まおを洗ったのはいつだったか…? 考えても分からないので、自分のブログ検索しました(^_^;) こういう時ブログって便利ですね!(^_^;) 分かりました! 昨年の6月16日でした。 その時の記事の最後の文章… 今度洗うのはいつかな。また1年後?(≧▽≦)はい!その通りでございました!(≧▽≦)アチャー まお、最近フケっぽいし、ホコリ臭い(-_-;) それに、今朝は、ウをお尻に付けちゃってるし…。 で、決行しました! まお、丸洗い! 洗ってる時は猫も人間も必死なので写真撮れません。 でも、まおはしおんに比べれば大人しい。 時々にゃーと鳴くだけです。 でも、硬直してるから、しおんよりストレスがすごいんじゃないかと思います。 一年振りだから、油落としのグープから始まってのフルコース。 タオルドライしてたら、逃げられました。  そんなとこでクルクルするな~\(◎o◎)/! 捕まえようとしたら、また逃げられた(-_-;) まお~!ガンバレ~!しおん、応援しなくていいから(-_-;) 2階へ行ったので、ようやく捕まえて、扇風機乾燥(^_^;)  脱力して固まってる…(-_-;) 心配になり、扇風機も止め、セルフグルーミングしてもらう事に。 まったく酷い目にあったでち!ペロペロこの後、落ち着いたのでご褒美にドライササミあげました。 くんちゃんからもらったドライササミ、これで終わりました。 まだあったのか!って突っ込まれるような気もしますが(^_^;) シッコ病だから、おやつはほとんどあげられないのよ。 その頃しおんは、  隠れたつもり?(≧▽≦;)  そんなとこに頭突っ込んでも体、丸見えだから(≧▽≦;) しおん、今回はシャンプーナシだよ。 その代わりブラッシングね! ちっ!まお、今度洗うのはまた一年後かな(^_^;) しおんは…その内洗うかも~  夜、まおが膝の上に来てくれません(-_-;) どうも嫌われたよう(T_T) 早く甘えん坊に戻ってくれ~! *明日からまたフルタイム仕事が続きます。 コメントのお返事まとめてになると思いますが、それでもいいよと言う方、 コメントいただけたら嬉しいです(^^) 「読んだよ」という代わりに 下のバナーをクリックして頂けると励みになります。 よろしくお願いいたします。  時間がございましたらこちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
昨日、まおをシャンプーした後、膝の上に来てくれなくなっちゃたんですが、 一緒に寝てくれました(^^) そして、今日は膝の上にきてくれました(^^) 良かった~!嫌われなくて!  すっかり乾いたまおはフワサラ~  いい匂い~   もちろん、お腹でふがふがしました(^_^)v まおはキックする事もなく、パンチする事もなく、 とても大人しくゴロゴロ言ってくれます(^_^)v 誰かさんとは大違いだー(≧▽≦) ん?誰かさんって俺様の事か? 当たりです(-"-;) ところで、そんな所で何してるんですか? 決まってるだろ。ご飯待ちさ!そうですか、 まだですが…(-_-;) 遠くでまおが見てますよ! 兄たんさすがだ!大胆だ! あれ?まだ同じ格好だ! あたぼうよ!男は黙って…おっぴろげご飯待ち!(≧▽≦)アチャー <予告> まお!なんて格好? この続きはまた明日! *明日もフルタイム仕事が続きます。 コメントのお返事遅くなり、またまとめてになると思いますが、 それでもいいよと言う方、コメントいただけたら嬉しいです(^^) 「読んだよ」という代わりに 下のバナーをクリックして頂けると励みになります。 よろしくお願いいたします。  時間がございましたらこちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
家の前の道路工事が終わり、すっかりきれいな道路になりました。  でも、道路際の花が~(-_-;) ハマナスも1/3位になっちゃった(-_-;)  でも、レッドカーランツ(赤スグリ)は無事(^^) 赤く熟してきました。 酸っぱ過ぎて、ジャムにもしませんが(^_^;) ご近所さんが笹餅をくれました(^^)  ごち(^^)
