お休み恒例、まろんくりーむのお父ちゃんサービス(≧▽≦;) 一緒にお昼寝でち あったかくて眠くなっちゃったでち はいはい、仲良くお昼寝してくださいね~  この少し前、お父ちゃんが本を呼んでいると、しおんが来たんですが、  しおん、お父ちゃんをじっと見て、 俺様はお父ちゃんと一緒には眠れないぜと、去って行きました(≧▽≦;) やっぱりね。 しおんは体の上に乗ってきたことないし、一緒にも寝た事ないし…。 布団の上すら乗らないしね。 しおんは一人寝が好きです(^_^;)  寝袋一人占めで潜って寝ているのがしおんだよね~(≧▽≦;) ちょっとめくってみました。 起こすんじゃねぇ怒られました  ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂けると管理人小躍りして喜びます    にほんブログ村ありがとうございました。
今朝早くから長野県では大規模停電がありました。 我が家は5時半過ぎから1時間半ほど停電。 冬の寒い朝ですから暖房に電気を使ってる家は寒かったことでしょう。 今朝はこんなでしたから(-_-;)  我が家は薪ストーブを夜中も焚きっぱなしなので暖かでした。 こういう時、電気を使わない暖房が必要ですね。 困る事は電子レンジが使えないことかな~(^_^;) さて、こんな中、まろんくりーむはまだ寝ていました。 ZZZ…起きないの? 朝でちか?うに~ん朝です。 大雪ですよ。 そうでちか?そういえば夜中によく雪が落ちる音がしたでちそうそう、ザザーザザーってうるさかったよね(-_-;) うちはトタン屋根で雪がよく滑って落ちるようにしてあります。 だから雪が降ると雪の滑る音がよくします。 じゃあ、起きまちか。よいちょっと おはようでちなんかまたすぐ寝そうな体勢ですね。 ご飯はいいの? ちょっと胸がチリチリするでち夜中にご飯いっぱい食べるからでしょ! 太るしね(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。
我が家は爪とぎが猫ベッドにもなります(^_^;) だから、爪とぎは2つ繋げてゆったり寝られるよう気配ってます^m^ この爪とぎ猫ベッドでしおんが寝ようとしていると、 まろんくりーむが来ました。 ちっ、ヤツが来たぜ おい!かぶるぜ おい!かぶってるぜ。俺様が見えないだろそこかい!(≧▽≦;) 弟まろんくりーむはいつも兄しおんの真似をしたがります。 兄たん、そこにずっといるでちか? ボクちゃん、兄たんがどいてくれるまでここにいまち どかないぞ まだでちか?ここ入れまちかね ううう…コイツ…  まろんくりーむのしつこさに嫌気が差し退散するしおん あっ行っちゃったでち。 作戦成功でち。いひっ こうしてまた兄は弟にベッドを譲るのでした。 本当は譲りたくなかったみたいですが、まろんくりーむのしつこさに負けた(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 ↓のバナーをぽちっと押して頂けると管理人小躍りして喜びます    にほんブログ村ありがとうございました。
今日は簡単更新で失礼します。 コタツに入ってちょっと横になるとすぐまろんくりーむが体の上に乗ってきます。 おーい!そこで寝るのかーい?6kgはちと重い  すると今度は正面を向き、クンクン始める。 お母ちゃん、ここいい匂いがするでち。クンクンクン… ボクちゃんに内緒でおいちいもん食べたんでちか?それは…きっと食べこぼし  ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人大喜びします  にほんブログ村ありがとうございました。
2にゃんのお昼寝風景。  手前にしおん。奥にまろんくりーむがいますがお分かりでしょうか?^m^ 保護色猫なので背景に同化して、顔がちょっと白くなきゃ全然分からない  そのまろんくりーむ、爆睡かと思いきやちょっと首上げて外を気にする。  シジュウカラが2階のベランダに飛んでくるからです。 鳥さん気になるでち~ボクちゃんは鳥さんハンターでちから すっごく眠そうですけどね。^m^ぷぷぷ  そのまろんくりーむもついに撃沈(≧▽≦;) 2にゃんで仲良くお昼寝するのでした。 ちなみにしおんは鳥など全然興味ナシ! ピクッともしません   この2にゃんの微妙な距離(-_-;) 猫団子にはならないね~   おっと、まろんくりーむが頭抱えた^m^ ちょっとどうなってるかよく分からない写真だけど(^_^;) 近付いてみました。  頭抱えのポーズ。 可愛いけど鳥ハンターじゃなかったの?(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂けると管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。
