fc2ブログ

乗ってはいけない場所 

7月30日から火打山方面へ行き翌日帰り、8月1日には八方池に行ってきました。
疲れと筋肉痛で今日は体が不自由です(^_^;)

お山の様子はまた後ほど。
とりあえずお猫様の様子を!

今回はウ爆弾もゲー作戦も実行されてなく平和でした(^^)
ご飯は山のように置いていったんですが空っぽ!
絶対まろんくりーむが平らげたに違いない!
お出迎えに来たのはしおんだけ(^_^;)
しおんは食いっぱぐれたんだろうな~。
まおは隠れてるし(-_-;)

普段通りのにゃんず、ボブでした。
一安心(^^)


1
帰って来たと思ったらテレビばっかり観てるし~


オリンピックですからね~(^_^;)




2
ここ冷たくて最高でち

まろんくりーむはストーブの上で伸びてるし~(-_-;)
鉄板だから冷たくて気持いいんだね。


まおは、

3
ここも結構冷たくていいにゃ

そこはカウンターですが(-_-;)

それぞれの場所で寛いでます。
みんな乗っちゃいけない場所で(≧▽≦;)



ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!
[ 2012/08/02 23:17 ] | TB(0) | CM(6)

山紀行その1 

7月30、31日に高谷池という火打山の麓の湿原に行ってきました。
毎年行ってる山です。
火打山は以前2回ほど登っているので今回はパスです。
最後の方の階段がキツイんですよね~(^_^;)

登ってる時は罰ゲームのような苦しさ(T_T)
ご褒美があるからこそ登れるんですが。

行った日は晴れ時々曇りのお天気。
そんなにカンカン照りでなく結構涼しく登れました。
と言ってもスポーツドリンクと麦茶500CCの物3本消費しましたが。
今回テント泊なので荷物が重い。
8、6kgでした。
お父ちゃんは10kg。
テント持ってる分ぐらいしか重くないし(-_-;)
登ること4時間半。
朝6時半に登り始め11時過ぎに着きました。

1
高谷池と火打山。
きれいな青空には恵まれませんでした(-_-;)
かろうじて山が見える程度。
昨年はほとんど見えなかったから良い方かな。


2
池の横のテント場にテント設営。

そして、天狗の庭に散歩に行きました。

ここの標高は約2100m。
高すぎて食べ物があまりないのでクマさんは出ません(^_^;)
登山道の途中出るかもしれないのでクマ鈴はいつも付けてます。
気温は最高が22~3度ぐらい。
最低は15度前後です。


ハクサンコザクラ
ここはハクサンコザクラの群生があります。
ピンク色に見える所です。



ハクサンコザクラ2
可愛い花です。



ワタスゲ
ワタスゲも盛りでした。

他にもたくさんの高山植物が咲き、お花畑でした(^^)


写真撮ってたら雷が鳴りだし、雷雨になってしまいました。
あわててヒュッテまで帰り、雨の止むのを待ちました。
土砂降りになりテント水没(-_-;)

雨を避けたかったから一日順延したのに…(-_-;)

雨が止んでからテントを水が溜まらない場所に移動し、ご飯の用意。

ご飯の用意
アルファ米の五目御飯とピラフ。
中々美味しくない(-_-;)
五目御飯はまあまあですが、ピラフは…。

食べ終わって片付けてるとまた雨が!
土砂降りで外に出られず(-_-;)

初めてのテント泊でこんな状況になるとは!

テントって水が漏れるんですね。
このテント欠陥品だね~って言ってたら、他に設営されてたモン○ルやら、
コール○ンのテントも漏れていたとの事。
同じなんだー。
ま、どこが弱いか分かって良かった?(^_^;)

そして、早々に8時に寝てしまったのでした。
目が覚めたのが2時半!
いつもなら寝る時間?(^_^;)
そして次に目が覚めたのがホトトギスの鳴き声がした4時。
外を見るとなんと!ガス!
なんてこった!
こんな天気とは!
で、不貞寝。
5時に起きようと外を見ると、ナント!ピーカン

山1

あれ?どしたの?
さっきのガスは何?
急いで起きて写真撮りにいきました。



山2
う~んきれい~

何枚撮っても飽きない美しさ。


山3
昨日のワタスゲと山もこんなにきれい!