夕べは連日の肉体労働でヘロヘロになり、 記事更新もせず早々に寝てしまいました(-_-;) では昨日の予告の続き…。 あの変な体制でダンボール箱の上に乗っていたまおですが、 上から見るとこんな様子でした。  大きなダンボール箱の上に乗っかりご満悦  但し、この箱、布団が入っていた箱だから、強度が足りない(-_-;) 6kgのお坊ちゃんが乗ると、こんなに壊れそうに歪む。 この箱、あまりに大き過ぎて2にゃんには人気がないだろうと思われたんですが、  中々の人気(^^) でも、  人気過ぎて、争奪戦開始?  ここにしおんが乗ると箱は必ず潰れるだろう(-_-;)  しおん、滑って箱に乗れず、箱の中でバトル開始しました(-_-;) ダンボール箱は誰の手に! 続く…。 続くかい!ヽ(`⌒´)ノむっき~ こんなネタで引っ張ってごめんなさいm(__)m でも、なんのダンボール箱でも人気ですね(^_^;) 「読んだよ」という代わりに 下のバナーをクリックして頂けると励みになります。 クリックするとランキングのページに飛びます。 ランキング表示されれば投票完了です。  お時間があればこちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
雨の中、バラが咲いていて、 散りそうだったのでちょこっと切って家の中に飾りました。  ピンクのが“初恋” 白いのが“アイスバーグ”です。
昨日の続きです。 この大きな箱、案外2にゃんに人気(^_^)v バトルを繰り返し、手に入れたのは… ボクちゃんの物ですおっ!まおの物? 兄しおんに勝ったの? 兄たんがいない時だけボクちゃんの物ですしおんがいない時だけね(^_^;) そう!箱を巡るバトルは動画でどうぞ! 暗くて、良く見えないところありますが(^_^;) こちらショートバージョン。でも1分40秒ありますが(^_^;)  音あり注意! お時間のある方、こちらロングバージョン。3分22秒。  音あり注意! よく聞くとバトルの最中に2回鳴きますが、しおんの鳴き声です。 バトルの時、鳴くのはしおんだけです。 しおんが箱に入ると、破壊してます(-_-;)  カキカキしたり、  チョイチョイバリバリしたり、 箱を壊してるようです(-_-;)  なんて満足そうな顔(^_^;) そこへまおが来て、箱にスリスリしだしたら、  とたんに不機嫌な顔になりました(-_-;) ま、フラッシュ焚いちゃったので、目が細くなっちゃたんですけどね(^_^;) でも不機嫌そうでしたよ(-_-;) それから、まおは  壊れる箱に座ろうとしたり、  寝ようとしたりしましたが、 滑って落ちてしまいます(-_-;) 残念ですが、崩壊が激しいのでリサイクルに回す為私が壊しました(^_^;) こうして、また2にゃんに平和な日々が訪れたとさ(≧▽≦) 大きなダンボール、邪魔でした~!(≧▽≦;) 「読んだよ」という代わりに 下のバナーをクリックして頂けると励みになります。 クリックするとランキングのページに飛びます。 ランキング表示されれば投票完了です。  お時間がございましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
またいつものように椅子の背もたれで寝るしおん(-_-;)  キティーちゃん一匹じゃ寂しそうだから、もっといっぱい並べてあげよう! ど? 後ろに変な白黒がいるよ~!クロネコとシロネコちゃんだよ(^_^)v ヤマトの回数券買ったらくれたんだよ。 ほら!もっとあるよん(^_^)v 増えてる? そんなに考えなくても…(^_^;) クレーンゲームで取ったプーさんもいるよん(^_^)v 賑やかでいいでしょ(^_^)v ちょ、ちょっと俺様苦手だにゃ~!逃げよ!しおんが逃げた…(-"-;)ぉぃ ま、クロネコちゃん、恐い顔してますがね(^_^;) クロネコ、シロネコ、毛だらけになるので、まだビニール袋に入ったままです(^_^;) ランキングに参加してます。 読んだよの変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^) ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
