もう大掃除?と思われる方が大半でしょうね~(^_^;) でも、お天気が続く今の時期にできる事をしておかないとすぐ雪が降り、 寒くなってできなくなってしまうのです(-_-;) 窓拭きとか、床のワックス掛けとか。 窓開けてする仕事は今の内にしないと寒くてできなくななります。 で、床のワックス掛けしました。 一部ですが(^_^;) で、ワックス掛けするのに一番の問題は、 コイツ、まろんくりーむがウロウロする事(-_-;)  乾かない内にウロウロされては困りもの。 で、 隔離しました^m^ どっかへ行くでちか?行かないよ。 ちょっとそこでお休みしててね。  ご飯もキャリーバッグの中で(^_^;) しおんとまおは掃除機の音ですぐ2階へ避難したので無問題(^^) 一度目のヌリヌリが終わり乾いた頃しおんがやってきた。 お母ちゃん、ここ開いてるぞ玄関の方へ行かないでね。 普段とちょっと違う雰囲気にちょっと戸惑い気味で、 玄関へは行かず、また2階へ避難(^_^;) そして二度塗りが乾いて完成。 作業前  作業後  う~ん輝きが違~う(^^) でも、爪の跡がすごく付くからカーペット敷いてしまいますが(^_^;) そして、隔離していたまろんくりーむを放す。 お母ちゃん、なんか違うでちふふふ、きれいになったでしょ^m^ 光ってまち。いつもこうだといいでちね余計なお世話です(-_-;) それより思いっ切り走って急ブレーキ掛けて爪の跡付けないでください(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! 実はワックス掛けはすぐ終わるのですが、その前の掃除が大変でした(^_^;) 今日もお天気なので、洗面所のワックス掛けと窓拭きしたいな。←希望(^_^;)
まろんくりーむの大好きな猫ベッドにしおんが寝ています。  その手はなんでしょう? ただ単に伸びただけでしょうね(≧▽≦;) これを見ていたまろんくりーむ。 しおんには手を出せない^m^ そして、しおんがどくとすぐベッドに入る。 この寝方が正しいでちま、人それぞれ、お猫様それぞれですからね~^m^ そういうまろんくりーむも暑くなると、  ベッドの上に乗る。 暑いんでしょ^m^  こんな可愛い顔で寝ていたら、どんな寝方でもいいけどね(^^) 更に暑くなると、  トドになってますがね(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
そこに潜っているのは、  これはしおんですね。 例年寒くなるとカーペットの下に潜り込みます。 でも、昨日はそんなに寒くなかったけどね? ちょっとカーペットをめくってみると、  やっぱりしおん。 そして夜、  猫ベッドの上ではなく中に潜り込んでいるじゃありませんか! そんなに寒くないけどね?(-_-;) 台風の影響か南風が吹き、暖かなんです。 だからストーブも焚いてないんですが。 そこへまろんくりーむが来た。 兄たんそこはボクちゃんの場所でち ボクちゃん入れまちぇんよ2匹は無理でしょ(^_^;) 襲おうと思ったでちけど、しおん兄たんは怖いでちから止めまちそうそう、それが賢明よ(^^) でも、あのベッドの使い方は正解でち!そこかい!(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! 御嶽山の噴火、大変なことになりました。 私も山へ行きますが、もしあんな事に遭遇したらどうしたらいいか。 活火山は行きませんが近くに活火山はあります。 直線距離で20kmは離れていると思いますが。 でも、分かりませんね。 私が御嶽山登った若き頃には活火山ではなく死火山だったんですから。 この辺りの山も死火山です。 いつ活火山になるかもしれません。 亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
まろんくりーむ、そんなトイレの前に座って何してるの?  しおん兄たんを狙ってるでち あ、しおん、キャリーバッグの中にいたんだね(^_^;) 俺様を狙おうなんて100年早いぜ。ペロペロさすがうちのボスです。余裕のよっちゃん^m^ まろんくりーむはしおんが怖くて手が出せないのでした(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
