fc2ブログ

俺様に勝とうなんて100年早い 

今朝4時にまた大運動会没発で、寝たと思ったらすぐ起こされたずびです(-_-;)
今回の運動会は追いかけっこにジャンプ競技も加わっていたようで、
私の腰辺りに思いっ切り飛び込んできたヤツがいます(-_-;)

最近の朝4時頃って明るくなってきてるんですね。
それで猫も起きてしまうのか…(-_-;)

しおんはこの運動会にはいつも加わらないようです。
私の枕元で静観しておりました。
さすがです(^m^ )プッ


さて、そのしおん、いつもの椅子の背もたれで寝ていました。
片手下げて。

1
これはどうみてもまろんに襲われるよね~(≧∇≦;)




2
ほらやっぱり┐(´ー`)┌ヤレヤレ



と、思ったら、あれ?


3
顔襲ってるし~!






4
2にゃん睨み合う(≧∇≦;)

しおんはシャーや唸ることもしないんです(^^)
これがまおだったら、即シャーシャー言うのにね。




5

そして、またまろんの攻撃が始まる

どこまで恐いもの知らずで暴れん坊なんだまろん!




ちょっとしおんの顔を覗いてみたら、

6
チビすけの攻撃なんか平気だぜ、ふっ

さすがです!





そして、ちょっと起き上がり攻撃体制へ!


7


すると、まろん、すごすご退散( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

やっぱりしおんは恐かったらしい。



8
俺様に勝とうなんて100年はやーい!

すっごい恐い顔してますけど(*≧m≦*)ププッ


それにしてもやんちゃ坊主まろん。
恐いもの知らずで未だに跳びかかったりパンチしたり、齧ったりしてます。
大人しくなるんだろうか?


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!

[ 2012/06/01 11:38 ] | TB(0) | CM(5)

まろんと猫団子ですか? 

今朝お父ちゃんが起きて階下に行くと、こんな事になっていたそうな。


こいつ…
1

しおんとまろんがくっ付いて寝てる!


しおん、嫌そうな顔してるけど、そのまま寝たのでした(^_^;)


いつもこの椅子はまろんがほとんど使ってるから
まろんはしおんがいても気にせず乗っかったと思われます(^_^;)
足はみ出てるけど^m^



上の写真から約30分後

ふぁ~
2



あ、兄たんくっ付いていたでちか
3


このまままろんがチョッカイを出さなきゃ平和な猫団子(≧▽≦;)



4
くっ付いていたから暑くておっぴろげになり、



5
そのまま静かに寝たのでした~。\(^o^)/


まろんがチョッカイ出さなきゃ猫団子は成立するんだよね~!

ちなみにこの時まおは私と一緒に寝ていたのでした(≧▽≦;)

今日の写真はみんなお父ちゃん撮影でした(^_^;)
でもよくご飯催促で起きなかったよね?

しおんはいつも朝は食欲がないけど、まろんは食欲大魔神のはずなのにね~。
兄達の残した夜食みんな食べちゃったかな(≧▽≦;)


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!
[ 2012/06/02 23:58 ] | TB(0) | CM(4)

神経図太い猫 

今日も仲良く並んで寝ていたしおんとまろん(^^)

1

ここにまおが加われば最高だねー!(^_^)v


まろんがこうしてしおんと寝てるのは最近のことです(^_^;)

だんだん大人になってきたかな~。



まろん、普段は、


2
変な場所で行き倒れてます(≧▽≦;)

なんでそこかな?

普通、猫が寝る場所って壁際だったり、椅子の上だったり、猫ベッドだったりしない?
ま、最近暑くなってきたから放熱で床の上もありだけど(^_^;)


3
何か問題でちか?

