今日は朝こそ氷点下5,5度でしたが昼間はポカポカ陽気になり、 雪も少し溶けました(^_^;) 早く雪溶けないかな~。 雪の下には雪菜が眠ってるんだよ~! いつ食べられるかな?(-_-;) さて、2にゃん、顔が思いっきり近いんですが!(^^)  しおんの嫌そうな顔が笑える(≧▽≦) 私が写真撮ってたらお父ちゃんも写メ撮り始めました。  まおはしっかりカメラ目線(^^) しおんは嫌そうなイカ耳(* ̄m ̄)ぷっ 更に撮り続けていたら、  しおん、顔背けちゃいました。 顔背けるほどカメラ嫌いだったのね~(≧▽≦;)  孫の手でしおんの頭をツンツン突いてもこちらを向く気配ナシ!  そのまま、2にゃん頭くっ付けて寝てしまったのでした~(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
昨日の筍、筍ご飯にしました(^^)  エグミもなく、甘くて美味しい~(^^) 旬の味ですね♪
しおん、また今日も夜食催促です(-_-;) 夜食の時間だよねこういう時はカメラ見るんだから(-_-;) くれないとどうなるか分かってるよねこの悪知恵の働くヤツ! カウンターの上から、次々と物を落としてくれます(-_-;) この足元の白い箱が落とされそう(-_-;) 早くしないと落とすよ~落とされました(-_-;) でも、落とした後、なぜか、  温度計にスリスリしちゃったんですよね~^m^ 憎めないヤツです(≧▽≦) でも、この温度計落とされると壊れちゃうからやめてね! ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
毎日4月とは思えぬような寒い日が続いてます(-_-;) ちなみに今朝の最低気温は氷点下5,6度。 最高気温は2,8度。 関東地方の真冬より寒いし…ヽ(`⌒´)ノむっき~ 寒い寒いと言っていても灯油や電気は節約しなくっちゃいけないし、 薪は底をつきそうだし…。 で、考えました  自分の脂肪を燃やそう!っと(^_^;) ダイエットにもなるし一石二鳥! 早速、昔使っていた万歩計に電池入れて使えるか確認。  おー使えるね~(^^) 12~3年前ぐらいの「てくてくエンジェル」って言う万歩計です。 これを装着して、花粉症なので、マスク掛け、帽子被り、紫外線が強いのでサングラスして、 寒いからダウン着て、カメラを首からぶら下げ…なんか怪しい人(-_-;) そして、写真撮りながら歩く事約20分。 短ッ!(≧▽≦;)  除雪してない道はまだ雪があります。  お隣の牧場(^^) 妙高山バックで。  農道はわだちもなく、雪が溶けてる所と溶けてない所が混在してます。 ここをジョギングシューズでガツガツと歩くのですが、雪が締まってるので沈みません(^^) 途中日当たりのいい土手にはフキノトウも出てました。  土手の向こう側斜面にあるので採るのは止めました。 フキノトウ、苦いから苦手だし(^_^;) 後一月ぐらいするとタラの芽採れるかな(^^)  家に帰り万歩計を見てみると、約3500歩でした。 歩幅50cmで設定したから、1,75Kmか。 そんなもんですね┐(´ー`)┌やれやれ でも、体はしっかり暖かくなりました! 脂肪燃えたかな^m^ でもお母ちゃん、帰ってからアイスクリーム食べてたら意味にゃいような…ハハハ  そして夜、万歩計は、  9000歩! でも、揺れるとカウントしちゃうから、こんなに歩いてないよね~(-_-;) これから仕事の日以外は歩こうと思います。 三日坊主にならないように!(`・ω・´)シャキーン 人間は大変だな~ 俺様は食っちゃ寝生活でいいや~zzzしおんも最近ちょっと太ってきたから、夜食禁止、運動しなきゃね!(^_-)-☆ えっ!?ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