今日はブログ友の ねこ屋敷さんが旅行の合間にうちのにゃんずに遇いにきてくれました(^^) ねこ屋敷さんと娘さんご夫婦とお子ちゃまの4人でした。 みんな一斉に逃げだしましたが、ドンクサ猫のしおんはすぐ捕まります^m^ ねこ屋敷さんに抱っこされるしおん。  緊張してる?^m^  お子ちゃまになでなでされるしおん^m^ しおんは爪出さないし、噛まないし安心して見ていられます(^^)  そこで何の密談?^m^ ちなみにこの子もうすぐ2歳。 猫大好き少女です(^^)  まろんくりーむもようやく捕まり、抱っこされる(^^) 相当緊張してますね。 尻尾を巻き込んじゃってるし(^_^;) 普段のやんちゃ振りはどうした~? 皆さん帰った後、 のびのび~、小さい子の相手は疲れるぜ普段通りのスリスリしおんで良かったんだけどね。 3人+子供で緊張しちゃったかな?^m^ おっ!見てたのか?はいはい、よく見ていましたよ! ゴロゴロして伸び伸び。 よっぽど疲れたのか??? 固まっていただけだったよね(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
お父ちゃん、吹き抜けの窓に変なモン(ステンドガラス風シール(-_-;))貼ろうとお掃除中。 吹き抜けの窓なので掃除には長い梯子が必要でもう何年も掃除できず(^_^;) 丁度いいからきれいに拭いてね^m^ そこへ興味津々猫のまろんくりーむが見に行った。 お父ちゃん、何してるでちか?危ないから降りてください! お手伝いしまちか?猫の手はお手伝いになりませんから(-_-;) お手伝いしたら疲れちゃったでち いえいえ、ただ、ストーブの前で暑くて伸びているだけですから(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! 今日は寒くて昼間からストーブ焚いてしまいました。 てか、お父ちゃん短パンで寒くないのかい?(-_-;) 台風が近付いています。 ここも雨脚が強くなってきました。 皆様お気を付けくださいませ。
珍しくしおんとまろんくりーむが一緒に寝ていました。  そこはテーブルの上ですがね(-_-;) 上から見ると、 急須挟んでV字! 意味はありません(≧▽≦;)   まろんくりーむ、片目がちょい白目ですが可愛い顔して寝ています(^^) しおんは、  か、可愛い? 充分可愛いだろそう言う事にしておきましょう(^_^;) まおはその頃、  水飲むのかと思えば 寝てるし(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
好評「お父ちゃんとまろんくりーむシリーズ」←いつシリーズになったんだい?(^_^;) 今日もまろんくりーむがお父ちゃんに甘えにいきました。 お父ちゃん、ボクちゃんも寝袋の中に入りたいでち うんちょうんちょまろんくりーむ、お父ちゃんが掛けている寝袋の中に入っていきました(^^)  ふふふ…添い寝。 お父ちゃんも大喜び^m^ でも、 すぐ出てきてしまいました。 ちょっと暑かったでち ボクちゃんはここが一番いいでち横向きの上はちょっと不安定だけどね~(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
寒くなるとにゃんずは私が掛けているひざ掛けの中に入ってきます。 ちょっとめくってみました(^^)  まろんくりーむでした。 まろんくりーむが潜るのは珍しい。 しおんも入ろうとしたのですが、 まろんくりーむがいたので止めました(^_^;)  暑くなってひっくり返ったようです^m^ 暑いのなら出ておいで。 気持ちいいでちから出ていかないでち。お母ちゃんも足があったかくて丁度いいんだけどね。 アンカ代わりで(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! 皆既月食でしたね。 でも、雲で見えず(-_-;) かろうじて見えたのは皆既が終わり半月状態になった時(-_-;)  赤銅色の月見たかったな~。 テレビで見たからいいけどね(^_^;)
まろんくりーむが椅子の上で寝ています。  あら、可愛いじゃない?^m^ふふふ と、写真撮ってたら、 起きた。 うるさいでちね睨まれる(^_^;) でもね、  椅子から背中がはみ出してますから~。 太り過ぎじゃありませんか~?(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! 我が町から長野市へ行くには峠道を通るのが一番早いんですが、 途中にこんな道標があります。  標高634m。 あの東京スカイツリーと同じ高さ(^_^;) 我が家はまだ上です(≧▽≦;)
