金曜日はポカポカの暖かい日で春が一気に来たような感じでしたが、 土曜日は朝からの雨がお昼頃雪に変わり、 また冬に戻ってしまいました   道路も真っ白! 連日の寒い写真です(^_^;) こんな日なので土曜日は家でまったり日でした(^_^;)  まおは昼寝用布団に潜ってあったかそう(^^)  まろんはお父ちゃんに添い寝^m^  まおが暑くなって布団から這い出してきました(*≧m≦*)プププ そして、 まろんと並んでおねんね?   よく見ると、大きさの違いがあるけど左右対称! お手手繋がってハート  の形してるし~  仲いいの~?(*≧m≦*)プププ まろんがチョッカイ出さないとこんなに仲良く寝られます(^^) 夜も、  ストーブの前で2にゃんで寝てました(^^) でも、 兄た~ん とチョッカイ出しちゃったら、 シャーと怒られた(≧▽≦;) チョッカイ出さなきゃいいのに~(=。=)ふ~…  で、またちょっと離れて寝たのでした~(^_^;) でも、このくらいの距離で寝られるからちょっとづつ仲良しになってる感じです(^^) チョッカイ出さにゃきゃいいのににゃ~ . 本当に…(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! まろんが少し大人になったみたいです。 乳歯が抜けました。  本にゃんの口開けてどこかな~と見てみたら、多分、下のキバみたいです。 カーペットにコロコロ掛けてて見つけました。 ラッキー!(≧▽≦) 知らない内に大人になってきてるんですね~。
4月になりました。 新年度に変わるこの時期、 色々な変化があり昔から大嫌いです。 今年も上司が変わり、仕事内容、時間帯が少し変わりました。 慣れるまで気が重い(-_-;) 杉花粉症もあいまって体調悪いです(-_-;) 早く5月の連休にならないかな~(^_^;) さて、やんちゃまろんですが、トイレの監視もしてくれてます(-_-;) 兄たん何してるんでちか .  しおんがトイレの後砂掻きならぬ壁掻きをしてるのをジッと見るまろん(≧▽≦;) まろんの手が出る。 ねぇねぇ しおんはまろんのこんな仕草は無視して壁掻きに励みます(≧▽≦;) あ、行っちゃったでち この時はこれぐらいで終わりましたが、 用たしてる時にチョイチョイする時もあり、怒られてます(-_-;) もちろん、しおんばかりでなく、まおもやられます。  こうして蓋の上に乗ってチョイチョイ(≧▽≦;) 兄達はゆっくりトイレもできない(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! まろんの歯ですが、今生え変わりの時期です。 先日キバを拾いましたが、今、上あごの歯が2本出てます。  細く長いのが乳歯でもうすぐ抜けると思います。 隣が永久歯です。 乳歯が抜けた時はもう永久歯が出てるんですから動物の歯ってすごい! 歯抜けの状態がないって事ですね。
今日はこちらも暴風雨でした。 朝から風が強く、林に囲まれてる我が家はゴーゴーという木のこすれる音でうるさかった~! 夜、静かになったと思ったら、 雪が降ってます(-_-;) また積もるんだろうか  こんな中、実は仕事だったんですが、 仕事に行く前のにゃんず。  向こうにしおん、このカーペットの膨らみには誰がいるのかな? 別の方向から見ると、  これはまろんですね~! カーペットをめくってみると、  まろんです。 すっかり潜り族になってしまった(-_-;) まおはどこ? いたいた猫小屋の中。  まろんこっちへ来るんじゃにゃいぞ! って言う顔してますね~(^_^;) しおんのこのベッタリ寝方。 いつもの、  ほげら~  顔(≧▽≦;) その顔が、 おっ!急にビックリ顔になった! 外で風の大きな音がしたから(^_^;) 今日一日落ち着かないかもしれないけど、 仲良くね~! と仕事に出かけた母でした。 そして、 仕事から帰ってもお出迎えなしの寂しい帰宅でした~いつもの事ですが(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
