 こんな事をしたのは誰? まおのご飯茶碗の中に、タオルが上手くハマってるけど(-_-;) このタオル、水を飲む時しおんが激しく水を飛ばすから、壁に貼り付けてあるもの。 ご飯終わった後に茶碗の周りカキカキして、ついでにタオルも引っ掛けてくれる(-_-;) それにしてもうまくハマったね~!蓋みたい! って、ご飯まだ残ってるし!(-_-;) 犯にゃんは大体この方ですが。  しおんです。 タオル取ったらやって来ました。 まおのご飯も残ってました。  しおんはムラ食べ。 こうして少しづつ食べてます(-_-;) でも、まおのご飯には一切手を付けません(-_-;) 不味いんだろうな(-_-;) で、ちょこっともんぷち缶詰をトッピングするわけです。 だから、先日のようにあんなに貯まるのでした(^_^;) それにしても、蓋するぐらいしおんはまおのご飯嫌いなのか?(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
蕎麦の花が見頃になってきました。  飯縄山と蕎麦の花。  我が家の周りも蕎麦の花でいっぱい…のように見えます(^_^;) 写真マジック(^_^;) 青空だと良かったな。 また撮ってみます。
9月になったのに毎日暑い日が続きます。 昨日、この地域の今季最高気温になりました。 って言っても31、5度ですが(^_^;) 台風の影響で暖かい南風がビュービューと吹いていました。 PCをしていて、ふと振り向くとそこには、  しおんのヒラキが(^_^;) 更にしばらくして横を見れば、  またまた、しおんのヒラキが!(^_^;) 暑いので階下に降り、しばらくして横を見れば、  またしてもしおんのヒラキが!(≧▽≦) そして、夜、振り向けばまた、  しおんが! よっぽど暑かったようです。 でも、私の近くにいつもいます。 決してくっ付きませんが(-_-;) まおは、ずっとベッドの下…暑いだろ…(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
まおの水飲みはヘタでいつも変な飲み方してます。→ 参考写真1、 参考写真2、 参考写真3まともに水飲飲めているのか不明(-_-;) だから、カリカリを水でふやかしたり、ウェットご飯に水入れたりしてあげてます。 先日もこんな飲み方(-_-;)  水飲みボウルの前で香箱座り(-_-;) 一体いつからそこにいるのか(-_-;)  あっち見たり、  こっち見たり…(-_-;)  胸毛が半分水に浸かってるんですが(-_-;) 水飲まないの?って見てたら、やっと飲み出した!  と思うのも束の間。  飲むのを止めてしまいました。 何か悩んでる?(≧▽≦) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! ↓の【おまけ】は月下美人開花!
月下美人の花が今夜咲きました(^^) 一夜限りのはかない命です。  19時54分 開き始める。  19時59分  20時28分  20時43分  21時49分  21時52分 満開です。 いつも8時頃から開き始め、10時には満開になります。 みるみる開いていくのが分かります。 開き始めは香りはしないんですが、途中から妖艶な香りがします。 今、家は月下美人の香りで充満してます(^_^;) ムスクっぽい香りです。
まおのお尻辺りの毛が油っぽくなり固まってきてしまいました(-_-;) そろそろシャンプーって事ですね。 暖かい今の内にしておかなきゃね! 我が家の猫シャンプーは1年に2回ほどです(^_^;) 本当はもっと洗いたいけど、猫のストレスを考えるとこんなもんになってしまいます。 特にまおは、シャンプーすると失神しちゃうんじゃないかってぐらい脱力してしまいます。 今回もシャンプー後、毛繕いもせず、放心状態(-_-;)  大丈夫か、まお~!  抱きかかえて扇風機の風を当てながら念入りにタオルドライをしました。 もちろんドライヤーなんて使えません。 洗うよりドライヤーの方がダメかも。 しばらく放心状態でしたので、この間に毛玉取ったり、ブラッシングしたり。 動かないから調子よく作業が進みました(^_^;) そして、やっと猫小屋に避難。 来にゃいで毛繕いもせず、じっとしてるだけ(-_-;) お腹側、まだ濡れてるのに…。 よっぽどのストレスなんだろうな。 