朝の気温は相変わらずの氷点下8度でしたが、昼間は晴れてポカポカの陽気となりました(^^) 今日もウォーキングは続いております。 まだ2日目ですからね~(^_^;)   広角レンズを持って行かなかったので、2枚の写真を繋げてみました(^_^;) 左の山から戸隠山、黒姫山、妙高山です。 雲一つなくきれいな眺めでした(^^) 今日の万歩計はっと、  あれ?遠周りしたのに、昨日と140歩ぐらいしか違わないよ(-_-;) それにあんなに汗かいたのに101Kcalとは!  これじゃあ、痩せないね  さて、ポカポカ陽気の中、まおが洗濯物の上でのびのび~してくれてました(-_-;)  気持ち良さそうなんだけど、片付けなきゃいけないし、毛も付くよ~。 ま、ほとんどお父ちゃんの物だからいいけどね^m^  静かに洗濯物の下から取ってと(^^)  気付かれてない?^m^ お猫様様ですね~(^_^;) あれ?ボクちゃんの好きなセンタクモノがにゃい…ようやく気付くまおなのでした~(*≧m≦*)プププ それにしても猫ってどうして洗濯物の上が好きなんでしょ。 多分皆様の猫様も大好きかと思われます^m^ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
先日咲いたスノードロップのお花。 幾度の積雪にも耐え、懸命に咲いています。  強い花です。 こちらチューリップの芽。  咲くまでまだまだ掛かりそうです。
今日もポカポカ、久々に10度を超える良いお天気でした(^^) 仕事から帰って来ると、  まおが伸びてました(^_^;) きっと、天窓の下の日向にいて、暑くて日陰に伸びていったと思われます^m^ あ、お母ちゃんお帰りにゃ相変わらずお出迎えナシなんだから(-_-;) そして、まお、また日向に出て行く!  どう見たって暑いでしょ! あー暑かったにゃんやっぱり… で、この後どこへ行ったかと言うと、 コヤツ…  しおんの寝ている所へ乱入~(*≧m≦*)プププ 兄た~んしおんの嫌そうな顔^m^ くっ付かれると暑いよね。 でも、空気読めないまおだから、どんどんくっ付いて行きます(≧▽≦;) 今年はいつまで猫団子見られるかな?  そしてしおんも諦める(≧▽≦;) でも、やっぱり暑いよね? 見てるだけで暑いもの(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)余談;今日は仕事日で、万歩計を付けていったのですが、 普段より歩数が多いってどういう事~!(≧▽≦;)
夕べブログを書いてる最中にまたもや大きな地震がおきました。 何度こんな地震がくればおさまるんでしょう。 せっかく少し落ち着いて来て、物資も届くようになり、 電気ガス水道も普及してきたというのに、またこの仕打ち。 私は結婚式は神式、お葬式は仏式という典型的な日本人ですが、 もうどの神様でも仏様でもご先祖様でも祈らずにいられません。 地震をおさめてください。 静かな生活に戻してくださいと。 私は以前、遺跡発掘をしていました。 この辺には旧石器時代の遺跡がたくさんあります。 その頃の土は火山灰土壌で、火山弾もたくさん含まれてます。 そんな中から人類が生活した跡が残ってます。 石器やピットの中の焦げた石など見つかります。 石器は肉や魚を切ったり狩に使った物。 焦げた石は料理した跡だと言われてます。 多分、今より酷い自然環境で、地震はもちろん、 火山もしょっちゅう爆発していたものと思われます。 そんな中人類は生き延びてきたんです。 人類はすごい! だから、今が特別だとは思いませんが、祈らずにはいられません。 被災された方には心からお見舞い申し上げます。 そして、今どこで大地震、災害が起きてもおかしくない状態です。 自分は大丈夫なんていう考えは捨て、危機管理をしっかりしなければいけない時だと思います。 我が家は中越地震と中越沖地震の時、震度5強でした。 それから地震に備え、倒れやすいものには地震対策をしました。 非常持ち出し袋や、非常食、水も用意してあります。 備えがあれば憂いなしです。 でも、原発だけは自分ではどうしようもないことです。 こればっかりは国や電力会社で早急になんとかしていただかないと! 早く通常状態の生活に戻してもらいたい!と願うばかりです。 気持ちが落ち込むことばかりですが、この2にゃん団子を見ると少し癒されます。  まお、しおんを枕にしてるけど(^_^;)  この子達も守らなければ!
