありがとうございました。 今日は飯山市にある鍋倉山近辺に行ってきました。  まだ道路が雪で開通していないため、途中の駐車場に留める。 いっぱいの車で驚いた! 皆さん山登り?すごいね~。と思ったら、多くの人はこの左手奥にある雪渓でスキーをしていました。 私達は少し歩いてお昼を食べて帰ろうということになり、歩き出す。  正面に見えるのは野沢温泉スキー場の山。 左奥は苗場山。 ちょっと歩くつもりが、途中で会ったおじさまおばさま達が「上まで30分ぐらいだよ」とのたまうので行く事に。 でも、上まで1時間ほど掛かりました(-_-;) 下りで40分でしたよ。  道路際、まだこんなに雪があります。 でも、新緑。 普段車で5分ぐらいのところ、1時間ぐらい掛かって歩いてきました。 茶屋池です。  まだ凍ってるし~  でも、周りは新緑。 なんか不思議な光景です。  雪の上で写真撮ってるお父ちゃん。 半袖半ズボン。 この雪の場所にこんな格好して来ちゃいけません。 ちなみに私は長袖長ズボン。サングラス着用。 あちこち日焼け止め厚塗り状態(≧▽≦;)  不思議でしょう? この雪の中で新緑って。 ちなみに木はブナです。  道路の開通はあと2週間後ですが、この光景は残っているかな? 苦労して歩いてきた甲斐がありました(^^)
私の母親は今頃が誕生日で、母の日と近いため、 母の日と誕生日のお祝いを一緒にしています。 先日、姑にフラワーアレンジメントを作り大変喜んでもらえたので、実家の母にも作りました。  ただお花をグサグサとオアシスに刺しただけ~(≧▽≦;) まろんくりーむがずっと邪魔をしてくれていましたが、なんとか完成! ふんふんふん  あ、齧るんじゃないよ~! きっと良く見ると猫の毛がいっぱい付いているだろう(^_^;)お花可愛いでちけど、ボクちゃんの方が可愛いでち むふ~ まろんくりーむも可愛いけど、お花も可愛いでしょ(^^) そして、荷物を出して帰ってきたら、階段の途中で寝ていました。  手足ブラブラさせながら^m^ぷぷぷ  これならまろんくりーむの方がお花より可愛いよー(^^) でも、階段から落ちないでね(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 ↓のバナーをぽちっと押して頂けると、管理人飛び上がって喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。 ブログ村がメンテナンスだった!  新しいバナーできず(-_-;) 自分用に小さいものも作りました。  バラとカスミソウ以外は今庭に咲いている花です(^^) ちょっと蛇足(^_^;) 以前まだネットがあまり普及していない時、郵便局から送るお花を選んでました。 しかし、返ってきたお言葉は… カーネーションの鉢植えを送った時、「あまり咲いてなくて、つぼみのまま枯れたよ」 えっ?(・_・) それはお手入れがダメだったことでは?ごにょごにょ… そして、鉢植えがダメなら花束だ!と花束を送った時は、 「咲いてる花が少なくてしょぼかったよ」とのたまいました(-_-;) それ以来花は送っていません。(`・ω・´)キリッ で、今回私が自分で見て作るから大丈夫かな?と思い送ってみました。 同じ県内は11時までに発送すれば夕方に着くのでもう着いたそうです。 感想は、「すっごくきれいで嬉しいよ」だそうです。 箱には花が横にならないよう新聞紙をいっぱい詰め、その隙間にアスパラと庭で採れたウドを入れておいたんですが、 「宝探しみたいで面白かった」と。 でも、私が書いた手紙は発見していなかったようで(-_-;) やっと気に入ってもらえたみたいですが、明日になり、「花がしおれてきた」と言いそう。 ちゃんと「花の延命剤を薄めた水を毎日あげてね」と言いましたが(-_-;)
19日はしおんの9歳の誕生日でした。 生まれるのを今か今かと待っていた日からもう9年経ちました。 大きな病気もせずすくすくと大きく育ってくれました。 もうジィジですが(≧▽≦;) お祝いには大好きなかつお棒と「ちゅ~る」^m^ おーこれこれ!ペロペロ あーん、いただきまーす 大きな口だね~  歯肉炎は大丈夫かな? 一時歯肉炎で体重が減ってしまいましたが、また6㎏に戻りました(^^) 良かった~。 調子いい証拠だね(^^) そして、まおも大好きだった「ちゅ~る」。 ペロペロぺロ この「ちゅ~る」かつお棒より好きかも?(^_^;) これ最高だぜ。 まろんくりーむがアゴの下を通っても気にせず舐める  まろんくりーむにもおすそ分けをしましたが、 まろんくりーむはかつお棒もちゅ~るも好きじゃないらしい。 