一泊して良かった~(^^)



山4
北アルプスの山々も見えました。
白い部分は雪渓です。


これだから山はやめられない。
苦しい罰ゲームのような登りも耐えられちゃうんですね(^^)


散々美しい景色を満喫して、朝ごはんを食べ、テント片付け、次の目的地黒沢池に向ったのでした。

つづく

って、猫ブログじゃないのかい!(≧▽≦;)


おまけのようなお猫様でお茶を濁す^m^

まろん1
まろんくりーむ、そんな狭い所で寝ていて暑くないの?

ここでも最高気温30度越えました。
夜は20度ぐらいになるので過ごしやすいですが。
でも、クーラーほしい(-_-;)


まろん2
大丈夫でち~



まろん3
暑そうですが(*≧m≦*)プププ

お猫様はちょっと暑いぐらいの方が好きみたいですね。
冬はこたつに潜ってるぐらいですもんね(≧▽≦;)


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!
[ 2012/08/03 23:58 ] 趣味 | TB(0) | CM(4)

山紀行その2 ハードだろ~ 

連日の山行きとオリンピック観戦で寝不足が続いているずびです(-_-;)
なでしこジャパンもバトミントンも観てしまった(-_-;)
だから眠くて眠くてブログ書いてる途中で寝てしまいました(-_-;)

さて前回の続きですが、

高谷池から歩いて1時間ほどの黒沢池を経由して帰りました。
毎年日帰りでこのコースでしたが、ほぼ9時間ぐらい歩くようになってしまうため、
ヘトヘトでした。
一泊すると余裕です(^^)
但し、筋肉痛で歩けないんじゃないかと不安でしたが、
日頃の訓練のたまもので、ちょっと痛いぐらいで平気で歩けました(^_^)v
訓練?って階段の上り下りですが(≧▽≦;)



1
手前の山の上から見た黒沢池湿原の全景です。
いつもガスってて全体が見えないんですが、この日は全体が見えました(^^)
真ん中あたりに木道でできた道があります。
これから通る道です。

一回左下にある黒沢池ヒュッテに下り、それから湿原を横切ります。

左上に妙高山の山頂が見えてます。



2
ワタスゲの咲く中の木道。
ここはだ~れもいなくてと~ても静か。
聞こえるのは鳥の鳴き声ぐらいです。

今、山はたくさんの人で渋滞するぐらいですが、
なぜかここは誰もいない穴場みたいな所です(^^)


高山植物もたくさん咲いてます。
チングルマ
チングルマ



クルマユリ
クルマユリ
アゲハチョウが来てました。
アサギマダラもいましたが写真に撮れなかった~(^_^;)



ハクサンフウロ
ハクサンフウロ



3
ここに毎年来れるといいな~って「またね~」とさよならして帰ります。


そして後は少し登りがありますがほとんど下り。
笑う膝をなだめながらなんとか2時に下山しました(^^)


そして次の日。
朝起きるとまたもやピーカンのいい天気

PCでお山のライブカメラを見ると雲一つない良い天気!
これは行けねばならないだろ?ってまた違う山に行ったのでした(^_^;)


8時に家を出て向った先は白馬の八方池。
昨年2回行きましたが雲に覆われ白馬三山見られず(-_-;)
今回こそ!とリフトを乗り継ぎ、向ったのでした。

白馬1
雲一つない真っ青な空。
気持いい~。
リフトはいいな~。らくちんらくちん(^^)


白馬2
黒菱平から見た白馬三山。
左から白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳


ここからもう1本リフトに乗って歩く事約一時間。
八方池に着きました。
道は人が多く渋滞でした(^_^;)




白馬3
八方池に映る白馬の山々。

着いたのが11時過ぎだったため少し雲がわいてしまいました。
あと15分ぐらい早ければ雲がなかったみたいですが。
でもこれだけ見られれば大満足です(^^)


お昼
池の淵でお昼です。
お寿司とカップ麺(≧▽≦;)