連日雪が降ってます。 4月でしたよね?確か…(-_-;)  まだ根雪が40cmほどあり、その上に新雪が降り積もる(-_-;) 桜が満開になった地方もあるというのに…。 明日も雪予報(T_T) 一体今年は桜咲くんだろうか(-_-;) このまま氷河期? さて気を取り直して、本日の猫様(^_^;) 今日は久々お休みでした~(^^) 猫とまったりできました~(^^)  さて、まろんはどこにいるでしょう!(*≧m≦*)プププ って言うくらい保護色(^_^;)  でも、頭とお尻の方の色が濃くなって、タビー(縞)がはっきりしてきました。  そして、益々鼻も長くなってきました。 下から撮っても顔が長い!(* ̄m ̄)ぷっ そして、アイラインがないせいか、目も小さく見える^m^ まるで、ほらあの女優さんみたい。 吉○ 由里子さん (*≧m≦*)プププ 鼻が長いとか、目が小さいとか、お母ちゃん酷いでち
いやいや可愛いよ~   それにすっごい甘えん坊ちゃん  ゴロゴロ言いながら顔にスリスリしてきます^m^  お父ちゃんにもスリスリしていくのでお父ちゃんも喜んでます^m^ でも、  兄達に戦いを挑んでく暴れん坊さんでもあります(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
昨日上越方面へお買い物の行ったんですが、  妙高付近のこの雪の壁! まだ2mはあります。 えっと~確か4月でしたよね? そして帰り道、  猛吹雪で前が見えない(-_-;) 4月でしたよね? そして、今朝、我が地方晴れました~(^^)  まだまだ家の周り真っ白ですが(≧▽≦;) 真っ白で眩しい~   飯縄山です。 農道と土手は雪が溶けましたが、 まだ田んぼは真っ白~。 さて、にゃんずですが、 上越へ買い物に行くとお刺身を必ず買ってきます。 新鮮でお安い! その夜の食卓には3にゃんが揃います(^_^;)  じっと待つ3にゃん。 まろん、手、口が出なくなったね~^m^ ボクちゃん待てるようになったでちうんうんエライね~(^^)  横のまおはちょっと嫌がってる顔だけど(≧▽≦;) まろん、察したのか、お刺身に近付きたかったのか しおんの横にきました(^_^;) もうちょっとだから大人しく待つのだぞ . ガッテンでちすっかり修行できたまろんなのでした~  ご褒美にこの後お刺身をおすそ分けしました(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
昨日今日と暖かくなった我が地方。 雪もどんどん溶けてます(^^) このままいくと2~3日中に我が家の庭の雪もなくなりそう!  そんな暖かさの中ですが、 しおん&まおは猫団子(^_^;)  団子になりながら毛繕い。 平和な癒されるひと時(^^)  と、2匹の表情が変わった! その視線の先には、  やっぱりまろん(^_^;) まろんが2階から降りてきたところでした。 なんか貫禄?(* ̄m ̄)ぷっ 2にゃんの表情が険しくなった(≧▽≦;) こっちへ来るんじゃにゃいぞと、まおが睨むけど、  やっぱり来ちゃうのね~(^_^;) でも、怒られてすぐ退散。 来るんじゃにゃいって言ったのに…こうして2にゃんの平和なひと時は壊されたのでした~(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! 土手の雪が溶けたので、フキノトウを採りに行きました。 でも、なんと!  南側の物はみんな花が開いてしまってました! しまった遅かった! それでも北側にあるまだ花が開いてない物を探して、ちょこっと採ってきました。 それで天ぷらにしてみました。  タケノコご飯とタケノコの煮物と共に春の膳(^^) フキノトウはすっごく苦いものです。 でも油で囲ってしまうとあら不思議! 苦味が和らぎ、春の香りになります(^^) もうすぐコゴミやタラの芽の採れる季節になりますね~(^^)
毎週水曜日は朝8時15分頃から夕方6時過ぎまで働くことになってしまって、 家に帰ると行き倒れているずびです(-_-;) こんなに長く働くのは何年ぶり? 毎日もっと長く働いてる皆様お疲れ様ですm(__)m さて、我が家の長男しおん、滅多に可愛い格好なんかしないんですが、 (主にヘソ天おっぴろげですから) 珍しく可愛い格好で寝てました。 これはよくまおがする格好です。 おっ!まろんこっちに来るかな? 近くにまろんが来て、無視するしおん^m^ 無視を決め込んだ!^m^ と思っていたら、  やおらまろんがしおんにチューするではありませんか! 背中側から見てたのでガブッかもしれませんが(^_^;) ん?今なんかされた?無視無視…まろんのチョッカイに手出しすると、もっとしつこく遊べ遊べ攻撃されるから無視を決め込んだみたいです^m^ それにしてもしおん動かないな~! 不動明王ですか?(≧▽≦;) 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。
