 ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
 ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
お正月のご挨拶をたくさんいただきありがとうございましたm(__)m 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、年末にお父ちゃんの実家に行き、一泊して帰ってきましたが、 留守番の2にゃんとボブは如何に?^m^ 結果から申しますと、ウ爆弾もゲロテロもありませんでした(^_^)v ついでに言うとお出迎えもなかったんですが(-_-;) 最近ずっと外にいるボブも元気にしていました。 お天気も西の方は大荒れだったようですが、ここは穏やかだったようです。 帰って来た夜から大雪になったので、ギリギリセーフでした。 1日遅かったらボブが雪ダルマ  になっていたかも  お父ちゃんの実家では穏やかな良いお正月を迎えられました。 両親も喜んでくれて、行って良かった(^^) 出掛ける前のまお。  準備をしてる私達を見て、落ち着きのない様子。 連れて行かないから大丈夫だよ。 それよりお留守番よろしくね。 帰るとコタツに穴が(^_^;)  まおはコタツから出ていましたが、しおんがまだ入っていました。 2にゃんずっとコタツに入っていたと思われます(^_^;) でも、お出迎えぐらいしてほしいな(-_-;) ご飯のカリカリはお皿いっぱいあげていきましたが、帰ると空っぽでした。 でもお出迎えがなかったという事はご飯は足りていたと思います。 やっとお腹いっぱいになったぜ。ぺろぺろいや、ちゃんと食べていただろ(-_-;) 今回はウ爆弾なくて良かったよ(^_^)v という事で、今回も無事お留守番してくれました(^^)  夜にはまたいつもの猫団子に。 今年もこの猫団子をどうぞよろしくお願いいたします(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! 今日は↓の【おまけ】がメイン?(^_^;)
昨日はこちらのお山の神社に初詣に行きました。  こんな真っ白な道を滑りながら走って、 たどり着いた先の神社。  パワースポットの神社ですが、さすがに人が少ない。  階段は雪で危ないの通行止め(^_^;) 左側に登る道がありますが滑る滑る(^_^;) でも、上の駐車場からの道はロードヒーティングになっててビックリしました。  中では神主さんがお面付けて踊ってましたが、寒くて見ていられず(-_-;) 天岩戸の踊りみたいです。 そして近くのお蕎麦屋さんに入りました。  このお蕎麦屋さんはこの地域の一番人気のお店で、いつも長い行列ができてます。 こんな時期と天気じゃないとすんなり入れない(-_-;)  食べたのは蕎麦がきとザル蕎麦ですが、ここの蕎麦がきはと~てもふんわりモチモチ。 きな粉やワサビ味噌など薬味をいっぱいくれます。 違う味で食べられて楽しい~(^^)  ザル蕎麦はやっぱりいつものお蕎麦屋さんの方が美味しいな(^_^;) そして山を下りて、雪の中、上越方面へお買い物。  これでも国道です(-_-;) なにもこんな日に買い物なんぞ行かなくてもいいのに…。 お父ちゃんが買い物大好き人間なのでこんなお天気でも行くんです(-_-;) 私は猫と一緒にコタツで丸くなっていたい(-_-;) 最後はお雑煮。  かつお出汁のお醤油味で、人参里芋大根なると三つ葉ゆずを入れました。 お餅は四角で焼いてから入れます。
ダラダラと寝てばかりいる2にゃん。  写真だと色が分からず、どうなってるかよく分からず(^_^;) こんなんじゃ管理人共々ブタまっしぐらだぞー!(≧▽≦;) という訳で、ちょこっと運動してみました。 っていうか、お菓子を包んであった紐にしおんが食いついたんですけど(^_^;) さあかかって来いでち! ← でち語使ってみました(^_^;)ちょっと可愛い?^m^ とぅー! グフッ、しとめたでちでち語でも恐かった(-_-;) もういっちょやってやるでち! ハグハグハグ食うんじゃない(-_-;) 獲ったでちしおん、大興奮で、紐はヨダレだらけ(-_-;) まおにも遊んでもらおうと思ったら、 ボクちゃんいらにゃいにゃん拒否されました(-_-;) しおんのヨダレが酷く臭かったもよう(≧▽≦;) しおんにはよい運動になったみたいです。 半分寝転びながらですが(≧▽≦) 管理人は…運動しなきゃ  ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
ここ2~3日午前中はと~ても良いお天気で青空もきれいです。 でも、午後になると雪が降ってきます(-_-;) 朝写真を撮ると雪と青空がきれいな写真が撮れます。  黒姫山と妙高山です。  ちょこっと見えるのは黒姫山です。 こんなもん作って食べました(^_^;)  モンブランケーキとモンブランアイス え~とダイエットは…(≧▽≦;)