帰りは山や高山植物を見ながらゆっくり下山。


山2
下界もよく見えました^m^



山1
昨日いた火打山もその横の妙高山も見えました。

昨日はあちら側からこっち見てたのにね。
ハードだね~(≧▽≦;)


ハードと言えば、この次の次の日、お父ちゃんは妙高山に登ったのでした(≧▽≦;)
そして、今日は飯綱山に登ってます。
どんだけ山男になったんだー(≧▽≦;)


もひとつハードと言えば、




しおん&まお1
なんでくっ付いて寝てるんや~






しおん&まお2
このクソ暑いのに~!!!(≧▽≦;)



ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!

長い記事を読んでくださってありがとうございますm(__)m
[ 2012/08/05 12:45 ] | TB(0) | CM(8)

大きなスイカ 

スイカを買いました。
すっごく大きな5Lサイズの新潟の八色西瓜(^_^;)

しおんと比べる^m^
1
これは何だ?食えるのか?

お猫様には食えません。
残念ね~(≧▽≦;)


まろんくりーむと比べる。
2
大きなボールでちね。遊べないでち。

遊ばなくていいから(-_-;)


大き過ぎて半分に切っても全部冷蔵庫に入らないので、
半分ご近所さんにあげました(^_^;)
ナスやキュウリ、かぼちゃに変わりましたが(^^)

甘くて美味しいスイカでした。
八分の一食べたらお腹いっぱいになりました(^_^;)

そしてお決まり。
空の箱はお猫様のもの^m^


3
まろんくりーむ、そこで寝てたら暑いでしょ!(≧▽≦;)


そして、

4
波乱の予感(-_-;)

この続きは次回に。



今晩もなでしこジャパンの準決勝がありますね!
明日は朝から仕事だから観ていられないな~(-_-;)

先日の女子マラソンは夜で良かったですね。

5
しおん越しに観ましたけど(≧▽≦;)


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!
[ 2012/08/06 23:58 ] | TB(0) | CM(5)

反撃になってないね~ 

昨日、いえ今朝午前3時までなでしこジャパンを観てしまったずびです(-_-;)
朝8時半から仕事だったのに…。
眠いです(-_-;)

でも決勝進出おめでとう!

決勝は午前3時半から…こりゃ早く寝て早く起きるしかないかな。
あ、その前にこれから男子の試合だ!
でも、眠くてダメだな。
明日も朝から仕事だし(-_-;)


さて、昨日の続きですが、

1
下のまろんくりーむひっくり返って何をするつもり?



2
まおの顔が険しくなった!
下で何してるんだ?まろんくりーむ!



中を覗くと、
3
ダンボール箱の取手の穴からまおの毛がはみ出てて、
それをチョイチョイしたり、引っ張ってるみたいです(-_-;)

そりゃたまらんわ~



それで、体の位置を変えて避けようとしたけど、
ダンボール箱の角が気持ち良かったらしい(^_^;)

4
思わずスリスリしちゃった(*≧m≦*)プププ


それを見ていたまろんくりーむはチョッカイ出さずにいられない(-_-;)


5
怒られてました(≧▽≦;)



まったくこいつは!
6



そして、反撃にでました!


7

あんまり反撃になってないけどね(≧▽≦;)



ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!
[ 2012/08/07 23:48 ] | TB(0) | CM(7)

寒がり猫と暑がり猫 

8月7日の立秋の日から秋になりました(-_-;)
朝の気温は16度!
今朝はまおが布団に入ってきました。
寒かったんでしょう(≧▽≦;)


昼間も涼しくて窓を少し開ける程度になりました。
ふと窓際を見ると、

1
並列猫(≧▽≦;)


角度を変えてみると、


2
しおんはヘソ天。
まおはうつ伏せ。

2匹の体感温度が分かります。
まおは寒がりでしおんは暑がり(*≧m≦*)プププ


そして、まろんくりーむはどうかというと、



3
袋にすっぽり納まってご満悦(^_^;)

で、


4
このまま寝てしまいました。

まろんくりーむも寒がり猫かな。
まだ短毛ちゃんだしね(* ̄m ̄)ぷっ


暑い日がちょっと懐かしい。
このまま冬になってしまうのかな~(T_T)



ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!