まろんくりーむが寝ています。  ベージュに白色だから周りに溶け込んで分からないことがあります(^_^;)  どこにいるか分からず探すことがあります(^_^;) お母ちゃん、ボクちゃんを踏まないでね。 眠いでち…zzz…そう踏みそうになることがあります(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
今日は珍しくしおん&まおのコンビが食卓上を占領しました。 (いつもはまお&まろんくりーむの組み合わせが多いのですが)  仲良しコンビです(^^)  まお: あの赤いのうまそうにゃん . まお: らにゃ しおん: 落ち着いて待つんだぜ 微笑ましい2にゃんです(^^) でも、そこへ気配を察してやってきたまろんくりーむ(^_^;)  3にゃん揃いました。  久し振りの3にゃんです。 それにしても、まろんくりーむの毛が伸びてビックリ  この後、わんこ蕎麦のように3にゃんにお刺身を分け与えたお母ちゃんでした(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! お天気が良いのでちょっとお山に行ってきました。 今日は新潟県境にある鍋倉山。 ブナの原生林が有名です。 標高は低く、稜線の登り口まで車で行けるので楽ちんです(^^)  ブナが多いので黄色の紅葉になります。 こんな気持ちの良い道を約40分歩くと、 鍋倉山の手前の黒倉山の頂上に着きます。  ここからの眺めが素晴らしい(^^) 高田平野一望です。  ブナの紅葉も最盛期でした。  ちょっと下にある茶屋池の周辺も紅葉できれいでした。 秋の日を満喫した日でした。 ここは人が少なく静かで良かった~(^^) 昨日、お父ちゃんはテントを持って火打山へ行こうとしましたが、 登山口にいっぱいの人がいて諦めて帰ってきました(^_^;) 後でライブカメラを見たら、テント場にテントが溢れていました。 行かなくて良かったみたいです。 人気のある山は本当に混んでる。 ジジババ主体ですが(^_^;)
台風が長野県縦断しそうです  只今午前1時、雨が強くなってきました。 すでに通り過ぎた所の皆様被害はありませんでしたか? ここは山の近くではないので山崩れは大丈夫だと思いますが、 周辺で栽培されているリンゴが落ちないか心配です(^_^;) 大きな被害が出ませんように。 さてお猫さまですが、 しおんとまろんくりーむが珍しくちょいシンクロしていました。  まろんくりーむ、上向いて寝てるけど(≧▽≦;)  あ、起きた^m^ でも、ほら、しおんがずっとまろんくりーむの事気にしてるみたいだよ。 さっきからずっと耳が後ろ向いてる  後ろからチョッカイ出されないか気にしてたようです(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
長野県縦断か!?と思われた台風でしたが、東へそれ県の南を横断して山梨へ抜けました。 ここは雨が少し強い程度で、風もなく何事もなく過ぎました。 にゃんずも普段と同じでした(^^) そして台風一過で晴れるかと思いきや一日中雨の寒い日となりました。 関東の方では真夏日になったとこもあるとか。 北海道は雪が降ったようで、夏と冬が同居する日本だったようですね。 ここは冬に近かったかな~(-_-;) さて、にゃんずですが、しおんは美味しいものがないと 嫌がらせアピールします。 今日はテレビをカキカキしてくれました(-_-;) うんまいもんくれないとこうしてやる~カキカキ やめてー 早くくれ~カキカキ テレビの前にしおんが乗れないようにイガイガ猫除け置いてあるんですが 関係ないみたいに乗って更にカキカキは続く…(-_-;) 空気清浄機にもカキカキしてるし~   これをさっきから見ていたまろんくりーむ。 兄たん早くどいてくだちゃい。テレビが見えまちゃんでちよそこかい!(≧▽≦;) テレビ画面をカキカキしてアピールするのはしおんだけです。 今のところ(^_^;) まろんくりーむが真似しませんように。(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