先日猫友のあっきーさんに、空気を送るとエビの尻尾が動くじゃらしを頂きました。 それで、2にゃんに遊んでもらいました。 まず、兄のしおんからね(^^) (我が家は年功序列。まず新しいもの、美味しいもの、ご飯は兄からです。)  あー机の下の暗い所だから、ブレブレだー(T_T) でも、激しさを分かっていただければ…(^_^;) ふふふ、捕まえたぞ!ホントはジャンプしてほしかったんですが(-_-;) とっても気に入ったようですね!(^_^)v じゃあ、次はまおね! そーれー!バレーボールかい(-"-;) 捕まえたにゃん!まおもとっても気に入ったようです。 でも、こちらもジャンプは無理?(-_-;) ほら!もっと遊びなさい!ジャンプしなさい! う~ん、後ろから視線を感じるにゃん。 おお!しおんの鋭い?いや可愛い?視線があったのね(^_^;) それにしてもしおん、今にも飛び掛りそうなんですが…(≧▽≦) この後、しおんとも遊んであげました。 あっきーさん、どうもありがとう! まだ壊れてないよ~(^_^)v 読まれましたら、下のバナーをクリックしていってくださいませ。 とても励みになります。 ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
まおはシッコ病(下部尿路疾患)でストルバイト結晶が出てしまいます。 だから、ご飯は療法食なんですが、 今まで食べていたPHコントロール2からc/dに替えてみました。 なぜかというと、 塩分が控え目だそうだから。 以前もちょっと食べて、食いつきも良く、お腹も壊さなかったから(^^) まお、ちょっとお腹が弱く、 違う会社のご飯食べるとお腹がゆるくなっちゃう時があります。 だから、みなさんのお好きなシー○とかモン○チとかのカリカリは全滅です(-_-;) PHコントロールは水をたくさん飲ませるために塩分が多く入ってるみたいです。 長年食べてると、腎臓に支障がきそうだなと思っていたところ。 でも、どのくらい違うんだろ?と計算しました(^^) PH2 c/d Na 1.209g/100g 0.50g以下/100g P 0.741g/100g 0.85g以下/100g Ma 0.078g/100g 0.080g以下/100g PH2の方はカロリーごとの表示(-_-;) c/dは%表示(-_-;) まったく同じ表示にしてほしいもんだ! で、計算したんですが、間違ってるかもしれません(^_^;) あまり信用しないでくださいね(^_^;) で、c/dはナトリウムは確かに半分以下! リンとマグネシュウムはちょっと多いかな。 しばらくこれを続けてみようと思います。 PH下がりずらいみたいなので、メチオニンタブも一日一個あげてます。 尿PHも1週間に一回ぐらい自分で調べてます。 これでまた発症したらショックだー(T_T) 夏は水飲むから、心配は寒くなってからですね! ほら!どう?新しいご飯(^^)  まおはよく食べてるね(^_^)v しおんは…恐い顔(-_-;) しおんは水もよく飲むし、シッコ病ではありませんが、 シッコ病予防と、まおがしおんのご飯食べちゃってもいいように、 同じc/d食べてもらいます。 獣医さんも食べてもいいって言ってたし(^^) しおんのご飯はこれと、ヘアボールケアが半分入っています。 毛玉よく吐くから。 毛玉除去ジェル嫌いで舐めてくれないし(-_-;) あっ!行っちゃうんですか? 缶詰まぶってないから初めですから、カリカリの味みてくださいよ! そして、カウンターに登ろうとしたしおん。  登れず、垂直落下(≧▽≦;) 猫なのに…(*≧m≦*)プププ その後、ようやく登れたしおん。  いじけてる? 後ろ姿お猿さんみたいだよ?(*≧m≦*)プププ (ちなみにここに気温計が写ってますが、22~3℃でしょうか(^_^;)) こっち来て、ご飯食べなさい。 やっと食べる気になったしおん。  ほら、案外美味しいでしょ(^_^)v まぁまぁまぁまぁですかい!(≧▽≦;) 次は缶詰まぶしてなはいはい(^_^)v この大きな袋のカリカリ、冷蔵庫に入れて、小分けで出してます。 だから、ウチの冷蔵庫の野菜室はカリカリでいっぱい(≧▽≦;) *今日は七夕。一晩だけテンプレを七夕仕様にしました(^^)「読んだよ」という代わりに 下のバナーをクリックして頂けると とても励みになりますのでよろしくお願いしまっす!  お時間があればこちらもぽちっと。  ありがとうございました!
