今年のG,Wはお天気はまあまあですが寒い(-_-;) いつもはもう採れるタラの芽もこんなです。  まだ固い芽です。  これはコゴミですが、いつもならもっと大きくなってますが今年は出初めです。 先日の低温で一部黒くなってる所もありました。  収穫(^^) 灰汁がなく茹でてすぐ食べられます。  ゴマ和えにしてみました。 写真を撮ってると、しおんが興味津々に寄ってきました。 ふんふん、これは食えるのか? 人間の食べ物ですから(-_-;) こりゃダメだ臭い!埋めなきゃ!カキカキだから~!人間が美味しく食べるんだからカキカキしないでーーーー!!!(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! 29日に近くの水芭蕉が咲く場所に行ってきました。  こんな素敵な苔むした木道を通り抜けると  水芭蕉が一面にあります。  清楚な白い花です。 こんな素敵な場所なのに、G,Wの最中なのに人がいません(^_^;) 町の観光PRがヘタ?^m^ でも、人がいなくて静かでいい場所です(^^) 連休後半、うちは薪運び、畑作業の予定。 で、今晩は天気予報によると、雪らしい(-_-;)
今朝は雪こそ降らなかったけど、最低気温0,8度(-_-;) 寒い日々が続いています。 そんな中、  しおんはコタツのヘリでヘソ天(^_^;) コタツの熱であったかいもんね。 そこへまろんくりーむ登場! くんくんくん、これはしおん兄たん…危うししおん!(≧▽≦;)  まろんくりーむ、スルー(^_^;) 良かった! しおんはチョッカイ出すと怖いと思ったのか?^m^ そして、まお登場。  まおなら安心して見ていられるね~(^^)  案の定シンクロで仲良く寝る(^^)  お互いピッタリくっ付いて寝る(^^)  こ~んな姿見ると外は寒くても心は暖かになりますね  って、コタツいつ片付けよ? まだまだお世話になってるコタツです。人間も猫も(^_^;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! あら?今しがた(夕方6時)みぞれが降ってきました(-_-;)
我が家の桜、ようやく満開になってきました(^_^;)  唐松の新芽も伸びてきて新緑がきれいになってきました(^^) この桜の木、拡大してよ~く見ると、  鳥のメジロがいます。 他に、  エナガもいます。 鳥が花の蜜を吸いに来たり、虫を捕まえに来たり。 数多くの鳥が飛び交っています(^^) 近くでオオルリも見ました。 ぞくぞく夏鳥が渡って来てるようです。 この様子を凝視する猫が^m^  まろんくりーむです。  テーブルの角にちょこんと座り、可愛い~と思ったら、  キャッキャッとマズル膨らませて鳴く(≧▽≦;) 鳥に夢中です。 本当は外で鳥を狩りたいんだろうね(^_^;) 逃げられると思うけど^m^ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! 今日は今度の冬にために、薪運びをしました。  製材屋さんで建築材の端材セガを買ってきます。 こうして積んで乾燥させ、ストーブの長さにチェーンソウでカットし、また積みます。 結構手間と労力が必要です。 やっとちょっと暖かくなったと思ったら、もう次回の冬の準備です。
最近気温の差が激しく、寒かったり暑かったり(-_-;) 今日は最高気温が21度になり暖かかったんですが明日はまた8度だそうで(-_-;) そんな中、花が一斉に咲きだしました(^^)  テントを虫干ししてますが…手前に水仙。 家の裏に桜、よく見えませんね(^_^;) 水仙の横の低木はライラック。 これももうすぐ咲きそうです。  芝の中に咲いていたスミレ。  こちらは林の淵に咲いていたタチツボスミレ。 同じスミレでも葉っぱの形が違います。 タチツボスミレは葉っぱがハート型で、スミレは細長い形をしています。 園芸種も色々咲いてきました(^^)  チューリップにビオラ、ジュリアン、ピンクマーガレットなど。 