昨日の記事で「猫団子にはならないね~」(´・ω・`)しょぼーん って書いてるまさにその時、私の後ろで  こんな事になっていました  寝ているしおんにくっ付いて行ったまろんくりーむ。 緊張のイカ耳が笑えますが  それにしおんが気が付いた! 尻に違和感が… 兄たん怒らないでちかね 気になるが… 怒られる前に寝ちゃえ― しおん、気にしつつも2にゃん猫団子でお休みに。  久し振りの猫団子が見られてお母ちゃんは嬉しいよ~!  2にゃんが寄り掛かってるお父ちゃんの洗濯もん(パンツ)が毛だらけになっても構うまい!   ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂けると管理人飛び上がって喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。
昼間の気温もプラスの日が多くなってきて、雪の量も多い時の半分くらいになりました。 夜はまだまだ氷点下ですが(^_^;)  郵便受けも雪の壁からすっかり出て、春っぽいでしょ?^m^  玄関の中で越冬させていたジュリアンの花も咲き出して春っぽいでしょ(^^) ただ残念なのは「猫(まお)と花」の写真が撮れないこと…   出窓のお花達も満開です(^^) って、外の雪の山はいつなくなるのか…  そんな中、お猫さま達は? 日向ぼっこしてないし…。 まさか…コタツ? と思い、布団をはぐってみると、  いた!腹毛!(≧▽≦;) まろんくりーむです。 ど、どうしたんでちか?急に明るくなったので慌てて起きる^m^ぷっ お天気もいいし、そんなとこに潜ってないで日向ぼっこでもしたら? ボクちゃんここがいいでち。暗くて暖かくて落ち付けるでち猫にとってコタツは穴倉のようで居心地最高かも。 入っていられると、電源入れられないけど…(-_-;) (電源入れると暑過ぎてお猫様は這い出してきます。 だから下僕の人間はよっぽど寒くない限り電源入れるのを遠慮しています(^_^;)) そして、しおんも一緒かなとよく見てもいない。 あれ?しおんは?と探すといました。  寝袋の隙間。 どういう格好になっているか分からず(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂けると管理人小躍りして喜びます    にほんブログ村ありがとうございました。
「猫と花」のモデルは亡くなったまおでした。 なぜかというと外(デッキ)に出してもどこへも行かず花と一緒の写真が撮れたから。 しおんはデッキに出しただけで匍匐前進になり花と一緒に写真など撮れる状態ではありません(-_-;) まろんくりーむは脱走し、家の周りを走りまわってくれます(-_-;) では、家の中ではどうよ?ということでまろんくりーむがモデルになれるか試してみました。  早く買い過ぎてしまったピンクマーガレット。 まだまだ外は氷点下になり枯れてしまうので家の中に置いています。 シクラメンは3年物。やっと咲き出しました。 さー花と一緒に写真撮るよー! ボクちゃん、りっぱにモデルさん勤めるでち!それは頼もしい(^^) って、もう他のことに興味がいってる模様(-_-;) ここににゃにかいるでち気にしないで花と一緒の写真撮るよ~。 う~ん気になるでち チョイチョイどうもクモがいるらしくチョイチョイ始めた~  と思えば、鳥が気になったらしく、 あ、大きな鳥さん!それはカラスです(-_-;) どうもじっとしていない(-_-;) やっぱりこの 落ち付きのない 興味津々男にはモデルは無理っぽい(-_-;) モデルさん無理でちかね無理っぽいです。 でも、もう少し訓練したらイケルかも? で、ハーネスしたら外にも出せるかも? まろんくりーむ次第です。 頑張ってね!(^^) ところで室内ならしおんはどうよ?…とお思いの方も多いと思いますが、 しおんはじじぃのため寝っぱなし(-_-;) 昼間はほとんど寝ていて起きて来ないので写真が撮れません(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをイケてなくてもぽちっと押して頂けると管理人とまろんくりーむ大喜びします。  にほんブログ村もうちょっとだよね(^_^;) ありがとうございました。
