昨日の台風は夜8時頃から10時頃まで雨風強かったんですが、 その後は静かになり夜半には十五夜の満月も見られました。 この辺では被害もありませんでした。 今日は台風一過で晴れるかと思いきや、 すっきりしないお天気になってしまいました。 さて、しおんはハゲをちょっと気にしてるようで、よく舐めてます。 ザ~リザ~リという舐める音が聞こえます^m^ 手触りがビロードみたいでいい感じなんですが(^_^;) そんなペロペロしてるしおんの横でチョッカイ出すヤツが!  もちろんチョッカイ出すのはまろんくりーむ(^_^;) シャカシャカトンネルの横の穴から手を出してのチョッカイ! しおんは嫌がり離れる(^_^;) あ、兄たん行っちゃうんでちかチョイチョイする手が可愛いけど、 チョッカイ出される方はイヤだよね~(≧▽≦;) そして、まろん、このまま寝てしまったのでした(* ̄m ̄)ぷっ  天真爛漫猫です!  頭隠して尻隠さず(*≧m≦*)プププ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! ヒロシさんって、こちらでも最近よく見掛けるになりました。 車のCMにも出てるしね(^^)
 我が家の次男まおです。 気が優しく超甘えん坊。 私が座れば必ず膝に乗ってきて、ゴロゴロ言いながら寝ます。 夜も一緒に寝てます。 お昼寝する時も一緒に寝ます(^_^;) 超ビビリなとこが玉に瑕。 うちに遊びにいらっしゃる方はあまり姿を見たことがないという幻猫になります(≧▽≦;) たまにはじゃらしで遊ぶ?   おー食いついてくるね~(^^)  膨らんだマズルが可愛い~   おっ、獲物を狙う目だね~。 まおは鳥を獲るのが大得意。 二階のベランダで鳥を獲ってくれます(^_^;) 別名バードハンターまお  動きが素早く3にゃんの中では一番機敏。 でもね…ずっとね…横になったまんまなんですが~(≧▽≦;) えっ!ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! 今日も読んでいただきありがとうございました(^o^)/
仕事から帰って来たら、ニャンズはそれぞれの場所にいました。 もちろんお迎えはナシ(-_-;) まず、まおは、  天窓のカーテンをハンモック代わりにして寛いでいました。  気持ち良さそうです(^^) 今日は久々に陽が当たって暖かだったもんね~(^^) そして、しおんは、  桃箱ではなく、猫ベッドの方で寝ていました。 寒くなってきたから箱より猫ベッドが良かったようです。 季節を感じますね~。 でも、しおん、  口半開きのおまぬけの顔してるよ~(≧▽≦;) そして、まろんくりーむは、  部屋のほぼ中央で行き倒れ(≧▽≦;) おおらか猫です^m^ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
一昨日の夜、お父ちゃんが仕事から帰って来て、  「明日山へ行くよ~」 と、のたまうではありませんか!  ええ~!明日? お天気を調べると結構良さそう。 用意を何もしてなかったので慌てて用意しました。 テント泊で一泊予定です。 行き先は夏も行った高谷池方面。 朝はやはり早くは出られず、7時半発になってしまいました。 犬、猫のお留守番の準備もして行かなきゃいけないし。 でも9時から登り始め、タラタラ歩き4時間半ほどで現地到着(^^) 足が進まなくて時間掛かりました。 睡眠時間4時間ほどだったし(-_-;) お父ちゃんにはとっくに置いていかれ、3時間ほど一人で歩きましたが。 いつもこうです。 一人で行っても大して変わらない(-_-;) 現地は、  紅葉が真っ盛り! お天気もよく、青空に紅葉が映える~(^^)  火打山と高谷池のある台地です。 紅葉が錦のようにきれいでした。  高谷池に向う木道も紅葉の中(^^)  火打山と高谷池 紅葉がきれいで無理してでも来て良かった~(^^) テントを建ててから天狗の庭方面にお散歩に行ったんですが、  高谷池とヒュッテ。 ちょっと雲ってきてしまいました。  火打山と小天狗の庭。 夏に来た時はまだ雪があったのに、もう紅葉です。 2ヶ月ぐらいしか植物は成長できないんですね。 