水仙もチューリップも桜も芝桜も水芭蕉も一斉に咲きます(^_^;) そして、花と言えば、まおですね~(^^) う~ん 伸びをしながらお出まし^m^ はい、ポーズとって~!  う~ん、ポーズはいいんだけど、ちょっとお花の端っこだっね。  花をいっぱい入れようとするとまおが小さくなっちゃうね(^_^;)  おっ!いいかな?と思うとこっち向いてくれないし(-_-;) 花と猫を一緒に撮るのは難しい(-_-;) そしてこの後事件が! 長くなってしまうのでまた次回(^_^;) まろんくりーむがまたやらかしてくれました(-_-;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
昨日の続きです。 まおと花を撮っていたら、ドアの隙間がちょっとあったらしく まろんくりーむに脱走されました(-_-;) ご察しの良い方ならお分かりになられたでしょう(-_-;) すぐデッキの下に潜り込まれて、  あっち行ったりこっち行ったり(-_-;) 大好きな焼きかつおやじゃらしで誘うも全然来ず(-_-;) お父ちゃんと挟み撃ちにしようとしても逃げる。 挙句は林の方に走って行ってしまい追い掛けるも全然捕まらず(@_@;) 写真を撮る余裕ナシで写真もありませんが(-_-;) 走る走る。 お母ちゃんは息が切れゼイゼイ。 ようやくまたデッキの下に追い込み、焼きかつおでやっと捕獲。(〃´o`)=3ホッ! そして、手足はドロドロだし、体にはダニが付いてるかもしれないのでお風呂場直行!  シャンプーしました(^_^;) ドライヤーから逃げるのでタオルドライ後お日様乾燥^m^ こうして見ると細い猫だったのね(≧▽≦;) この様子を見ていたしおん。  匂いを確かめ、 こいつシャンプーされたのか! ヤバイ!逃げなきゃ! 逃げ出した(*≧m≦*)プププ 大丈夫だよ~!今回はまろんくりーむだけだから。 しおんもまおもシャンプーが大嫌いです。 自分もされたら適わないと思ったのか逃げ出しました(≧▽≦;) 今回の脱走劇はホント参りました。 まろんくりーむは絶対家から出ないよう気を付けなきゃと改めて思いました。 事故もなくすぐ捕まって本当に良かった! ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
今日の最高気温は25度!暖か~(^^) で、朝の最低気温は0,5度(-_-;) 気温差24,5度! 昼間は暖かですが朝晩は寒い。 いまだ薪ストーブを焚いている我が家です(^_^;)  ストーブの前で寝てるのは…いつものしおん&まおではありません。 なんと、  しおん&まろんくりーむ! しおんが寝ている所にまろんくりーむが乗っていき毛繕いを始めたのでした^m^ すっごく迷惑そうなしおんの顔(* ̄m ̄)ぷっ ガン見! こいつ…俺様の上に乗ってるぞ まろんくりーむ、構わず毛繕いに熱中。 しおんも諦めたのか寝始めた^m^ そして、  伸びて寝た(^^) しおん、まろんくりーむを足蹴にしてるけどね(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
 しおんがいつもの椅子の背もたれでいつものように寝てます。  カーテンで引っ張られて目が開いちゃうらしく、目開けたまま寝てます(* ̄m ̄)ぷっ そこへ魔の手が~^m^ぷ これはしおん兄たんでちよね? クンクンクンしつこく匂いを嗅ぐ(*≧m≦*)プププ しおんじゃないとでも思ったのか? あんまりしつこく匂いを嗅ぐものだからしおんが切れた! やめろ!バシッ! この一撃でまろんくりーむ逃走(*≧m≦*)プププ まったく!気持ち良く寝てたのに…そして更なる悲劇が^m^ うひゃ!お父ちゃんにメンタムを塗った指を嗅がせられちゃった!(≧▽≦;) スースーする匂いだからこんな般若顔にもなるよね(*≧m≦*)プププ まったく油断も隙もあったもんじゃないランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