この辺りでは白髪太夫(シラガダユウ)と呼ぶ大きな毛虫がいます。 本名クスサンと言います。 10cmもある大きな蛾になります(-"-;)  画像クリックで大きくなります。 虫が苦手な方、クリックしない方がいいですよ(^^) こやつが、うちの横の栗の木を丸坊主にしました(-_-;) 繭を作るために下の降りてきたようです。 デッキの欄干歩いてました(-"-;) ボブに近付いて行きました! ボブ危うし!m)゚O゚'(m ヒエ~ 連続写真でご覧ください(^_^;)  ズズズン・・・  ズズズン・・・ ボブまだ気が付かない! 大丈夫か~?(≧▽≦;)  あー!くっ付きそうだ~m)゚O゚'(m ヒエ~  おっ!気がついた!?  除けた!  手、口出すなよ!  見てる。  見てる見てる!  ようやくシラガダユウは通りすぎました!(^_^;) ボブも手、口出さなくて良かった良かった(^_^)v 早く獲れって? こんなもの獲れません!(≧▽≦;) この後、どこへ行ったか定かではありません(-"-;) ふんふんふん、いいお天気だにゃ~ あの変なやつ、ここまでは来ないよね。ここは2階だから来ないと思うけど…。 でも、来ても遊ばないでね(^_^;) 昼間は結構いい天気で、お布団干したりできたんですが、 夜は雲って、星見えませんでした。 七夕は大体梅雨の中で星見えない事が多いですね。 この辺りは旧暦で七夕するので、8月7日です。 その頃は晴れて、星見える事多いです(^^) ここは天の川も見えます(^^) 8月に期待ですね! 読まれましたら、下のバナーをクリックしていってくださいませ。 とても励みになります。 ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
今日はフルタイム肉体労働でヘロヘロなので、 サクッと更新します(^_^;) 昨日届いたこの大きな箱!  早速しおんチェック入ってますが(^_^;) 以前の布団箱じゃございませんよ~! ふふ~ん!この箱気に入ったぜ! この箱は俺様のもんさ!違うにゃ!ボクちゃんのものです! さあ、大きな箱の中身と箱の運命はいかに?…つづく(^_^;) 本当にごめんなさい(*_ _)ペコリ  2つのランキングに参加してます  読まれましたら、下のバナーをクリックしていってくださいませ。 とても励みになります。 ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
昨日は疲れて、記事途中で寝てしまいました(-_-;) 気をもたせてしまい申し訳けございません。 大変な水曜日は8月いっぱい続きます(-_-;) 今年の夏は気が重い…  さて、昨日の大きな箱の中身は!  キラキラじゃないダンボールの梱包材と爪とぎ… じゃなくてっ!  メインは猫の新しいトイレでした(^_^;) なんだ…と言う声がちと聞こえなくもないですが…(^_^;) この辺のホームセンターで買うよりずっと安いし、 このフード付きなのが売ってない(-_-;) だから、ネットで買いました。 送料も3150円以上で無料だったから、 爪とぎ(100円)や猫砂の替えも買ったりして無料になったし(^_^)v なぜ、今頃新しいトイレを買ったかと言うと、 今まで猫砂はトーフのカスの物を使っていたのですが、 この湿気で匂うようになったんです(-_-;) それに、バイオエネルギーのせいで、トーフのカスも高くなってしまった。 追い討ちをかけて、ゴミが有料化! 半分はトイレに流してますが、水代も高い! という訳で、ゴミがあまり出なくて、匂わないトイレが欲しくなり、 これを選んでみました。 2にゃんが使ってくれるかが問題ですが(^_^;) トイレをセットしてると、早速2にゃんチェック!  トイレだと分かったかな?  おっ!しおんが入った(^_^)v  あれ?すぐ出て、隣のトイレに入っちゃった  やっぱり、トイレの匂いしないし、認識してもらえないかな? と思い、しおんのしっこ玉を置いておきました。 