これは!  まろんくりーむが階段で寝ています(-_-;) どんな格好で寝ているんだろ? 前に回ってみます。  足が階段の隙間からぶ~らぶら(^_^;) 落ちないでね~! あっ起きた! ボクちゃん身軽でちから落ちまちぇんおデブちゃんなんだけど身軽。(≧▽≦;) また階段の裏側に回ると、  上から見ていました。  このふてぶてしい顔! 精神的にもおデブちゃんです(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
しおんとまろんくりーむが見合ってます(^_^;) 近くにあった暗いレンズが付いているカメラで撮ったので一部写真がブレブレで流れていますが(^_^;)  次の瞬間、無謀にもまろんくりーむの方がしおんに襲いかかった! しおん兄たんいくでち!ガブッ小僧のくせにちょこざいな。こうしてくれる!ガブッ! ひょえ~あえなく反撃される(≧▽≦;) どうみてもしおんの方が強い攻撃だよね(^_^;) 俺様を狙うとは百年はやーい!反省するんだぜ 分かったでち。ショボーン あー怖かったでち~う~んとと、伸びていると背後にしおんが! クンクンクン、お前尻臭いぜ。さすがまだお子ちゃまだぜクンクンクンお尻嗅がれちゃったのでした~。 さぞや香ばしいかほりがしたことでしょう(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
朝から雲一つない晴天です  こんないいお天気なのに山に登りたいお父ちゃんは仕事(^_^;) 残念でした。 我が町のお山の写真を撮ってきました。  左側から戸隠山、黒姫山、妙高山です。 稲刈りも終わり冬を待つ姿です。 山に3回雪が降ると里にも雪が降ると言われていますが、 すでに3回降りました(-_-;) そして、今朝の最低気温-0,1℃  冬にまっしぐらです(-_-;) 外に出たついでに家の周りの林に入ってキノコがあるか見てみました。  ナラタケです。 遅すぎたようで溶けている(-_-;) 今年は毎日のようにクマ出現情報が防災無線から流れ、林に入るのが怖いので見ていませんでした。 いつも来るキノコ採りの人も見掛けませんでした。 きっとキノコがいっぱい溶けちゃってるだろうな(^_^;) さて、こんないいお天気の日、お猫様はやっぱり日向ぼっこ?  まろんくりーむとしおん。 日向ぼっこは気持ちいいね~(^^) こっちいったでち そっちだな え、ええっ~!またネズミですか~!?  そうでち、ネズミさんあっちこっち動くでち寒くなるとネズミも暖かい床下に入ってきて住み込む?ようです(-_-;) 小さな森林ネズミなんですが。 やっぱりネズミ捕り仕掛けなきゃダメかな~(-_-;) (掛かったネズミは殺せないので遠くに放してきます) こっちに来たぜ 出てきたら俺様がとっ捕まえてやるぜ。ふっ。いやいや、しおんはドンクサだから捕まえられないと思います。 前も出てきたことあったけど、しおんの足元を華麗にスルーして行きましたよね(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
ストーブの前の猫ベッド。 主にまろんくりーむのお気に入りでよく使ってます。 時にこの上で暴れていたり(^_^;) 一匹で暴れています(≧▽≦;) かかってこいでちいえ、遊びませんから(-_-;) ケリケリ、カキカキ アニャーなにやら叫んでるし(≧▽≦;) たまにしおんも寝ている時があります。  これは… 可愛いんだけど、 ジージの大人の貫禄寝?(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
3にゃんそれぞれ寝ています。 まろんくりーむは、  頭隠して尻隠さず寝(-_-;) あれ?ここにいるの分かりまちたか。おちり出てるからすぐ分かりましたよ~。 まおは、  ひっくり返り寝。 いつも可愛いね(^^) そして、しおんは、 俺様はまともだぜ。ふん!いやいや、さっきこんな格好で寝ていましたよ。  タヌキかと思いましたよ(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