夕べから大雪が続いています。 気温も低く、昼間の最高気温も-3,2℃(-_-;) 朝から除雪車も来ていました。  もしかしたら本日2度目かも? いつも午前3時4時に来るんです。 それをガン見する猫が。  まおです。 三角おむすび?^m^  見終わるとしおん上にドッカリと乗りました。  しおん、怒るかと思えば相当眠かったらしく、無反応(^_^;) 普段ならガブガブ噛んだり手で突っ張ったりするのにね。 まおはそれにめげず突っ込んで行きますが(^_^;) 雪の日はくっ付いて寝てるのがいいね。 お母ちゃんも混ぜてほしいぐらいだけど(^_^;) また寝てばかりブログだー(-_-;) 最低気温が-10℃を超えてるので、こんなアイスキャンドルがすぐできます。  バケツに水入れて外に置き凍らせてバケツから出してろうそく入れれば、 アイスキャンドルの出来上がり~(^_^;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
三連休皆様いかがお過ごしでしょうか。 我が家はお出掛け好きのお父ちゃんに付き合って結構忙しい(-_-;) ネタはあるのに更新できず(-_-;) トップもまだお正月だったし(-_-;) 今日は朝から雪が降ってるので出掛けるのを止めたみたいです。 やっと更新できる(〃´o`)=3ホッ! 8日は犬のボブの13歳の誕生日でした。 もうヨボヨボで13歳の誕生日を迎えるのは無理かもしれないと思っていたのですが、 めでたく誕生日を迎える事ができました\(^o^)/  朝晩のお散歩も欠かさず行きます…が、雪だらけだ~!(-"-;) 食欲は衰えずモリモリ食べます(^^) そしてデザートにボブの大好きなリンゴを。  耳も遠くなってるので大声で「ヨシ」と言わないと聞こえなくて食べてくれません。 この様子を見てたヤツらが! うん ボブ美味そうなもん食べてるな 犬缶のビーフもあげたからね。 うんまそうだったかな?(^_^;) ボクちゃんも食べたいにゃ~  これ!まお!懸垂はやめなさい! まお、窓に虫なんかがいるとよく懸垂状態になるんですが、 今時虫いないし(-_-;) 外に出たかったのかな?(^_^;) ボブにはケーキがないからキャンドル点けてあげました。  きれいにゃまおも見てたね~(^^) アイスキャンドルの作り方は↓の【おまけ】で! ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! コメントのお返事遅れて申し訳ございません。 まとめてのお返事になるかもしれませんがそれでもいいよとおっしゃる方、コメントいただけると嬉しいです。
アイスキャンドルの作り方です。 自己流ですのでご参考までに。 ①バケツにお風呂の残り湯などを入れマイナス10℃ぐらいの所に二晩ほど放置。 すでに多くの脱落者が^m^ 小さいものなら冷凍庫でもできますよん(^_^)v その場合凍りすぎちゃうので10時間ぐらいでOK? ②凍ったらバケツごとお風呂の残り湯などに浸す。 これでバケツから氷が離れます。  ひっくり返して氷を出すと穴が開いているので、 そこへろうそくやキャンドルなど入れれば出来上がり。  私は猫のウェットご飯が入っていたアルミ容器の後ろから小さなクギを刺し、 そこへろうそく立てました。 陽が当たってますが気温はマイナスなので溶けそうで溶けない(^_^;)
昨日の最高気温マイナス5℃! 最低気温かと見まがうような気温でした。 ちなみに最低気温はマイナス7℃。 雪が降っていたのでそんなに下がりませんでした。 でも、まるで冷凍庫の中のよう(-_-;) アイスキャンドルも一日でできてしまう勢いです(-_-;) 連休初日の8日は前日の雪降りとはうってかわった良いお天気になり、 春を満喫しに、いちご狩りに行ってきました(^^)  またまたいつもの景色ですが、今日は飯縄山~。  ハウスの中は25℃前後。 あったか~って言うか暑いぐらい(^_^;)  大きなイチゴがたわわ(^^) もうお腹いっぱい食べました~(^o^)/ なんせこれがお昼ご飯代わり(^_^;) 甘くて美味しかった~  一足早い春を満喫できました(^^) イチゴ園のある所でお花がバーゲンでしたので、 思わずいっぱい買ってしまいました(^_^;)  シクラメンとバラ咲きジュリアン。 外が真っ白なモノクロ世界なのでピンク、赤系を選びました。 ここだけ華やか~(^_^;) そして昨日は、  午後雪が止んだので車庫の雪下し。 そして、  軒下の除雪作業。 お父ちゃんが(^_^;) 今週も雪が降り続くようで、これをしておかないと雪で家が埋まる(-_-;) 除雪機はホンダのハイブリッド。 ハイブリッドの必要ないんじゃないかと思いますが  雪が多い地域ではテレビ宣伝もしてるんですよ(^_^;) そのころにゃんずは、  丸くなる~(≧▽≦) ボブは犬小屋で湯たんぽ抱いて丸くなる~(≧▽≦) 私はコタツで丸くなる~(≧▽≦;) お父ちゃんお疲れさま~! 一つ嬉しいお知らせが! 以前ノルの里親さん募集の記事書きましたが、 それを読んでくださった方が里親さんに決まったそうです! すでにお引越しも終わりとても可愛がってくださってるそうです。 本当に良かった~\(^o^)/ 里親さんになってくださったレオンママさん本当にありがとうございました! ちなみに現在里親さんがみんな決まりそうなので募集してないそうです。 みんな幸せになってくれて本当に嬉しい~ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