暖かい一日でした。 午前中は風邪が強く風速7mの時もありました。 で、ついに来ましたよ我が地方にもあれが  あれ…そう杉花粉です。 杉花粉症の我が家2人、目カユカユ、クシャミ連発、鼻水ズルズル  雪が多いので舞い上がることはないんですが、すぐ脇や前に杉の木があるので、 活きのいい元気な花粉が上から降り注ぎます(-_-;) 私は特に目が痒い~  目がシバシバゴロゴロしてます。 お母ちゃん、目の調子が悪いんでちか?実はボクちゃんも悪いでち 目がシバシバするでちそれは…花粉症じゃないから(-_-;) ただ、歯磨きしてる歯ブラシに反応してるだけだから。 まろんくりーむは歯磨き粉のミントの匂いを嗅ぐと目がシバシバしてしまいます。 で、歯磨き粉付けていなくても、歯ブラシを見ると目がシバシバしちゃうんです(≧▽≦;) 条件反射ですね。 パブロフの犬ではなくパブロフの猫状態(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂けると管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。 こんなもん買いました。  食べもんじゃないよー。 防災用笛です。ちなみに百均(^_^;) 生き埋めになった時助けを呼ぶのにこれがいいのだとか。 生声は聞こえぬと。 枕元に置いている懐中電灯に縛っておきました。  こんなもん使わないといいんですけどね~。 って、助け来るのか? 野中の一軒家(≧▽≦;)
またもや雪となり、気温も只今(11日0時現在)氷点下6度。 冬に戻ってしまいました(-_-;) 明日夕方までの積雪予想は50㎝だと   昼間の様子。 午前中は少し陽も射していたんですが午後は雪が激しく降ってきました。 そんな中シジュウカラさんは我が家のベランダにあるご飯を食べに訪れます。  欄干に留るシジュウカラ子さん。 お猫様はそんな天気も関係なく眠る。 私の後ろで寝るまろんくりーむ。  もう少しずれれば日向ぼっこなのに日向は暑いらしい(-_-;)  コタツの横で寝るしおん。 のんびり寝るお猫様達(-_-;) しかし、ここでまろんくりーむがシジュウカラに気がつき、  狩りに適したものを見つけた時発する鳴き声を出す。 どう聞いてもケッケッケッじゃなく、キャキャキャと聞こえる(^_^;) 爆睡するしおんの横を通り、  窓に張り付く。    何度もキャキャキャッと鳴く。 (鼻ジワすっごーい^m^ぷっ) 睡魔と戦いながらですが  眠いでち でも、ボクちゃんはハンターでちからキリッとしなくちゃでち!そして、睡魔と戦い続けたバードウォッチングに疲れ、  お母ちゃんの腹の上で寝るまろんくりーむでした(≧▽≦;) もちろんしおんジージは爆睡ちゅう  ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと、管理人大喜びします  にほんブログ村
早いもので東日本大地震から丸4年! つい昨日の事のように思うのですが、これも年のせいでしょう。 「光陰矢のごとし」を通り越して「光陰光のごとし」ですから  で、その日のブログを読み返してみました。 午前中の更新でしたが、のん気にイチゴをもらって喜んでる記事でした(^_^;) で、気が付いたんですが、しおんのなんと若いこと!  当時4歳半。 今8歳半。 当然ですが若いんです!驚きの若さ! 当時の写真を拾ってきました。 ご覧ください。  ほら!  ほら! 若いでしょう? 今のしおんは、 うにゃ ごちゃごちゃとうるさいぜほら!すっかりジジィ  4年という歳月はちゃんと経っていたようです(^_^;) って、自分もそうだろー(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと、管理人若返るかも!?????  にほんブログ村はい、分かりました  まだまだ苦しんでおられる方がたくさんいらっしゃいます。 この大地震を教訓に自分の立場で起こったらを想定して何ができるか、 何をしなければいけないかを改めて考えようと思います。 愁いのないよう備えなければ! 今朝も大雪   20㎝ぐらいの積雪でした。 50㎝じゃなくて良かった(^_^;) 夜中2時に除雪車がきました。  シジュウカラさんも寒そう。
今日もコタツに見事な穴が開いていました。  誰?と覗くと、  まろんくりーむだー! うん?奥にもいる?  しおんも入っていました。 本当にコタツ好きだよね  その後少ししたらまろんくりーむは出てきました。 電気入ってないけど暑くなったらしい(^_^;) そして、猫小屋からはみ出して寝るのでした(≧▽≦;)  雪が降って寒いので薪をガンガン燃やしているから暑い?(^_^;) 一方しおんはまだコタツの中。 ちょっと覗いてみました。  これって! この間のまろんくりーむと同じパッカーン!(≧▽≦;) どうもとても暖かだったようで^m^ ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。 リクエストにお答えして頬染めてみました(^^)