これからなでしこジャパンのサッカーの決勝ですね!
早く寝て早く起きようと思ったのにこんな時間だ(-_-;)

ガンバレ~なでしこ!
[ 2012/08/10 00:57 ] | TB(0) | CM(2)

ご満悦猫&お知らせ 

日向ぼっこですか?

1
朝の気温が15度になりました(-_-;)
日向ぼっこするのも無理はない?

でも、しおん、暑いんでしょ?
ヘソ天だもの(≧▽≦;)


さて本日の本題。

トイレの掃除をするため、蓋をはずしておいたらしおんが入ってました。

2
まおかと思ったらしおんでビックリ!

まろんくりーむも入りたそう(^_^;)



3
だんだん入口に近付き、



4
ちょっかい出し始めた~(≧▽≦;)




5
まろんくりーむのパンチがしおんの顔にヒット!

しおん、怒るかなと思ったら、



6
譲る?
いや逃げ出した?(* ̄m ̄)ぷっ


まろんくりーむの攻撃はしつこいもんね。




7
そして、中に入ってご満悦のまろんくりーむ。

まったくやんちゃ坊主だー(≧▽≦;)



今日は3つトイレ掃除をしました。

実は明日から実家に行ってきます。
毎年恒例ですが。

お父ちゃんは仕事なので一緒に行かず、にゃんずとボブと鉢植えの世話をしてもらいます。

本当はこのやんちゃ坊主だけ連れて行けば2にゃんで平和だろうな~と思ったんですが、
実家には猫嫌いが若干一名いるので連れて行けません。


8
まろんを連れて行ってほしかったぜ

うんうんそうだよね。
まおとなら平和だもんね(^_^;)

お父ちゃんも朝と夜はいるし、少しの間辛抱しておくれ~!(≧▽≦;)


という訳で3~4日実家へ行ってきます。
お祭りと引き続きお盆でこき使われるんですがね(≧▽≦;)

ブログもお休みになります。

では皆様よい夏休みを!


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!

なでしこ負けてしまいましたね(T_T)
5時に起きて後半戦観たんですが、残念でした。
でも銀メダルも素晴らしい~!
お疲れ様でした~!
感動をありがとう!(^o^)/

毎晩オリンピックで寝不足な管理人です(-_-;)
[ 2012/08/11 00:06 ] | TB(0) | CM(2)

みんな元気です 

帰りました~(^o^)/
実家ではお祭りから引き続きお盆になります。
お祭りの提灯をお盆提灯に替え、なんとも気忙しい(^_^;)

私が子供の時、長野県はお盆が終わると夏休みも終わりで、
子供の頃は県外の従兄弟がいつまでも夏休みで羨ましかった~。
だから、お盆が終わると夏も終わってしまうようで
夏が大好きな私としては寂しい感じです。
実際気温も下がり秋っぽいんですが(^_^;)


さて、お猫さまお犬さまはみんな元気です。


まお
まおは桃箱ベッドでご満悦(^_^;)




しおん
暑がりなのになぜかブルーシート寝袋に潜りたがるしおん。




まろんくりーむ1
誰かいまちか~

チョッカイを出したいまろんくりーむ(-_-;)

もちろん阻止しました~(^_^;)


そして、やんちゃ坊主はこんな所で眠る(-_-;)

まろんくりーむ4
すだれ式網戸とドアの間。
虫入ってきますから~(-"-;)ぉぃ

ドアはストッパーで止まっているので挟まれることはありませんが、
なぜそこ?
ま、涼しいだろうけど(-_-;)


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!
[ 2012/08/15 23:50 ] | TB(0) | CM(3)

月下美人と猫 

毎年今頃の時期に我が家の月下美人は花が咲きます。
一晩だけの開花です。
しおん&まおは経験済みですが、まろんくりーむは初めての体験です。


1
夜7時、蕾が膨らんでいまにも開きそうになってきました。



8時半開いてきました。

そこへまろんくりーむが!
2
これはなんでちか?