そして、  そのまま寝ました。 よっぽど疲れたんでしょう。 だから、シャンプーは年に2回がいいところです。 しおんは… あっ!見つかっちゃった!まおを洗ってる間にカーペットカバーの下に隠れたようです。 しおんもシャンプー苦手だけど、まおみたいに放心状態にはならないからいいよね。 でも、察して隠れるとは頭いいね(^_^;) 放心状態のまおを放っておけないから、しおんは今度またね! 俺様は遠慮するぜそんな事言っても、背中の毛が固まってきたからシャンプー必須ですよ~(^_^)v まおにすっかり嫌われたかな?と思いましたが、夜はお布団に入ってきてくれました~。 ちょっと暑いけどガマンガマン(^_^;) 今日はサラフワでいい香り~(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
明日6日、達郎さんのライブに行ってきま~っす(^^)v 今年はナガ~ノでのライブがなく、新潟に行きます。 楽しみ~♪ でも、帰りは夜中(-_-;) お父ちゃんが運転だからいいかっ(^_^;) この歌、ライブで聴いたら泣いちゃうな~ 
6日に新潟市まで達郎さんのライブを観に行ってきました。 夜中に帰り、次の日から続けて勤務(-_-;) ブログUPする暇もなく、今になってしまいました。 ちょっと早目に着いたので、海見たり、Iせたんデパート行ったりしました。  この左側に海水浴場がありました。 きっとこの海の水はぬるま湯に違いない! 6日の新潟市の最高気温35度。 海見ても車の外に出ると焦げそう(-_-;) デパートはキンキンに冷えてると思ったら、暑い!  新潟県民会館 夕方になっても暑い! 駐車場がいっぱいになってしまうと困るので、早目に駐車場に行きましたが、 待っていても車のクーラー止められず(-_-;) こんなに世の中暑いのかと思い知らされました。 今までどんだけ涼しい所にいたのか身に浸みて分かりました。  開場、開演時間だけ普通書かれていますが閉演時間まで書いてありました(^_^;) 約3時間ちょっとやるという事ですね。 席がとってもいい席で前の方のど真ん中! 音もいいし、達郎さんの真正面! 楽しい時間でした(^_^)v お客さんは中高年が主なので立つのは数曲です。 立ってるとタツロウさんが「座ってください」と言ってくれます。 中高年には嬉しい配慮ですね。 立ちっぱなしはツライですから(^_^;) 今年はデビュー35周年という事でシュガーベイブ時代の曲も演奏してくれました。 新曲もいいけど昔の歌もいいな~(^^) 57歳と思えぬ声量と演奏。 面白いお話。 達郎さんのライブはやみ付きになります(^_^;) 何回でも行きた~い! 今度は10月27日の最終日神奈川に行く予定です。 いまから楽しみ~♪ お土産にケンミンショーでやってた半身鳥のカレー味から揚げ買いました。  カレー味がクセになる美味しさ(^^) それは俺様達のお土産じゃないのか?いえ…人間様が美味しくいただきました(^_^;) しかし、夜11時でも29度って! 暑過ぎる! 我が家に帰ってきたら、22度で涼しい~(^_^)v 今日辺り、少し涼しくなってると思いますが、また暑さが戻るみたいですね。 早く涼しくなりますように! ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
今日は朝から気持ちの良いお天気でした。 気温も朝方は18度。 お昼の最高気温も25度です。 秋風吹いてます。 このくらいが私的には丁度いいな~(^^) でも、秋の花粉症も始まったみたいで、鼻水、クシャミ、目が痒~い  ニチニチソウがきれいに咲いてます。 お水をあげてるとまおが出てきました。 いい匂いするかにゃ?匂いはないみたいね(^_^;) このお花はね、ガンの薬になるんだって! という事は猫には毒だから齧っちゃいけないよ。 調べてビックリ! キョウチクトウの仲間で、人間の抗腫瘍薬の原料になる植物でした。  花と猫の写真が撮りたいのに、まおは車が気になって、 道路の方ガン見でこっち向いてくれません(-_-;)  もうちょっとなのに、視線がずれてる(-_-;) まおは車が恐い物だと認識してるようで、これ以上外には行きません。 気温が涼しいと言っても陽射しはまだまだ強~い(@_@;) そそくさと家の中に入ったら、玄関にまおを置いてきちゃったらしい(^_^;)  まお~!早く入っておいで~! 先代猫のために作ったキャットドア。 今は外からだけ入れるようになってます。 よいしょ ただいま~2にゃん共上手く通り抜けられます(^^) オチがない…うっ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
