本年もどうぞよろしくお願い申し上げますランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
3日に東京の実家から無事家に帰って来ました。 いや~なんて東京は暖かいこと! こちらの10月ぐらいの暖かさに感じました(^_^;) にゃんずは初めは椅子の後ろや物陰に隠れていましたが、徐々に本領発揮して、 帰る頃には「ここの家の猫だっけ?」と思うほど慣れていました(^^) 車での移動でしたが、まろんくりーむが初め少し鳴いただけで静かなもんでした。 これは本当に楽で助かります。  うちでは猫はキャリーバッグに入れての移動です。 しおんとまおを一緒に入れると、まったく鳴きません。 安心するんでしょうね(^^) だからいつも移動時には2にゃん一緒です。 実家に着き、キャリーバッグを開けると、  すぐ椅子の裏に隠れます(-_-;) まおの後ろにしおんもいます。 まろんくりーむは、  持っていったベッドにお入りに^m^ きっと家の匂いがして安心できるんでしょう。 2日目になると、  しおんは爪とぎの上で寛ぎ、  日向でゴロゴロし、  まろんくりーむも床の上で寛ぐ(^^) 父が横にいようとお構いなしです。 おもちゃで遊んでもらっていました(^^) まおはまだダメなようで隠れていました。 そして、3日目。  まおも出てきて爪とぎの上で寛ぐ(^^) ビビりまおもようやく慣れてきたようです。 そして、4日目。  しおんはいつもの伏せ寝をし、  まろんくりーむはソファーで寝、  まおはテーブルの上で伸びる(≧▽≦;) すっかり我が家状態です(^^) 朝も4時、5時からまおとまろんくりーむが追いかけっこをしてくれ、 布団の上を走り回り起こされました(-_-;) 元気いっぱいのにゃんずでしたが、我が家に帰ると、 さすがに疲れたらしく、今日は爆睡していました。  まろんくりーむも大人しく、  まおも、いつものようにしおんにドッカリ乗って寝ていました。 みんなお疲れ様でした(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
実家から帰って3日、にゃんずも普段通りに戻りました。 人間はチョイ疲れが残り、グダグダしております(^_^;) 昨日は戸隠へ初詣に行く予定でしたが、雪降りで気力削がれました(^_^;) 今朝の最低気温が氷点下12、7度! 昼間も氷点下1度。 真冬日です。 雪も降り続いています。 先日の東京の暖かさが懐かしい(-_-;) さて、にゃんずですが、  三にゃん三様^m^ そして、まおはしおんの上にドッカリ乗る。  変わらない日常(^^) まお、重いぜ . 兄たんはボクのものにゃ 誰も取らないから^m^ぷぷぷ しおん、重いだろうな~。 ここでまおの下がしおんじゃなくてまろんくりーむだったらさっさと逃げて行く(≧▽≦;)  しおんは逃げるのではなく、まおを抱えて眠る。 さすが兄です(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
今日は朝から晴天です。 朝の最低気温は氷点下14度! 鼻毛も凍る寒さです(≧▽≦;) 4日振りのお日様です。 にゃんずも日向ぼっこでしょうと思いきや、  日向ぼっこしてたのはまおだけ。 まろんくりーむはウロウロ。 しおんは、  電気の入ってないコタツの中で伸びていました(≧▽≦;) お天気がいいのでちょっと雪の上をお散歩(^^)  もちろん雪の上ですからスノーシュー装着!  誰も歩いていない雪の上を歩こうと思ったら、すでに足跡が! 日曜日にお父ちゃんが歩いた跡です(^_^;) で、写真撮ってきました。  黒姫山と左に戸隠山。  遠くに志賀高原の山々。 本当に今日はお天気がいい~! もちろん私は日除け対策で、日焼け止めを塗りマスクをしてサングラスを掛けるという重装備ですが(^_^;) 誰だか分からない格好です^m^ スノーシューは大股で歩かないとスノーシュー同士がぶつかってしまうので、 結構運動になります。 30分ほど歩きましたが、疲れた~(^_^;) 毎日歩けばお正月太りも解消するかな~(≧▽≦;) そして、家に戻り、コタツを覗くと、  まおも参加していました(≧▽≦;) 明日はまおも雪の上散歩する?^m^ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! スノーシューは、こんななってます。  真ん中に足を入れ、ベルトで止めます。 友人がくれました(^^) それも2組も。 ありがとうOさん。まだまだ使えるよ~(^O^)/
にゃんずの姿が見えないなと思ったらまずコタツの中です(-_-;) 今日も姿が見えないのでコタツの布団をはぐってみたら、 これは!  おっぴろげしおんの恥ずかしい部分(≧▽≦;) そこへまろんくりーむも入って行きました(^_^;)   実は奥にまおもいました。 まお、怖い顔してるね~(^_^;) ちょっかい出されないといいね~(^_^;)  まろんくりーむ、今日は大人しく毛繕いを始める。  しおんもまろんくりーむの耳や頭を毛繕い(^^) 結構マメ男です^m^  コタツの反対側から撮った写真ですが、 まろんくりーむが末っ子全開で甘えてます(^^) もしやこれは3にゃん団子? コタツの中は暗くて暖かくて閉鎖的で猫にとっては絶好の場所です。 ま、電気を入れると、まおとまろんくりーむは逃走しますが(≧▽≦;) 本当は電気を入れたいところですが、 猫飼いはお猫様の下僕なのでじっとガマンです(^_^;) 多少猫熱で暖かいですが^m^ しばらくすると、「ウ~ウ~むにゃむにゃ」という声が! 誰か寝言を言ってるらしい^m^ 誰?と覗くと、 コイツうるさいぜしおんが うざそうに心配そうにまろんくりーむを見ている。 まおも、 うるさいにゃ うざそうに心配そうに見つめている。 一人爆睡しているまろんくりーむ。 なんの夢見てるのかな? きっと食べ物の夢に違いないと思うけど(≧▽≦;) まろんくりーむの寝言でみんな眠れないらしいよ。 にゃにか?ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