花です(-_-;)



3
クンクンクン、食べられまちか?


いいえ、食べられませんから~!
花ですから~。

4
匂いキツイでちね

ちょっかい出さないかヒヤヒヤしてながら写真撮ってました。


匂いがキツイからちょっかい出さないよね~。
高貴な香り?(≧▽≦;)


しおん&まおは知ってるので近付きもしませんでした。

夜11時半。
満開かな?
5


今年もきれいに咲いてくれました。

何もお手入れしてないのに…(^_^;)

花の咲く様子は以前記事に書いていますのでそちらをご覧ください。


参考記事→こちら


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!
[ 2012/08/17 23:58 ] | TB(0) | CM(4)

もう少しの辛抱かも!? 

昨日ブログ記事を書き終わって横を見ると、


1
あ~ら珍しい!

3にゃん仲良く?並列してるじゃありませんか!

暗いけど右側にしおんもいます(^_^;)



2
まろんくりーむのお尻を押さえてるように見えないこともないんですが(^_^;)

こんな形で並ぶのは初めて見たような気がします。
さっきもしおんはまろんくりーむに襲われていました(-_-;)



3
俺様はバトルが苦手だぜ


お腹が空くと襲うみたいだね~(≧▽≦;)



やんちゃ坊主まろんくりーむも少し落ち着いてきたかも!?
もう少しの辛抱かも!?(≧▽≦;)



ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!
[ 2012/08/18 23:58 ] | TB(0) | CM(2)

前回の並列は幻だったような… 

しおん&まおがまったりお昼寝してると、
まろんくりーむが何かしたそうにしおんに近付く。

1




2

やおらお尻の匂いを嗅ぎ始めた




3
怒られる(-_-;)
当たり前だよね。




4

そして今度はまおの方に近付く(-_-;)
そのまま大人しく横で寝ればいいのに…





5
チョッカイ出さずにいられないらしい(-_-;)
まおの背中に噛み付いた!





6
まおのシャー攻撃。




7
まお、たまったもんじゃないね



8
まお、ちょっと遠くへ避難(-_-;)


すると、まろんくりーむ、またしおんを襲う(≧▽≦;)



9

懲りないヤツだね~(≧▽≦;)


兄たん、あそぼ
10

遊びなんかい!

まだまだお子ちゃままろんくりーむ。
遊びたい盛りらしい(-_-;)

それにしても、この3にゃんにいつ平和はやってくる!(≧▽≦;)


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!
[ 2012/08/20 23:48 ] | TB(0) | CM(5)

待てまち 

まおのご飯はPHコントロールのウェットです。
どうもこれが美味しいらしい。

まろんくりーむがいつもまおが食べ終わるのを待ってます(^_^;)
まおがいつも少し残すからそれを狙って(≧▽≦;)


でも、首突っ込まなくなったね~!
前は他のにゃんこが食べていても関係なくお皿に首突っ込んで食べていたのにね(^_^;)

1
ボクちゃん待てまち



2
ボクちゃん大人になったでちから

怒られるからでしょ!(* ̄m ̄)ぷっ



でも、後ろから見るとこんなにくっ付いてる!

3
こんなにくっ付かれたらまお食べにくいよね~(≧▽≦;)



ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!

[ 2012/08/21 23:55 ] | TB(0) | CM(6)

残暑お見舞い申し上げます 

処暑も過ぎたのに一向に暑さが収まらないような感じです。
涼しい高原の我が家もそうですから、暑い所にお住みの方々はさぞお辛いことでしょう。
お見舞い申し上げます

我が地方も昼間は30度越えます。
ただ朝晩は20度ぐらいになり涼しいんですが(^_^;)


お猫さま達は昼間それぞれ好みの場所で寝ています。


しおんは、私の側らで

1
もちろんヘソ天!(≧▽≦;)
その扇風機の真下は風が少ししか来ないと思うけど^m^




2
暑くても桃箱によく入っていますが、



3
暑くなってすぐ脱出してヘソ天(≧▽≦;)



まお&まろんくりーむはどこにいるかというと、


4
ベッドの下に一匹はっけ~ん!
これはまろんくりーむ。
足元の方にいます。
どういう形なんだろ?(≧▽≦;)
こっち側にお尻向けてるのかな?