坊ちゃんカボチャ収穫しました。  草陰に隠れていたりして、思ったよりたくさんありました(^_^)v
昨日は朝から大雨。 こんな日は猫と一緒にまったりするのもいいですね(^^)  って、お父ちゃんにいじられて、まお嫌がってるように見えるよ(^_^;) しおんは、もちろんそばにいますよ~(^_^;)  ヘソ天ですが(*≧m≦*)プププ 昨日は朝から気温が上がらず、21度で窓も閉めたぐらいなのに、 なぜにヘソ天? それになんだか目開いてる? アップにしてみると、 まお、お父ちゃんにいじられてかわいそうに…まおがお父ちゃんにいじられてるのを見ていたようで(≧▽≦) いじってるからまおは私の元に来たのでした。 やっぱりイヤだったんだよね。 そして、  お父ちゃんは ブルーシート寝袋掛けて寝たけど、手がまおを触ってるし~(≧▽≦;) 午後、お天気も回復して晴れてきたので、戸隠に蕎麦の花見に出掛けました。  あれ?一面白い蕎麦の花だと思ったのに…(-_-;) もう遅かったようです。 今年は暖かいから蕎麦の成長も早いようで実になりかかってる(-_-;) そして近くの友人の家に寄り、 スコのみゅーちゃんと会ってきました(^^)  人見知りしない子で、お父ちゃんが横にいても平気! まおに見習ってもらいたいもんだ! ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! 戸隠は最近人気のパワースポットらしく、人がわんさかいます。 こんな雨の日で、紅葉もまだだから人少ないかなと思いましたが、甘かった! どこの駐車場もいっぱい! ソフトクリーム食べようと思いましたが、車止まらず諦めました(-_-;) もちろんお蕎麦なんて何時間も並ばなきゃいけないのでパスです。
初めに断っておきますが、決して真似されないように。(≧▽≦) しおんはツンデレで中々人間には甘えてきません。 特にお父ちゃんには…(^_^;) そこでお父ちゃんは考えた! エサでつろうと! そのエサとは…サキイカ! 注;サキイカは消化が悪く、イカタコにアレルギーを持ってる猫さんもいるようですので、 猫にあげてはいけない食べ物なってます。もし、与える時は充分お気を付けください。 お父ちゃんがサキイカを食べ始めると真剣な眼差しになるしおん(^_^;) それほしい…お父ちゃんの足に手を掛けて登ってきます。 あのツンデレしおんが!  少~しもらってウマウマ。 すっかりお父ちゃんに懐いてるように…見える(*≧m≦*)プププ 恐るべしサキイカ! 最近は「しーちゃ~んサキイカだよ~!」と言うと、2階にいてもすっ飛んでくるしおんです(^_^;) サキイカうま~! やっぱりビールにはサキイカだよね~って、それノンアルコールビール風味飲料だし~! それにしおん、そんなもん飲んでないし~(≧▽≦) 鼻の頭に水滴付いてるけど(≧▽≦) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
今日は朝の最低気温が13度、昼の最高気温が23度の涼し過ぎる日でした(^_^;) 一気に秋になったようです。 こんな日は、  足湯~(^_^;) 仕事で、足湯に入ってきました。 涼しくて良かった(^_^;) 暑い日だったら足湯なんて入りたくないな~。 気持ち良く30分ほど浸かってました(^^) そしてにゃんずは、  まおは膝猫(^^) 暑くても膝猫なんですが(^_^;) しおんは、  椅子から落ちた膝掛けの上でお休み中。 ヘソ天じゃないし~!\(◎o◎)/! しおんもようやくヘソ天の季節が終わったのか!?(*≧m≦*)プププ 猫の寝方で分かる季節の移り変わり(^_^;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