今朝の最低気温マイナス12℃(-_-;) 寒いです。 お昼になってもマイナス5℃(-_-;) この寒さいつまで続く…(-_-;) そんな中、猫は伸びる。  コタツの角ってあったかいもんね。 でも伸びすぎじゃない?しおん! 邪魔しないでくれ睨まれた(-_-;) そこへまおが~! くんくんくん…兄たんにゃにしてるにゃまお~!止めておけ!返り討ちにあうぞー!(* ̄○ ̄)ゝおーいぃぃぃぃぃぃ! やめろ~!俺様の匂いかぐんじゃな~いほら、やっぱり…(-_-;) 勝った!しおんはまた眠りについたのでした(≧▽≦;) *。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚ ボブの小さい頃、まだデジカメがなく、フィルムカメラで写真撮りました。 その写真を先日買った新しいプリンター複合機でスキャンしてみました。 初めてスキャンしたんですが、結構きれいにでますね(^^)  ボブ2ヶ月と20日です。イヤーセットしてるので耳が面白い形に~(^_^;) うちに来たのが3月20日でした。 ペットショップでお父ちゃんが一目ぼれ(^_^;) 昔からシェルティーが飼いたかったんだと。 そのころウチには保健所から貰った犬が一匹いたんですが。  まだ毛が吹いていません。  上の写真から一ヶ月ぐらい経った頃です。 ちょっと大きくなりましたが、まだ先代猫と同じくらい(^_^;) この頃からもう猫が恐かったんです^m^ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
今朝は日の出の時だけ太陽が見えました(^_^;)  雪が降ってるので周りに光が拡散してまばゆいばかりでした。 でも、太陽が出たのは一瞬だけで、また雪降り(-_-;)  家の前は白い道です。 気温が低くて雪が溶けない(-_-;) わだちにもなりません。 家の中はストーブ焚きっぱなしなので暖かです。 おや?!今日は寝方がいつもと反対だね~!  しおんは伸びてるけど(^_^;)  あれ?しおん、またいつもの変な顔洗いですか~^m^ まおが覚めた目で見てるよ~!  顔洗いになってないしおんのシェー式顔洗い(*≧m≦*)プププ  ほら、そんな変な顔洗いしてるから、まおがちょっかい出そうとしてるし(-_-;) また昨日みたいに返り討ちにあうよ~まお~! と思ったら、外が気になったらしい。  返り討ちにあわなくて良かったよ(^^) しおんより興味引かれるものは鳥さんだね(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! 昨日のコメントで何人かの方に質問いただいた ボブはなぜ猫が苦手になったかですが、 小さい頃、先代猫と角で出会い頭にぶつかり、鼻先を爪で引っかかれました。 それから猫を恐がるようになったボブなのでした(^_^;)
今朝の最低気温氷点下14,3度! マジですか?\(◎o◎)/! ここはどこ?北海道?はたまたシベリア? でも、驚いていたらアカン! 長野県内でもっと寒い所があるんです。 それは菅平。 なんと氷点下25度だそうで(-_-;) 上には上があるようで(^_^;) こんな寒さの中小鳥達はエサ探しをしていました。  キツツキの仲間のアカゲラです。 陽が差してきたとはいえ、まだまだ氷点下12度です。 シジュウカラもエナガもいましたが小さ過ぎて写真撮れず(-_-;) この寒さ、雪の中で生きて行くのは大変です。 うちの猫はもちろんバードウォッチング(-_-;) 熱心なのは鳥好きまおですが。  あっちの窓こっちの窓に張り付いてます。  首も伸びてます(^_^;) 寒すぎるので陽の当たらない方のカーテンはちょっと開けるだけ(^_^;) しおんの姿が見えませんが、しおんは電気の入ってないコタツにお篭り中(≧▽≦;) 俺様はネズミの方が興味あるんだそ、そうですね、 春になればネズミも騒ぎ出すからお仕事してもらわないとね。  ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
バラ咲きジュリアン、可愛いのでアップで撮ってみました。  フリンジが掛かってます。  アイボリーにピンクの縁取りが愛らしい(^^)  濃いピンクで本当にバラのような咲き方します。 先日お天気が良かったので外に出したら葉っぱがパリパリに凍りました(-_-;) でも、寒さに強い品種で、枯れませんでした。 良かった~(〃´o`)=3ホッ!