すると、  まおが使ってくれました(^_^)v まお、変な格好ですが、これがまおのシッコ中のスタイルです(^_^;) 臭くなくていいね(^_^;) 今日も、まお、このトイレでオシッコしてます。 でも、しおんが使ってくれない(-_-;) きっとその内使うと思うけど、まおが使ってくれれば、 シッコも簡単に採れるし、PHもすぐ測れるし良かったね(^_^)v さて、大きな空箱ですが… トイレも、箱もボクちゃんの物です!いや、箱は邪魔だから片付けますよ! ボクちゃんの箱~!あんまりまおが気に入ってるので、しばらく空箱は置いておく事にしようか(^_^;) でも、2つ重ねるのは高すぎるから、一個にまとめました。 ボクちゃんの箱~!兄たんには貸してあげにゃいのまお、ずーとここで寝てます。 ベロ出しながら(^_^;) トイレより、箱の方が気に入ったみたい(≧▽≦) ランキングに参加しています。 読まれましたら、下のバナーをクリックしていってくださいませ。 とても励みになります。 ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
最近雨ばかりで、森の中からカビ臭い匂いがして来るし、湿気がすごい(-_-;) ジメジメジメジメ(-_-;) 早く梅雨明けないかな。 明日は久々に晴れる予報ですが。 そんな中、またバラの花が咲きました。 雨に当たっちゃうので切花にしてみました。  赤い方がパパメイアン。 ピンクは初恋。 パパメイアンは今年買った苗です。 白っぽい花が多いので赤い花を買ったんですが、 ちょっと黒過ぎた?(-_-;) でも、花の形は剣が立ってて(花の先がとんがってる)好きな形です(^^) 園芸ブログの続きは↓の【おまけ】から~ バラの写真撮ってたら、後ろでしおんが見てました。 それって食えるの?いや、食べ物じゃないから(^_^;) なんだ。つまんないの。ペロペロ。うちのにゃんずは花に口出さないので助かります(^^) こうして、花飾れるもんね。 こんなツンツンしおん、デレになる時があるんです(^_^;) それは、ウェットの缶詰をおねだりする時(≧▽≦;) ゴロゴロ動くのでブレブレ写真多いですが(^_^;) ゴロゴロゴロ スリスリスリ ス~リス~リス~リ ごろにゃ~んそして、熱が冷めると、 しまった!俺様としたことが!っていう顔するんです(≧▽≦;) もっと、まおみたいに甘えていいんだよ(^_^)v 読まれましたら、下のバナーをクリックしていってくださいませ。 とても励みになります。 ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
パパメイアン、外で写真撮ると、  なんだか、色が違う(-_-;) 上の家の中で撮った写真の方が本物に近い色です。 ナスタシュウムも咲き誇ってきました(^^) 
お父ちゃんがいつものようにお風呂上りに足の爪を切っていると、 しおんがやってきた!  どうも、お父ちゃんの頭が気になるよう! 見てる見てる!(^_^;) 次の瞬間、しおんはお父ちゃんの頭をむんずと掴み、 匂いチェッーク!。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!  よっぽど臭かったに違いない!  しおんの顔が頭の匂いを物語ってる!(*≧m≦*)プププ 頭シャンプーしたばかりだというのに、臭いんだね(^_^;) それは 加齢臭ってもんだよ(^_^;) お父ちゃん、身体は最近柿渋石鹸使い始めました。 クッサーだもんね(≧▽≦;) ちょっと効いてるようです。 でも頭が~…クサッ(≧▽≦;) 面白いと思われましたら、下のバナーをクリックしていってくださいませ。 とても励みになります。 ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
家の周りの田んぼのあぜでネジバナが咲きました。  半魚眼レンズ使用。 お父ちゃん撮影。 昨日撮った薔薇の花も開いてきました。  う~ん!きれい!