朝から吹雪になっています(-_-;) 只今は大雪警報が出て、明日の朝までの積雪予報が30cmですと(-_-;) そんな今日、まろんくりーむが一日中ハッスルしていました(^_^;) 朝は、  雪が降るのを眺め、  除雪車を観察し、  カラスが騒ぐので、クラック音(ケッケッケッケッ)を発しながら窓から窓へ移り、 カラス観察(^_^;) その頃しおん&まおは、  シンクロで爆睡ちゅう^m^ もう雪もカラスもあんまり興味ないもんね~(≧▽≦;) まおだけは鳥ハンターなのでカラスにちょっと興味示してました(^^) なぜか今日はカラスが大騒ぎしてました。 家の近くを飛び回り、カーカーとよく鳴くので、 まろんくりーむは大興奮(≧▽≦;) いつもは午前中ウロウロして午後からは寝るのに、 今日は寝ずにあちこち走り回っていました。 そして、階段で私とも遊ぶ(^_^;) さあ来いでち 爪出さない良い子です(^^) その頃、しおん&まおは、  なぜかシンクロ座り(≧▽≦;) よく合う2匹です^m^ぷぷぷ そして、夕飯を食べてようやく落ち着いたらしく、  コタツの中で爆睡。 いつもは人間のご飯のお相伴するのに全然来ない。 よっぽどお疲れのご様子です(≧▽≦;) ゆっくり休んでね(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! カラスが騒ぎ、まろんくりーむも大騒ぎ。 何か大きな災害が起きないといいけど…。祈るばかりです(-_-;)
今日は晴れ間も覗くまずまずのお天気になりました。 夕べ出ていた大雪警報も大したことなく、10㎝ほどの積雪ですみました。 でも、気温は低く最高でも氷点下3度でしたが(-_-;)  気温が低いので木に積った雪が落ちません。 それはそれできれいなんですが(^_^;) お天気も良かったので、まおとまろんくりーむを雪の上に出してみることにしました。 まずまろんくりーむから。 昨年出ているので雪の上は初めてではありません。  でも、さすがにちょっとビビったらしい^m^ 尻尾が下がってる^m^ 雪に手足埋まっちゃってるし~(^_^;) ちょっとすると、  尻尾が立ち、  ズンズン歩き出した(^_^;) と思ったら、  走り出した  雪の壁があるからどこへも行けないけど、 何をするか分からないまろんくりーむだから、 ここで強制収容(≧▽≦;) まおは、  尻尾下がってるけど、最初からズンズン歩き出した(^_^;) さすがまお! 雪は慣れています。  ちょっと歩いてから、 入れてにゃ自分で出てきた窓の所へ戻る。 まおはどこへも行かないので出しても安心していられます(^^) 家の中に入ったまろんくりーむは足が冷たかったらしい(^_^;)  ペロペロとお手入れ中(^_^;) 雪は冷たいからもう出ないでおく? 面白かったでち!また出るでちこの後、出る気満々で窓の近くに座り外を眺めるまろんくりーむでした(≧▽≦;) まおみたいに自分で戻ってくれればいいんだけどね~。 キツネみたいにピョンピョン跳ねてどこかへ行かれても困るしね~(≧▽≦;) 雪の壁がある新雪の時だけ出してあげましょう^m^ (野生動物もいるから新雪のきれいな雪じゃないと病気が怖いため) あ、しおんは雪の上全然ダメです(^_^;) 雪の上っていうか、外がダメなんです。 伏せ状態になり匍匐前進で窓に戻ります(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
天気予報では雪予報でしたが、晴れ間がのぞく日になったので、 お正月に行くはずだった戸隠神社中社に行ってきました。  本来このりっぱな大鳥居をくぐって神社に階段を登って行くのですが、 大雪があるので階段を登れず、横の車道の脇から入ります(^_^;)  りっぱな神社です。 雪がいっぱいですが(^_^;) 一年無事だった感謝と健康を祈り、お札を頂きました。 そして、先ほどの大鳥居の前にあるお蕎麦屋さんでお蕎麦を食べました。  うずら家さん。 戸隠で一番人気のお店です。 冬以外は長い行列ができ、並ぶのが嫌いな私達は冬しか来られません(^_^;)  この蕎麦がきが絶品です。 ふっわっふわのもっちもち(^^) 色々な薬味で食べます。 きなこにワサビ味噌、ワサビ、ネギ、大根おろし、蕎麦つゆなど。 とても美味しいです(^^)  そして、今回珍しく冷たいザルではなく、温かい鳥南蛮蕎麦。 ゆずが香り、地鳥も歯ごたえしっかりで美味しゅうございました(^^) そして、近くに住む友人宅に寄り、家に帰ってくると、  しおん&まおがLOVELOVEで寝ておりました^m^ この2匹の間には入れないな~(≧▽≦;) そして、お父ちゃんがお昼寝をしようとすると、  まろんくりーむが胸の上に乗っかった(≧▽≦;) お父ちゃん嬉しくて、 うひょひょ~写真撮って~とのたまう(≧▽≦;)  何してんの?にやけながら聞く(^_^;)  そしてお布団の中へまろんくりーむが入り、仲良くお昼寝(^^) こちらもLOVELOVE  めでたしめでたし  ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
まろんくりーむはよく2階の欄干に乗っています。  こんな風に寝そべり寝ることも(-_-;) まおも乗っていたけど、そこまでリラックスしてなかったよ~。  それはちょっと怖いんじゃない? 下の床まで3mぐらいはあるよ? 全然平気でちそれは落ちない自信があるから? 電線に留ってる鳥は落ちても飛べるから平気で電線が揺れても留っているというのと同じ自信? 猫は空飛べないと思うけどね(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