 今朝の朝焼けです。 真っ赤できれいでした。 でも、朝焼けは雨になる兆しとか。 実際お昼前に雨が降ってきました。 良く当たる。 さて、昨日はまろんくりーむに災難がありました(^_^;) 昨日ボクちゃん、2階のベランダにいたのに忘れられちゃって窓閉められちゃったんでちいや、忘れた訳ではなく、ベランダにいたのを知らなくて窓閉めて出掛けちゃったんです(^_^;) ボクちゃん2時間半も2階のベランダにいたから疲れちゃったでち家に帰ってきたら、ベランダにいてビックリ!  眠くて目開きまちぇんベランダでも寝てたと思うけどね^m^ ちょっと寒かったかもしれないけど。  お疲れのせいか夜は爆睡してて静かでした^m^ まろんくりーむ、今は2階のベランダから降りられないので出しっぱなしでも大丈夫だと思いますが、 一回でも降りられるようになっちゃったら脱走するようになって大変でしょう。 脱走防止策考えないといけなくなってしまいます。 それにしても、ベランダにいるとは知らなかった~(≧▽≦;) いつも出掛ける前は3にゃん確認するんですが、 昨日はちょっと気抜いてしまいました。 これから気を付けなきゃ! ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
オリオン座流星群は、10月22日の午前1時~2時頃(21日25時頃~26時)がピークだそうです。 そう!これからです。 そんな事知る由もないにゃんずですが、 天窓のカーテンに乗り何やらしています。  足がカーテンから突き出そうになってますが(-_-;) 誰ですか?そんな所で踏ん張ってるのは! と、覗いてみると、  しおんでした。 大体ここに乗ってくるのはまおと、まろんくりーむが多く、しおんは珍しいんです。 何してるの? あなたは重いんだからカーテンが壊れちゃうでしょ  空を見てるのさおっ!中々通ですね^m^  熱心に見てますが何か見えますか? あいにく雨で星は見えませんが(≧▽≦;) どおりで何も見えない訳だ。早く教えろよ。いや、あんまり熱心に空見てるから何か見えるのかなと思って(^_^;) そして、静かになったので見てみると、  爆睡してました~(≧▽≦;) 我が地方、あいにくの小雨で星は全然見えません。 残念~! ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
最近は寒いので薪ストーブを毎日焚いてます。 薪ストーブを焚くと、やっぱりこれ!  しおんとまおの猫団子^m^  ストーブの前の椅子でぽっかぽか(^^)  しおんの左手がまおの首に掛かり引き寄せてのペロペロ(≧▽≦;) いちゃいちゃです  そんな熱い2にゃんの前を  行ったり、  来たり、 ウロウロする猫もいますが(^_^;) まろんくりーむです。 これだけ熱い2にゃんの間には入れないよね~。 普段の行いも悪いしね(≧▽≦;) 兄たん達の間は空いてまちぇんね こんなアツアツな2にゃんの間には入れないでしょう(^_^;)  で、そこ?(≧▽≦;) なんかちょっと可哀そうな気もしますが、 普段兄達に飛び掛かっては怒られているからそこでもしょうがないか~(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
今日は近くの高原リゾートホテルで温泉&お食事会があり行ってきました。  手前はスキー場。 紅葉も丁度きれいな時期で、天気予報の雨予報もはずれ青空も覗くきれいな景色が見られました。  ここは3~4年前リニューアルし、屋上に水が流れ落ちる仕掛けがあります。  屋上ですが水でいっぱい(^_^;) ちょっと不思議な光景。  そして温泉  手前が露天で、奥が内湯。 丁度誰も入ってなかったので写真が撮れました。 源泉かけ流し温泉ですっごく温まりました(^^) 紅葉を見ながらの温泉。 たまりません(^^) そして、温泉の後は、美味しいお食事(^^)     前菜からスープ、魚料理、肉料理、デザートのフルコースをいただきました。 どれも美味しい~(^^) 素敵な秋の一日でした(^^) そしてお猫様は、  今日もしおん&まおは猫団子(^^) まろんくりーむはお父ちゃんの腹の上(≧▽≦;) もっとなでるでち~ そこそこ~。もっともっとなでるでち~気持ち良さそうにゴロゴロいってました(^^) まろんくりーむは猫よりお父ちゃんが好きみたいです(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