明日13日に北陸新幹線が開業します。 長野新幹線開業から17年。 長かったですね~。 やっと開業です。 北陸の皆様も待ちかねたことでしょう。 東京から金沢まで2時間半だそうです。 長野からなんと金沢まで1時間5分だそうです。 お弁当食べてるヒマもなさそう(^_^;) さて、我が家の新幹線顔のまろんくりーむ。  横顔が新幹線のようでしょう?^m^ で、E7系のペイントを真似してみました。  ブルーの屋根に金色のラインが入っています。 って、後ろのブルーシートに被った~(>_<) でも、ま、雰囲気は分かって頂けたかと(^_^;) こんな可愛いボクちゃんで遊ばないでくだちゃいまろんくりーむはこんな事で怒らないよね(^^)v  はら、こんな事しても怒らないし、 もっとなでるでち~ ほら、もっとなでれってゴロゴロ言ってるし(^^) 陽気で甘えん坊の猫まろんくりーむなのでした(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと、管理人大喜びします。  にほんブログ村ありがとうございました。
今日はお休みでちって。 お母ちゃんの人差し指が痛くてマウスっていう物をいじれないんでちって。 きっとゲームのやり過ぎでち。 お詫びにボクちゃんのお腹モフモフしてもいいでち申し訳ございません。 人差し指が痛くてマウスをクリックできません(-_-;) きっと、まろんくりーむの言うようにゲームのし過ぎ(^_^;) 本日はお休みさせていただきますm(__)m 軽いタッチのマウスを密林さんで注文しました。 今はノートパッドと併用してPC使ってますが、パッドだけだとやりにくくて。 慣れの問題かもしれませんが。 ランキングに参加しています。 ↓のバナーをモフモフして頂くとまろんくりーむゴロゴロして喜びます^m^ にほんブログ村
昨日は私の指をご心配頂きありがとうございました。 人差し指の代わりに中指でクリックしたり、クリックだけノートパッドを利用したりと工夫しています。 そんなに酷い状態ではないのでご心配なさらずに~(^^) さて、お猫様ですが、 しおんのアゴ、変じゃありません? 元々シャクレ気味のアゴでしたが、最近やけに大きくなってきたかな?  エヴァじゃあるまいし、これは大き過ぎでしょ!  寝てばかりいるし、元気ないし…。 ちょっと触っても怒るし…(-_-;) おまけに食欲までなくなって体重も減っちゃったし! これはおかしいと言う事で本日獣医さんに行ってきました。 結果、やっぱりアゴに膿がたまってるとのこと。 その場でちょっと切開して膿を絞り出し、その後生理食塩水で洗浄、 抗生物質と消炎剤の注射をしてもらいました。 原因は歯肉炎で膿がアゴに溜まってしまったんでしょうと(-_-;) これから10日間抗生物質と消炎剤の薬を飲み様子をみます。 歯肉炎治さないとね~(-_-;) 切開したり、絞ったりして結構痛かっただろうけど、ニャンとも鳴かなかったしおん。 偉かったね~  エライ目に遇ったぜよく頑張ったね~! ご褒美にうんまいペースト状おやついっぱいあげました  痛い目にいっぱい遇わせたから嫌われただろうと思ったら、  なぜか甘えん坊ちゃんに  お父ちゃんにスリスリなんて! 今まで見たことない! そして、私が横になったら、  びったり張り付く!  なでても逃げない。 こんなしおん見た事ありません。 今までで一番の甘えん坊ちゃんになりました。 なぜ? どうして? 痛みがなくなって気分が良くなったのか? 恐いおもいをしてお父ちゃん、お母ちゃんに甘えたくなったのか? なぞですが、甘えん坊ちゃんになってくれて嬉しいよ(^^) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人大喜びします  にほんブログ村ありがとうございました。
しおんにお見舞のコメントありがとうございました。 今日は痛さも少なくなったのかウェットご飯をモリモリ食べました。 カリカリは噛まずに飲んでるみたいですが少し食べました。 噛むと歯肉炎が痛いみたいです。 「消炎剤が効いてくると良くなってきます。」と獣医さんが言うので頑張って薬飲もうね。 薬はオブラートに包み喉の奥の方に入れて与えています。 しおんは病気した事がないので薬飲むのも去勢手術以来約8年振り。 ちょっと嫌そうですが10日間頑張ろー! 日向ぼっこをしながら爪とぎの上で寛ぐしおん。 お見舞ありがとうだぜさて、猫友さんが例年今の時期になると忘れず送ってくれる真っ赤な大きなイチゴ  あの4年前の大震災の時もイチゴ記事でした(^_^;) そのイチゴが今年もやってきました。  まろんくりーむが早速チェックに来る。  ほら、大きなイチゴでしょ  お約束、しおんにも見せる^m^ うげっ なんちゅう顔だー!  あの4年前の可愛い顔はどこ?どこ?  (ちなみにアゴの切開前です。腫れていますね~(-_-;)) まろんくりーむは箱を縛ってあった紐がたいそうお気に召したようです。 フンフンフン…これは! あぎゃー ガシガシッ 紐が一番のおもちゃ?  そして、イチゴの入っていた箱はお猫様のお気に入りのベッドになりまする。 安上がりでいいわー(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂けると管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。