大寒波がきてどんだけ雪が降るんだろうって心配してましたが、 雪はそんなに降りませんでした。 風もそんなに強くなく、あれ?と思いましたが、気温だけは滅法低かった(-_-;) お昼で氷点下5度なんです(-_-;) 一日中そんな気温で寒い寒い。 外に出られません。 まるで冷凍庫の中のようです。 そんな中、お父ちゃんは車庫の屋根の雪下ろし(^_^;)  ガンバレ~(^O^)/ そんなお父ちゃんを 見張ってる見守ってるヤツが!  まろんくりーむです。 欄干に止まり木のように座り、外を見てます。 実は昨日、町内で雪下ろししていた人が屋根から落ちて亡くなりました。 毎年同じような事故で何人かが犠牲になっています。 だから、まろんくりーむがお父ちゃんを見守ってくれてる?^m^ ま、ここから落ちても怪我しないと思うけどね(^_^;) お父ちゃんを見守ってるでち それにしては、見てる方向が違うよ~!(≧▽≦;) 実はまたカラスが飛び回り、それを見ていたんです(^_^;) 大きな鳥さん来たでち! あれを獲りたいでち無理ですから。 逆にまろんくりーむが狙われているんじゃないの?(≧▽≦;) それより寒いから早く家の中に入ってください。 お父ちゃん、終わったみたいでちから入りまちかねはい、まろんくりーむもお父ちゃんもお疲れさまでした(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
お母ちゃん、事件でち!あれは何でちか? まろんくりーむが窓に張り付いているので見に行ったら、 なんと!イタチじゃありませんか!  通ってくる猫ちゃんのために置いておいたキャットフードを食べているじゃありませんか!  まろんくりーむがこんなに近くにいても平気で食べてるし~! あれを獲るでち!ここ開けて~!絶対ダメです! 反対にやられちゃうから! それにしても怖いもの知らずのイタチ。  こちらの様子を気にしながらも食べる(≧▽≦;) 雪で食べ物が見つからないんだろうな~。 よっぽどお腹が空いてるんでしょう。 まろんくりーむと私が騒いでいるのでまおもやって来た。 あれはにゃに?ハンターまおは興味津々(-_-;) ここ開けてにゃ!獲るにゃ!ダメです! あ、行っちゃうにゃ! お母ちゃんお願い、ここ開けてにゃ絶対ダメです! あ、また来たにゃ! 逃げちゃうにゃこうして、イタチは行ったり来たり。 その度にまおは窓の内側で追い掛けていたのでした。 これが本当のイタチごっこ?(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! その後イタチは我が家の換気口の隙間から床下に入り込み断熱材をカリカリして暴れてくれました(-_-;) 猫はその床の真上で右往左往していました(-_-;) 換気口から脅してやっと出て、ピョンピョンと跳ねながら林に入って行きました。 我が家の換気口の隙間は固く閉じ入れなくしましたが、もう来るんじゃないよ~! 通い猫さんのご飯を放置するのはやめました。 来たらあげることにしました。 この猫は飼い猫なのか野良猫なのか不明です。 この辺りでは猫を外で飼ってる人が多いので分かりません。 野生動物にも厳しい冬です。
今日は朝から太陽が顔を出し冬型緩んだかな?と思いましたが、 気温は低く、今冬の最低気温をたたき出しました(≧▽≦;) 氷点下15度です(-_-;) 朝、水道から水が出るか不安でしたがなんとか無事に出てくれました(^_^;) さて、こんないいお天気の日ですからにゃんずはやっぱり日向ぼっこでしょう(^^)  気持ちいいね~(^^) しおんも珍しく正しい顔洗いしてるし(≧▽≦;) (普段しおんは顔をこする手と反対の手を舐める、顔洗いになっていない顔洗いをする) この時、朝8時頃でしたが、外気温は氷点下10度(-_-;) 部屋の中は薪ストーブをずっと焚いているので20度ぐらいですが。 今年は灯油が高いので灯油だったら暖房費が大変なとこでした。  しおんの後ろのカウンターの上にまろんくりーむがいるから呼んであげましょう(^^) まろんくりーむもこっちおいで~。 呼べば来る犬みたいな猫ですからすぐ来ました^m^ 呼んだでちか? . 一緒に日向ぼっこしたら?(^^) そうしまち しおんとまおの間を通り抜け、ウロウロする(^_^;) まおの前を通り、  まおをまたぎ、嫌な顔をされ、 コイツ… 初め登った所に戻る^m^ぷっ  ま、何はともあれ日向ぼっこは気持ちいいね(^^) そこはテーブルの上だけどね(≧▽≦;) で、しおんは「我関せず」だけどね(≧▽≦;) 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! 昨日の記事で、しおんはどうしていたの?という疑問を持たれた方が多いと思いますが、 しおんは寝ていて気が付きませんでした(^_^;) お天気がいいから真冬日から脱出できるかと思いましたが、 お昼でやっと氷点下5度(-_-;) 3時ぐらいになってようやく氷点下2度までいき、 また下がってしまいました(-_-;) 真冬日(気温が+にならない日)を脱出できるのはいつだろう。 大寒過ぎるまでダメだろうか(-_-;) 明日からまたずっと雪予報です。 今日、水を張ったバケツを外に出しておきました。 明日にはアイスキャンドルができるかも^m^