あら?こんな所に潜り込んでるのは誰?  陽も当たってって暑くないのかな? 布団をめくってみました。  しおんでした。 口半開きだよ(≧▽≦;) しばらくすると、暑かったのか、私がうるさかったのか、  静電気と共に出てきました(^_^;) しばらくしてまた布団が膨らんでいたので、しおんまた入ったのかと見てみれば、  まろんくりーむがちょこんといました。 どうやら、しおんの真似したらしい(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
25日はまろんくりーむの3歳の誕生日でした。 ケーキでお祝。 猫は食べられないけど(≧▽≦;) う~、目が寄るでちそんなに見つめなくてもいいから(^_^;) ケーキは食べられないから、これをどうぞ(^^) これは!大好きな焼きかつおでち!柔らかい高齢猫用だけど(≧▽≦;) いっぱい食べてください。 うんま~い たまらにゃ~い いつもお願いするでちいや、誕生日だったから特別だよ~ん(^_^;) 良い子にしてたらまたあげるからね(^^)  まろんくりーむ3歳。 やっと毛も吹いてきてノルっぽくなりました。 健康で元気が一番! でも、兄達を遊び相手にするのはほどほどにしてね(≧▽≦;) それはできにゃいかもでち~ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! 昨年のまろんくりーむの誕生日はすっかり忘れてしまいました。 が、今年は忘れなかったよー(≧▽≦;)
昨日はまろんくりーむの誕生日のお祝いのコメントたくさんいただきありがとうございました。 まろんくりーむはろうそくを吹き消しそうと言うコメントもいただきましたが、 まさにそうだったです!  ろーそくをくんくんしようとして近づく。 後ろでお父ちゃんが掴まえていますが、私も思わず「危ない!」と声が出ました(^_^;) しおんもまおもろうそくを怖がり写真を撮るのが大変ですが、 さすがやんちゃ坊主興味津々猫のまろんくりーむ。 火をも恐れません(≧▽≦;) さて、そんなまろんくりーむに誕生日のプレゼントは? はい、段ボール箱(≧▽≦;) 新しい箱でち ボクちゃんにピッタリの箱でち いや、少し大きいと思うけどね(^_^;) ピッタリでち! そ、そうですか  猫はちょっと小さ目の箱を好きだと思いましたが、まろんくりーむはどれでもいいのね^m^ こっちも好きでち 猫ベッドより段ボール箱が好きな安上がりな猫です(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
まろんくりーむが大好きな猫ベッドに入り寝ておりました。 それを一日中監視してしまいました←ヒマ?(^_^;) 11時19分  足はみ出してますよ~。 11時22分  伸びた(≧▽≦) 11時35分  可愛い  11時52分  向きが変わった^m^ お昼ご飯を食べ、またベッドに。 13時25分  暑いんじゃないの?^m^ 13時48分  いや~んポーズ。可愛い  14時40分  寝返り^m^ こうしてほぼ一日中猫ベッドで寝ていたまろんくりーむです。 なんだか羨ましい  って言う私もヒマ人?(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! しおん&まおは、  相変わらずいちゃいちゃ(≧▽≦;)
今朝は4度まで気温が下がりました。 明日は氷点下予報です(-_-;) いつ雪が降ってもおかしくない気温になってきました。 そんな気温になると、ホカぺカバーに潜るやつが!  これはきっとしおんでしょう! ちょっとめくって見てみると、  やっぱりしおん^m^ 魂抜けてる…  放っておいてくれはいはい、もう邪魔しませんから(^_^;) でもね、放っておけない子もいるみたいですよ(^_^;) まろんくりーむが張り付く(≧▽≦;) ここ怪ちいからボクちゃん、見張ってるでちそれはしおんだけどね(^_^;) チョッカイ出さないでね。 ボクちゃん、眠くなってきちゃったでちzzz…寝たら見張りにならないよ~!(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! まろんくりーむ、眠くなっちゃったようでチョッカイ出さずに済みました(^_^;) しおんは夕方までここで寝ていました。 寒くなると、潜り猫が多くなります(≧▽≦;)