秋の日はすぐ暮れ、5時に夕飯(^_^;) そして7時には寝ましたが、夜半に大風が吹き、 寒くて何度も目が覚めました。 カイロも持っていったし、ダウン着込んで寝たんですが(^_^;) 次の日(今日)はあいにくの曇り空。 ガスも掛かり山も見えない。 昨日来て本当に良かった! そして、夏と同じ様にまた黒沢池に周り帰って来ました。  ちょっとガスが出ていましたが、ほとんど全体が見渡せました。 夏の景色と大違い! もうすぐ雪も降るんでしょう!  黒沢池ヒュッテの周辺も紅葉できれいでした。  そして、また、また来るね~って言って帰ってきたのでした(^^) 秋は初めて行きましたが、紅葉が本当にきれいで良かった~(^^) テント泊する時はもっと暖かい物持って行かなきゃいけませんね(≧▽≦;) 0度仕様の寝袋も寒かったから。 あ、その前にもっと容量の大きなリュックを買わねば! 留守番の猫さん達ですが、 心配していたことが起こっていました(-_-;) 実はしおん、トイレに関してはすっごく神経質。 他のにゃんのウがトイレにある時や砂がちょっと匂うようになると猫トイレの横の床でウをしてくれます(-_-;) だから、前の晩3つのトイレを洗いきれいにして、朝も何もないようにきれいにして行ったんですが、 してくれました(-_-;) それも2盛り。 まろんくりーむが一日二回ウをするのでまおと合わせて三回(-_-;) しおんにしてみればもうウをするトイレがない(-_-;) という事で床でしたようです。 家に入るとウの香りで充満していましたとも! だからすぐ分かったんですが(-_-;) 俺様はキレイ好きだからそこを何とかお願いだからトイレでして~!(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
三連休皆様いかがお過ごしですか? 我が家は一足先に山に行き、 昨日は山達さんのシネマライブで長野市まで行ってきました。 夜に映画観るのって何十年振り?(≧▽≦;) ま、ライブ映像ですが(^_^;) 達ちゃん若い!でも顔が恐い(* ̄m ̄)ぷっ 今の方がにこやかでいい顔してますね(^^) でも、やっぱり生がいいな~。 今日に寒くなってしまった我が地方。 北アルプスでは初雪だったとか。 これから雪の季節です(-_-;) そして、今日は薪作り。お父ちゃんが(^_^;) 私は筋肉痛で体が不自由な人になっています   大体片付く。 お疲れさまでした~。 薪は、  薪棚もいっぱい。  軒下もいっぱい。  薪小屋も口までいっぱい! これで今年の冬も暖かく過ごせそうです(^^) そして早速ストーブ焚きました。 真っ先にストーブの前の特等席で寝るのは、 まろんくりーむ(-_-;)  あったかいかい? あったかくて気持ちいいでちいつもならしおんとまおが猫団子になるこの場所。 今年はまろんくりーむが占拠かな~(-_-;) で、しおんはどこ?  いたいた!トイレの中で爆睡ちゅう(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
最近はめっきり寒くなり日向が恋しくなります。 先日までの暑さがウソのよう! 猫も同じとみえ、日向ぼっこを楽しんでます。  まおとしおんです。 家の中深くまで陽が入るようになりました。  日向ぼっこ気持ちいいね~(^^) ところでまろんくりーむはというと、  近くにはいますが、兄2にゃんのところには行きません。 日頃の行いの悪さから「シャー」って言われちゃうもんね(≧▽≦;) 3にゃん団子を楽しみにしてたけど、これは無理かも~(-"-;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! 稲刈りも終わりすっかり秋の佇まいです。 もうすぐ紅葉も始まります。  天高く私肥える秋(≧▽≦;)