ふんふんふん、ボクちゃんこれいりまちぇん まろんくりーむはカリカリが一番好きだもんね  しおん、最近ではめっきり甘えん坊になりました。 ちょっと前まで膝の上なんか来た事なかったのに…。  膝に乗りゴロゴロ言います(^^) そして、しつこい頭突き攻撃。 今まで甘えなかったので、甘え方を知らないような…(^_^;)  もっと甘えていいんだよ。 しおんもまおがいなくなって寂しいのかな? お母ちゃんも寂しいけどしおんが甘えてくれるようになって嬉しいよ。 また一年健康一番!元気で過ごしてね  ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人、しおん共に大喜びします  にほんブログ村ありがとうございました。
昨日はしおんの誕生日にお祝いのコメントをたくさんの方から頂きまして誠にありがとうございました。 本当に嬉しいです(^^) まおの分まで元気で長生きしてほしいと切に願います。 一年に一回しか見られない風景があります。 それは、こちら。  家の前に出現する湖じゃなくて田んぼです  毎年撮っているんですけどね(^_^;) これが他力本願。 この田んぼの持ち主さんがきれいに代搔きしてくれないとダメで、 更にお天気が良く、風のない午前中じゃないとこの写真を撮れないのです(^_^;) それも一週間ぐらいの間に。 田植えまでの勝負です。 今年も狙っててやっと今日撮れました。 でも、毎年撮ってますが、どんどん木が大きくなり、山が見えなくなってきたー   上の田んぼの写真は斜め方向から撮ってます。 実際家の前は畑で、今年はトウモロコシを撒いたみたいです。 蕎麦が良かったな~って他人の畑だし(≧▽≦;) 道路際のハマダイコンの花が満開です。  こぼれ種で毎年咲いてくれます。 道路際に赤いものが写ってますが、これ杉の花の残骸です。 こんなに花があり花粉が飛ぶんです(-_-;) 今はもう飛んでいませんが。 ニホンサクラソウも満開です。  さて、写真を撮っていたら窓辺にしおんがいました。  あれ?まろんくりーむがいないねと思ったら、 上からニャ~と鳴き声が。 上を見るといましたよ。 ニャー! 出せと(-_-;) ダメですよ、脱走猫ですから。 お母ちゃんのけちんぼ なんと言おうと出しません!(`・ω・´)キリッ ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂けると管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。
爽やかなお天気が続いていますが気温がちょっと低くて、 お猫様はこもっておられます(^_^;) こたつに開いたこの穴は!  誰か入ってるよね  覗いてみると、  まろんくりーむでした。 暑そうに伸びていますが。 もちろんコタツに電気は入っていません。 寒い時の良い避難場所です。 だからいつまでも片付けられないんですが(^_^;) そしてゴソゴソ動いてる ブルーシート寝袋を発見。  こちらも覗いてみると、 しおんでした。 誰だ。起こすんじゃねぇ うっ、機嫌悪そう  そして今朝。 あまりの寒さにコタツに電気入れこもる管理人  電気を入れると暑過ぎてコタツに入れないお猫様が後ろに転がっておりました。  どんだけ寒いかというと、  16,8度  部屋の中でこの温度。 ちなみに今朝の最低気温4,8度(-_-;) 寒過ぎ  流行に乗り買ったこのココナッツオイル。  融解温度は24度だそうですが、果たして解ける日は来るのか!?(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。 ココナッツオイルはパンにバター代わりに塗って食べていますが、 一日大さじ2杯は無理だー(>_<)
今日もまろんくりーむが膝の上でフミフミしてくれます。 フミフミフミそして迫る(≧▽≦;) むふ~ボクちゃん可愛いでちか? 可愛いけど、目くそ付いてるよ! えっ!マジでちか? マジです(≧▽≦;) まろんくりーむはしおんやまおのように目の周りにアイラインが入ってないから、 目くそが付いているとすぐ分かっちゃうんだよね~^m^ぷぷぷ ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人大喜びします  にほんブログ村ありがとうございました。