昼間の気温が20度を超えるようになりようやく暖かくなってきた我が地方。 我が家の周りの林のヤマザクラも咲き出しました。 ヤマザクラはソメイヨシノより2週間ほど遅れて咲きます。 窓から見る風景もやっと白黒世界を脱しました(^_^;)  ヤマザクラと雑木の新緑がきれいです(^^) 屋根の上でヤマザクラも満開になりました。  屋根の上で咲くので外に行かないと見られませんが(^_^;) この時、この屋根の天窓のカーテンの上に、まおがいました。  まお、いくらなんでもそれは暑いだろ~! そして、このカーテンの下に、  訳分からない格好で寝ているしおんが~(* ̄m ̄)ぷっ その横の猫小屋では、  まろんくりーむが小屋からはみ出して寝ていました(*≧m≦*)プププ 三にゃん三様な寝方でした。 暖かくなると猫団子が見られなくなるのが寂しいですね(^_^;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! 寒さと霜で遅れていた地元のアスパラがようやく出始めました。  ベーコン巻きにしてみました。 このアスパラ、すっごく太いんです。 どんだけ太いかというと、  私の人差し指で比べてみました。 甘くて美味しいんです(^^) 写真撮ってたら、肉好きまおが来ました。 うんまそうだにゃんベーコンは塩気がきついからダメだよ~。 食いしん坊のまろんくりーむも来ましたが、 ボクちゃんいらないでち食いしん坊で寄っては来るんですが、 人間の食べ物はあまり好きじゃないみたいで食べません。 しおんも匂いがキツイものは食べません。 このベーコン、そんなに臭くないんだけどな(^_^;) 久々に書いた記事が全部消えました(-_-;) 記事を保存する所で、変な所を触ったらしい。 2度書きしました(-_-;)
今の時期数日間限定の風景があります。  水田に映る我が家とお山。 代掻きをして田植えまでの数日間楽しむことができます。 水田は他人様のものなのでまったく人任せの風景ですが(^_^;) 今日は雲一つない良いお天気でしたが、ちょっと霞んでいて青空がはっきりしなくてちょっと残念。  前回の記事で部屋から見た桜の木は、外から見るとこんな感じです。 まるでうちの桜の木みたい^m^ お隣の林の木なんですけどね(^_^;) ここ数年気に入って植えているピンクマーガレット。  霜が降るまで咲き続けてくれます。 咲き始めはピンク色が濃く、だんだん白くなります。 モデルさんに登場してもらいました(^_^;)  なかなかこっち向いてくれない…(-_-;) そして、  大きなトラクターの音に驚いてそそくさと退散! まろんくりーむもこうやって自分から家の中に入ってくれれば出してあげるのにね(^_^;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! このところ急に暑くなり我が地方も25度を越えるようになりました。 で、やっとコタツ片付けました。 猫の巣がなくなっちゃったね~(^_^;)
暖かくなったのでコタツを片付け、テーブルを出したんですが、  上でしおんが寝てくれます(-_-;) ただ寝ているんじゃないんだぜ お母ちゃんがゲームばかりしているから仕事するように見張ってるんだぜ たまには眠くなっちゃうんだけどさzzz… 目開いてますが~(* ̄m ̄)ぷっ 乾いちゃうよ~(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
コタツの代わりに置いたテーブルは猫に大人気(-_-;) 今日も、にゃんずが寛ぐ(-_-;)  まろんくりーむとまおです。 お尻合い?^m^  まおはまろんくりーむが気になって仕方ない(^_^;) にゃんでこいつはボクちゃんにくっ付いてきたにゃまおが好きなんだよ~(^^) 好きだから遊んで欲しいんだね。 でも、まおはやっぱり気にいらなかったみたいでこの後この場所からいなくなってしまいました。 まろんくりーむはというと、  PCの上にどっかり乗って寝始めた(-_-;) 壊れるからどいてくださ~い!  ここ最高にゃ!ふぁ~壊れるってば~    最近、まろんくりーむはまおによくくっ付いていきます。 本当はまおが大好きでかまってほしくて飛び掛かっちゃうんでしょうね(^_^;) 飛び掛かっちゃうからまおには嫌われていますが。(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