しおん、お供え餅が気になるようでくんくんと匂い嗅いでました。   それはそれは熱心に(^_^;) 何かいい匂いするんだろうか? って思ったら、  フレーメンですかい! 注:フレーメン反応とは(Wikipediaより) フェロモンを感じる器官が口内の上顎にあり、ヤコブソン器官(鋤鼻〈じょび〉器官)という。 フェロモンを感じると口を半開きにし、目を半分閉じて笑っているような表情をする。 これをフレーメン反応といい、フェロモンを分析している行動である。 これにより、主に相手のネコがどういう状態にあるかを分析する。相手の猫って…猫は猫でもプラスチックですけどね~(*≧m≦*)プププ って言うか、早くそのお餅食べろって?(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
この冷え込みでアイスキャンドルがどんどんできます(^_^;)  よ~く見るとボブも写ってます(^^)  あまりに冷え込むと氷も透き通った氷になるんですね。 ろうそく入れた器が丸見え(^_^;) 一晩経つと、  雪に埋もれます(-_-;)
日本全国大雪みたいですね。 ここもご多分に洩れず大雪です(-_-;)  ポストが埋まりそうになりました(-_-;) 一晩で40cmぐらい積もったみたいです。 只今の積雪は1mぐらいでしょうか(-_-;)  屋根から落ちた雪と屋根がもうすぐつきそう。 お父ちゃん除雪頑張ります(^_^;) そんな大雪の中、まおは、  デッキの雪かきしようと思い、窓を開けたら果敢に出て行きます(^_^;)  でも、行き場所がなくてUターン。 なぜかというと、  デッキの欄干が埋まりそうな雪の量だったから~(≧▽≦;) ここは吹き溜まりになり、70cmぐらい積もってました。  名残惜しそうに後ろ振り返りながら家の中に入ってきました。 どこまで雪が好きなんだ~!(≧▽≦) 雪まみれになって入って来た後は、  しおんにくっ付いてあったか~(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
午前中雪かきや雪下ろしをし、午後は上越方面へお買い物に行きました。 こんな雪の日に行かなくてもと思ったんですが、 買い物好きのお父ちゃんが是非行くと言うので。(-_-;) 携帯の写真ですがサイズが小さくなっていたのに気が付かず、 見にくいですがお許しを~。  これでも国道です(-_-;) 除雪車が山のようにいました。  ここをくぐれってか! m)゚O゚'(m ヒエ~  海に近付くほど風が強くなり吹雪も酷く、前見えませんが~! この後真っ白になり何も見えなくなりましたm)゚O゚'(m ヒエ~ 無事帰れて良かった(〃´o`)=3ホッ!