[ 2011/04/08 11:39 ]
その他 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
うちの2にゃんは電気のコードを噛んだ事がありませんでした。 よく携帯の充電器のコードを噛み切られたと言う話は聞いていたのですが、 うちは全然噛まないのでその辺に出しっぱなしでした。 それが、お父ちゃんの携帯電話を替え、充電器も新しくしたとたん、 噛んでくれました(-_-;) それも立て続けに2本(-_-;) 見事断線  2にゃんのどちらかが噛んだのか検証してみることにしました。 まずしおんから。 ふがふがふが…これは食いモンか? 食いモンじゃなさそうだからいらないフレー面しそうな勢いで嗅いでましたが、あっち向いて興味なさそうでした。 じゃあ、まお? ふんふんふん これで遊んでいいにゃか?遊ぶもんじゃありません(-_-;) ガジッガジッお前か…  古いコードには一切興味ないみたいですが、 新しいコードは興味津々のようです(-_-;) 匂いなのかな? そして、お父ちゃん、また充電器買ってきました。  可愛いキティーちゃん充電器(^_^;) 今度は噛まないでね! お父ちゃんも使ったらちゃんと仕舞っておかなきゃね! 俺様はこっちの方がいいな~ダメです。 これはお母ちゃんのアイスクリーム^m^ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
今日はいつものお蕎麦屋さんに行ってきました。 更科蕎麦の桜切りが出てました(^^)  桜風味の美味しいお蕎麦です。 桜と言っても葉っぱの方を練り込んであるので緑色をしてます。
このところ暖かい日が続いたので、家の周りの雪が驚く早さで融けてます。 4月8日  まだまだこんなに雪があったのに、 本日4月10日  わずか2日でほとんど融けました。 見慣れた白い世界じゃないのでちょっと変?(^_^;) 保冷財がなくなったから、これから暖かくなるかな。  庭の片隅にある小さな畑の雪菜も見えてきました。 雪でペシャンコですが(-_-;) とう立ちした葉を食べます。 もう道路に雪も積もらないだろうという事で、 タイヤ交換と春のオイル交換をお父ちゃんがしました。  タイヤを夏タイヤにすると、春なんだなと実感します(^_^;) 桜が咲くのはまだまだ先ですが。  玄関の前に大量の靴が干してありました。 ほとんどお父ちゃんの靴(-_-;) 山歩きの靴がいっぱい…(-_-;) そこへまおが出てきました。 外はあったかいもんね~(^^)  靴、臭そうだから近付かない方がいいよ~(^_^;)  そうそう、お花の前がいいよ~(^^) これから遅い北国の春が始まります。 早く花いっぱいにならないかな~。 ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
今日も余震が続き、震源に近い場所では怖い思いをされてると思います。 どうか早く揺れが収まりますように! ここでも、長野県北部を震源とする余震が少しあります。 震源が近いと、「ドン」といってからブルブル震えるような揺れ方をします。 そして、東北方面の地震だと、ゆ~らゆ~らと 自分がめまいを起してるかのような揺れ方をします。 だから、揺れ方で震源が分かるようになりました。 こんな事分かっても嬉しくないし(-_-;) さて、先日まおが切ってくれた携帯の充電器コード。 新しくしたキティちゃん充電器のコードも切ってくれました   バラバラ…。わずか2日の命でした  まお~!齧ったのまおでしょ! ふんふんふん、これは… あ~ん えへっやっぱり…(-_-;) そんな可愛い顔したってダメですよ~! 3本目です。 しかし、「仕舞っておいてねっ」てお父ちゃんに言ったのに。 お父ちゃん曰く、「ダンボール箱の中に入れておいたんだよ~。」 ダンボール箱って、猫が大好きなもんじゃないか~!  そんな中に入れたってダメに決まってるだろ~!   それにしても、古い充電器コードと一緒に入れておいて、 齧られたのは新しい物だけ。 やっぱり新しい物の匂いに興味があるらしい。 今度はちゃんと引き出しに仕舞ってね!まったく! ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^) 花粉症真っ只中、目が痒くショボショボしてあまりPC見ていられなく、 お返事遅れて申し訳ございません。