いえ、変な所で寝てるな~と思って(^_^;)



4
ボクちゃんどこでも寝られまち


まろん、唐突にその辺に転がってます(^_^;)

恐い物知らずだからね~(≧▽≦;)
いえ、太っ腹?
神経図太い(≧▽≦;)



ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!
[ 2012/06/04 23:50 ] | TB(0) | CM(7)

寝転びながらの水飲み 

まおが水を飲んでいました。
寝転びながら(≧▽≦;)

1



久々見たような気がします(^_^;)
まおは小さな時からよく寝転びながら水を飲むんです。
水飲みが得意じゃないんですね(^_^;)


2
結構必死で飲んでます(^_^;)


そんなまおの側らに、



3
爪とぎをベッドにしてるしおんが!(*≧m≦*)プププ

この2匹、いつもいいコンビです(^^)

今日仕事から帰って来た時も、


4
シンクロ猫になってました(^^)


ちなみにまろんは、



5
また行き倒れ(≧▽≦;)


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!


6
家の前に植えていた雪菜の花が満開に!
咲かせようと思った訳ではなく、咲いちゃった(≧▽≦;)
早く片付けなきゃ(-_-;)
[ 2012/06/05 23:58 ] | TB(0) | CM(5)

いよいよまろんの大人手術 

最近まろんが大きくなったんじゃないかとコメントいただきましたが、
大きくなりました(^_^;)


1
いつもの食事風景です。
右端がまろんですが、
隣のまおより一回り小さいぐらい(^_^;)
体重は5kgです。

ノルの大人の女の子より大きい?(-_-;)


2
食いしん坊まろんは自分のご飯がまだ残っているのに兄達のご飯も狙う。
だから太るんだよ~(≧▽≦;)





3

最近よく一緒にいるしおんと比べてもお腹周りがでっぷり

そんなオデブまろん、いよいよ明日大人手術を受けます。

ただ、まろんは男の子ですが、片方の睾丸がお腹の中にあり、降りてきてないんです。
だから女の子と同じようにお腹を切っての手術になります。

お腹の中にいつまでも置いておくとガン化して大変なことになってしまうそうです。




もうキャリーケースの中に入って準備万端だね~(^^)

4
えっ!?何かあるんでちか?


ちょっと大変だと思うけど頑張るんだよ~!

って、今日の夜10時から絶食絶水の方が大変かな~(-_-;)
暴れそうだよね~

兄達にも明日の朝まで絶食付き合ってもらうけど、大暴れかな~


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!
[ 2012/06/07 18:10 ] | TB(0) | CM(9)

まろんの手術終わりました 

まろんの去勢手術が無事終わりました。
ご心配いただき誠にありがとうございました。

ペットのストレスを考えると、一泊より日帰りの方がより良いという考えの動物病院なので、
日帰りです。
午前11時までに連れて行って、夕方4時にお迎えに行ってきました。


前の晩は10時頃夜食をたくさん食べさせました。
でも、やっぱり朝にはご飯催促で大暴れしてました(-_-;)
お腹空くよね~。


お付き合いして朝飯まだのしおん&まお
2
メシは!            ご飯まだかにゃ


もうちょっと待っててね~!(^_^;)

でも、しおん、いつも朝ご飯あんまり食べないのに…こんな時に限って!



そこへまろんも乱入。
3
ボクちゃんも混ぜてでち




4
            ご飯まだでちか?


3にゃんに催促されました(-_-;)
でもあげられないのよ~!


でも、しおん&まおにはこっそり隠れて洗面所の方で少しあげました(^_^;)



そして、自分からキャリーバッグに入ったのでこのまま獣医さんの所に連れて行きました。
5


お腹切って可哀想ですが、後々の事を考えると今手術した方がいいんだからね~
っと話掛けましたが分かってくれるかどうか(-_-;)



4時に即行でお迎えに行くと、
まだ麻酔が冷め切ってないという事でウトウト状態。
車の中でも寝てきました。

家に帰りバッグを開けると出てきました。



9
パラボラ猫(≧▽≦;)


エリザベスカラーは舐めるようなら付けてくださいと言うことなので、
すぐはずしました。



まおがすぐ来ました。


10
誰にゃ?