今日は朝こそ氷点下でしたが、昼間はポカポカと暖かく15度までいきました。 これで少し雪融けが進んでくれるとありがたいな~。 まだ50cmほど積雪があります(-_-;) 朝からお猫様達は日向ぼっこです。  微妙に陽が当たってないような気がしますが(^_^;)  ご飯だよ~と起こしても全然起きない   しおんは日向ぼっこ。 気持ち良さそうです(^^) そして、午後、来ました私の腹の上(≧▽≦;)  うとうとしだした。  こう暖かいと私も猫も眠いzzz…。 つかの間、猫と一緒にお昼寝  一緒と言っても腹の上に猫乗せてですが(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人飛び上がって喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。
今日も暖かく、外は春の匂いがしました(^^)  家の前。 左側に水仙の芽も出てきました(^^)  芝生もちょこっと青くなってきました。 今は雨が降っているので雪融けも進むことでしょう。 雨が雪に変わらなきゃ(^_^;) 写真を撮ってたら玄関の中のドアから覗いて騒いでるヤツが! ボクちゃんも外に出るでちーまろんくりーむです。 まろんくりーむは脱走するので外には出せません。 でも、雪の上なら大丈夫かな?と思いちょっと出してあげました。 ほら、雪だよ。 春の雪は色々なゴミが貯まっていて汚いけど(-_-;) ちめたいでち冷たかったらしく、片手上げて固まった(≧▽≦;) でも、すぐ春の匂いに気が付いたらしく、くんくんと始める。 くんくんくん…春の匂いがするでち まろんくりーむも分かったんだね。春の匂い(^^) このまま脱兎のごとく走りそうなので撤収(^^)v 家の中に入っても、 も一回外に行くでちー と、キャットドアの前から離れず(≧▽≦;) ちなみにこのドア、外からしか入れないようしてあります。 先代猫が使っていたものです。 しょうがないでしょ。あなたが脱走しなきゃ外に出してあげるけど、 脱走しちゃうでしょ! お外は恐いから出しませんよー。 ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと、管理人大喜びします  にほんブログ村
コタツに足を入れようとしたら入らない(-_-;) 誰?入っているのは?と覗くと、  いた!それも2にゃんでくっ付いているし(^^) 左側まろんくりーむ。右側しおんです。 まろんくりーむがくっ付いてきたんだぜ うんうん、仲良くね  しばらくするとニャーニャー鳴き声が聞こえるので見てみると、  まろんくりーむの寝言  まろんくりーむの寝言はとっても大きな声でしっかりとニャーニャーと鳴きます。 まろんくりーむは夢の中でもやんちゃ坊主の暴れん坊らしい  鳥を狩りしてる夢でも見てるかも?^m^ しおんが「眠れねー」という顔してこっち向いてる(^_^;) コイツうざいぜ 寝言だからガマンしてあげてね。 しおんもたまに寝言を言いますが、もっと小さな声で「ううう~…」と言うぐらい。 まろんくりーむの寝言は大き過ぎるよね。 普段もノルにしては珍しいぐらいよく鳴くおしゃべり猫だけどね(^_^;) そして2にゃん寝ました。 何気にシンクロしてます  まろんくりーむのデブさが分かる…   そして、またしばらくして見ると、  まろんくりーむが寝返り打って、2にゃんの足がクロスしてる~!  このクロス足、可愛い~  上から押えているのはしおんだけど  ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人大喜びします  にほんブログ村ありがとうございました。 なんかタイトルだけ見ると下ネタのような…(≧▽≦;)
私は朝寝坊ですが、まろんくりーむはもっとお寝坊さん(^_^;) 一昨日はしおんと一緒にお寝坊さん。 目が開かないでち昨日はストーブの前で伸びていました  何でちか?朝です。 起きないんですか? zzz…寝ちゃったし(-_-;) でも、この姿、可愛い過ぎでしょう!   そして、今朝。 テヘぺロテヘぺロかい!(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂けると、管理人大喜びします  にほんブログ村ありがとうございました。
夕べブログを書いていたら、斜め後ろから「うう~ううっ~」と唸る声がするので見ると、  しおんの寝言だった。 その怖ろしい顔に固まった私  これは皆様にも見ていただかねば!と激写していると起きた。 み~た~な~ はい、しっかりと! 証拠写真もしっかり撮りましたとも! 公開させていただきまっす!(`・ω・´)シャキーン と言う訳で公開しま~す  おおー怖かった~。  夢見悪そうだなと思いつつ薪くべて寝るべとストーブの前に行くと、  まろんくりーむが猫ベッドをこじ開け、はまって寝てるので慌ててカメラ取りに行きました。 おーこちらは可愛いね  寝返り打って、  更に可愛いね   可愛い天使の寝顔を見て安眠できました  ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂けると夢見悪いかも?!(≧▽≦;) にほんブログ村ありがとうございました。