今日も朝からよく揺れました(-_-;) ここは、「ドン、ブルブル」揺れから「ゆ~らゆ~ら」揺れまで色々ありました(-_-;) 地震の時、にゃんずは、 「ドン、ブルブル」の時はちょっと驚き、私の顔を見ます。 「ゆ~らゆ~ら」の時は気が付きません(^_^;) まおは今のところビビルこともなく普通にしています。 さて、そのにゃんず、夕べも2にゃんで夜食催促(-_-;)  2にゃんにそんな顔で見つめられたらあげたくなっちゃうやんけ~!(≧▽≦) でもね、しおん、ほら、  毛吹きを考慮してもしおんの方が一回り大きい(-_-;) (左側しおん、右側まおです) 抱っこしてもずっしりとくる重さ(-_-;) 人間用体重計で量ってみました。 しおん、6,4kgになってました!(@_@;) 昨年より400g増 どうりで重いわけだ(-_-;) ちなみにまおは6,0kg 昨年と変わらず。 だからダイエットしなきゃなのよ~! 夜食くれるまでここにいるから 眠くなったって離れないから まおが変な格好で水飲んでたって離れないからそれは関係ないだろ! しおんはダラダラ食いです。 まおは療法食で、しおんの残したご飯を食べてしまうので、 少しづつしかご飯あげません。 だから、一日4~5回ぐらいあげてます。 カリカリがあっても、猫缶をトッピングせよとしおんは待ってます。 でも、やっぱり猫缶分食べすぎになっちゃうんですよね。 その分カリカリを減らすと猫缶が山のように必要になっちゃうし(-_-;) カロリー高いし(-_-;) やっぱりデブ一直線! お母ちゃんと同じだ(≧▽≦;) お母ちゃんもダイエットするからしおんもするんだよ~! さて成功しますやら(`・ω・´)シャキーン ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
今日はポカポカの暖かい1日でした(^^) 仕事から帰ると、寝袋から尻尾だけ出してるヤツが!  めくってみると、  やっぱりしおん。 でも暑くないの? まおは、相変わらず、  日向で伸びる(^_^;) こちらも暑くないの? 日陰と日向と行ったり来たりしてるんだろうけど(^_^;)  伸びてるこの足が可愛い  しおんも寝袋から出てきて、  2にゃんで日向ぼっこ(^^) って、暑そうだし~!(≧▽≦) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
ようやく雪の中からカタクリの芽が出てきました。 裏庭は林で日陰なのでまだ雪が残ってます。  昨年はいつ出たんだろうと調べたら、4月4日でした。 昨年より1週間ちょっと遅れてます(-_-;)
今日も暖かく我が町でも20度を越えました(^^) 少し桜の芽が膨らんできたようです。 でも、杉は絶好調に花粉を飛ばしてくれました  夕べなど、鼻水鼻づまり、クシャミ、目の痒み、 頭までボーとして酷い状態でした。 薬を飲みましたが、効くまで2時間掛かりました(-_-;) 今年の花粉症は本当に酷い(T_T) さて、そんな具合の悪い私に寄り添ってくれるにゃんこが。 普通ならまおですが、 なんと、今日はしおんでした~\(◎o◎)/!  最近甘甘ちゃんに変身中のしおん(^_^;)  白目むいてちょっと怖いんですが(^_^;)  おまけにヒクヒクしてるし~(^_^;) レム睡眠ですね。 どんな夢みてるんだろ(^_^;) この暖かさで、カタクリの周りの雪も解け、大きくなってきました。   もうすぐ咲きそうです(^^) カタクリは根っこがカタクリ粉になります。 今はほとんどジャガイモからカタクリ粉を取りますが、 昔はこのカタクリの根から取ったんでしょうね。 花や葉っぱも食べられますが、可哀想で採れません。 可憐な花を咲かせます。 ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