今日もずっと雪降りです。 いったいいつまで続くやら┐(´ー`)┌やれやれ デッキに置いたアイスキャンドル、雪かきの邪魔だったらしく端っこに寄せられていました(-_-;)  いっぱい作っても邪魔になるだけですね(-_-;) 雪の積もらない所はないし…。 つららも大きく成長しました(^_^;)  さて、こんな寒い日だから ブルーシート寝袋に潜ってくるヤツが! いつもならまおですが、今日は?  ここで誰か分かりますか?^m^ 分かった方はお得意さん! ありがとうございます(^^) ちょっとめくってみました。  なんとビックリ!しおんじゃありませんか! しおんが潜ってくるなんてすっごく珍しいね~(^_^;) 最近甘えん坊ちゃんになってるからね~(^_^)v そこへまおも来て、 兄たん、ボクちゃんも入れてにゃ!狭いから一人にさせてね!。 一緒に入りたいのににゃ~まお、たまにはしおんに譲ってね! ここで兄たん出てくるの見張ってるにゃ!いや、見張ってなくてもいいから(-_-;) じゃあ、ここにするにゃんそこは…私の場所…(-_-;) 結局まおにクッション譲りました(≧▽≦;) 最近、しおん、本当に甘えん坊ちゃんになってきて、 私の行く所についてきて、静かに横にいたりします。 これからももっと甘えていいからね~! ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
しおん、その寝方おかしくないですか?  ちっともおかしくないだろいやいや、充分おかしい。 トドみたいだよ(≧▽≦;) しおん、この寝方よくしますが、楽なんだろうか  写真を見てもお分かりのように今日は少~し陽が差しました。 気温もようやく、一瞬ですがプラス(+0,8℃)でした(^^) だから屋根の雪が溶け、怖ろしい音と地響きを立てながら何度も落ちていました。 猫達はもう慣れっこになり無反応でしたが(^_^;) 気温の+と-の差は大きい! ところで、しおんはお父ちゃんに対しても甘えん坊さんになりました。  お父ちゃんの横に寄り添うしおん。 どうしたの?具合でも悪い?って2人で驚きました\(◎o◎)/! たまにはな。サービスさ!いつもサービスしてくれていいよ~(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
この箱、猫に大人気です。 クンクンクンいい匂いがするにゃ~ まお~代われ~! この箱はボクちゃんのものにゃ!まお、代わりたくないようで、しおんにへなちょこパンチを繰り出していました(^_^;) この箱はボクちゃんのもの~♪でも、しおんも乗りたかったようで、まおがいなくなった隙に乗っていました(^_^;) これは俺様のもの~♪これからも、この箱の争奪戦は続くのでした(≧▽≦) この大人気の箱、実はデンマークからはるばるやって来たもの。 ノルウェーの南のお隣さんだから、懐かしいかほりでもしたのかな~?^m^ でも、日本の電気屋さんから買ったんですけどね(^_^;) 中身は何かというと、DALIのスピーカーなのでした。 お父ちゃんの誕生日の自分へのプレゼントだそうです。 誕生日、もうちょっとなんですけどね(-_-;) 最近ライブに行っていたら、家でもいい音で音楽が聞きたくなったそうです。 野中の一軒家ですから、どんな大きな音出しても苦情は来ないんですけどね(≧▽≦;) 次はアンプを狙ってるみたい…(-_-;) でも、DENON 私はずっとデンオンだと思っていましたが、 10年位前から呼び方がデノンに変わったそうです。 全然知らなかった~!(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
今夜は満月で、外がとっても明るい! 試しにカメラで撮ってみました。  夜11時45分ですが、明るい! 白夜のようじゃありませんか? 白夜経験ありませんが(^_^;)
今日は大寒。 先日1日だけ+の気温になったのに…。 また氷点下の気温と雪降りが続いてます(-_-;) そんな中、2にゃんの姿が見えないなと思ったら、  また潜ってます(-_-;) 電気は入っていません。 (ホットカーペットカバー、冬用のちょっと厚目のに替えました) 誰かな~?きっとしおんだろうけど(^_^;) ちょっとめくってみると、  あれ?まおも一緒だったね~(^^) あ、お母ちゃん。まおは私の顔を見て出てきました(^^)  でも、カバーの上からしおんにくっつくのでした(^_^;) どこまでも甘えん坊ちゃんで誰かにくっ付いていたいまお(^_^;) カバーの下のしおんはどうしてるかな?  爆睡ですか~!(≧▽≦)  でも、幸せそうな顔で寝てるね~(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