夕べ、写真だけUPして寝落ちしました(-_-;) 自動下書きしておいてくれてFC2さんありがとう。 さて、本題です! ↓の写真、誰?どこの部分?(≧▽≦;)  このトラ刈り  はい、しおんの右側側面(≧▽≦;) そして、左側側面は、 トラ刈りされたぜあはは  そして、上から見ると、 モヒカン刈り~ バリカンで刈られたんだぜ毛玉が大変なことになり、ついに刈りました。 一人ではできないので、お父ちゃんに押えてもらって。  毛玉のできないまろんくりーむは高見の見物(≧▽≦;) テーブルの上から見てましたが、楽しそうと思ったかそばまで来て見物してました。 うう~離せ~ 兄たん楽しそうでちね しおんは唸って離せと言ってるのにね(≧▽≦;) お腹側もさっぱりしました。 しばらく変な姿をさらすかと思いますがご容赦を  ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人、しおん、大喜びします  にほんブログ村今朝も雪が降っている我が地方ですが、先日道路脇に寄せた雪を崩す作業をしていました。 表面積を多くして早く解かすためです。 その後、オブジェが出現。  林立する雪柱。  これいつ倒れるんだろう(≧▽≦;)
世間様では桜の開花宣言がそこらじゅうでされているみたいですが、 我が地方、雪が一日中舞っていました  気温も2月下旬並み。 明日も雪で積もるとか。 桜ってどこ?  それでも、昨日は良いお天気で暖かな一日でした。 新参の野鳥さんも見られるようになりました。  ヤマガラです。 冬の間は見掛けなかったけどな。 木の枝から枝に飛んでるのに気が付いたまろんくりーむ。 新しい鳥さんでちね。でも、目が… 目が…開かないでち睡魔の方が狩猟本能より勝ったらしい(^_^;) ヤマガラは我が家のシジュウカラ用ご飯を狙って来たらしい。 突然縄張り争いが始まりました。 (慌てて撮った写真なのでピントが合っていませんが(^_^;)) 欄干に留ってる手前がヤマガラ。 奥がシジュウカラお父ちゃんです。  ギャーギャーと鳴き、シジュウカラお父ちゃんとヤマガラのバトルが始まりました。  その鳴き声と羽ばたきで目がぱっちり冷めたお坊ちゃん^m^ キャッキャッキャッと鳴き、すわ参戦?と思いましたが、 寝た(≧▽≦;) へそ天で寝た野生のかけらは残ってないのか~!?(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。 ヤマガラは雌雄同色同模様だそうで区別が難しいらしい。 尻尾の長さがちょっと違うみたいですが、これはどちらだろう。 縄張り争いするぐらいだからオスかな~?  鼻の所が黄色くて可愛い  一匹しか姿は見えなかったのでまだつがいになっていないのかな? これから暖かくなると夏鳥が飛来して賑やかになります。 楽しみです(^^)
朝から雪が降っています。 気温も氷点下4度(-_-;)  幸い?積雪は2~3cmでした。 でも今、雪がドンドン降っています。 屋根に積もった雪がザザーザザーと落ちています。 明日の朝が恐ろしい(-_-;) こんな日はお猫様も騒がず丸くなってお休みしていました。  まろんくりーむは椅子の上で丸くなって寝てました。 いつもなら午前中は大騒ぎしているのにね(^_^;)  しおんも猫小屋で丸くなる。 ところでしおん、アゴはどうかな?  まだちょっと腫れているかな? 食欲は出て、カリカリも食べられるようになりました。 まだちょっと口臭はするけどね(^_^;)  で、獣医さんが10日分の薬がなくなったらまた来てくださいって言ってたんだよ。 明日が10日目。 明日大雪で道が通行止めにならない限り行くからね! えっ!なんですと?だから、明日獣医さん行くよ~!  明日午後行く予定なので雪は大丈夫だと思います。 こんな時期に大雪って  ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます    にほんブログ村ありがとうございました。