出勤前、ホカペカバーに潜るヤツが! それを見張ってるヤツもいるし(-_-;)  潜ってるのは、  もちろん、しおん^m^ そして見張ってるのは、もちろんまろん!(≧▽≦;) これはにゃにでちか?エイエイエイ…!遊んでる…(-_-;)  まろんや、ホカぺカバーの下から唸り声がするよ(-_-;) しおん兄たんでち~♪遊ぶでち~♪ほら、唸ってるってば! 兄たんの近くに行くでち♪空気読めない猫だね~ε=( ̄。 ̄;)フゥ 入ったでち♪唸ってる傍らでご満悦なまろん(≧▽≦;) 更に体制替えて潜っていくまろん。 ちょっと見てみると、  しおんのお尻にくっ付いてる~(≧▽≦) 唸り声も止まったことだし、 「仲良くするんだよ~」っと言って家を出ました(≧▽≦) 途中お昼に帰ってみると、 お帰りでち暑くなったか、まろんがうざかったか、 しおんはここから逃げ出したらしい(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
ようやく家の庭の雪がなくなりました\(^o^)/  家の横の日当たり悪い所はまだ残ってますが。 もう桜も散ってる地方もあるというのに、 いつまで雪あるんだー!(T_T) 例年より2週間遅れの雪解けです。 桜も2週間遅れの開花かしらん? っていう事は… 完全に5月!(-_-;) 一気に春が来て、すぐ初夏になります。  潰れない様リンゴ箱を被せて雪の下にしておいた白菜と、 右側はペッタンコに潰れてる雪菜(^_^;) 白菜はやはり凍ってしまったようですが、 薹立ちは食べられるかな。 雪菜は今ペッタンコでも、もうすぐすると復活します(^_^)v 家の裏にあるカタクリの花も雪の中から出てきました。  植物は強い!  日当たりのいい所のカタクリはもうすぐ咲きそう!(^^) さて、しおん&まおのコンビは相変わらず仲良く猫団子になってます。  向かって左側がしおんで、右側がまお。 癒される2にゃんです(^^)  こんなに密着^m^ これって、  まおがしおんの上にドッカリ乗ってるんですけどね(^_^;) そして、椅子の下にいるまろんも中々の癒しです(^^)  まん丸~~~(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
夜パソコンを使ってると必ずしおんが横に来て睨みます(-_-;) ねぇ、そろそろ夜食だよね もうちょっとね。 ねぇ、ねぇ早くしてくれよ 後ろでまおが伸びてるからもうちょっとね。  腹へった、早くしてくれよ~ ちゃんとご飯の時食べないからでしょ! しおんはムラ食べで、ちょこちょこ食べます。 最近は残ったご飯をまろんがみんな食べてます(-_-;) ご飯時は見張ってますが、あとはしらん(^_^;) という訳で、毎晩しおんは夜食催促にきます。 今晩も~~~~(≧▽≦;) ねぇ、ねぇ、そろそろ夜食だよねランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! <蛇足> いつまで古いPC使ってるんだとお思いのそこのあなた! はい、これと~ても古い(-_-;) よく動いてくれています。 でも使い慣れた画像加工ソフトが入っていて離れがたいんですのよ(^_^;) いつまでも動いていてほしいな~ ちなみにピグすると固まる時があります(-_-;)