病院の匂いが強いから誰か分からないみたいです(^_^;)




11
まお、固まる(≧▽≦;)



12
瞳孔開いてるし、前足も変だし、なんだかネズミちっく?(≧▽≦;)


そんなに分からないかな~。
まろんだよ~!



13
匂い嗅ぎまくり(≧▽≦;)


分かったかな?

でもあんまり大人しいから別猫だと思ってる?(*≧m≦*)プププ


そんなまろん、兄を無視してまたバッグに入って寝ました。
14



ゆっくり寝てね。
お疲れ様でした。



ちなみにしおんは、
まろんが帰ってきたとたん逃げて二階に行ってました(≧▽≦;)


夜、ちょっとまろんがご飯食べた時、後ろからこっそり匂いチェックしてました(^_^;)

15
腰引けてるよ~(*≧m≦*)プププ


しおんは病院の匂いがダメで、まおが一匹で病院に行っても帰るとシャーシャー言います(-_-;)

まろんにもシャーシャー言ってます。
今朝もまだシャーしてました(≧▽≦;)


今朝のまろん、ご飯も少し食べ水も少し飲み回復に向かってます(^^)
今も私の横で寝てます。

本当にお疲れさま!


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!
[ 2012/06/09 11:22 ] | TB(0) | CM(8)

まろん大人しくなった? 

大人手術をしてから2日目、まろん元気になりました。
昨日は寝てばかりいましたが、今日はいつものゴロゴロ甘えん坊な陽気な猫になりました。
只違うのは、兄達にチョッカイ出さなくなったんです!



1
しおんがそばを通っても飛びつかない^m^




2
まおが水飲んでいてもチョッカイ出さないで、順番待ち^m^




3
お前まろんにゃ?

まろんがチョッカイ出さないなんて~!

まろんがチョッカイ出さないからまおもシャーしません。

このまま大人しいチョッカイ出さない猫になってくれればいいのにね~(^_^;)
今だけ?(≧▽≦;)


ご飯もいっぱい食べるようになりました。
術前と同じように兄達の残した分も!(-_-;)

すごい勢いで回復してるようです。

ご心配いただいき、励ましてくださった皆様ありがとうございましたm(__)m


4

いつものように行き倒れ猫(*≧m≦*)プププ


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!


【おまけ】
一昨日、まろんを病院に送って行って帰ってくると、

5

しおんが日向で伸びていました(^^)

まろんがいなくて伸び伸びしてる?(≧▽≦;)


暑かろうとカーテンを閉めてあげましたが、


6
さらに伸びる(≧▽≦;)
[ 2012/06/10 22:42 ] | TB(0) | CM(3)

今だけいい子ちゃん? 

すっかりいい子ちゃんになったまろん^m^
いつまで続くやら(≧▽≦;)

兄達のご飯横取りもちょっと変わった?^m^



1
まお兄たん早く終わらにゃいでちかね

おーどうしたんだ?まろん!
いつもなら頭突っ込んで横取りするのに~!



2
ボクちゃん待てるようになったでち。ペロ


ええ~!ホント?



                  兄たん終わったでちか?
3
まだにゃ




終わっちゃいそうでち
4



もういいでちか?
5
いいにゃ




あんまりにゃいでちね
6





7
しょうがにゃいからこっちのも食べるでち


それがまろんのご飯ですから~!

獣医さんにお腹に脂肪付いてますねって言われちゃったよ~!
これからご飯はライトですが、まろんが兄のお皿に顔突っ込んで食べなくなりました。
いい子ちゃんですが、今だけ?(≧▽≦;)


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!