夕べドンドン雪が降るのでどんだけ積もるんだー?と心配でしたが、 約10cmの積雪で済みました。 気温は最高で2度。最低は氷点下4度。 プラスになるだけ真冬とは違います。 でも、頂いたコメントでは氷点下で驚いていらっしゃる? まだまだ毎日夜は氷点下ですから~(≧▽≦;)  朝からいいお天気で真っ白な世界が眩しい~   我が家の裏庭ですが、真ん中より少し左側にある木は桜です。 今年の重い雪で枝が大分折れてしまいました(-_-;) 下に落ちている枝が折れた枝です。 他も折れて落ちずにぶら下がっているものとか(-_-;) この地域に桜の木が少ない理由が分かりました。 雪で折れちゃうんですね。 さて、本日はしおんを獣医さんへ連れて行く日でした。 朝からしおんは私に張り付き(^_^;) 今日は獣医行くのか? 行きますとも!お天気もいいし、道路の雪もお日様のおかげで溶けたし そんなゲームしてるなら俺様は行かないからな いえいえ、午後から行くからまだ時間はあるんですよ~(^_^;) と言う事で、午後。 まろんくりーむは日向ぼっこしてました(^^) お母ちゃんはしおんを連れて獣医さんとこ行ってくるからお留守番よろしくね(^^) 目が開かないでち~。行ってらっちゃい。 そして、無事帰ると、ニャーニャー鳴いている猫が  しおんが早くカゴから出せと鳴いているのかと思ったら、まろんくろーむがドアの向こうで鳴いていました。 とっても寂しかったようで、まろんくりーむはしおんのストーカーになったのでした(≧▽≦;) 一人でさびしかったでち。 うざい 一人になるって事、今までなかったもんね。 兄たんから離れないでち うざがられているけどね~  ところでしおんの容体ですが、 アゴの膿もなくなり、歯肉炎も良くなってきました。 まだ歯肉炎があるので後10日薬を飲まなければいけませんが、 カリカリも食べられるようになり、体重も増えてきました。 ご心配を頂いた皆様ありがとうございましたm(__)m みんなありがとうだぜ。俺様は復活したぜ。ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます    にほんブログ村ありがとうございました。
最近しおんはジィジ化してましたが、それはアゴと歯が痛かったせいみたいです。 まろんくりーむにも時に追われたりしてて、元気がなかったんです。 それが、痛みもなくなり、ご飯もたくさん食べられるようになり元気になりました。 俺様しおんが復活したのでした~(≧▽≦;) 今日はやけにまろんくりーむの癇の虫が騒ぎ、しおんにチョッカイ出していました。  不穏な2匹。 しおんの耳がまろんくりーむを警戒しています   緊張をほぐそうと毛繕い始めたしおん。 隙ありでち~! .  まろんくりーむが襲ってきた(-_-;) (左上の矢印のところにまろんくりーむが飛び掛かってきました。) え~と… 何するんだ! 睨まれるまろんくりーむ。 当たり前です。 しおんは何もしていない。 だんな~何もしやしませんぜ  おいおい急に江戸弁かい(≧▽≦;) ちょっと毛のないところが気になっただけですぜぇ 余計なお世話だまったく油断も隙もないぜ。俺様に挑むのは百年早いって言ってるだろ お前、本当に分かってるのか?えっどうなんだ えっ、えっと~…詰め寄るしおん。 すわバトル?と思いきや、次の瞬間まろんくりーむを舐め始めた   あれ?バトルじゃないの? さすがまおを育てただけあるよね^m^。 しおんママ復活? まろんくりーむの時はあまりのやんちゃぶりに手を出さなかったけど(^_^;) でも、まろんくりーむ舐められるのが嫌だったらしく、睨み合う  舐めないでくだちゃい . でも、緊張に負けて床をふんふん嗅ぎ出した。 現実逃避(≧▽≦;) えっ、えっと~… . だから百年早いって言ってるだろ! さすがしおんだ!復活したね~ あー怖かったでち そしてこの後も何回かしおんに挑んでいったまろんくりーむなのでした。 負けちゃうのにね(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。
今日は朝から良いお天気となり、気温も最高で11度まで上がりました(^^) 最低気温は氷点下6,7度だったんですけどね  家の庭の雪はこんな感じです。  だいぶ解けてきましたが、まだ畑や田んぼも真っ白。 例年だともう解けているんですけど。 今年はいつ解けるんでしょ?  青空がきれいな一日でした。  遠くの山々は志賀高原です。 お天気がいいと日向ぼっこも気持ちいいよね(^^)  しおんです。 毛を刈ったら細い猫になりました(^_^;) まろんくりーむも頭だけ日向ぼっこ? のぼせるよ~(^_^;)  夜は昨日のようなバトルもなく平和な2にゃんの寝姿でした。  夕べはまろんくりーむのテンションがすっごく高くて、何度もしおんにチョッカイ出していましたが、 今日は全然そんな事もなく、大人しい猫でした。 昨日はどうしちゃったんだろ? でも、猫団子にはならないな~  それに、まろんくりーむ! 乗っているのは生協のチラシ。 そろそろ締切時間(ネット注文です)だから見せてくれ~!(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓(今日は手抜き(^_^;))のバナーをぽちっと押して頂くと管理人飛び上がって喜びます  にほんブログ村ありがとうございました。