記事更新ができなくて申し訳ございませんm(__)m 仕事で疲れて記事が書けない状態です。 写真も撮れないし  これからもこんな状態が続くかもしれませんがどうぞご容赦くださいませ。 さて、この寝袋から出てる手は誰の手かお分かりでしょうか。  ご常連さんはすぐお分かりでしょう!  このチビソックスは、  まおです。 顔がちょっと険しいのは、  まろんが見張ってるから(≧▽≦;) まろん、入りたくってしょうがないらしい…。  先日のしおんと同じパターン(-_-;) ほら、まおが唸ってるよ! イヤだってよ! と言ってもKY猫には通じず。  手でチョッカイを出し始める(-_-;)  そしてぶっ込む(-_-;) 太っとい尻尾! まおは脱兎のごとく逃げ出しました(-_-;) そしてどこへ行ったかというと、  しおんの元へ行ったのでした。 しおん兄たんのところは落ち着くにゃうんうん、しおんの所にいれば、しおんがまろんを追っ払ってくれるしね  一方、KY猫まろんは、  ご満悦(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! 仲良く2にゃん、いや3にゃんで寝袋に入ってもらいたいな~。   はぁ~
4月14日の記事の雪の中から芽が出たカタクリ→写真は こちら今週の暖かさで咲き出しました(^^)  自然の力はすごい!  満開になると花びらがそっくり返ります(^^) もう少し…明日には満開かな。 暖かな日は、  猫も無防備に寝る。 洗濯物の上だけど(-_-;)  ま、お父ちゃんの物だからいいかっ(≧▽≦;) しおんももちろん、  おっぴろげ~(*≧m≦*)プププ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
KY猫で暴れん坊なまろんくりーむですが、 実はとても甘えん坊ちゃんでもあります(^^) そして、とってもおしゃべり。 いつもルルル、ルルルー言いながら歩いたり、走ったりしています。  一階のダンボール箱で寝ていたまろんですが、 ルルル~って言いながら二階でパソコンいじってる私の元にきました(^^)  膝の上に乗りながら大音響ゴロゴロ(^_^;)  膝に乗ってくるのはまおとまろん。 まおが乗ってる時は遠慮して来ないのかな?  それにしてもまだ4kgとはいえ、ずっと乗られてると 重い…(≧▽≦;) でも幸せなひと時です(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! 昨日は折角のお休みなのに朝から強風吹きまくり、 午後からは雨も加わりさんざんな天気となりました。 隣町まで桜前線はやって来ていて、お花見できるかな~と思っていたのに…(-_-;) 我が町の桜の開花はもうちょっと掛かりそうです(^_^;) うちの桜も。
気温も17度まで上がり、突然初夏のようになりました(^_^;) 桜の芽もだいぶ膨らんできました。 って、まだ咲いてないんですが(^_^;) カタクリの花は満開になりました。  我が家の庭のカタクリ群生地^m^ 知り合いに数株分けてもらったものが増えました。 毎年種を蒔き三年ぐらいすると花が咲きます。  暖かくなって花も喜んでるようです(^^) 家の中では、  猫が伸びてます(≧▽≦)  まおです。 何気に上のまろんと同じ格好。 キャイーンができそう(*≧m≦*)プププ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! 暖かくなったせいか、まおが布団に入って来なくなりました。 枕の横にいます(^^) 昨日、何かフニャフニャする枕だなと思ったら、 まおを枕にして寝てました(≧▽≦;)
25日でまろんが生後6ヶ月になりました。 朝のご飯風景  だいぶ大きくなりました。 只今体重4、2kg。 横の兄達は6、2kg前後です。 ノルの男の子はこんなもんかな。 まろん、すぐ追い越したりして(≧▽≦;) ムラ食べのしおんが早々に席を離れると、  ヾ(・ε・。)ォィォィ 席ズレてるよ~! まおのご飯は療法食だから食べちゃダメー!(#`ロ´) まおもしおんのご飯食べちゃダメー! 最後に残るのはまろん。  それはしおんのご飯だけど、まろんと同じご飯だよ~^m^ 丁度キトンのご飯なくなったからこれからはしおんと同じご飯なんだよ~! 自分のご飯残ってるのに~。 隣のご飯は美味しく見えるらしい┐(´ー`)┌やれやれ そして自分のご飯も完食するんだな~。 大きくなる訳だ! まだうんちも朝夕2回するし(≧▽≦;)  このベッドも丁度いい大きさになったね~。  でも、まだまだやんちゃな暴れん坊です。 脇の下に毛玉できちゃってるし~(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