昨日朝、外に出て驚きました! なんと、家の中よりあったかい!\(◎o◎)/! その後雷がなり雨が降ってきて急激に寒くなりましたが(^_^;) 家の中では、  こたつの淵で2にゃんが寝ていました。 しおんがまおを押さえてるようにも見えますが(^_^;) しばらくすると、  しおんが伸びました。 まおはそのまま…。 しおん、暑いんだね(^_^;) まおは寒がりだから丸くなる~。 まおは未だに夜は私の布団に入ってきます^m^ まだまだ朝晩は氷点下になる事もあり、ストーブを焚いてます。 桜は…いつ咲くんでしょうね(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
いつ咲くか分からない我が家の桜(-_-;) 今日はお買い物ついでにお花見もしてきました(^^)  まだ雪がたくさん残る妙高山。 昨日雨が降り、すっきりとした空になりました。  お花見に行ったのは新井の経塚山公園。 まだ2~3分咲きでした。 ここも開花が遅れてます。 来週ぐらいが丁度いいかな。 でも桜を見ると春~♪って感じですね(^^)  まだ道路の脇に雪が残ってます。
お父ちゃん、3日ほど出張でいませんでした。 昨日の朝はお父ちゃんモテモテ?  朝、新聞読んでる側らにしおんが寄り添う。 珍しい~! まおも来ましたが、ただしおんにくっ付きに来ただけ?^m^ まお、新聞が読めないよ。 ちょっとお父ちゃんにも挨拶して、 お父ちゃんお帰りにゃ~お父ちゃん、新聞が読めないと言いつつちょっと嬉しい^m^ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
明日はちょっと遠出してユーミンのライブに行ってきまっす(^^)
昨日は朝の雨が10時位から雪に変わり、お昼にはこんな事に~!   真っ白  にゃんずはコタツの中(^_^;)  しおんです。 あったかいね~(^^) そして、まおも、  まおは電気を入れるとダッシュで出て来ていたんですが、 最近は慣れたのか暖かいのが分かったのか、出て来なくなりました。  あったかいから伸びちゃうね~(^_^;) すっかりコタツ猫^m^ そしてお決まり。  暑くなるとヌッと出て来て、  冷却ちゅう~(≧▽≦) 昨日は大宮ソニックシティで開催されたユーミンコンサートに行ってきました(^^) お昼頃車で出掛け、約3時間ちょっとで着きました。 タイヤを夏タイヤに替えちゃったから、帰りに道が凍ってない事を祈りながら(-_-;) コンサート、開催されるかヒヤヒヤもんでしたが、 計画停電も中止になっていたので、予定通り開催されました\(^o^)/ 1月にチケットが取れてからずっと楽しみにしていたので嬉しい~\(^o^)/ ユーミンはさすがパワフルです。 おん歳57歳ですが、歌って踊って早着替え! で、体も鍛えてあり贅肉がなく、肌もキレイ! 舞台装置も照明もとっても綺麗。 さすがユーミンです。 2時間半を充分楽しませてくれました(^^) 次回は8月に地元長野で行われるコンサートに行きます。 今度は前から3列目! もう二度とないような良席です(^^) 8月が楽しみ~(^^) で、帰ったのは0時回ってしまいましたが、道も凍ってなく、無事に帰りました。 にゃんずはお出迎えしてくれるのかと思えば、誰も出て来ない(-_-;) 呼ぶと、コタツの中から2にゃん這い出して来ました。 それから、しおんがゴロゴロとご飯催促の甘えん坊さんになりました(^^) ご飯たくさんあげていったんだけど、まおが食べちゃったかな(^_^;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