スワロフスキービーズでネックレスを作りました。 スワロでネックレスを作ってという友人のリクエストで(^^)  左側のネックレスはスワロをチェーン部分にも使っていて、 実物はもっとキラキラしてるんですけど(^_^;) 右側は簡単にトップを付けただけ(^_^;) この左側のトップは背景によって色が変わるんです。 黒背景にすると、  あ~ら不思議、黄色っぽくなるんです(^^)
まおは雪の上の散歩が大好きです(^_^;) 足の裏冷たくないんだろうかと思いますが。 今日も窓を開けると外へ行くというので一緒に行きました。 うちのにゃんずは新雪の時のみ外に出します。 他の時は野生動物がいたりするので病気が恐く出しません。 って言ってもまおしか出ないんですが(^_^;) お母ちゃん行くよ!はいどうぞ(^^) 雪の壁があり、ハーネスを着けなくても大丈夫なんです(^_^;) では、久々に動画でどうぞ(^^)  音ナシ 約21秒 雪の壁に阻まれ先に行けずUターンしてきました(^_^;) そして、今回しおんも出してみる事に^m^ きっと匍匐前進か固まるかだろうなと思いながら(^_^;) 抱っこして薪小屋の前まで連れて行き放してみました。  音ナシ約20秒 案の定匍匐前進でしたが、速かった!(≧▽≦;) 最後、戸を開けてくれと大騒ぎしてます。 中でまおも一緒に開けようとしてました。 やっぱりしおんは雪が嫌い。 でもこれが普通の反応でしょう! まおがおかしい?(≧▽≦;) しおんに悪い事をしたので、ご機嫌取りに焼きかつおあげました(^_^;) まったくひどい目にあったよごめんごめん、もうしないからね~(^_^;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
 まったりまお。  まったりのびのびしおん。  まったり団子猫^m^ こんな日曜日の午後。 今日は最低気温が-4度、最高気温も-2度とちょっと高目。 小雪がぱらついてますが穏やかな日です。 そんな中、私はTVで都道府県対抗駅伝を観てました。 ナガ~ノはなんと5回も優勝してる強い県なのでした(^^) でも出足22位! 2番目で26位と落ちていき、今年はダメか?と思ったら、やっぱりこの人がやってくれました(^^) 村沢選手! あの箱根駅伝で17人ごぼう抜きしたおひと! なんと今回24人ごぼう抜き! 最後、上野選手が頑張り2位でした~\(^o^)/ 感動でした~。 で、なんとこの村沢選手、姉の同級生の息子さんなのでした! 感動をありがとう!\(^o^)/ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
除雪の邪魔になるというので最近バケツからはずしてなかった氷。 前回のまおの写真に写っていたバケツですが、氷をはずしてみました。 幾日もおいてしまったため、中まで凍り、ろうそくを置く場所がない(-_-;) 仕方なくお湯を掛けて穴を開けました(^_^;)  放射状に空気の層が残ったまま凍っていました。 上から見ると、  花火みたいできれいです(^^) またこれも隅に積み上げられちゃうんだろうな(^_^;)
いや、この時期「落ちる」という言葉は禁句ですね!(^_^;)  トド寝のしおん、もうすぐ眠りに落ちそう!(^^)  もうすぐ!^m^  落ちた~!(o^^o)ふふっ♪ 耳がイカ耳ですが(^_^;) 受験生の皆さんもうすぐ春です! 風邪ひかないよう頑張ってくださいーい! はるか昔私も苦しんでいたな~。 ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
まおがこたつの向こうから見てます。  見てる見てる(^^)  まおはビビリ猫ですが、果敢に雪の中に出て行くし、 カメラも平気! しおんのようにカメラ向けるとそっぽ向いちゃう事もなく、 こうしてバッチリカメラ目線。  このいたずらっ子っぽい顔がたまりませ~ん(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
しおんが上をじっと見てました。  人間の見えないものが見える? 恐る恐るしおんの見てる方を見たら… いました!  まおです(-_-;) 吹き抜けの柵の欄干に乗って下を見てました(-_-;) おーい、まお~!落ちるなよ~!  3m50cm位あると思うんですが、まお恐くないのかな? まおはよくこうして下を見ています。 そして、この細い所欄干の上を歩いてくれます(-_-;) 横から見ると、  猫落下防止のために置いたテーブルの足にうまく乗っかってます。 実は子猫の時2にゃん共一回づつ落ちてるんです(-_-;) 怪我などありませんでしたが、上から降ってきたので驚きました。 本にゃんもビックリしたみたいですが(^_^;) もう落ちないから大丈夫にゃん本当ですか? 足の裏の毛も滑りそうですよ? 本当に気を付けてくださいね~! ちなみに、しおんはもう懲りたみたいで乗りません(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