【おまけ】
まろんがへそ天してたのでお腹の写真撮りました。


8

4cmぐらいでしょうか。
針金の糸で縫ってあり、一週間後に抜糸です。

化膿止めの薬も出ていますが、オブラートに包み
ウェットご飯と一緒に食べさせてます。
本にゃん、薬と気が付かない^m^
[ 2012/06/11 23:55 ] | TB(0) | CM(3)

センターのまろん 

食卓上の猫達(-_-;)

1

ついにまろんがセンターを取りました(≧▽≦;)

選挙したの?(*≧m≦*)プププ



2

まおの顔が怖い(≧▽≦;)


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!
[ 2012/06/12 23:55 ] | TB(0) | CM(6)

過ごしやすい時期 

我が地方も梅雨に入りましたが、
雨は6月下旬から降り始めることが多く、
6月は結構晴れの日が多く、過ごしやすい気候です。

にゃんずも過ごしやすいようです(^^)

1
しおんが二階のベランダに出て寛いでいます。
南風が心地よく気持のよい日でした(^^)



2
おっ!まろんも参加(^^)



まおは?


いたいた、ハンモックカーテンの上です。
3

そこはちと暑いんじゃないかな~(^_^;)

それに焼けそうだし~(≧▽≦;)
あ、猫は関係ない?
毛がいっぱいで焼けないか!(*≧m≦*)プププ

お母ちゃんは焼けそうだから天窓のカーテンを昼間も閉めているんだよ~(≧▽≦;)


4
ここ気持ちいいにゃ。

いいね~、シミもシワもできなくて(≧▽≦;)



ふとベランダを見ると、


5
あれ?変わってる!


なんでも兄の真似したいのね~(*≧m≦*)プププw


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!


明日15日もお天気が良さそうで、毎年恒例のバラ園に行ってきまーす(^^)
[ 2012/06/14 23:24 ] | TB(0) | CM(5)

バラが咲いた~♪&復活した猫 

昨日は今年一番暑い30度になった我が地方。
そんな中、車で40分ほどの所にあるバラ園に友人と行って来ました。
毎年恒例なんですがこの時期の楽しみです(^^)


1

年々素敵になる入口。

混まない内にと早めに行きました。
暑くなってきたので朝の内に行って正解でした(^^)


2
バラの回廊。

ステキ~



3
憧れのピエール・ド・ロンサールもこんなにいっぱい!



4

この一角は有名な英国式庭園のデザイナーさんが設計したもの。

だんだん素敵になってきました(^^)
そして、この手前側に今までのバラ園があります。



バラ
もう満開で香りがすごい!
くんくんして歩いちゃいました(≧▽≦;)


とても素敵な一日でした。
バラはいいな~(^^)



さて、本日のおまけのような猫達です(^_^;)


まろん
またもや適当な所に転がってるまろん(≧▽≦;)

なぜここなのかよく分からない



そして、二階では


しおん&まお
しおん、まおも転がっていましたが、
この2にゃんの真ん中に私が座っていたので
まろんみたいな唐突な転がり方じゃありません(≧▽≦)

そのまろん、手術後の大人しいまろんから復活しました。
また暴れん坊まろんにすっかり戻りました(≧▽≦;)

今朝も4時半から大運動会で起こされました~(-_-;)
まあ、元気になって良かった?(≧▽≦;)



まろん1
ボクちゃん復活したでち



まろん2
またしおん、まお兄たんに遊んでもらうでち…zzz

お手柔らかに…(≧▽≦;)


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!
[ 2012/06/16 23:06 ] | TB(0) | CM(5)

キツネの尻尾? 

今日まろんの抜糸に行って来ました。
無事抜糸も終わり問題もなしのこと。
これで大人に一歩近付いたかな?


スコ座りのまろん(-_-;)
2
大人でちか?


いえ、まだまだですね。
兄達に飛び掛らなくなったら大人かも~(^^)




1
傷はくっ付いているけど、まだそんなに舐めちゃいけないよ~。


ところでその尻尾!
皆さんりっぱね~って言ってくれるよ(^^)



3

まるでキツネの尻尾みたいだね(≧▽≦)

まろん、尻尾だけモフってます(^_^;)
尻尾以外の毛は短毛ちゃんなのにね~(*≧m≦*)プププ

お母ちゃんは毛玉にならなくて嬉しいけどね^m^


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!