今日は陽も出てポカポカ陽気になりました。 夜もストーブ焚かなくても大丈夫なくらい! このまま暖かくなるといいな~(^_^;) さて、昼間二階に行くと、お腹出して寝てるヤツが!  しおんだろうけど、掛け物をちょっとはぐってみました。  やっぱりしおん。 暑いのなら、 ブルーシート寝袋に入っていなくてもいいような気が(-_-;) そこへまおが来ました。  しおんのオマタをふんふんと嗅ぎ、去って行きましたが、 きっとフレー面になっていたに違いない!(*≧m≦*)プププ  そして、まおは日向で 悶絶寝てしまいました。 俺様の大事なとこの匂い嗅がれたような気が…そうかもよ~(*≧m≦*)プププ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
2にゃんでパソコンの椅子を占拠してくれました(-_-;)  それもシンクロ(^_^;) でも、そこにいたらブログ書けないだろ!(≧▽≦;) 少しづつ春になってきたようです。 先日まで雪の中にあったカタクリの花が咲きました(^^)   やっと咲けて嬉しそう(^^) 例年より10日ほど遅い開花です。  でも、皆待ってるタラの芽はまだまだみたいです(-_-;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
我が家のツンデレ猫しおん。 ご飯の時だけスリスリとデレになっていただけですが、最近変化が!  お父ちゃんと広告見てます(^_^;) ○ニクロ上越店が大きくなって再開店なんです。 しかし、ここまで上越の広告が入るとは!  しーちゃんは何がほしい? 俺様は猫だから… そうだよね~。 猫に聞いてもね~。 焼きかつおがいいよね~(≧▽≦) この後、  ご飯催促じゃないのにスリスリするしおん  おっと俺様としたことが!すぐ我を取り戻したのか、マジ顔になるしおん(^_^;) いいんだよ~甘えても(^^) 遠慮なく甘えてちょうだい(^^) でも、最近どうしたんでしょ? 急に甘えん坊さんになってきました^m^ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
 我が家の庭のカタクリの花が満開になりました(^^)  とても愛らしい花です。  ライラックの花芽も大きくなってきました。  ただ、このライラックの枝は雪の重みで裂けてしまった(-_-;) 雪囲いがヘタだった私のせいです。 花はなんとか咲いてほしいな。  植えて3年になるオオヤマザクラです。 今まで一度も花芽が付きませんでしたが、今年は咲くかな? GW頃でしょうけど(^_^;) まだソメイヨシノも咲いてないし(-_-;)  キャットニップも芽が大きくなってきました。 うちの2にゃんは嫌いですけど(-_-;) 左側の緑の草みたいなのはニラです(^_^;) ちなみに茶色い米粒みたいなのは杉の花です。 落下盛んだからもう少しで花粉症も治るかな。  写真の真ん中にいる物体分かりますか? 冬眠から覚めたアマカエル君です。 土の中で冬眠するので、まだ灰褐色です。 春に一歩一歩なってます。
マタタビの枝の一部が雪の重みでちぎれてしまいました(-_-;) ま、いっぱい伸びるからいいのですが、 そのちぎれた枝をにゃんずに進呈することにしました。 うちの2にゃん、キャットニップは苦手ですが、マタタビは大好き(^^) まおが凶暴になるので久々のマタタビです(^_^;) まずしおんね! ふんふんふん、これは! ふんふんふん、これはもしや!! 大好きなマタタビじゃ~!!!あぐッ!喜んでいただけたようで(^^) では、次にまお。 くんくんくん。これは!!まお、すでに立ってるし(^_^;) くんくんくん。これはボクちゃんの大好きな!!!まお、手で掴んでるし(^_^;) あぎゃぎゃ にかッまお…怖い…  この後まおは一人はしゃいでいたのでした(-_-;) 枝は折られバラバラに! やっぱり凶暴になったのでした(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^) 今までいただいたコメントのお返事、遅くなりましたが書きましたので コメントされた皆様読んでくださいませ。