今朝早くからまおに顔をカキカキされ起された管理人(-_-;) 大事な顔なんだからカキカキしないでほすぃ(^_^;) 爪切らなきゃ!(≧▽≦;) 仕事から帰りおこたにあたっていると、 なにやら視線を感じる。 顔を上げると遠くから睨むヤツが! しおんは滅多に鳴かず視線で訴えます。  しおんのご飯催促です(-_-;) くれないと「上にあるカレンダー叩くぞ」とカレンダーの方、向いてます(-_-;) 叩くところを写真に撮りたくて知らんぷりしてたんですが、 今日は中々カレンダー叩いてくれない(^_^;) で、近寄ったら、 早くご飯くれ恐い顔で睨まれた(-_-;) ご飯の時間にはちょっと早いし…。 そうだ、しおん!そのバサバサの毛はちょっと恥ずかしいでしょ? いや、恥ずかしくないし… それよりご飯!いえ、恥ずかしいからちょっととかしましょう!(^^) ほ~らきれいになった(^^) そんな事よりご飯!しおん、カメラが嫌いだからすぐ視線をはずします。 まったく写真なんか撮ってないでご飯だろはいはい、ご飯だよ~(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
先日スピーカーを買った時のダンボール箱。 2にゃんに大人気で、ボロボロになってきましたがまだ捨てられません(^_^;) おや?今日も誰かが入ってます。  鼻ッ先だけ出して何してるのかな~?  しおんがキョロキョロしてました(^_^;)  そこへまおがやって来た! 兄た~ん一緒に入れてにゃ~ 一緒に入るのはヤダぜしおん、箱から出て行ってしまいました(^_^;) 2にゃんで入るのはイヤだったらしい(^_^;) せっかく一緒に入ろうと思ったのに…残念だったねまお(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! このところ仕事が立て込んで、コメントのお返事が遅れてしまい申し訳けございません。 順次書きますのもうしばらくお待ちいただけると幸いですm(__)m
仕事で車を数時間止めておいただけで雪だらけ(-_-;)  この雪をおろして、ガラスの氷を落として運転できるまで10分~15分掛かります(-_-;) 雪かきブラシは冬の出需品です。
にゃんこと言えば陽だまりですね~(^^) 冬の晴れ間が少ない日本海側。 貴重な陽だまりに猫がいるとなんとも幸せな風景です(^^)  まお、あったかそうだね~(^^) 久し振りのお日様であったかいにゃんそう、久々に晴れ間が出て暖かかった日中だったんです。 でも、今0時現在気温はすでに氷点下12度(-_-;) 薪ストーブ全開で焚いていますが、シンシンと冷えてきます。 今年は雪はいつもと同じくらいなんですが、 気温がと~ても低い冬です。 もうすぐ春分。 陽射しは確実に春に向かっています。 もうしばらくの辛抱です。 もうちょっとだにゃん。みんなガンバルにゃん最後ちょっと凛々しいまおを! YUEさんとこのちーさんの凛々しさには負けるけど(^_^;)ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
今季初めてコタツ体験をした2にゃん。 初めはスイッチ入れるとダッシュで飛び出してきましたが、 このところちょっと慣れたようで、飛び出さなくなりました。  まお、電源の入ってないコタツへ入って行く図(^_^;) ちょっと寒いからスイッチ入れました。 でも、出てきません。 ちょっと中を覗くと、  いたいた! まお~!大丈夫か~! 平気だにゃん。あったかだよ~。でも、暑過ぎるようで2~3分で出てきます(^_^;) しおんも慣れたようで、出てきません。 ちょっと覗くと、 何か用か?可愛い~^m^プププ 瞳孔開いて可愛く見えます。 でも、赤い光は目によくないような…。 どうなんでしょ? ちょっと調べたら、赤外線は目に悪くないようですが、 脱水から尿結石の危険度が増加することの方が問題のようです。 まお、気を付けなきゃね! ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! 昨日0時でもう氷点下12度と書きましたが、 朝、氷点下15、3度でした(-_-;) 今季一番の冷え込みでした。 でも!来月はちょっと暖かくなるとの予報です。嬉しい~♪
お昼にいつものお蕎麦屋さんでお蕎麦を食べました。  珍しく温かいお蕎麦をいただきました(^^) ニシンの甘露煮が乗ってるにしん蕎麦。 出汁が出ていて美味しい~(^^) そして、更科蕎麦の柚子切り蕎麦大盛! いつにも増して大盛(^^) お父ちゃんが食べたんですが、ちょっと寒くなってしまったようで(^_^;)