昨日の事です。 これは!  写真写真♪と、カメラを大急ぎで持ってきて撮りました。  まおがまろんくりーむの上にドーンと乗って寝ているじゃありませんか! むふっ . まお、笑ってるように見えるし(≧▽≦) さぞやクッションのいい寝心地のいいお布団いえ、まろんくりーむの腹でしょう(≧▽≦;) そして、今日。  またしてもまおとまろんくりーむが並んで寝ているじゃありませんか!  でも、ちょっと不安な2匹。 まろんくりーむがまおにチョッカイ出すんじゃないかと、ちょっと心配(^_^;) 夜はしおんとまおの猫団子でした。 やっぱりこちらの2匹の猫団子は安心して見ていられます。  どちらもまおが上に乗っていっているんですけどね(^_^;) だから、しおんとまろんくりーむの猫団子は見られないかも~(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
家の周りの紅葉がきれいになってきました。  今年は紅葉しないで葉っぱが枯れて落ちてしまう木も多く、きれいな紅葉は期待していませんでしたが まあまあの紅葉になりました。  今日は晴れて気持ちの良い日でした(^^) お山もくっきり。  家の周りには唐松も多いのですが、唐松も紅葉してきました。  野沢菜も大きくなってきましたが、唐松の葉っぱが降り注ぐので気休めのような網を掛けました。 なぜかって?洗うのが大変なんです。 唐松の葉っぱが茎に入り込むと中々取れない(-_-;)  安納芋も収穫しました。 右側のちょっと赤いのは紅はるかという品種ですが、あまり採れませんでした。 安納芋はこれで一株! 多収穫系のお芋です(^^) でも、安納芋は一ヶ月ぐらい熟成させないと甘みが出ないそうで、 食べるのはもうちょっと先になります。 そして家の中でのお猫様は、  ヘソ天で寝るしおん(^_^;)  それを見張るまろんくりーむ(≧▽≦;) 兄たんすごい格好でち その手前で日向ぼっこして寝るまお^m^  そして、まろんくりーむも寝たのでした(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
| HOME |
|
見守り大変お疲れさまでした。又ご報告有難うございました。また来年もお願い致します。待ってま~~~す。
お猫様達猫の開きとフクロウのその後フクロウの赤ちゃん
全羽巣立ってしまったのですね
寂しいですね
猫ちゃんはもう開いてるのですね(笑)ロビンフクロウの雛ちゃん2羽並ぶコメントありがとうございますロビンさんコメントありがとうございます。
フクロウの雛ちゃんとっても可愛いです。
ネズミ丸飲みしちゃうんですがふわっふわでもっふもふで猫とどこか似てるかも?(^-^)フクロウの雛ちゃん2羽並ぶフクロウも猫も2匹並んで可愛いですね〜ロビンフクロウの雛が巣箱から出てきたーフクロウのヒナフクロウのヒナ可愛いですね
とても癒されました
猫ってやっぱり三脚を倒そうとしますよね(笑)ロビンどんどん春になってきてるお久しぶりです。お元気そうですね。お猫様の過ごしやすい季節がやってきました。ホッとしております。
ベットから飛び出している足って、超可愛いですね。
なめなめしてあ大和の母自分チョコレート大和の母さんへチョコレートは美味しかったです(^-^)
イチゴチョコとホワイトチョコは一個食べただけでほぼお父ちゃんに食べられてしまいましたが(-_-;)
私もずっとダイエット中なのでちずび自分チョコレート美味しそうな可愛い缶入りチョコですね(*^_^*)
ブルーの缶もカワ(・∀・)イイ!!味はどうでしょうか?
まろんくりーむ君も負けず劣らず可愛いですよ!
今年は体のことを考えて購大和の母猛吹雪の後の様子と春は近い?コメントありがとうございます>大和の母さん
シンクロが見られるようになりましたか!
3匹のシンクロは中々難しそう。
見られるといいですね!
恵方巻、もうちょっときれいに巻けるといいのですが…(^^ずび猛吹雪の後の様子と春は近い?美味しそうな恵方巻ですね、
今年は恵方巻にありつけませんでした。
同じ格好で寝ているにゃんこちゃん、可愛いです。賀茂 左近猛吹雪の後の様子と春は近い?今年は何かとお財布が痛いことばかりで・・・
耳掃除を兼ねて病院へ行かなきゃですが・・・
あまりにも急に寒くってお外連れ出しに迷いが
一緒のいると以外にシンクロが多大和の母猛吹雪始まりました大和の母さんコメントありがとうございます新猫ちゃん健気ですね。
うちもファンがまろんくりーむにくっ付いていくのにいつもまろんくりーーむは嫌がりますもん。
仕方なく一緒に寝てやるか~ってのが見え見えです(^ずび