我が家一番の甘えん坊はまおです(^^) 私が座るとすぐ来て膝の上にドッカリと乗ります。 私が座っていないとしおんの所にドッカリ(^_^;) お母ちゃんの膝はボクのものにゃここならまろんくりーむに襲われずゆっくり寝られるもんね。 6㎏越えですから重いんですがね(^_^;) 足がダルくなってきてガマンできなくなると、横にずれてもらいます(^_^;)   横にずらしてもこんな可愛い顔で寝てくれます。 うっ、ちょっと白目?(≧▽≦;)  こんな格好してくれるとたまりませ~ん(≧▽≦;) 写真、バシャバシャ撮っちゃいます。 うるさいにゃデジイチなのでシャッター音が結構大きく、片目開けて睨まれた(≧▽≦;) 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! 今日はまおファンの方に喜んでいただけたでしょうか?(^^) 今日はお昼頃暖かくなったので、真冬日を脱したか!と思ったのですが、 残念ながら氷点下1、5度でした(-_-;) で、夜も氷点下3度でとても暖か~(^^) 氷点下3度で暖かいなんて言うのはちょっとおかしい?(^_^;) 薪を全開で焚かなくても部屋の中が暖かいんです。 さすがに氷点下10度を超すとガンガン焚かないとすぐ冷えてきます(-_-;)
普段しない事でも他人がしていると自分もしたい。 猫の話ですが。 人間もかな?(^_^;) 天窓のカーテンは上と下のバーで固定して、まるでハンモックのようになっています。 猫はハンモックの代わりにして寝てくれます(-_-;) 私が作ったので、6㎏が乗ると体重で壊れそうです(-_-;)  まおがカーテンに入り、まろんくりーむも入りたそうに見つめる。 まろんくりーむ、まおに齧りつくんじゃないよ~!(≧▽≦;) と見ていると、  あれ?まろんくりーむが違う所を見ている! よく見ると、  まお、胴体長過ぎない?(≧▽≦;) カーテンを覗くと、  しおんも入っていました~! あーカーテンが限界だよ  壊れるよ~! これでまろんくりーむが入ったら崩壊します(-_-;) やめてください。 写真撮ってたら、しおんが出た! まろんくりーむに見つめられてたまおも嫌がりカーテンから出ました。 すると、  まろんくりーむがすぐ入りました。 念願かなったね^m^ ハンモックは気持ちいいでちいやそこはハンモックじゃなくてカーテンですが(-_-;) で、顔だけ出してると、生首に見えるよ~(≧▽≦;) 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
連日氷点下10度以下になる我が地方。 バケツに水を入れておくと一晩で凍り、 それをひっくり返して氷を取り出すとアイスキャンドルケースになります。 今朝も氷点下14度だったので簡単にアイスキャンドルケースができました(^_^;) ろうそくを入れて点火すると、   雪の中でぼんやり灯るアイスキャンドルができます(^^)  家の入口付近に置いてみました。 (小さな小屋状の物は郵便受けです(^_^;)) 雪に反射して結構明るいです(^^) 車が止まって見てましたが、うちはお店じゃないよ~(≧▽≦;)  一昨年付けた2階のベランダのイルミネーション。 4本あるんですが、生きているのはいまや2本となってしまいました。 ソーラーですが、きっとバッテリーがダメなんでしょう。 点く時間も短くなってしまいました。 と、写真撮ってたら、窓に猫の姿が!^m^ きっとしおんです。  やっぱりしおんでした(^^) しおんはこういう事してるといつも見てます。 他の動物には興味ないけど、人間には興味あるらしい(≧▽≦;) 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! 今晩、もう2つ制作中^m^
うちでは3にゃん揃ってご飯を食べますが、 みんな一度に完食したことがありません(-_-;) まろんくりーむなんてまおのご飯をいつも狙ってます。 幾度も記事にしているのですが、今日はまおに密着していたので、 また記事にしちゃいます(^_^;) まろんくりーむ、またまおのご飯狙ってるの? まお兄たんのご飯はおいちいんでちまおのご飯はシッコ病のご飯だから、水いっぱい飲むように味が濃いんだよね(-_-;) 自分のご飯がいっぱい残ってますよ! (手前にあるご飯) まお兄たんまだ終わらないでちかねまろんくりーむはお水いっぱい飲むから、まおのご飯は食べちゃいけないよ。 ねえ兄た~ん、まだでちか?おっ!まおの器に顔突っ込みにいったか? 子猫の時、よく兄達の器に頭突っ込んで食べていました。 優しい兄達は怒らず、すぐ譲っていましたが(^_^;) 大きくなってからは食べてる最中に頭突っ込んでいくことはなくなったんですが、 今日は突っ込むの? 角度を変えて見てみました(^_^;)  密着して待ってました(^_^;) これじゃあ、まおも食べにくいよね(≧▽≦;) そして、食べにくかったのかすぐ立ち去りました。 兄たんもういいんでちか? 残すともったいないでちからボクちゃんが食べておくでちダメです~! まろんくりーむは自分のご飯食べなさーい! と、取りあげる(^_^;) なくなっちゃったでち!しょうがないでちから、しおん兄たんのご飯でも食べまちかねそして、隣のしおんのご飯を食べ始める(-_-;)  いい事を教えてあげましょう!  しおんのご飯とまろんくりーむのご飯は同じなのよ~(^^) マジでちか?マジです(≧▽≦;) 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! 最近は気温が低くても雪は大して降ってなかったんですが、 今朝は起きると20cmぐらいの積雪でした。   雪が小降りになったところでお父ちゃんが除雪しました。 今年の雪はこれでも少ない方です。 休みの日に雪が降ってくれてよかった(^^) 週の途中で大雪になると、仕事から帰ってから除雪ということもあります。 雪国は大変です。