最近は小鳥のさえずりも多く、鳥好きまおは窓に張り付く事が多くなりました。  あっちの窓、  こっちの窓。  方やしおんは鳥にあまり興味ナシ。 まおが鳥見する側らで寝てばかりです(^_^;) しおんはネズミが大好き(-_-;) でも最近はネズミ監視のお仕事→ (以前の記事)しないね? 床下にネズミがいないのかな? そういえば走り回らないような(^_^;) 地震のせい? 俺様は大物じゃないと興味ないんだぜ大物ってネズミですか?(≧▽≦;) 出てくれなくていいから~! ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
こちら地方、急に夏になりました(^_^;) 最高気温23,6度はもはや夏です! これでソメイヨシノ桜も咲くかな~。 って、まだ咲いてないんかい!←一人突っ込み(≧▽≦;) 今日は長野市方面へ行ってきましたが、山の中の峠道で 強風のため枝が飛んできて避けるのに苦労しました(-_-;) あちこちで竜巻も起っているようで怖いですね。 さて、しおんはヨーグルトが大好きです。 初めは嫌そうな顔するんですが、ヨーグルトと分かるとペロペロと ヨーグルト飛ばしながら舐めます(^_^;)  ほら、お母ちゃん愛用のヨーグルトだよ。 震災で数は少なくなったヨーグルトですが、幸いな事に田舎では買えました(^_^;) ほらおたべ。 蓋の上にちょこっと乗せてあげます(^_^;)  顔をそむけるしおん。 そんな嫌そうな顔しなくても(-_-;) ほら、好きでしょ? これは俺様の好きなヤツ?そうだよ。早くおたべ。 お腹にいいからね~(^^)  そして飛ばしながら食べるのでした(^_^;) おかげでしおんのウはあまり臭くありません。 まおはお腹も弱く、ウもすっごい臭いのでヨーグルト食べてほしいのですが、 全然食べてくれません(-_-;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
こんなもん作りました。  筍の丸焼き(≧▽≦) アルミ箔に包み、薪ストーブの灰の中に投入し2時間。 丸焼きのできあがり~(^^) と~ても香ばしい匂いがして、甘くてホクホクして美味しい~♪ まおも思わず匂い嗅いじゃいました(^_^;)  まおは食べられないけどね^m^
ゴールデンウイークに入りましたね! 皆様どちらかにお出掛けでしょうか? 我が家は、渋滞に耐えられない家なので遠出はしません(^_^;) 近場の花を見に行き、家の周りの山菜を採りに行き、 猫の額ほどの家庭菜園を耕し、種芋を蒔くくらい(^_^;) でも、今年は山菜採りはできそうにありません(T_T)  まだこんなです(-_-;) 先日の写真と同じタラの芽ですが、ちょっと大きくなったかな。 でも、採るにはあと1週間は経たないとダメでしょう。 そして、桜は…4月中の開花を目指したんですが…。  明日いっぱいには咲くのは無理そう(-_-;) こんなに開花が遅い年は、ここに引っ越してきてから初めてです。  チューリップもまだまだ(-_-;) ただ元気に咲いてるのは、  水仙とクサボケぐらい。 水芭蕉もきっと見頃のはず! 明日は水芭蕉でも見に行きましょうか(^^) 先日夏になったかと思えば、昨日今日は最高気温がやっと10度にいくぐらいの肌寒い日です。 だから、まだコタツも片付けてないし、 ストーブも焚いています(^_^;) だから、この方は伸びる伸びる(^_^;)  しおんです。 暑いのならコタツの淵にいなくても…。 そして、ストーブを焚けば、  こちらでも伸びる(-_-;)  こ~んな気持ち良さげな顔してますが。 猫団子はしおんが暑いらしく、最近見掛けません。 やっぱり真冬とは違う? ちょっと寂しいですね。 2にゃん別々に寝てます。  上からしおん、箱入りのまお、コタツに入って 倒れる爆睡する管理人です(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