昨日、ヘソ天じゃなく寝てると書いたのに… しおんのこの寝相   ヘソ天で伸びてる…。 気温は25度だとヘソ天で伸びるのか~!? 2階にいたまおも、  私の横でヘソ天おっぴろげ伸び状態で添い寝(^_^;) ヘソ天おっぴろげ伸びは気温25度が境目かな~?(^_^;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
今日は朝から雨降りで、気温も上がらず最高気温18℃(-_-;) 10月中旬の気温だそうで。 暑い日が続いた時はエアコンが欲しかったけど、 今はストーブ焚こうか迷ってます(^_^;) 暑い日々が続いた皆様もほっと一息されたでしょうか? こんな日に猫はどこにいるかというと、 しおんは、  いつも場所(^_^;) なにか?いえ、そこで暖まっててください。 まおは、  私の膝の上~(^_^;) でも、まおは暑くても膝の上に乗ってくるし、 お布団にも入ってくるけどね(^_^;)  なぜ口が半開きなんだろ? 鼻詰まってる?(≧▽≦) 口半開きと関係があるのかな~? まおからいびきのような大きなゴロゴロ音が出てます(^_^;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
本日も雨模様で寒いため、2にゃんにモテました(^_^;) パソコンを使っていると、  足元にしおん。 膝の上にまおです。 暖かくていいです(^_^)v  で、膝の上のまおがしょっちゅうキーボード打ってくれます(-_-;) ところで一枚目の写真、 広角レンズじゃないので2にゃんのどちらかにピント合わせると、 どちらかがボケる(-_-;) 一枚目はまおがボケボケ。  まおにピント合わせると、しおんがボケボケ(-_-;) 中々上手くいきません(-_-;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
猫が大好きなダンボール箱。 買い物をしてレジ袋の変わりにダンボール箱に入れて来る事があるんですが、 そのダンボール箱がニャンズに大人気(^_^;) ダンボール箱はこれからの季節ストーブの焚き着けに使うので邪魔にはなりません。 まおは特に縦長の箱が好きみたいで、すぐ入ってしまいます。 ボクちゃんの箱~面白いので上の蓋を閉めてみると^m^  閉められないように頭押してきました(^_^;) そんな事して遊んでいたら、しおんがやって来て、首筋に噛み付いた! 代われ!まお、必死で耐えます(≧▽≦;) そして、  へなちょこパンチでしおんを追い払いました(*≧m≦*)プププ しおん、  追い払われたショックか、毛繕いをするのでした(^m^ ) ボクちゃん兄たんに勝ったにゃん!よくやったね~(^_^)v まおも兄に少しは勝てるようになったかな? でも、まお、あんまり首を箱の上に乗せない方がいいよ。  ほら!首が絞まって「うげっ」ってなってるよ(^_^;) まおのこのお得意のスタイル。 首が絞まっちゃうみたいで、うげっうげっしちゃいます(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
そろそろ薪ストーブの季節になります。 今日からお父ちゃん、薪切り始めました。  以前、材木屋さんから買った端材のセガをチェーンソーで切って薪小屋に積んでいきます。 これがまた大変な作業です。 歳取ってきたお父ちゃん、年々大変らしく、今年は薪屋さんで足りない分の薪買うみたいです(^_^;)  ストーブも灰取って、ピカピカに磨きました(^_^)v 冬の準備は着々と進行中。 モタモタしてるとあっという間に雪が降ってきてしまいます(-_-;)
秋の味覚と言えば、そう!これこれ!(^^) じゃ~ん!松茸でございます!(≧▽≦) でも、貧乏ずび家では国産物なんぞ到底手が届きませんので、 もちろん中の国の物でございます(^_^;) 自分で採りに行けばいいのですが、中々簡単に見つかるものでもないし、 今年は暑かったので、出て来るのが遅れてる模様。 ま、ご飯にするのだったら、中の国の物でも大丈夫(^_^)v ちなみにお吸い物、土瓶蒸し、焼き松茸などは国産物じゃないといけません。 香りが全然違います。  そして、サンマと松茸ご飯の秋の膳でございます。 右手の見えるのはゴマ豆腐ですが(^_^;) 彩りのない茶色い膳ではございますが(^_^;) サンマもご飯も美味しく頂きました(^^) と、サンマの頭を狙ってるヤツが! クンクンクン、これ、うんまそうな匂いがするにゃん いっただき~!