テレビを観ていてふと後ろを見ると、  しおんが得意のほげら顔をして寝ていました^m^ ほんとにリラックスだよね(^^) カメラ嫌いだぜ無言の抗議(≧▽≦;) でも、寝た^m^  口開いてますよ! 乾いちゃうよ(≧▽≦;) ほっといてくれzzz…よっぽど眠いみたいで嫌いなカメラにも無反応になり爆睡してました~(≧▽≦;) しおんはツンデレで抱っこは大嫌い、ほとんど甘えて来ないんですが、 人間のそばにはいたいみたいで、気が付けば近くにいます。 隠れ甘えん坊かも(≧▽≦;) 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! 今日は夜になって気温が氷点下を脱しました!\(^o^)/ と言っても最高で1℃ですが(^_^;) でも、いく日振りだろう。氷点下脱したの。 2週間振りぐらい? やっぱり気温が+になると暖かいですね。 今はもうまた氷点下で、雪降ってますけどね(^_^;)(夜0時現在)
先日もらったもんぷち全プレの猫ベッド。 特にまろんくりーむが気に入ってよく入っていますが、 ちょっと問題が(^_^;)  ベッドの中の生地の色とまろんくりーむの色が同じ! よく見ないとどこにいるのか分からない(≧▽≦;)  知らずに踏んじゃったりしないよう気を付けなきゃいけない(≧▽≦;) 踏んだら噛みつくでち、ガオーくわばらくわばら 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
いつもはおとぼけキャラのまろんくりーむ。 今日はちょっとイケてるまろんくりーむに挑戦! どうでちか?イケてまちか?おーイケてるよ~(^_-) 惜しい事に顔の半分が暗くなっちゃったね~。広告の上に乗ってるし(^_^;) 明るい方を向いて撮ってみようか(^_^;) 伸びて大きくしてみまちた。ライオンさんみたいでちか?う~ん、中々いいんだけど、耳が切れちゃったよ~(≧▽≦;) お母ちゃん写真ヘタでちねそう下手なんです(^_^;) だからもう一度ポーズ取ってね~。 で、もっと目を開けてちょうだい(^O^)/ まぶちくて開けられないでち~雪景色が眩しくてよく目が開けられないまろんくりーむでした(^_^;) やっぱりおとぼけまろんくりーむになっちゃうね~(≧▽≦;) 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! 最近ランキングのポイントがとっても多くなっています。 応援していただきありがとうございますm(__)m と~ても嬉しく、励みになります\(^o^)/
ストーブの前のこの椅子、寒くなると猫に占領されます(-_-;) 猫がいなくても毛だらけなので人間は座れませんが(≧▽≦;)  まおがまろんくりーむが座っていた所に乗っていったんですが、 まおの不機嫌顔が笑える~(≧▽≦;) 自分からまろんくりーむにくっ付いていったのにね^m^ぷ  ストーブの前で暖かいからガマンかな?^m^ぷ  外はこんな雪降りで、また一日中氷点下の真冬日です。 猫達はぬくぬくですが(^^) 夜、  今度はしおんにくっ付いていったまお。 でもその格好は!(≧▽≦;) 喉が締まらない? 血下がらないの? 苦しくないの? ヘーキにゃ平気とも思えないけどね(^_^;) 時々「ゲ―ゴボゴボ」とえずいています。 やっぱり苦しいんじゃん(-_-;) これならいいかにゃ  そうそうそれなら苦しくないでしょ(^^) でもね、  ストーブに顔向けてると乾くよ~(≧▽≦;) あ、毛があるから大丈夫か!? でも鼻が乾くよね(^_^;) お母ちゃんは顔が乾いてシワが~  だからストーブに顔向けられません。 で、背中向けてると背中がめっちゃ痒くなるんだよね~  血行よくなるらしい^m^ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
まろんくりーむはまおを追い掛けたり、齧ったりするのでまおに嫌われてます(^_^;) でも、まおからくっ付いて行くこともあり不思議です(^_^;) 「シャー」というまおの鳴き声がするので見たら、 猫テントに一緒に入っていました。  まおが入っていたところにまろんくりーむが乱入(^_^;) 仲良さそうに入っていますが、 まお、まろんくりーむをガン見! こいつにゃにしに来たんにゃ . ボクちゃん、ここで寝るでちしばらくこうしてまろんくりーむをガン見してたまおでした(≧▽≦;) まろんくりーむがチョッカイ出してこないか不安だったんでしょう。 今朝は、  テーブルの上で2にゃん並んでカラス見物(≧▽≦;) 前に回ってみました。  カラスに夢中(≧▽≦;) 仲良さそうに見えるよ~(^O^)/ 大きい鳥さん獲りたいでち!興味がそっちにあるからまおにはチョッカイ出さないんだね^m^ そしてコタツの中から「シャー!」というまおの声(-_-;) 布団はぐって見ると、 兄た~ん こいつ~…まろんくりーむがまおに甘えている(^^) まおはすっごい不機嫌顔してますが。 まろんくりーむはまおが大好きなんですね。 で、チョッカイ出して怒られちゃう(≧▽≦;) 小学生レベルですね~^m^ぷぷぷ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! 今日明日と全国的に暖かくなるそうで嬉しいです♪ 我が地方最高気温3度でした! 氷点下じゃない!暖か~(^_^;) 雲一つない良いお天気でした。  黒姫山です。  黒姫山と妙高山。 この辺の山は単独峰なので山が綺麗に見えます(^^)