今日19日はしおんの7歳の誕生日でした(^^) 7歳と言えば猫の世界ではもうシニア! ジージになったんです(* ̄m ̄)ぷっ そんなとこに潜り込んで寝てる場合じゃないですよ~!  と言ったら出てきた^m^ ふぁ~ふぁ、何だって?俺様がジージ?そうです。 シニアになりました(≧▽≦;) まだまだ若いもんには負けーん!はいはい、まろんくりーむにはまだまだ負けないもんね^m^ 元気で健康が一番だからね~! で、お祝で今日はスペシャルご飯だよ~ん(^^)  これをいつものご飯の上にトッピング。 13歳以上用のご飯だけど(≧▽≦;) 3にゃん共ガツガツすごい勢いで食べました。 いつもこのご飯にしてくれ! まおのしっこ病があるからそうもできないんだよ(-_-;) そして、夜もスペシャルご飯が~!  小さいけど、鯛をご用意いたしました^m^ 兄たんフェイントはダメだにゃ くんくんくんうまそうだな そして、鯛を骨からはずしてあげました(^^) じーーーー , うま~い! おいしいにゃんまろんくりーむにもあげたんですが見るだけで食べず(-_-;) そして、最後、ケーキもあるよ~(^^) 食べられないけどね^m^ お誕生日おめでとう!  これからも健康一番!元気でね(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
まおのシャーシャー言う声で後ろを見れば、  お布団の上にまおとまろんくりーむがいるじゃありませんか^m^ まろんくりーむがくっ付いてきたのでまおがシャーシャー怒った模様。  でも、まろんくりーむは平然として毛繕いを続ける(* ̄m ̄)ぷっ まおも諦めたのか寝始めました。 まろんくりーむはまおにくっ付いていきたいんだよね(^^) って、そこはお父ちゃんのお布団の上ですけど~(≧▽≦;) 最近まろんくりーむがよくいる場所。 お父ちゃんの布団の上もそうですが、 こちらもよくいる。  二階のベランダです。 先日この欄干の上を歩いてくれました(-_-;) 窓を少し開けておくと、小さい隙間をこじ開けて出てくれます(-_-;) そして、  外観察しているようです(* ̄m ̄)ぷっ 先日、まろんくりーむが出ているのに気が付かず、 夕方窓を閉めてしまいました。 夜、ガラスをドーンと叩く音がする。 何?と思って見てみたら、まろんくりーむがベランダに出っぱなしになってました(≧▽≦;) 鳴けばいいのに、鳴かずに窓を叩いたらしい(-_-;) 窓閉める時は気を付けなきゃね(^_^;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
5月22日はアイシアの極楽ねこカレンダーのしおん登場の日です(^^)  モノクロで渋いです(^_^;) 台木の隅が欠けてるのは、まろんくりーむが齧ってくれたから(-_-;) しおんの誕生日は5月19日。 掲載日は選べませんが、なんと誕生日に近いこと! よい記念になりました(^^) 今日もこんな格好で寝てます(* ̄m ̄)ぷっ  寝てると言えば、まおの寝姿。 こんなでした   ベロ出しで目半開き(≧▽≦;) レム睡眠で、何か美味しい夢見てたんでしょうか^m^ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
ふと外を見ると、  うぎゃ~!m)゚O゚'(m また二階のベランダの欄干に乗ってる~! 降りて~!  って言うか、寝ないで~!(≧▽≦;) 角っこでバランスが良かったらしい。 それにそこはイルミネーションの太陽光発電のパネルがあり、安定してる?(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!  ライラックが咲き、雪菜の菜の花が咲き、新緑が眩しい我が家。 今が一番良い季節かも(^^)  階段の所のクリーピングタイムはお気に入り(^^) 踏むと良い香りがします。 乾燥に強いのでこんな道路の脇でも元気に育ってます(^^)