まおはとっ~ても甘えん坊でくっ付きたがる猫ですが、 最近、しおんにとってはちょっと暑いのか、 まおが来ると逃げるようになってしまいました(-_-;) だから、猫団子は成立せずです。 でも、ちょっとだけなら?っと、まおは遠慮しながらくっ付いていきました(^_^;)  お尻だけくっ付つけて^m^ しおんのウザそうな顔が笑える~(≧▽≦) 健気なまおだね~。 しおん、ちょっとガマンしてあげてね!(^^)  そして、諦めたのか、睡魔が勝ったのかそのまま寝ました(^^) でも、しおん、わき腹のハゲが丸見えだよ~ん(*≧m≦*)プププ しおんのわき腹に大きな毛玉ができ、カットしたため大きなハゲができました。 すぐ伸びてくるからいいか(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事、遅れてまとめてになるかもしれませんが、 それでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです(^^)
今朝、悲しい事がありました。 家のガラス窓に小鳥が激突して死んでしまいました。  この青いきれいな色は! と思い、火挟みで表側にしてみると、  ああ、やっぱり! オオルリではありませんか! 毎年顔を見せてくれた固体でしょうか。過去記事→ オオルリ1 オオルリ2なぜこんな所で死んじゃったの? ぶつかる時、偶然目のはじっこの方で見てました。 何かがカーブしてきて、えっ?と思ったらぶつかってました。 その時突風が吹いたから、風に流されちゃったのかもしれません。 まさかこんな所で死ぬなんて思わなかったでしょう。 南方から何千キロも飛んできて、ようやく着いたのに…。 今日は悲しい気持ちでいっぱいで過ごしました。 このオオルリは桜の木の下に埋めてあげようと思います。
| HOME |
|
見守り大変お疲れさまでした。又ご報告有難うございました。また来年もお願い致します。待ってま~~~す。
お猫様達猫の開きとフクロウのその後フクロウの赤ちゃん
全羽巣立ってしまったのですね
寂しいですね
猫ちゃんはもう開いてるのですね(笑)ロビンフクロウの雛ちゃん2羽並ぶコメントありがとうございますロビンさんコメントありがとうございます。
フクロウの雛ちゃんとっても可愛いです。
ネズミ丸飲みしちゃうんですがふわっふわでもっふもふで猫とどこか似てるかも?(^-^)フクロウの雛ちゃん2羽並ぶフクロウも猫も2匹並んで可愛いですね〜ロビンフクロウの雛が巣箱から出てきたーフクロウのヒナフクロウのヒナ可愛いですね
とても癒されました
猫ってやっぱり三脚を倒そうとしますよね(笑)ロビンどんどん春になってきてるお久しぶりです。お元気そうですね。お猫様の過ごしやすい季節がやってきました。ホッとしております。
ベットから飛び出している足って、超可愛いですね。
なめなめしてあ大和の母自分チョコレート大和の母さんへチョコレートは美味しかったです(^-^)
イチゴチョコとホワイトチョコは一個食べただけでほぼお父ちゃんに食べられてしまいましたが(-_-;)
私もずっとダイエット中なのでちずび自分チョコレート美味しそうな可愛い缶入りチョコですね(*^_^*)
ブルーの缶もカワ(・∀・)イイ!!味はどうでしょうか?
まろんくりーむ君も負けず劣らず可愛いですよ!
今年は体のことを考えて購大和の母猛吹雪の後の様子と春は近い?コメントありがとうございます>大和の母さん
シンクロが見られるようになりましたか!
3匹のシンクロは中々難しそう。
見られるといいですね!
恵方巻、もうちょっときれいに巻けるといいのですが…(^^ずび猛吹雪の後の様子と春は近い?美味しそうな恵方巻ですね、
今年は恵方巻にありつけませんでした。
同じ格好で寝ているにゃんこちゃん、可愛いです。賀茂 左近猛吹雪の後の様子と春は近い?今年は何かとお財布が痛いことばかりで・・・
耳掃除を兼ねて病院へ行かなきゃですが・・・
あまりにも急に寒くってお外連れ出しに迷いが
一緒のいると以外にシンクロが多大和の母猛吹雪始まりました大和の母さんコメントありがとうございます新猫ちゃん健気ですね。
うちもファンがまろんくりーむにくっ付いていくのにいつもまろんくりーーむは嫌がりますもん。
仕方なく一緒に寝てやるか~ってのが見え見えです(^ずび