今日も雪が降り続く我が地方(-_-;) 例年と比べると量はあまり多くないんですが、 降る日数は多いですね~。 それに気温が低すぎる(-_-;) 気温が低いから海沿いの地方でも、いつもは雨になるところ、雪に変わってるようです。 大雪お見舞い申し上げます。 大雪の苦労は身に浸みて知っているので。 さて、本日もまったり日曜日です。 夕べ、私は一人でサッカーを観てしまいましたし(^_^;) お父ちゃんは早寝早起きの人ですから当然夜中のテレビなぞ観ません。 本日もいつもの週末と同じで雪片付け(^_^;)  ご苦労さまです(^_^;) 雪片付け終わってコタツでゴロリとしていると、  えぇ~!しおんが添い寝?  最近ちょっと甘えん坊ちゃんになったかなと思いましたが、 まさか連日の添い寝とは! お父ちゃんへのご褒美かしらん?^m^ だから、たまにだよ。そんなこと言わず毎日でもいいよ~(^o^)/  でも、これって添い寝じゃなく、ただ単にコタツの角だと思ってる?(≧▽≦;) その頃まおは、  もちろん、バードウォッチング(^_^;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
各地大雪ですごいですね! ここはそんなに大雪じゃないんです。 毎日雪は降りますが数cmから20cmぐらいなのでたいしたことありません、 積雪も1mぐらい。 例年に比べると少ないぐらい(^_^;) ただ、冷え込みは厳しいです。 明日から暖かくなる予報ですが本当ですかい? 。・゚・*。・゚・*。・゚*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・ まおはブラッシングも大人しくゴロゴロ言いながらさせてくれる良い子です(^^)  ほ~ら、このクシで梳かすからね~(^^)  頭からね~! えっ?なぜそんな面白いビックリした顔になるの?  えぇ~!お母さん弱く梳いてるよ~! ヨーダになっちゃった?(*≧m≦*)プププ 酷い目にあったにゃそんな酷い目じゃないと思うよ? 弱く梳いただけなんだから。 ほら、このクシだよ。 これが頭の上に… こうしてやる~!ガブガブあー噛まないで~! まおの歯が欠けるよ~! 頭の上梳かれるのがいやだったのかな? お腹や背中はいい子でブラッシングさせてくれるのにね。 それよりブラッシング大ッ嫌いのしおん。 毛玉ができ大変な事に~  この時期一番毛玉ができやすいですね(-_-;) またハゲ出現か!?(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
| HOME |
|
見守り大変お疲れさまでした。又ご報告有難うございました。また来年もお願い致します。待ってま~~~す。
お猫様達猫の開きとフクロウのその後フクロウの赤ちゃん
全羽巣立ってしまったのですね
寂しいですね
猫ちゃんはもう開いてるのですね(笑)ロビンフクロウの雛ちゃん2羽並ぶコメントありがとうございますロビンさんコメントありがとうございます。
フクロウの雛ちゃんとっても可愛いです。
ネズミ丸飲みしちゃうんですがふわっふわでもっふもふで猫とどこか似てるかも?(^-^)フクロウの雛ちゃん2羽並ぶフクロウも猫も2匹並んで可愛いですね〜ロビンフクロウの雛が巣箱から出てきたーフクロウのヒナフクロウのヒナ可愛いですね
とても癒されました
猫ってやっぱり三脚を倒そうとしますよね(笑)ロビンどんどん春になってきてるお久しぶりです。お元気そうですね。お猫様の過ごしやすい季節がやってきました。ホッとしております。
ベットから飛び出している足って、超可愛いですね。
なめなめしてあ大和の母自分チョコレート大和の母さんへチョコレートは美味しかったです(^-^)
イチゴチョコとホワイトチョコは一個食べただけでほぼお父ちゃんに食べられてしまいましたが(-_-;)
私もずっとダイエット中なのでちずび自分チョコレート美味しそうな可愛い缶入りチョコですね(*^_^*)
ブルーの缶もカワ(・∀・)イイ!!味はどうでしょうか?
まろんくりーむ君も負けず劣らず可愛いですよ!
今年は体のことを考えて購大和の母猛吹雪の後の様子と春は近い?コメントありがとうございます>大和の母さん
シンクロが見られるようになりましたか!
3匹のシンクロは中々難しそう。
見られるといいですね!
恵方巻、もうちょっときれいに巻けるといいのですが…(^^ずび猛吹雪の後の様子と春は近い?美味しそうな恵方巻ですね、
今年は恵方巻にありつけませんでした。
同じ格好で寝ているにゃんこちゃん、可愛いです。賀茂 左近猛吹雪の後の様子と春は近い?今年は何かとお財布が痛いことばかりで・・・
耳掃除を兼ねて病院へ行かなきゃですが・・・
あまりにも急に寒くってお外連れ出しに迷いが
一緒のいると以外にシンクロが多大和の母猛吹雪始まりました大和の母さんコメントありがとうございます新猫ちゃん健気ですね。
うちもファンがまろんくりーむにくっ付いていくのにいつもまろんくりーーむは嫌がりますもん。
仕方なく一緒に寝てやるか~ってのが見え見えです(^ずび