我が家の三男まろんくりーむは 人間に対してはすっごく甘えん坊なんですが、 猫には飛び掛っていきます。 きっと本にゃんは遊んでるつもり…(-_-;) まだまだ子供? もうすぐ一歳だけど。 飛び掛られる兄2にゃんはとっても迷惑してるよね?(≧▽≦;)  斜めになってるダンボール箱に入るまろんくりーむと その箱でバリバリしてるしおん。 一発触発の雰囲気(-_-;) 次の瞬間、まろんのパンチ炸裂!  しおんも応戦(≧▽≦;) しおん、両手広げて頑張ってるね~^m^  これはちょっとヘナチョコパンチ?^m^ 招き猫にも見えるけど(≧▽≦;)  でも、まろんが怯んでる!  ついに逃げ出しました(≧▽≦;) しおん、さすが兄ちゃんだね~! 強いね~  そして、今朝、 ふふふ…兄たん油断してるでちねまろんの目線の先には、毛繕いするしおんが。 あいつやる気か?しおん、足上がりっぱなしだけど(^_^;) そして、  移動するしおんに飛び掛かった! まろんくりーむ又の名をヒャッホー君(猫友のねこ屋敷さんの娘さん命名) 手足広げてムササビのように飛び掛かります。 で、  怒られる(≧▽≦;) 懲りないヤツめはい、全然懲りずに兄達に飛び掛かっていきます(≧▽≦;) 飛び掛かっていかなくなる日が来るだろうか? ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
お天気がいいといつもこの2にゃんで日向ぼっこをしています。  朝晩冷えてきて、昨日は気温が3℃になりました(-_-;) こんなにゃんずを見てるとほんわか暖かな気分になれます(^^)  たまにまろんくりーむが通過しますが(^_^;) しおんのすごい顔!(≧▽≦;) そのしおんの顔をカメラで狙ってると面白い顔が撮れます。  カメラ嫌いで中々視線をカメラに向けてくれないんですが、  たまに「うるさい」とでも言うようにカメラ目線(≧▽≦;)  そしてビックラ顔(* ̄m ̄)ぷっ しおんの顔は飽きません(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
最近寒くなってきたせいか私の周りににゃんずが集うようになってきました。  まおが私の膝の上で伸びて寝てます(^_^;) そのまおの手の先に白い物体が!  まろんくりーむが寝てます(^^) う~んもうすぐ手が届きそうだ~。  デビルまろんくりーむも寝てれば天使なんだけどな~^m^  布団の中にも入ってくるようになりました(^^) 朝も、私はまおと一緒に寝てますが、まおが枕の横にいる時ちゃっかり布団の中に入ってきました。 初めまおが潜ってきたのかと思ったら、まろんくりーむでビックリ! まおも怒らず1人と2にゃんで仲良く寝てました~(^^) まろんくりーむもまおに襲い掛からなければいい子ちゃんなのにね~(=。=)ふ~ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! 今日はとても良いお天気で洗濯物もよく乾きました(^^) でもこの時期外に洗濯物を干すと、  カメムシだらけに…(T_T) このお父ちゃんのパジャマには6匹のカメちゃんがくっついていました(-_-;) カメムシは冬眠しようと暖かな場所を探しています。 窓の隙間からも家の中に入ってきます。 洗濯物にもいっぱい付きます(-_-;) よ~く見てカメムシを落としておかないと臭~い匂いを放ちまた洗濯しなきゃいけないことに(-_-;) この時期特に気を遣います。 ちなみににゃんずは匂いで懲りているせいか手を出しません(≧▽≦;)
昨日のこと。 仕事に出掛ける前、  まおとまろんくりーむが近い距離で日向ぼっこしながら寝てました。  しばらくするとまおがまろんくりーむに接近!  くっつくように寝ました(^^) 珍しいね~!いつもはシャーシャー言うまおがまろんくりーむに自分から近付いて行くなんて!  更にこの2匹での初シンクロ~!  今日はどうしちゃったんだろうね~。 いつもそうだといいのにね(^^)  まおは優しくまろんくりーむの毛繕いもしてあげてるし~!  でも、まろんくりーむは、  恩を仇で返すように足でまおの頭挟んじゃってるよ~(≧▽≦;) 「このまま仲良く寝てるんだよ~」っと私は仕事に行きました。 そして、帰って来ると、 お帰りでち~ .  あー!おー!あなた達どうしちゃったの~?  階下の椅子の上で仲良く寝てるじゃありませんか! お帰りにゃ~ 一体何があったの~?  そんなに仲良しさんだっけ?  ここでもシンクロ~(^^) やればできるでち本当に信じられないような光景でした。 私がいない方が2にゃんは仲良くなれるのかな? 午後雨になり寒かったから2にゃんくっ付いただけ? 疑問だらけの2にゃん団子とシンクロ(≧▽≦;) このまま仲良くなってくれればいいななんて思っていたら、 今日はまた、まおがシャーシャー言ってました(-_-;) やっぱり昨日のことは幻?(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