しおんが冷蔵庫の上に登り、それをまろんくりーむが見ていました。  いつもはまろんくりーむが冷蔵庫の上で寛いでいます。 だから、そこは自分の場所、縄張りだから早く降りろみたいな雰囲気でした。 兄たんそこはボクちゃんの場所でち降りたいんだけど怖いんだぜ… 中々降りられず(≧▽≦;)  なんとかやっと降りられました  そして私の膝の上猫になる(^^) やっぱりお母ちゃんの膝の上が一番だぜ そうでしょそうでしょ。ここが一番安全だしね  まろんくりーむにチョッカイ出されることもないしね(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人飛び上がって喜びます  にほんブログ村ありがとうございます。 しおんは猫なのにほとんど高い所には乗りません。 っていうか乗れません(^_^;) 踏み台のようなものがないと飛び上がれないのです(≧▽≦;) カウンターにも乗れません。 まろんくりーむはひとっ飛びで上がっちゃうのに(^_^;) この様子をお父ちゃんも撮っていました(≧▽≦;)
 一昨日の土曜日からカッコウが鳴き始め、 その前の日からナツゼミが鳴き出し、 夜はカエルの大合唱(^_^;) お父ちゃんの自転車も外に出て、 すっかり初夏の装いの我が家です。  夏、ベランダを飾るお花達も大きく花いっぱいになってきました。  新緑が眩しい窓辺になりました。 脱走を狙う猫もいますが(^_^;) (網戸を紐で縛ってあるので開くことはありません。) そして初夏の味覚(^^) ネマガリタケノコです。 これは皮を剥かなければいけません。 私はとっても苦手なのでお父ちゃんに剥いてもらいます。 ボクちゃんもお手伝いするでち 固いから大変だと思うよ~。 ふんふんふんここを剥くでちか 齧るのは得意でち!ガジガジガジ 齧るんじゃなくって剥くんです(-_-;) 固いでちね そうでしょ。無理でしょ ボクちゃんにはムリでちた。見てるだけにしまち  固くて諦めたようで齧りもせずじっと見つめるまろんくりーむでした^m^ぷぷぷ 青臭い匂いもダメだったかもですね(^_^;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂けると管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。 そして作ったタケノコ汁  鯖缶が入ったお味噌汁です。 何入れてもOKみたいですが、我が家は玉ねぎと最後に卵を落として掻き玉にします。 初夏の味覚です(^^)
日曜日、まろんくりーむがお父ちゃんのうたた寝にお付き合い(^^)  寝袋に潜り込みました(^^) まろんくりーむは滅多に潜らないからお父ちゃん大喜び  ちなみにしおんは潜り込んだことがない(-_-;) まおは毎晩私のお布団に潜り込んで腕枕で寝ていましたが。 その腕枕、まろんくりーむもするかな?  暗いからお目目まん丸で可愛いね   ちょっと前に出て来たから腕枕する?  これが限界のようです。(^_^;) この後すぐ出て行ってしまいましたがお父ちゃんの上に乗っていました^m^ お父ちゃんへの休日サービスでお父ちゃんも癒された事でしょう(^^) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。
あら?仲いいね^m^ こいつお腹がいっぱいの時はチョッカイ出さないのさそうなんです。 しおんがかつてご飯催促の最終手段で、まおにチョッカイ出したように、 まろんくりーむもご飯催促でしおんにチョッカイ出しているようなんです。 だからお腹がいっぱいだと2にゃん仲良くくっ付いて寝る事ができる(-_-;) 変なクセ付けてしまいました(-_-;) それにしても頭いいよね  夕べも仲良くお寝んね   いつもこうだといいのですが(^_^;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございます。 今日は真夏日の所もあったとか。 ここは最高気温21度でしたが(^_^;) しおんもコタツに潜らなくなりました。  そろそろコタツ片付けようかな。←まだありました(≧▽≦;)
ネットスーパーで買い物をしてみました。 うちの近くにはそのスーパーの店舗がないので直接配送センターから届く方式。 そんなのがあったんですね。 1980円以上お買い上げで送料無料! これは嬉しいですね。 楽○さんもいいんですが送料無料のハードルが高い(-_-;) 今回猫砂やら猫のおやつなぞ買ってみました。 猫砂って重いから配送だと助かりますね。 金曜日の夜注文して届いたのが火曜日。 土日を挟まなければもっと早かったでしょう。 密林さんも楽○さんもいいけどこっちも日用品が安くて送料も掛からず 我が家の利用はこれから増えると思います。 その空き箱に早速入る込むお猫様。  やっぱり猫は段ボール箱が好き^m^ ふふ~ん、この箱気に入ったぜ しかし、まろんくりーむが襲う(≧▽≦;) ボクちゃんも入るでち しおんが嫌そうな顔して覗いているけど、この男には関係ない(-_-;) あれ?兄たん出るんでちか? しおんはやっぱり嫌だったらしく箱から出ました。 入るでち! うふっボクちゃんの箱でち  空気読めない男まろんくりーむ(-_-;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。