朝、しおんがこんな所に潜り込んでいました。  お父ちゃんの布団の間です(≧▽≦;) 昨日から一体どうしたんだ? お父ちゃんが大好きになったのか?(^_^;) ちなみに今朝の最低気温16℃。 最高でも、25℃ですが(^_^;) だから、朝晩は涼し過ぎ? 私、しっかり長袖着てますが…何か?(≧▽≦) きっとしおんも寒かったのかもしれません。 まおは私と一緒に寝てましたから(^_^;) ちょっと横道に反れましたが、 ちょっと離れてみますと、  おーい!重くないか~?!(≧▽≦;) 暑くないか~?! やっぱり暑かったようで、しばらくすると、  床に伸びてました(≧▽≦) そして、お父ちゃんがそんなに好きならって、  拉致されてました(^_^;) しまった!捕まっちまったぜでも、やっぱりすぐ逃げるしおんでした(^_^;)  ランキングに参加してます。 「読んだよ」の変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^) ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
先日トイレが入っていた大きなダンボール箱。 まおがとても気に入ったみたいで、ほとんどここにいます(^_^;) しおんも行きたそうにするんですが…。  しおん; まお、そこどけよ! まお; いやにゃ!しおん; どかないとこうするぞ! しおん、バリバリ始めた~! さあ、まおどうする?  まお; こにゃいで~!という訳で、まお、反撃に出ました!(≧▽≦;) しおんの手をパクパク噛み、しおんの手を猫パンチ!  どうやらしおん諦めたみたいです(^_^;) まお、やったね!\(^o^)/ こうして、ダンボール箱は、ほぼまおの物となりました(^_^;) 今夜も、  おっぴろげで寝てます。 窪みが丁度心地いいみたいです(^^) (中にもう一個箱が入っているのでこれ以上落ちません。) 一方しおんはテーブルの下で、  おっぴろげ寝~(≧▽≦) いいんですか?ダンボール箱じゃなくて? 俺様はここが好きなのさ!まおに譲ってあげたんだよ。負けたからじゃなくて?(≧▽≦;) 「読んだよ」という代わりに 下のバナーをクリックして頂けると励みになります。 よろしくお願いします。  お時間があればこちらもぽちっとお願いします。 ありがとうございました!
関東甲信も梅雨明けですね~! でもここは日本海側なので、もうしばらく雨模様でしょうか。 気温も上がり…と言っても26℃止まり、最低は17℃(^^) だから、家の中にいると結構涼しいんです。 この間の日曜日、珍しく私の椅子にしおんが座ってました。  まおがこの椅子の上に行きたくてしょうがない様子。  まお、やっぱり乗っかって行きましたね(^_^;)  う~ん、この時期に猫団子ですか?(≧▽≦;) この状態を前から見てみましょう!  ガラスがあって、光って見えないよ~!とおっしゃるそこのあなた! この窓、開かないんです(^_^;) 片方しか開かない、はめ殺しの窓なので、ガラス越し…(^_^;) 2にゃん、外、ガン見してますね~(^_^;) その内、しおんがまおを舐め始めた(^^)  こうしてまおはいつもしおんに舐められる。 臭かった?(^_^;) 毛玉になるから、そんなに舐めなくてもいいのに。 そして、2にゃんバトルにもならず、仲良く寝ていると、  まおのはみ出した手足にちょっかいを出す者が~!  お父ちゃんはすぐちょっかい出すね~(-_-;) まったくお父ちゃんは!折角気持ち良く寝てたのに~構いたくってしょうがないんだよ(^_^;) それより、くっ付いてて暑くないんですか~(≧▽≦;) 応援よろしくお願いします。  ありがとうございました。 お時間があればこちらもぽちっとお願いします。  ありがとうございました! *恐怖の水曜日です。ヘロヘロに疲れて帰るのでコメントのお返事はまとめてになると思いますが、それでも構わないというお方だけコメントくださいませ。