パクッひえ~!  まお~やめれ~! まおはサンマやちょっと生臭い魚が大好きです(-_-;) 生ゴミ荒らしてサンマの内臓食べていた事も(-_-;) 通って言えば通、猫っぽいと言えば猫っぽいですが(^_^;) しおんは全然興味ないみたいです。 まおはシッコ病があるから、魚は少~しあげるくらいです。 病気なかったらいっぱいあげるのにね! ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! *コメントのお返事遅れてて申し訳ございません。m(__)m もうすぐ忙しい仕事が終わるので書けると思います。 もうしばらくお持ちくださいませ。
 しおん、脱力してます(≧▽≦) さすが猫!バランスいい? たまに落ちるのがしおんのいいとこだけどね(^_^;) うるさいな~。俺様は落ちないから落ちないといいね(*≧m≦*)プププ 今日はとっても寒いです。 夕べから大雨が続き、気温も12度しかありません  この間までの暑さがウソのよう! これからホットカーペット入れて暖まりながら、 ブログ巡り&コメントのお返事書こうと思います。 2にゃんホットカーペットの上に来るかな? ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
昨日は一気に秋になり11月初めの気温になったそうです。 昨日記事書いてから、ホットカーペットに電気入れ、暖まっていたら、 まおが来た(^^)  コメントのお返事も書かず、まおと一緒にぬくぬくしちゃいました~(^_^;) まお、暑くなったらしくおっぴろげ~になってましたが、 ほら、この下腹部!  まおの毛は天パーでウェーブになっているのでした(^_^;) でも、こんなでも、しおんより毛玉にはなりにくいんです。 夜、寒くてストーブに火  入れました。  やっぱりしおんがいつもの格好で寝てますが(^_^;) ストーブ、ちょっと焚くとあったか~(^_^)v 急に寒くなり、あの暑さがちょっと懐かしいかも(^_^;) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
夕方、ちょっと気味悪い夕焼けになりました。 
昨日は高気圧に覆われ晴れるという天気予報。 ならば、先日行って、お天気が悪く白馬三山が見られなかった八方池に行こうと 朝早く起きて行ってきました。 8時まではきれいに山が見えていたんですが…。 池に着いた時はもう雲の中(T_T)  通常1時間ぐらいの道のりを40分で登ってきたんですが(-_-;) この池の向こうに白馬三山(左から白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳)があるんですが…真っ白で見えず(-_-;) 9時到着で遅かった。 山の天気はすぐ変わってしまいます。 しばらく様子をみてましたが、  青空が見えてきて、見えるかなと思いましたがダメでした(T_T) チラッと不帰の嶮が見えるのみ。 でも、この写真、  天空に浮かぶ島みたいじゃありません?  さすが標高2060m。 じっとしてると寒いので10時でしたが、早いお昼を食べて帰ってきました。 前の晩作っておいたコロッケサンド(^_^;)  山の上はもう紅葉が始まってました。 今年はもう行かないと思いますが、来年また行ってみたいな。 リフトがあるから簡単に登れていいです。 寒くなってきたので、猫はもちろん猫団子~(^^)  しおんがまおの毛繕いしてくれてます。 たまにはいい兄ちゃんです。 このままバトルにならなければ(^_^;) 兄たんにくっつくとあったかくていいにゃん必ずまおがしおんにくっ付いていきます。 猫団子の季節になりました。 ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
しおんがいないな~と思ったら、 こんな所で寝ていました。  ムートンの敷物の上でクマさんと一緒~^m^ 寒くなったんですね。 夏はこんな所に絶対いませんでした。 あったかくていいんだ。邪魔しないでくれ。はいはい、ごゆっくり~(^_^;) 今日はなんとか晴れましたが、また明日は冷たい雨のようです。 仕事で遠征なのに…(-_-;) でも、また足湯入ってきま~す(^^) ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