猫を可愛く撮る方法と申しましても自己流ですのでご了承くださいませ(^_^;) まおは花と一緒によく写真を撮ります。 じっとしていてくれるので撮り易いからですが(^_^;) 今日もまおとシクラメンと一緒に写真を撮っていました。 シクラメンは一昨年買い求め昨年夏越しをして咲いたもの。 よく咲いてくれました(^^)  逆光でコンデション悪いですが、これを可愛く撮ろうと思えば、  ちょっと下から撮ると、口元が丸くなり、顔が楕円形になり可愛く見えます(^^) 人間は斜め上から撮るとアゴが小さく、目元が大きく見え可愛く見えるようですが^m^ で、まおが何を見てるかというと、 (感の良い方はもうお気付きだと思いますが(^_^;))  テーブルの上からまおを見ているまろんくりーむでした。 どんないたずらしようと考えているかな~(≧▽≦;) この写真でもお分かりのように、まろんくりーむの鼻は長くて顔全体が長いんです(^_^;)  鼻筋がピーンと通っていて外人さんのようですが^m^ このまろんくりーむもちょっと下から撮ると、  鼻が短くなり口元が丸くなりちょっと可愛く見えます(^^) いつもまろんくりーむを撮る時は下から撮るように心掛けています^m^ 先日のイケてるまろんくりーむのリベンジです(^_^;)  先日と違ってちょっと可愛い?^m^ 先日の写真  可愛く撮りたい時はちょっと下からです(^^) お試しあれ(^^) と、まおと花シリーズの続きですが、 やっぱりまろんくりーむが来た~ クンクンクン まおに匂い嗅がれていますが(^_^;) 何をするんだろう?と見ていたら、 クンカクンカクンカ まお、まろんくりーむのおちりに顔埋めて匂い嗅いでいる~(≧▽≦;) それからの~  フレーメン(≧▽≦;) 芳しい匂いした?(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! 今日は毎年行っているイチゴ狩りに行って来ました。  暖かなハウスの中でイチゴをたくさん食べ、春を満喫してきました(^^)  ひろ~いハウスで、人があまりいません(^^)
長座布団の上にタオルを敷いて猫がベッドにしてもいいようにしてありますが、 畳んである長座布団の間に誰ぞ入ってる模様^m^  異様に盛り上がってる(≧▽≦;) ちょっと覗いてみました。  誰かお分かりでしょうか? 色からしてしおんかまおなんですが(^^) でも、こんなことするのはアイツに決まってる!^m^ もうちょっと大きく開けてみました。  やっぱりしおんだね~。 しおんは挟まるのが大好き(^_^;) と、まろんくりーむがやってきた。 ここはよくまろんくりーむが寝ている場所なのでした。 誰かここにいまちね。ここはボクちゃんの場所でち アイツは行っちゃったか?まだウロウロしてますよ^m^ まろんくりーむがチョッカイ出さないようにタオルを掛けてあげました。 すると、まろんくりーむ、今度は上から攻めてきた(≧▽≦;) 誰でちか~ 乗ってみるでちこれにはしおんも参ったらしく、  バックで出てきた(≧▽≦;) しおん兄たんでちたか ふふふ、ここはボクちゃんの場所でち奪還に成功したまろんくりーむでした(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! 昨日イチゴ狩りに行った所でお花も売っていたので買い求めました。  今まであった花と一緒にしたら、出窓がお花畑のようになりました(^^) 右側のシクラメンは夏越ししたシクラメンです。 たくさん花を咲かせてくれました(^^)  バラ咲きジュリアン好きだわ~(^^) 回りが真っ白なので、白い花は買いません。 ピンク、赤系ばかり(^_^;) 夕べは雨が降るほど暖かくなったのですが、今日はまた雪降り(-_-;) 車で買い物に行ったら、車がこんな状態になりました。  氷漬け車(≧▽≦;)
プロのシンガーソングライターの方が「まろんくりーむの歌」を作ってくださいました~\(^o^)/ お名前は「しゅがーれいん」さんとおっしゃいます。 猫が大好きで猫の歌をたくさん作っていらっしゃいます。 しゅがーれいんさんの以前の歌です。(これはまろんくりーむの歌」ではありません。) 「ねこ」(音出ます。お気を付けください。) なんて綺麗な声と癒されるメロディー歌詞なんでしょう(^^) この方がまろんくりーむの歌を作ってくださるとは!    超嬉しいっす! そして、ラジオで流れるんです!  しおん、またそんな所に挟まって寝ているけど、 まろんくりーむの歌ができたんだって!  な、なんと!このカックイイ俺様を差し置いてまろんくりーむの歌だと!?カックイイ? 最近のしおんはお笑い系じゃないかと…^m^ ふん、俺様のカッコよさは下々の者には分からないのさ大した自信で(≧▽≦;) まお~、まろんくりーむの歌ができたんだって! こ、この可愛いボクちゃんを差し置いてあの乱暴者のかにゃ? きっと笑える歌に違いないにゃおっと、いいとこついてるかも~(≧▽≦;) さて、ご本にゃんのまろんくりーむ、歌ができたんだってよ! マジでちか?マジです(^^) やっと、みんなボクちゃんの良さが分かったでちね。照れまちね~えへっぷぷぷ、ちょっとクスってしちゃう歌かもよ(≧▽≦;) さて、その放送日、詳細ですが、 ■放送日2/2 放送局:ラヂオつくば http://radio-tsukuba.net/聴き方:つくば周辺 84.2MHz だけでなくサイマル放送ですので、全国どこからでもインターネットで聞けます。 サイマルラジオ→ http://www.simulradio.jp/詳細はラヂオつくばさんのHPで。 番組名:『しゅがーれいんのラジオボタン』 放送日:毎週日曜15:15~15:30 スマホからは、無料ラジオアプリTuneIn Radioをダウンロードの上「ラヂオつくば」で。 残念ながらここは放送電波が入らないからインターネットラジオで聞こうと思います。 放送日が楽しみ~♪ しゅがーれいんさんのブログは http://ameblo.jp/sugar-saki/ です。 是非覗いてみてください(^^) しゅがーれいんさんは若い可愛いお姉さんです(^^) じゃあ、この俺様のこの流し目でイチコロだなど、どうかな~(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