朝陽の中でまおがPC横でティッシュの箱を枕に寝ています(^_^;)  ふと見ると、  あれ?しおん!にかわってる! あなた達いつかわったの? ボーとしてるからさあはは…ちょっとテレビ観てて(^_^;) 静かにすり替わるから気が付かなかったよ(^_^;) そして、夕方、  まろんくりーむが寝る^m^ ここってPCの排気で結構暖かなんですよね。 だから、朝夕の寒い時、猫に人気の場所です(^_^;) 昼間はちょっと暑いぐらいですが、朝夕はグンと気温が下がり寒くなるんです。 寒暖の差が大きく、風邪をひく人も多いとか。 うちのお父ちゃんも風邪ひいてしまいました。 もう1週間風邪声(-_-;) 皆様もお気を付けくださいませ。 ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! こんなヨーグルト食べました。  エノキダケエキス入り(^_^;) 味は普通のヨーグルトでした(^^)
しおんが今日も夜食にうんまい猫缶をくれと催促にきました(-_-;) うんまい猫缶早くくれ。くれないと分かってるよねどうなるか。う、脅迫されてます(≧▽≦;) 今日はやりやすいぞーあ、しまった! さっきまろんくりーむに猫避けのイガイガ落とされたんだった! 遊ぶ物はないでちか~♪そんなとこにはないから降りてください(-_-;) あったでち!それはモップですから(-_-;) 遊ぶものじゃありません。 にゃんだつまんにゃ~いでち。あ、イガイガが落ちたでち。そのイガイガをすぐ拾っておかなかった私が悪いんですが(-_-;) さあ、始めるぞーイガイガのない乗りやすい足場の上でしおんがカキカキしてくれます(-_-;) ほい!ほい!やめて~~~~  こうして3にゃんうんまい猫缶にありつけたのでした。 それにしても上手い連携プレイ(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
しおん&まおの2にゃんで私の横で寝ていました(^^)  やっぱりこの2匹が一緒に寝ていると安心できる(^^) まおをよく見ると、  ティッシュの箱を枕にしています。 そばにクッションがあるのに、ティッシュの箱の方がいいのね^m^ そしてしばらくすると、  伸びる。 下半身くっ付いてますけどね(*≧m≦*)プププ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! 今日は我が地方最高気温が27,5度になりました。 でも朝夕は寒いし、家の中はそんなに温度が上がらないので、 寒いのか暑いのか良く分からなくなってます(-_-;) おかげさまでお父ちゃんの風邪はやっとよくなりました。
私がPCでゲームをしてる横で、まろんくりーむがこんな所に(-_-;)  PCのタワーの上で寛いでるし(-_-;) この姿、同じキャッテリーさん出身の猫ちゃんで見た事がある…(^_^;)  眠るな~!  ほら、狭いから片手落ちちゃうし(≧▽≦;)  え?こっち来るの? 来なくていいから~!  うぎゃー!そこは歩かないで~  ここで捕獲! まったく~油断も隙もない(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
おや?窓辺でしおん&まおが可愛いことに!  視線の先はまろんくりーむですが(* ̄m ̄)ぷっ まろんくりーむは襲って来ず2にゃん安心した様子。  更にほっぺくっ付けて可愛い~  と思って見ていたら、  しおんがまおを舐め始めた~(^_^;) まお~我慢するんだよ~。 ここで2にゃんで舐めあっちゃうとバトルになるからね~(≧▽≦;) 久々に窓辺での左右対称2にゃん見ました(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