しおんがこんな格好で爆睡(≧▽≦;)  気持ち良さそうです(^^) 私ならきっと口開けて寝てるはず(^_^;) と思いながら見てたら、  ぺロっと鼻舐めた^m^ぷぷぷ どんな美味しい物食べてる夢だろう  片やまろんくりーむは、 私の後ろでしおんの得意な格好してました(≧▽≦;) 眠いんでち面白いからちょっと写真に撮ってたら、  目だけ動かす図(≧▽≦;)  耳だけ動かす図(≧▽≦;) そして横になって寝た(^^)  それにしても保護色だね~。踏ん付けちゃいそうだよ(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。
しおん、ここでヘソ天で寝ることが多くなりました。 おかげでコタツが片付けられないと言ういい訳ができる(^_^;) なんか足元が気になるんだぜ うん?何? と、見ると、  まろんくりーむが迫っている。 何?チョッカイ出しちゃダメよ! と言った瞬間、  しおんの足を嗅ぎ始めた! からの、  フレーメン(≧▽≦;) なんかいい匂いしました?   そして移動。 チョッカイ出しちゃダメよ! また言う。 次の瞬間、  頭を嗅ぐ(-_-;) いい匂いしました?  しおんも気が付いたらしく、 ほーら掛かってこーい! 応戦体勢らしいが、しおん、それはバンザイ? それで戦える?(≧▽≦;) しおんが危ないのでここで止めました。 おおらかなしおんですからフーシャ―言って怒ることもなく、 しょうがないヤツだな~と言う感じです。 しおんのご心配をしていただく方もおられありがたいです。 しおんは強い子なので大丈夫です。 我が家のボスですから^m^ ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。
| HOME |
|
見守り大変お疲れさまでした。又ご報告有難うございました。また来年もお願い致します。待ってま~~~す。
お猫様達猫の開きとフクロウのその後フクロウの赤ちゃん
全羽巣立ってしまったのですね
寂しいですね
猫ちゃんはもう開いてるのですね(笑)ロビンフクロウの雛ちゃん2羽並ぶコメントありがとうございますロビンさんコメントありがとうございます。
フクロウの雛ちゃんとっても可愛いです。
ネズミ丸飲みしちゃうんですがふわっふわでもっふもふで猫とどこか似てるかも?(^-^)フクロウの雛ちゃん2羽並ぶフクロウも猫も2匹並んで可愛いですね〜ロビンフクロウの雛が巣箱から出てきたーフクロウのヒナフクロウのヒナ可愛いですね
とても癒されました
猫ってやっぱり三脚を倒そうとしますよね(笑)ロビンどんどん春になってきてるお久しぶりです。お元気そうですね。お猫様の過ごしやすい季節がやってきました。ホッとしております。
ベットから飛び出している足って、超可愛いですね。
なめなめしてあ大和の母自分チョコレート大和の母さんへチョコレートは美味しかったです(^-^)
イチゴチョコとホワイトチョコは一個食べただけでほぼお父ちゃんに食べられてしまいましたが(-_-;)
私もずっとダイエット中なのでちずび自分チョコレート美味しそうな可愛い缶入りチョコですね(*^_^*)
ブルーの缶もカワ(・∀・)イイ!!味はどうでしょうか?
まろんくりーむ君も負けず劣らず可愛いですよ!
今年は体のことを考えて購大和の母猛吹雪の後の様子と春は近い?コメントありがとうございます>大和の母さん
シンクロが見られるようになりましたか!
3匹のシンクロは中々難しそう。
見られるといいですね!
恵方巻、もうちょっときれいに巻けるといいのですが…(^^ずび猛吹雪の後の様子と春は近い?美味しそうな恵方巻ですね、
今年は恵方巻にありつけませんでした。
同じ格好で寝ているにゃんこちゃん、可愛いです。賀茂 左近猛吹雪の後の様子と春は近い?今年は何かとお財布が痛いことばかりで・・・
耳掃除を兼ねて病院へ行かなきゃですが・・・
あまりにも急に寒くってお外連れ出しに迷いが
一緒のいると以外にシンクロが多大和の母猛吹雪始まりました大和の母さんコメントありがとうございます新猫ちゃん健気ですね。
うちもファンがまろんくりーむにくっ付いていくのにいつもまろんくりーーむは嫌がりますもん。
仕方なく一緒に寝てやるか~ってのが見え見えです(^ずび