我が家のにゃんず、特にまおはお刺身が大好き。 でも、まおはしっこ病なのであまり食べられません(-_-;) 魚はミネラル豊富で結晶ができてしまうため。 しおんはそんなに好きじゃないけど、匂いが少ないものなら食べます(^_^;) しおんが食べればそのお刺身は鮮度がよく美味しいということ(^^) まおは逆にちょっと臭いというか、匂いの強いお刺身が好きです。 ハマチとか、アジとか青魚系が。 まろんくりーむはあまり好きじゃないと言うか、食べ物と思ってないみたいで(^_^;) だから、まおやしおんが食べてるのを見て、真似してちょっと食べてみるぐらいの感じです。 昨日も食卓の上に3にゃん揃いました(^_^;)  待て状態(≧▽≦;) まお、早くくれないかとお父ちゃんの顔をガン見してます。 すると、しおんの顔が近づいてきた(^_^;) くんくんくん、今日の魚は臭くなくてうまそうだな この細かくしてあるのは俺達のだろ? 兄たんまだにゃ! . そう、我が家は人間が食べ終わったら、残りを細かくちぎってあげます。 ちぎる動作が食べてもいいよという合図になってます(^_^;) だから、それまでにゃんずは大人しく待っているんですが、 昨日は最初から小さく切ってありました。 それをしおんが目ざとく見つけたんですね~(≧▽≦;) 今日の兄たん積極的だにゃ . う~ん待ちきれねぇ もう少しだにゃ . こうしてガマンしている隣にまろんくりーむもいたんですよ(^^)  まろんくりーむはこのお刺身にあまり興味ないようで、あげても見るだけで食べず、 横からまおにとられてました(≧▽≦;) お刺身はしおんのクレクレ攻撃通り臭みもなく美味しいものでした(^^) しおんをお店に連れて行って識別してもらいたいもんだ(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! まろんくりーむの歌の放送日は、 ■放送日2/2 日曜15:15~15:30 放送局:ラヂオつくば http://radio-tsukuba.net/聴き方:つくば周辺 FM84.2MHz サイマル放送ですので、全国どこからでもインターネットで聞けます。 サイマルラジオ→ http://www.simulradio.jp/詳細はラヂオつくばさんのHPで。 番組名:『しゅがーれいんのラジオボタン』 放送日:毎週日曜15:15~15:30 スマホからは、無料ラジオアプリTuneIn Radioをダウンロードの上「ラヂオつくば」で。 前の記事でUPしたユーチューブの歌はしゅがーれいんさんの以前の歌で「まろんくりーむの歌」ではありません。 我が家のPCからラヂオつくばが聴けない~(T_T) 他の放送局は聴けるのに~。 なぜ?どうして? 最悪スマホで聴こうと思っていますが、放送日までになんとかなるだろうか? ボクちゃんの歌聴いてでち
おー!まろんくりーむ何やってんの?   写真にいたずらしようとしてる? まったく…(-_-;)  パソコンのディスプレイに登ろうとしてる? 古いけどまだ使えるのよ~(^_^;) 壊さないでね~!   写真取ろうとしてるし~(-_-;)  あっちがダメならこっちってか!?(≧▽≦;)  やめて~! まったくいたずら坊主なんだから(-_-;) そして、それを見ていたしおん&まおの所へ行ったけど、 こっちくるんじゃないぜ やべっ . ふん! 退散でち~ . 私が怒るよりしおんが怒った方が効き目があります(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! シンガーソングライターのシュガーレインさんがまろんくりーむの歌を作ってくださいました(^^) 著作権があるのでここでは公表できませんが、 2月2日にラヂオつくばでしゅがーれいんさんの番組の中で発表してくださるそうです。 サイマル放送ですのでつくば以外の地方でも聴く事ができます。 ぜひ聴いてみてください! 【詳細】 ■放送日2/2 日曜15:15~15:30 放送局:ラヂオつくば http://radio-tsukuba.net/聴き方:つくば周辺 FM84.2MHz サイマル放送ですので、全国どこからでもインターネットで聞けます。 サイマルラジオ→ http://www.simulradio.jp/詳細はラヂオつくばさんのHPで。 番組名:『しゅがーれいんのラジオボタン』 放送日:毎週日曜15:15~15:30 スマホからは、無料ラジオアプリTuneIn Radioをダウンロードの上「ラヂオつくば」で。 前の記事でUPしたユーチューブの歌はしゅがーれいんさんの以前の歌で「まろんくりーむの歌」ではありません。
まろんくりーむ、何やら下にいるまおが気になる様子(^_^;) あ~あ、あれではダメでち下ではまおが毛繕いをしていたんですが、  ペロペロ舐める舌が腕に届いてないし(^_^;) そこをまろんくりーむに指摘されたんですね~(≧▽≦;)  こんな位置関係になっていました。 まおは私の膝の上(^_^;) まろんくりーむ、まおに飛び掛からなきゃいいけど(≧▽≦;) ボクちゃん、眠くなっちゃったでち寝てもいいんだけど、そこをどいてください。 パソコンとテレビが見えません! てか、観るのどっちかにしたらでちは、はい…  ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! シンガーソングライターのシュガーレインさんがまろんくりーむの歌を作ってくださいました(^^) 著作権があるのでここでは公表できませんが、 2月2日にラヂオつくばでしゅがーれいんさんの番組の中で発表してくださるそうです。 サイマル放送ですのでつくば以外の地方でも聴く事ができます。 ぜひ聴いてみてください! 