4
先日、バラ園に行った帰りに買った切花。
これでなんと350円!お得です(^^)
花の写真を撮ってると現われるまお(^_^;)


ストーブの上に飾ったけど、暴れて倒してくれるヤツ(まろん)がいるので、
玄関に置きました。


庭では今ササユリが満開です。
ササユリ

お父ちゃんが種からたくさん育成してます。
種を蒔いてから芽が出るのに2年掛かり、花が咲くようになるまで5年ぐらい掛かります。
[ 2012/06/18 23:38 ] | TB(0) | CM(8)

まおのシッコ病再発 

まおは下部尿路疾患という持病があります。
まおの場合、ストルバイトという結晶が尿道に詰まってしまいます。
日々療法食を食べ気をつけていたんですが、
再発してしまいました(-_-;)

一昨日(19日)の夜9時過ぎ、まおが何回もトイレに行き踏ん張ってる。
おしっこ出てるかな?と砂チェックするも尿の痕跡がない!
本にゃんは痛そうに局部をペロペロしてるし!

ヤバイ!

詰まった!
まおは膀胱炎の前兆があまりなく、気が付いた時は詰まるという最悪な事態になります。

最近尿のPHチェックを怠っていました(-_-;)
しおん&まろんのご飯も食べていたよね~(-_-;)
水もあんまり飲まないよね~(-_-;)


可愛そうに何回もトイレに通い力んでました。
この辺は田舎なので24時時間対応という獣医さんはいません。
朝を待つしかない!

私も気がきじゃなく眠れぬ夜を過ごしました。
そして、昨日朝一に獣医さんの所に連れて行き、
無事開通しました。

腎臓にダメージがないか、血液検査も受けました。
結果は異状なしでした。

良かった!

こんな事がもうないようにしっかり療法食を食べさせ、
水いっぱい飲ませなきゃいけないと強く思う母でした。

治療はとても痛いらしく何回も鳴きました。
膀胱を絞る時が痛いそうです。
そんな痛い治療に耐え、噛み付きもせず暴れもしないまおはとってもいい子です。
そして、そんな痛いことをする所に連れて行った私を嫌うようになるかなと思いましたが、
益々甘えん坊さんになり、キュルキュルと鳴き甘えて来て、
常に膝の上に乗ってます。

嫌われなくて良かった!
病気を治しに行ったのが分かったのかな?

まだ痛いらしく、頻尿ですが詰まってはいません。

水をたくさん飲んで療法食食べて、薬飲んで早く完治しなきゃね!

1
まだ痛いので目付きが恐くなってます。



2
寝そべりながらの水飲みだもんね~(-_-;)
あんまり水飲めないよね~(-_-;)



3
この方のストレスも多大にあるかもね~(-_-;)


今回血液検査した中にGLUグルコースという項目がありますが、
その数値だけ高値になってました。
説明文を読むと、「糖尿病、ストレスなどの指標」だそうです。
ピッタリ!
ストレス…(-_-;)

早くまろんに落ち着いてもらわなきゃ!


長文を読んでいただきありがとうございましたm(__)m


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!

コメントいただいてもお返事が書けないと思いますので
勝手ながらコメント欄閉じさせていただきます(*_ _)ペコリ

[ 2012/06/21 23:55 ] | トラックバック(-) | コメント(-)

まおのその後 

まおの病気再発にはご心配いただき、また応援していただき誠にありがとうございました。

だんだんと頻尿も少なくなってきています。
ただ、まだおしっこする時イターイって顔しておしっこして、
すぐ舐め舐めしてるのでまだ痛いんだと思います。
結晶が尿道を傷つけてしまったんです。