本日手抜き更新で申し訳ないですm(__)m 半日お父ちゃんに付き合っていたら疲れた…(-_-;) 明日昼間にまた更新予定です。 お父ちゃんの休日恒例のまろんくりーむからのサービスです(^^) 大サービスでち。むふ~ ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます  にほんブログ村
昨日はお父ちゃんの買い物に付き合い疲れてしまってブログが簡単更新になってしまいました(-_-;) 前回のまろんくりーむ休日サービスは買い物に出掛ける前の状態です。 実はお父ちゃんは大の買い物好き(-_-;) 付き合うととんでもない事になります。 昨日は、ガソリンスタンド洗車→家具屋→アウトドア屋→パン屋→ホームセンター→スーパー →アウトドア屋2軒目→長野駅ビル→デパ地下→電気屋→スーパー2件目→帰宅 のコースでした。 グッタリ疲れた  で、こんなもん買いました。 お父ちゃんこれはにゃんでちか これはね~山に登る時使うものなんだよ ふんふんふん…おいちそうな匂いしまちぇんね えいっ! お、おい!やめろー!この杖は山登り用でカーボンでできているそうでお高いものです。 「見るだけね~」なんて言ってバーゲンになっていたもんだから思わず買ってしまったという代物(-_-;) そして、お父ちゃんが嬉しそうにいじっているものは、  ミラーレス一眼レフカメラ(-_-;) あれ?ポケットに入るコンデジ見に行くって言ってなかったっけ? こちらもバーゲンになっていて、「ほぼコンデジと同じ値段だったから思わず買っちゃった~」という代物(-_-;) それってポケットに入るんかい! そして、そのカメラで撮った写真。  夕方の志賀高原方面。 まあまあかな? 山に持って行くには小さくてきれいに撮れていいかな? はい、すべて山登り中心でっす!(≧▽≦;) ランキングに参加しています。 ↓のバナーをぽちっと押して頂くと管理人小躍りして喜びます   ありがとうございました。 ミラーレス一眼レフはシャッター音が普通の一眼レフより小さくていいんだけど、 電子音がピーピーします。 設定で音は消せるけど、まだ設定前だったからしおんにはうるさかったよね(^_^;) 新しくなった長野駅に初めて行きましたが、ここはどこ? ナガーノとは思えないほど人がたくさんいてビックリ!(≧▽≦;)
| HOME |
次ページ≫
|
見守り大変お疲れさまでした。又ご報告有難うございました。また来年もお願い致します。待ってま~~~す。
お猫様達猫の開きとフクロウのその後フクロウの赤ちゃん
全羽巣立ってしまったのですね
寂しいですね
猫ちゃんはもう開いてるのですね(笑)ロビンフクロウの雛ちゃん2羽並ぶコメントありがとうございますロビンさんコメントありがとうございます。
フクロウの雛ちゃんとっても可愛いです。
ネズミ丸飲みしちゃうんですがふわっふわでもっふもふで猫とどこか似てるかも?(^-^)フクロウの雛ちゃん2羽並ぶフクロウも猫も2匹並んで可愛いですね〜ロビンフクロウの雛が巣箱から出てきたーフクロウのヒナフクロウのヒナ可愛いですね
とても癒されました
猫ってやっぱり三脚を倒そうとしますよね(笑)ロビンどんどん春になってきてるお久しぶりです。お元気そうですね。お猫様の過ごしやすい季節がやってきました。ホッとしております。
ベットから飛び出している足って、超可愛いですね。
なめなめしてあ大和の母自分チョコレート大和の母さんへチョコレートは美味しかったです(^-^)
イチゴチョコとホワイトチョコは一個食べただけでほぼお父ちゃんに食べられてしまいましたが(-_-;)
私もずっとダイエット中なのでちずび自分チョコレート美味しそうな可愛い缶入りチョコですね(*^_^*)
ブルーの缶もカワ(・∀・)イイ!!味はどうでしょうか?
まろんくりーむ君も負けず劣らず可愛いですよ!
今年は体のことを考えて購大和の母猛吹雪の後の様子と春は近い?コメントありがとうございます>大和の母さん
シンクロが見られるようになりましたか!
3匹のシンクロは中々難しそう。
見られるといいですね!
恵方巻、もうちょっときれいに巻けるといいのですが…(^^ずび猛吹雪の後の様子と春は近い?美味しそうな恵方巻ですね、
今年は恵方巻にありつけませんでした。
同じ格好で寝ているにゃんこちゃん、可愛いです。賀茂 左近猛吹雪の後の様子と春は近い?今年は何かとお財布が痛いことばかりで・・・
耳掃除を兼ねて病院へ行かなきゃですが・・・
あまりにも急に寒くってお外連れ出しに迷いが
一緒のいると以外にシンクロが多大和の母猛吹雪始まりました大和の母さんコメントありがとうございます新猫ちゃん健気ですね。
うちもファンがまろんくりーむにくっ付いていくのにいつもまろんくりーーむは嫌がりますもん。
仕方なく一緒に寝てやるか~ってのが見え見えです(^ずび