昨日の朝の気温1℃! 今朝は4℃ありましたが寒くなりました。 こんな日は猫団子?と思いきや、  みんなストーブの前に集合(^_^;)  そして、まろんくりーむが箱に入ってるしおんにチョッカイ出しにくる。   しおんのヘナチョコパンチ炸裂(≧▽≦;)  そんなヘナチョコパンチも効いたらしい(* ̄m ̄)プッ まろんくりーむは離れました。 そして、今度は箱にまおが入っていたら、またまろんくりーむが来て、 まおを襲う(-_-;)  ガッツリ上からホールド(-_-;)   まおも必死の応戦(-_-;) でも、  優しいまおはまろんくりーむに強いパンチは出せず、 自分から箱を出たのでした。 この後まろんに追いかけられてました(-_-;) まろんくりーむは箱に入りたい訳じゃなさそう。 実はまろんくりーむ、2日前からテンション高めで朝早くからまおを追いかけ回したり襲ったり(-_-;) あの前回のまおとの猫団子やシンクロは幻だったようです  でも、なぜテンション高めなんだろうね~?  まお、災難だよね~(-_-;) あいつのせいでゆっくり寝られにゃいにゃお母ちゃんもだよ  って、まお!ベロ出っぱなし~( ̄m ̄* )ムフッ♪ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! まろんくりーむがテンション高めでお父ちゃんはちょっと嬉しい?(* ̄m ̄)プッ
友達からフラワーアレンジメントのブーケをいただきました(^^)  グリーンホワイト系のお花がいっぱいでとてもキレイ    この写真は出窓で撮りましたが、 初めテーブルの上に置いて撮っていたら、  この興味津々男、まろんくりーむが張り付く(-_-;) これはにゃんでちか?ユラユラしてまち蔓状の植物に興味津々。 大好きなヒモみたいだもんね(-_-;) 捕まえたでち捕まえなくていいから(-_-;) この後齧られました(-_-;) これもいい匂いしまちねお花だから。 食べもんじゃないから~  という訳でお花のブーケは人間がいない時、猫が入っていけない玄関に出すことに! じゃないとめちゃくちゃにされそう~  普通の花には手出さない子達ですが、蔓状の物は気を付けなきゃですね。 それにしても綺麗なブーケです(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
今朝、家から見える志賀高原の山が白くなっていました。 山に雪の季節が来たようです。 ちょっと下界の我が家は雪はもう少し先かな(^_^;) 今日はポカポカ陽気でした(^^)  まおが猫ベッドに入って日向ぼっこ(^^)  片手だけ出ちゃってるんだね~^m^ そして暑かったらしい。  猫ベッドから出て寄り掛かって寝ちゃった^m^ この近くにまろんくりーむもいました。  すでに暑いらしい。 床に伸びてるし(* ̄m ̄)ぷっ  そして、どんどん陽射しが近付く。 もっとおっぴろげ~になるのかな?と思ったら、 階下に降りていってしまいました。 そしてお布団を干して置いておいたら、  しおん&まおの猫団子ができていました(^^)  まろんくりーむ通過…(^_^;) まお、すっごい目で見てます。 まろんくりーむの日頃の行い悪いからね~┐(´ー`)┌やれやれ  そしてまろんくりーむは布団の下に寝たのでした(≧▽≦;) 3にゃん団子のチャンスかな~と思ったんですが残念でした! 実は無理やり3にゃん団子にしようと思ったんですが、 まろんくりーむが嫌がりできませんでした(^_^;) まおが恐い目で睨んでるしね(*≧m≦*)プププ でも、この2にゃん団子。  安心して見ていられ、心癒されます(^^) あ、でも布団が~毛だらけ~! ま、干した布団はポカポカで気持ちが良かろう(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