結晶(ストルバイト結晶)は尿を酸性に保つと溶ける性質なので療法食が不可欠になります。
療法食は尿を酸性にし、結晶の元になるマグネシウムを減らしてあります。
それに、、まおは水をあまり飲まない事もこんな病気になる原因でしょう。
カリカリの療法食もありますが、水をたくさん飲んでもらいたいので、
まおにはウェットタイプの療法食をあげています。
それにも水を入れてますが(^_^;)

しおんとまろんはたくさん水を飲み、
おしっこもたくさんするので今の所安心です。
ジャーと音もするし(* ̄m ̄)ぷっ


今日はお日様が出たので、日向ぼっこ。
1
顔付きも穏やかになってきました(^^)



2
日向ぼっこ気持いいね~(^^)

って、暑い地方の皆様からしたら、暑いだろ!
って言われそうですが、今日はとても寒かったんです。
最高気温は17度ですから~(≧▽≦;)
だから日向ぼっこが丁度暖かくていい?(^_^;)


3
でも、やっぱりちょっと暑いよね!?(≧▽≦;)



ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!


竹の子(ネマガリタケの子)を頂いたので、今回は竹の子汁を作ってみました。
竹の子汁
味噌味で鯖缶、卵、野菜を入れてあります。
美味しくできました~(^^)


そして、まだ頂き物が(^^)

笹餅
笹餅です。
この辺では田休みに作るそうです。
防腐作用があるので葉っぱの裏側にお餅を包むんですね。
でも、くっ付いて食べにくい(^_^;)
[ 2012/06/23 22:15 ] | TB(0) | CM(6)

気になる~&太陽の卵 

なにやらしおんがジッと壁を見つめてる。

1


何?何かいる?


そして、やわら立ち上がった!



2


何なの~!?


何だろうこのガッチリ掴む仕草(^_^;)
カキカキでもないし。


そして何事もなかったかのように立ち去る(-_-;)


しおん兄たんどうしたんでちか?           .
3
         ちょっと気になった


何が~?????
気になる~!

虫でもいたんでしょうか?
私には見えなかったけど…(-_-;)


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!


はるか海を越えたかなたから黒猫さんが運んできてくれたものは、

4

おおー!今年も真っ赤な完熟マンゴー!

猫友さんのモフモフ日記を書いているhanakoちゃんが送ってくれました~
(ちなみにモフモフ日記は只今放置状態(-_-;)hanakoちゃんは某韓流歌手ユノちゃんの追っかけで忙しい(-_-;))


とっても大きな完熟マンゴー!

ニャンズと比べると、


ほ~ら大きいでしょ(^^)
5
ふんふん、おいちそうな匂いでち

すっごく美味しいんだよ~(^^)


しおんはどう?

6
俺様はちょっと遠慮しとくぜ

そうそう猫は食べられないしね~^m^


早速いただきました(^^)
7

うんま~
香り高く、甘く、もうこれ食べちゃうと他のマンゴーは食べられません!

ありがとう~hanakoちゃ~ん!マシソヨ~!サランへヨ~
[ 2012/06/25 12:11 ] | TB(0) | CM(4)

真冬並み 

最近お天気が良く爽やかな風が吹いている我が地方。
にゃんずもそれぞれも場所でお寛ぎ(^^)


まろんくりーむ
まろんくりーむは洗濯物の影で遊ぶ(^_^;)
(まろんと書くとまおと間違えやすいので今回からフルネームまろんくりーむで表記することにしました。)


そして、まおは、


まお
天窓のカーテンで寛ぐ(-_-;)
暑くないんかい!


そして、しおんは、



しおん
ホカペカバーの下…。

真冬並みです(≧▽≦;)


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!


このしおんをまるでネズミの穴を見張る猫のように見張るヤツが!