【詳細】 ■放送日2/2 日曜15:15~15:30 放送局:ラヂオつくば http://radio-tsukuba.net/聴き方:つくば周辺 FM84.2MHz サイマル放送ですので、全国どこからでもインターネットで聞けます。 サイマルラジオ→ http://www.simulradio.jp/詳細はラヂオつくばさんのHPで。 番組名:『しゅがーれいんのラジオボタン』 放送日:毎週日曜15:15~15:30 スマホからは、無料ラジオアプリTuneIn Radioをダウンロードの上「ラヂオつくば」で。 うちのパソコンからラヂオつくばがどうしても聴けないんですが、 スマホから聴けました~(^^) これで日曜日聴けるぞー\(^o^)/ 前の記事でUPしたユーチューブの歌はしゅがーれいんさんの以前の歌で 「まろんくりーむの歌」ではありません。 誤解されるような書き方をして申し訳ございませんでしたm(__)m
最近近所で道路工事をしています。 そのため家の前の道路は通行止めになることもあります。 工事は200mぐらい先でしていて、家の前ではないので 車が通らずすごい静かです。 でも、今日は工事が近くにきてしまった(@_@;) ちょっとうるさいです。 その工事現場をガン見する猫が~! どの子かすぐお分かりと思いますが(^_^;)  はい、やっぱりまろんくりーむです(^_^;) 重機が動くのが面白いらしい。 こんな所を見ています。  雪の中、寒い中での工事、大変そうです。 あ、まろんくりーむ、折角花がいっぱいあるから、 花と猫シリーズ撮ってみようか(^^)v こっち向いて! こうでちか?う~ん、顔半分影になっちゃうね~(^_^;) 残念! にゃ~んだ、じゃ移動しまちか。う~んしょ。そして、移動して、  二階の天窓カーテンの上からまたガン見(≧▽≦;) よっぽど気になるらしい。 そんなに音は大きくないんだけどね(^_^;)  熱心に見学^m^ そんなに面白い? 面白いでち!もっと近くに行きたいでち!近くには行けません(-_-;) 人間の子供が重機に夢中になるように夢中になってるようです(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! まろんくりーむの歌の放送日が迫ってきました! シンガーソングライターのシュガーレインさんがまろんくりーむの歌を作ってくださいました(^^) 著作権があるのでここでは公表できませんが、 2月2日にラヂオつくばでしゅがーれいんさんの番組の中で発表してくださるそうです。 サイマル放送ですのでつくば以外の地方でも聴く事ができます。 ぜひ聴いてみてください! ■放送日2/2 日曜15:15~15:30 放送局:ラヂオつくば http://radio-tsukuba.net/聴き方:つくば周辺 FM84.2MHz サイマル放送ですので、全国どこからでもインターネットで聞けます。 サイマルラジオ→ http://www.simulradio.jp/詳細はラヂオつくばさんのHPで。 番組名:『しゅがーれいんのラジオボタン』 放送日:毎週日曜15:15~15:30 スマホからは、無料ラジオアプリTuneIn Radioをダウンロードの上「ラヂオつくば」で。 うちの2台のパソコンからラヂオつくばがどうしても聴けないんですが、 スマホから聴けました~(^^) これで日曜日聴けるぞー\(^o^)/
| HOME |
|
見守り大変お疲れさまでした。又ご報告有難うございました。また来年もお願い致します。待ってま~~~す。
お猫様達猫の開きとフクロウのその後フクロウの赤ちゃん
全羽巣立ってしまったのですね
寂しいですね
猫ちゃんはもう開いてるのですね(笑)ロビンフクロウの雛ちゃん2羽並ぶコメントありがとうございますロビンさんコメントありがとうございます。
フクロウの雛ちゃんとっても可愛いです。
ネズミ丸飲みしちゃうんですがふわっふわでもっふもふで猫とどこか似てるかも?(^-^)フクロウの雛ちゃん2羽並ぶフクロウも猫も2匹並んで可愛いですね〜ロビンフクロウの雛が巣箱から出てきたーフクロウのヒナフクロウのヒナ可愛いですね
とても癒されました
猫ってやっぱり三脚を倒そうとしますよね(笑)ロビンどんどん春になってきてるお久しぶりです。お元気そうですね。お猫様の過ごしやすい季節がやってきました。ホッとしております。
ベットから飛び出している足って、超可愛いですね。
なめなめしてあ大和の母自分チョコレート大和の母さんへチョコレートは美味しかったです(^-^)
イチゴチョコとホワイトチョコは一個食べただけでほぼお父ちゃんに食べられてしまいましたが(-_-;)
私もずっとダイエット中なのでちずび自分チョコレート美味しそうな可愛い缶入りチョコですね(*^_^*)
ブルーの缶もカワ(・∀・)イイ!!味はどうでしょうか?
まろんくりーむ君も負けず劣らず可愛いですよ!
今年は体のことを考えて購大和の母猛吹雪の後の様子と春は近い?コメントありがとうございます>大和の母さん
シンクロが見られるようになりましたか!
3匹のシンクロは中々難しそう。
見られるといいですね!
恵方巻、もうちょっときれいに巻けるといいのですが…(^^ずび猛吹雪の後の様子と春は近い?美味しそうな恵方巻ですね、
今年は恵方巻にありつけませんでした。
同じ格好で寝ているにゃんこちゃん、可愛いです。賀茂 左近猛吹雪の後の様子と春は近い?今年は何かとお財布が痛いことばかりで・・・
耳掃除を兼ねて病院へ行かなきゃですが・・・
あまりにも急に寒くってお外連れ出しに迷いが
一緒のいると以外にシンクロが多大和の母猛吹雪始まりました大和の母さんコメントありがとうございます新猫ちゃん健気ですね。
うちもファンがまろんくりーむにくっ付いていくのにいつもまろんくりーーむは嫌がりますもん。
仕方なく一緒に寝てやるか~ってのが見え見えです(^ずび