まろんくりーむは25日で一歳になりました。  やんちゃ坊主で兄2にゃんにはちょっと嫌われちゃってますが、 人間にはと~ても甘えん坊ちゃん(^^) 陽気な猫でいつも大音量でゴロゴロ言ってます^m^ うにゃ~ん 耳も大きく鼻筋ピーンなりっぱなにゃんこに成長しました。 体重は約5、4kg(人間用体重計で量るのでおおよそ) 実はまろんくりーむは一人っ子でお母さんのお腹の中で育ち過ぎ 自力で出てこられず帝王切開で生まれてきました。 お腹を切ったお母さん猫は痛くて中々お乳をあげることができず、 ブリーダーさんが哺乳瓶でやるしかないと思った時、 夜半過ぎにお母さん猫が抱き寄せお乳をあげ始めたそうです。 それはそれは感動の場面だったとブリーダーさんが話してくれました。 これから先はブリーダーさんが送ってくれた写真です。 転載、ご使用はご遠慮くださいませm(__)m  一ヶ月ちょっとの頃。 一人っ子でお母さん独り占めでむくむくぷくぷく~^m^  もうぬいぐるみみた~い!(≧▽≦)  遊び相手のフォーエバーちゃんと。 この写真はプロのカメラマンさん撮影です。 やっぱり違いますね~!   う~ん可愛い~  背景と光が違いますね~。 こんな写真を撮ってみたいものです。 一歳のお祝いは、 お母ちゃんは夕方から研修で夜ちょっと遅くなっちゃったし、 お父ちゃんは出張から夜遅く帰ってきたので お祝いはお休みの日にすることにしました(^_^;) でも、健康で元気で一歳を迎えられたことに感謝です(^^) また一年健康でありますように! 願わくばもうちょっと落ち着いて欲しいんだけどね(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
まおの誕生日にお祝いのコメントをたくさんいただき誠にありがとうございました。 とても嬉しいです(^^) 病気にならず元気で一歳を迎えられホッとしています。 大体一歳過ぎれば大きな病気は出てこないでしょうか。 まおのシッコ病は一歳の誕生日の直前に出ましたし。 これからも元気で健康で過ごしてほしいと思います。 ただ、やんちゃは…。 ビビリまおのストレスを考えると、もう少し落ち着いてくれないと…。 まおのシッコ病がいつ再発するかヒヤヒヤもんです(-_-;) 療法食食べて、サプリ飲んでますが、ストレスからシッコ病が来ちゃうと大変です(-_-;) だからもうちょっと落ち着いてね~~~~~~!(* ̄○ ̄)ゝおーいぃ ここのところお天気もよくポカポカ陽気です。 陽射しの中、3にゃんで日向ぼっこをしてました(^^)  これが近付いて寝る限界か~? しおん、まおはくっ付いてるけど、まろんくりーむだけ離れてる…。 ちょっと時間が経っても、  ちょっと近付いたけどくっ付いてないな~。 まお、じっと見てるし~(≧▽≦;) これが3にゃんの限界か~??? ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! 【美味しいものシリーズ】← そんなのあったっけ?^m^(その一)  石川県に住む猫友が鱒寿司を送ってくれました。 鱒寿司は富山県のものなんだけどね^m^プププ こちらでも鱒寿司を売ってる時がありますが、 大体一店のもので他のお店のものは食べたことがありません。 だからこれは珍しい! 一つ気になったのは、  「冷蔵庫には絶対入れないでください」って! どうもご飯がボソボソになるから冷蔵しちゃいけないみたいで。 でも、配達された日の最低気温は5℃。 自然冷蔵されて来たよね? 大丈夫かな~? 蓋にひっくり返して笹ごと切ります。  食いしん坊のまろんくりーむに張り付かれました(^_^;)  ケーキみたい~(^^) 2段だー\(^o^)/  本当にケーキみたい! 気を付けなきゃいけないのは、真ん中に笹の葉っぱが入っているということ。 葉っぱは取り除いて食べなきゃね!(^_^;) 美味しくいただきました(^^) (そのニ) 焼き芋と言ったら安納芋ですよね~(^^)  ストーブの灰の中でじっくり焼きました。 