まろんくりーむ2
(*≧m≦*)プププ


まおの経過ですが、頻尿もなくなり排尿しても痛そうな顔も見せず、
局部をペロペロもしなくなりました。
もう少し出ている抗生物質を飲み、次の土曜日ぐらいに尿検査に行ってきます。
ご心配いただきありがとうございましたm(__)m
[ 2012/06/27 10:53 ] | TB(0) | CM(5)

なんだ兄たんだった 

梅雨だと言うのに良いお天気が続く我が地方。
気温もそんなに高くないんですが、さすがに日向は暑い。
でも、日向ぼっこするやつもいます(^_^;)

1
わざわざ日向で寝転ぶまお。
しかもお菓子の缶を枕にして(≧▽≦;)
(お菓子の缶には裁縫道具が入ってます)
手前はしおんです。
今日はホカペカバーの下に潜りこみません。
それだけ気温が違うってことでしょうか?
微妙だー(≧▽≦;)


我が家で一番寒がりはまおだと思います。
未だに私の布団に潜りこんできます(^_^;)



そのまお、さすがに暑かったらしい。


2
伸びた(*≧m≦*)プププ


伸びたといえば、
しおんのヘソ天率も高くなってきました。

いつもその辺でおっぴろげ~(≧▽≦;)

まろんくりーむが近付いてきました。
3
これは何でちか?



4
匂いを嗅ぎ、




5
なんだしおん兄たんだったでち

立ち去りました(*≧m≦*)プププ

何だと思ったんでしょうね。
敷物?モップ?etc.だと思った?(*≧m≦*)プププ


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!


我が家のバラのピエールちゃんが咲き始めました。
ピエール
大好きなバラです。



ピエール2
今年は蕾がいっぱい付いて嬉しい~


こちらも大好きな初恋。
初恋
色も形も好きですが香りも素晴らしい(^^)
ただ、このバラは病気に弱いんです。


そして、ラベンダーの花ももうすぐ咲きそう。

ラベンダー
花の向こうに木陰で涼むボブが~(^^)



えのき氷を作りました。
えのき氷1

えのき茸2袋に水400ccを入れ、ミキサーで攪拌してドロドロにし、
1時間煮ます。焦げるので常にかき混ぜて。
1時間も煮ていられない私。
30分でギブ(≧▽≦;)
そして製氷皿に入れ凍らせて出来上がり。
味はあまりないのでお味噌汁に入れたり、煮物に入れたり。

一日3個食べるといいそうです。
コレステロールも減り、ダイエットもできるとか。
なぜ急に食べ始めたかというと、健康診断があるんです(^_^;)
それも今度の月曜日に。
間に合わないし~(≧▽≦;)
それにしても、前の冷蔵庫の製氷皿とっておいて良かった^m^
[ 2012/06/28 23:55 ] | TB(0) | CM(3)

見てる見てる 

最近犬のボブの散歩は庭一周になりました(^_^;)
道路に出ると、座り込んで動かなくなることがあるので車が来たら危ない。
だから庭にしました。

そんな今日、ふと二階を見ると、ジッと見てるヤツがいました。

1

ふふ、見てる見てる。



(* ̄○ ̄)ゝおーい、まろ~ん


2

ふふ、見てる見てる^m^


賢いやつなのでここからダイブはしません。


そういえば、しおん&まおは家の中の二階から一回は落ちてる!
それに比べまろんくりーむは一度も落ちたことがありません。
いつも欄干なんかで遊んでいるのに!
二回も落ちたドンクサ猫のしおんとは大違い!
運動神経いいんだね~(^^)



そして、車が通ると、

3
キョロキョロして眺めています(≧▽≦;)


この写真の手前の薔薇は昨日紹介したピエールちゃんなんですが、
実は鉢植え。
プラスチックのイボ竹を支えにしてます(^_^;)
この辺は雪が多く、地植えにしておくと、雪で潰れてしましす(T_T)
で、鉢植えにして冬は軒下に置き、雪から避難します。

本当はこんなイボ竹じゃなくて、タワーにしてみたいな~。
雪で潰れちゃうか~!?(≧▽≦;)


ランキングに参加してます。
「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!
[ 2012/06/29 23:58 ] | TB(0) | CM(6)