今日は春を通り越して夏のような暑い日でした。 やっとお花見できました。 と言っても、我が家の桜ちゃんはまだ咲かないんですが時間の問題でしょう(^_^;)  妙高サンシャインランドの桜です。 池の向こうはゴルフ場(^_^;) 山は妙高山です。 まだまだ真っ白!  桜の根元にまだ雪が残ってます。  桜の並木を通り、春満喫(^^) まだ雪あるけど(^_^;) この道の右側はゴルフ場。 左側は自衛隊の演習場(^_^;) もう一箇所桜を見にいったんですが、もうほとんど散ってました。 先週は暴風雨で寒くてお花見どころじゃなかったんですが、 1週間で変わる~(@_@;) そして、家の周りを見てみれば、  あれ!一昨日は何も出てなかったのに、昨日見たら、 コゴミが出てました。  ちょっと大き目のタラの芽はまだ固い蕾でしたが、  小さ目の地面に近い所に生えてたタラの芽は、もう採れる! そして、家の近所を1時間ほどウロウロしてゲット!(^_^)v  左側コゴミ。右側タラの芽。  天ぷらとコゴミのゴマ和えにしました~(^^) コゴミは灰汁のない山菜で茹でるだけですぐ食べられます。 これから毎日のようにタラの芽天ぷらが続く~(≧▽≦;) さて、猫ですが、 前回の記事の写真には続きがありました。  椅子の上に猫ベッドを置いて写真を撮ってたら、 しおんが来たんです(^_^;) なんでこれがここに… チビすけか!ちっ! ここで寝ようと思ったのに…あっち行こうと、 行った先は、 俺様ここでガマンしてやるぜテーブルの上なんですけどね(-_-;) そして、猫ベッドを椅子から下ろして、まろんがいなくなると、 ベッドにINしてました。 入りたかったのね~(≧▽≦;)  でも、毛糸を詰めた箱?(*≧m≦*)プププ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
| HOME |
|
見守り大変お疲れさまでした。又ご報告有難うございました。また来年もお願い致します。待ってま~~~す。
お猫様達猫の開きとフクロウのその後フクロウの赤ちゃん
全羽巣立ってしまったのですね
寂しいですね
猫ちゃんはもう開いてるのですね(笑)ロビンフクロウの雛ちゃん2羽並ぶコメントありがとうございますロビンさんコメントありがとうございます。
フクロウの雛ちゃんとっても可愛いです。
ネズミ丸飲みしちゃうんですがふわっふわでもっふもふで猫とどこか似てるかも?(^-^)フクロウの雛ちゃん2羽並ぶフクロウも猫も2匹並んで可愛いですね〜ロビンフクロウの雛が巣箱から出てきたーフクロウのヒナフクロウのヒナ可愛いですね
とても癒されました
猫ってやっぱり三脚を倒そうとしますよね(笑)ロビンどんどん春になってきてるお久しぶりです。お元気そうですね。お猫様の過ごしやすい季節がやってきました。ホッとしております。
ベットから飛び出している足って、超可愛いですね。
なめなめしてあ大和の母自分チョコレート大和の母さんへチョコレートは美味しかったです(^-^)
イチゴチョコとホワイトチョコは一個食べただけでほぼお父ちゃんに食べられてしまいましたが(-_-;)
私もずっとダイエット中なのでちずび自分チョコレート美味しそうな可愛い缶入りチョコですね(*^_^*)
ブルーの缶もカワ(・∀・)イイ!!味はどうでしょうか?
まろんくりーむ君も負けず劣らず可愛いですよ!
今年は体のことを考えて購大和の母猛吹雪の後の様子と春は近い?コメントありがとうございます>大和の母さん
シンクロが見られるようになりましたか!
3匹のシンクロは中々難しそう。
見られるといいですね!
恵方巻、もうちょっときれいに巻けるといいのですが…(^^ずび猛吹雪の後の様子と春は近い?美味しそうな恵方巻ですね、
今年は恵方巻にありつけませんでした。
同じ格好で寝ているにゃんこちゃん、可愛いです。賀茂 左近猛吹雪の後の様子と春は近い?今年は何かとお財布が痛いことばかりで・・・
耳掃除を兼ねて病院へ行かなきゃですが・・・
あまりにも急に寒くってお外連れ出しに迷いが
一緒のいると以外にシンクロが多大和の母猛吹雪始まりました大和の母さんコメントありがとうございます新猫ちゃん健気ですね。
うちもファンがまろんくりーむにくっ付いていくのにいつもまろんくりーーむは嫌がりますもん。
仕方なく一緒に寝てやるか~ってのが見え見えです(^ずび