中はねっとりしてて甘くて美味しい~^m^ ここでも、やってくるのは、  まろんくりーむ(≧▽≦) 興味津々ですね~^m^ で、そんなに欲しいならと、 ちょっと苦手かもでち。ペロいらないんかい! ま、サツマイモだからね~(≧▽≦;) そして今日、新蕎麦を食べにいってきました。  相変わらずのてんこ盛り(*≧m≦*)プププ さすが新蕎麦は香りが強い! 美味しくいただきました(^^) この後モンブランソフトを他の店で食べ、お腹いっぱい! なんてったって私肥える秋ですから~~~(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
しおんとまおが寝ている所へそっとまろんくりーむを置いてみた^m^ やらせ3にゃん団子でも慣れてくれればと思って。  警戒するとまおとまろんくりーむ。 どうなる事やらと見守ると、  体勢変えてまろんくりーむが大人しく寝た^m^ まおはまだ警戒してるようでしたが。 そしてもうしばらくすると、  まおも寝たのでした~\(^o^)/ もうちょっとくっ付いてほしいけど無理かな~。 でも、ちょっと進展です(^^) まろんくりーむさえチョッカイ出さなければ3にゃん団子もありかな~っと(^^) 今朝もまおのシャー声とドタバタ走り回る音で起こされました(-_-;) まろんくりーむがハイテンションになりまおを追い掛けてました(-_-;) まろんくりーむよ! もう少し落ち着いてくれ~~~! らにゃホントにお願いだよ~(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! テンプレートをハロウィンにしてみました。 2日間限定です(^^)
| HOME |
|
見守り大変お疲れさまでした。又ご報告有難うございました。また来年もお願い致します。待ってま~~~す。
お猫様達猫の開きとフクロウのその後フクロウの赤ちゃん
全羽巣立ってしまったのですね
寂しいですね
猫ちゃんはもう開いてるのですね(笑)ロビンフクロウの雛ちゃん2羽並ぶコメントありがとうございますロビンさんコメントありがとうございます。
フクロウの雛ちゃんとっても可愛いです。
ネズミ丸飲みしちゃうんですがふわっふわでもっふもふで猫とどこか似てるかも?(^-^)フクロウの雛ちゃん2羽並ぶフクロウも猫も2匹並んで可愛いですね〜ロビンフクロウの雛が巣箱から出てきたーフクロウのヒナフクロウのヒナ可愛いですね
とても癒されました
猫ってやっぱり三脚を倒そうとしますよね(笑)ロビンどんどん春になってきてるお久しぶりです。お元気そうですね。お猫様の過ごしやすい季節がやってきました。ホッとしております。
ベットから飛び出している足って、超可愛いですね。
なめなめしてあ大和の母自分チョコレート大和の母さんへチョコレートは美味しかったです(^-^)
イチゴチョコとホワイトチョコは一個食べただけでほぼお父ちゃんに食べられてしまいましたが(-_-;)
私もずっとダイエット中なのでちずび自分チョコレート美味しそうな可愛い缶入りチョコですね(*^_^*)
ブルーの缶もカワ(・∀・)イイ!!味はどうでしょうか?
まろんくりーむ君も負けず劣らず可愛いですよ!
今年は体のことを考えて購大和の母猛吹雪の後の様子と春は近い?コメントありがとうございます>大和の母さん
シンクロが見られるようになりましたか!
3匹のシンクロは中々難しそう。
見られるといいですね!
恵方巻、もうちょっときれいに巻けるといいのですが…(^^ずび猛吹雪の後の様子と春は近い?美味しそうな恵方巻ですね、
今年は恵方巻にありつけませんでした。
同じ格好で寝ているにゃんこちゃん、可愛いです。賀茂 左近猛吹雪の後の様子と春は近い?今年は何かとお財布が痛いことばかりで・・・
耳掃除を兼ねて病院へ行かなきゃですが・・・
あまりにも急に寒くってお外連れ出しに迷いが
一緒のいると以外にシンクロが多大和の母猛吹雪始まりました大和の母さんコメントありがとうございます新猫ちゃん健気ですね。
うちもファンがまろんくりーむにくっ付いていくのにいつもまろんくりーーむは嫌がりますもん。
仕方なく一緒に寝てやるか~ってのが見え見えです(^ずび