そして、

5
頭の方にまおはっけーん!

これもどうなってるのやら┐(´ー`)┌やれやれ


2にゃん共こんな狭い所に潜ってて暑くないんだろうか?




そして、しおんのこんな姿は可愛い^m^


6
これは猫だろうか?(*≧m≦*)プププ


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!
[ 2012/08/24 23:58 ] | TB(0) | CM(6)

初シャンプー 

まろんくりーむのシャンプーを暑い時期にしておきたいと思っていたところ、
事件が!

ちょっと目を離した隙に玄関から出て、デッキの下に潜ってしまいました。
中々出て来ず、あっちこっち動き回り足がドロドロ状態に…

なんとかじゃらしで釣り捕獲!
足だけじゃなくお腹の方にも土が着いちゃって汚い猫に(-_-;)
これはもう全身シャンプーしかないでしょ!

と、まろんくりーむ、生後初のシャンプーとあいなりました(^_^;)


シャンプー時の写真はありません。
余裕がなかったんです(-_-;)

暴れる暴れる!
でもニャンとも鳴きません。

しおん&まおがシャンプー時に大きな声で鳴くのとは全然違いました。

鳴かずに暴れまわる(-_-;)
しっかり後ろから胸の辺りを押さえ、片手でゴシゴシ(-_-;)

なんとか洗い終え、タオルドライの後、扇風機で乾かす作戦。
ドライヤーはスイッチ着けたとたん逃げられました(-_-;)
まろんくりーむもやっぱりドライヤー嫌い。
シャンプーの後は扇風機やらファンヒーターのお世話になるね~(^_^;)


1
びしょ濡れでち。ペロペロ





2
あれ?案外細いかも?(* ̄m ̄)ぷっ



3
手足長かったんだね~(≧▽≦;)




4
酷い目にあったでち


いやいや脱走するのが悪いんだからね!

これからは外出禁止です。
まおのようにデッキから降りなきゃいいんだけど。┐(´ー`)┌やれやれ


まだ一部毛が湿ってる状態ですが、明日になればきれいに乾くでしょう。
フワフワでサラサラないい匂いの猫になります(^^)


しおん&まおもシャンプーしたいんだけどな~。
しおんなんかまろんくりーむを洗い終わったら逃げたんです(-_-;)

どんだけ嫌なんだ!(≧▽≦;)



ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!













[ 2012/08/28 00:36 ] | TB(0) | CM(8)

夏休みの宿題 

毎年今頃になると焦ってする事があります。

それは…もんぷち全員プレゼントの応募券の貼り付け。
締め切りが8月31日なんです。
まるで夏休みの宿題のよう(≧▽≦;)
切羽詰まらないとできないタイプの私なのでいつもこんな時期に焦りながらやってます(^_^;)


お猫様もやってきてチェック。

これは何にゃ?
1

缶詰に付いてるバーコードを切り抜き、応募用紙に貼っていく作業。
ボールをひっくり返して仮留めしてます。
まるでケーキのようですが(^_^;)



まろんくりーむはお手伝い邪魔しにきます(-_-;)

2
ハグハグ

食うんじゃな~い!(#`ロ´)



今年のプレゼントはテント型の猫ハウス!
応募券300枚です。

枚数はあるんだけど、缶から切り取るのが結構手間なんです。
本当は2つほしいんだけどね(^_^;)

缶はあるんだけど間に合わな~い。
もっと早くからやれよって!(≧▽≦;)


3
ボクちゃんのためにガンバルでち

邪魔しなきゃもっと早くできるかも~(* ̄m ̄)ぷっ


応募される方消印が31日までです。
お忘れなく!


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!

家の前の蕎麦畑の花が咲いてきました。

蕎麦の花

8月初めに種を蒔いたのにもう花が咲いています。
蕎麦の成長は早い!

ちなみにうちの畑ではありません(^_^;)
[ 2012/08/29 23:55 ] | TB(0) | CM(5)