ふと視線を感じて台所を見れば、  まろんくりーむが冷蔵庫の上で寛いでいるし(-_-;) 神棚に上がれなくなったので冷蔵庫の上にしたらしい(-_-;)  どや顔(* ̄m ̄)ぷっ そこにいてもいいけど、色々置いてあるから落とさないでね。 そして寝始めた。  落ちないでね~(≧▽≦;) 猫って本当に高い所が好きですね。 でも、ここにはしおんは絶対上がれない。 体が重過ぎて(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
ふと台所を見ると、  しおんが出窓にいる(-_-;)  お行儀良く座ってるけど、そこは台所の出窓ですから降りてくださーい!(-"-;) ちなみに一枚目の写真の右側に箱みたいなのがありますが、食洗器で、 その横に昨日まろんくりーむが乗っていた冷蔵庫があります。 階段状になっててすぐ冷蔵庫に登れそうな感じです。 だから食洗器の上には猫避けのイガイガシートを置いています。 でも、まろんくりーむはものともせず登ってくれる(-_-;) このしおんは登れません。 猫じゃないみたいにドンクサイ(*≧m≦*)プププ まおは軽々と登り、冷蔵庫の上からジャンプして下りてくれました(-_-;) でも、しおんのいい所はすぐ捕まること。 固まって動けなくなります(≧▽≦;) やっぱりドンクサ猫? いえ、おっとりしてる猫です^m^ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
| HOME |
|
見守り大変お疲れさまでした。又ご報告有難うございました。また来年もお願い致します。待ってま~~~す。
お猫様達猫の開きとフクロウのその後フクロウの赤ちゃん
全羽巣立ってしまったのですね
寂しいですね
猫ちゃんはもう開いてるのですね(笑)ロビンフクロウの雛ちゃん2羽並ぶコメントありがとうございますロビンさんコメントありがとうございます。
フクロウの雛ちゃんとっても可愛いです。
ネズミ丸飲みしちゃうんですがふわっふわでもっふもふで猫とどこか似てるかも?(^-^)フクロウの雛ちゃん2羽並ぶフクロウも猫も2匹並んで可愛いですね〜ロビンフクロウの雛が巣箱から出てきたーフクロウのヒナフクロウのヒナ可愛いですね
とても癒されました
猫ってやっぱり三脚を倒そうとしますよね(笑)ロビンどんどん春になってきてるお久しぶりです。お元気そうですね。お猫様の過ごしやすい季節がやってきました。ホッとしております。
ベットから飛び出している足って、超可愛いですね。
なめなめしてあ大和の母自分チョコレート大和の母さんへチョコレートは美味しかったです(^-^)
イチゴチョコとホワイトチョコは一個食べただけでほぼお父ちゃんに食べられてしまいましたが(-_-;)
私もずっとダイエット中なのでちずび自分チョコレート美味しそうな可愛い缶入りチョコですね(*^_^*)
ブルーの缶もカワ(・∀・)イイ!!味はどうでしょうか?
まろんくりーむ君も負けず劣らず可愛いですよ!
今年は体のことを考えて購大和の母猛吹雪の後の様子と春は近い?コメントありがとうございます>大和の母さん
シンクロが見られるようになりましたか!
3匹のシンクロは中々難しそう。
見られるといいですね!
恵方巻、もうちょっときれいに巻けるといいのですが…(^^ずび猛吹雪の後の様子と春は近い?美味しそうな恵方巻ですね、
今年は恵方巻にありつけませんでした。
同じ格好で寝ているにゃんこちゃん、可愛いです。賀茂 左近猛吹雪の後の様子と春は近い?今年は何かとお財布が痛いことばかりで・・・
耳掃除を兼ねて病院へ行かなきゃですが・・・
あまりにも急に寒くってお外連れ出しに迷いが
一緒のいると以外にシンクロが多大和の母猛吹雪始まりました大和の母さんコメントありがとうございます新猫ちゃん健気ですね。
うちもファンがまろんくりーむにくっ付いていくのにいつもまろんくりーーむは嫌がりますもん。
仕方なく一緒に寝てやるか~ってのが見え見えです(^ずび