家の前で勝手にコスモスが咲きました。 なぜ勝手にかというと、道路工事の時の土にコスモスの種が入っていたようです。  やっぱり秋はコスモスがよく似合う(^_^)v
日向に猫が似合うようになりました。 夏、日向に猫がいるとあづい~って感じでしたが、 今は見てると微笑ましい(^^)  こっち向き、  あっち向き。 何してるんです? 外見てるのはきっとボブが吠えたからだろうけど。 お馴染みさんはきっとどっちがどっちの猫かすぐお分かりだと思いますが、 一応説明を(^_^;) 左側がまおで、右側がしおんです。 しおんの方が大きく見えますが、実はまおの方が体重があります。 ちびでぶ?(*≧m≦*)プププ ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! *明日から実家へ一人で行ってきます。 松茸採りに挑戦です! 採れるかな~(^_^;) で、コメントのお返事遅れますが、ご了承くださいませ~m(__)m
今日は仕事でお出掛けしましたが、天気予報ははずれ、 結構良いお天気になりました。 冷たい雨を覚悟してたんですが。 足湯に行きましたが、一部の方から足だけじゃなく全体を写してこいとご支持がありましたので、 写してまいりました~(^_^)v  結構広い足湯です。 真ん中には噴水もありましたが、最近は止まってるみたいです。 源泉掛け流しで、無料で入れるところがいいですね~♪ 奥にはペットの足湯も完備されてます。 前来た時、後ろ足が不自由なワンちゃんが浸ってました。  スイレンの咲くイモリ池(←地名です)にも行きました。 もう紅葉が少し始まってました。 イモリは見えませんでしたが、人懐っこいカルガモが寄ってくる~(^^)
| HOME |
|
見守り大変お疲れさまでした。又ご報告有難うございました。また来年もお願い致します。待ってま~~~す。
お猫様達猫の開きとフクロウのその後フクロウの赤ちゃん
全羽巣立ってしまったのですね
寂しいですね
猫ちゃんはもう開いてるのですね(笑)ロビンフクロウの雛ちゃん2羽並ぶコメントありがとうございますロビンさんコメントありがとうございます。
フクロウの雛ちゃんとっても可愛いです。
ネズミ丸飲みしちゃうんですがふわっふわでもっふもふで猫とどこか似てるかも?(^-^)フクロウの雛ちゃん2羽並ぶフクロウも猫も2匹並んで可愛いですね〜ロビンフクロウの雛が巣箱から出てきたーフクロウのヒナフクロウのヒナ可愛いですね
とても癒されました
猫ってやっぱり三脚を倒そうとしますよね(笑)ロビンどんどん春になってきてるお久しぶりです。お元気そうですね。お猫様の過ごしやすい季節がやってきました。ホッとしております。
ベットから飛び出している足って、超可愛いですね。
なめなめしてあ大和の母自分チョコレート大和の母さんへチョコレートは美味しかったです(^-^)
イチゴチョコとホワイトチョコは一個食べただけでほぼお父ちゃんに食べられてしまいましたが(-_-;)
私もずっとダイエット中なのでちずび自分チョコレート美味しそうな可愛い缶入りチョコですね(*^_^*)
ブルーの缶もカワ(・∀・)イイ!!味はどうでしょうか?
まろんくりーむ君も負けず劣らず可愛いですよ!
今年は体のことを考えて購大和の母猛吹雪の後の様子と春は近い?コメントありがとうございます>大和の母さん
シンクロが見られるようになりましたか!
3匹のシンクロは中々難しそう。
見られるといいですね!
恵方巻、もうちょっときれいに巻けるといいのですが…(^^ずび猛吹雪の後の様子と春は近い?美味しそうな恵方巻ですね、
今年は恵方巻にありつけませんでした。
同じ格好で寝ているにゃんこちゃん、可愛いです。賀茂 左近猛吹雪の後の様子と春は近い?今年は何かとお財布が痛いことばかりで・・・
耳掃除を兼ねて病院へ行かなきゃですが・・・
あまりにも急に寒くってお外連れ出しに迷いが
一緒のいると以外にシンクロが多大和の母猛吹雪始まりました大和の母さんコメントありがとうございます新猫ちゃん健気ですね。
うちもファンがまろんくりーむにくっ付いていくのにいつもまろんくりーーむは嫌がりますもん。
仕方なく一緒に寝てやるか~ってのが見え見えです(^ずび