月下美人に花芽が付いていました(^^)  咲いてくれるといいな~! 結構花芽落ちちゃうんです。 こちらの花芽は無理っぽいかな。 
昨日は夜11時からなぜか下がっていた気温が急に上がり、 24℃に!\(◎o◎)/! 夜、こんな気温って滅多にない事です。 おかげで寝苦しい夜となりました(-_-;) 24℃で寝苦しいなんて言ってると暑い所の方に怒られそうですが(-_-;) そして、今日は朝から暑い!  あー誰かさん達のノロイか~?m)゚O゚'(m ヒエ~ 最高気温32℃って!\(◎o◎)/! 今年の最高気温じゃないでしょうか。 今期、これ以上の気温はないような気がする。 そんな中、フルタイム仕事で汗流して来た管理人でした(-_-;) 今はもう18℃台になり涼しい~(^_^)v 暑い所の皆様申し訳ない!(^_^)v 暑かった夕べ、しおんは、  ダンボール箱奪取!(≧▽≦) で、おっぴろげ寝(^_^;) まおは私と一緒(^_^;) 暑いだろ! 朝、  (携帯撮影) 私の布団の上でおっぴろげ~(≧▽≦) (* ̄○ ̄)ゝおーいぃ、私の寝る所が~(-_-;) おかげさまで、端っこで寝かせていただきました(-_-;) ランキングに参加してます。 読んだよの変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^) 最近ぽち激減(T_T) よろしくお願いいたします。 ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! *まだまだフルタイム仕事が続き、ヘロヘロで帰るのでコメントのお返事はまとめてになると思いますが、それでも構わないというお方だけコメントくださいませ。【おまけ】は鳴きだしたヒグラシゼミの声です(^^) ちょっとは涼しく感じるでしょうか?
今日、夕方の家の周りの様子です。 最後の白い花は、オオカメノキです。 勝手に生えてる木です(^_^;)  音あり、約36秒
昨日、【おまけ】の方でヒグラシゼミの鳴き声をUPしたんですが、 皆様、ヒグラシは夏の終わりに鳴くように思っていらっしゃるようです。 地方で違うんでしょうか。 この辺りでは今の時期に鳴きます。 8月になるともう鳴かなくなります。 この声を聞くと、夏が来た~って思います(^^) さて、暑い日はどうやら一日で終わったようです。 今朝は、  こ~んな眩しい夏らしい朝でしたが、 気温は上がらず最高気温25℃止まりでした(^^) ノロイは長続きしなかったようで(^_^)v こんな中、仕事に一日行って汗流してましたが(-_-;) 帰ってくると、2にゃんご飯催促です。  なんと格好の違う2にゃん! 一体何が違うんだ?(≧▽≦) 生まれが違う?…いやいや、同じ父猫だし(^_^;) 育ちが違う?…3ヶ月から同じ家で育ってるし…(^_^;) しいて言えば、性格?毛吹き?(^_^;) しおんはもっふもふで俺様。 まおは短毛ちゃんでビビリで甘えん坊ちゃん(^^) ブログ巡りをPCでしていて、ふと、横を見ると、こうなってました。  2にゃん連結? よく見えないので、椅子を取ってみると、  しおんのヒラキとまおの連結(^_^;) どこ行ってもしおんはヒライてますね~(≧▽≦;) 兄たんは寝相が悪いです本当だね~!いつもヒラキだもんね~! そして、まおも兄にくっ付いて寝てしまいました。 甘甘ちゃんだから(^_^;)  そして、しばらくすると、  今度は2にゃん、向き合って寝てるじゃありませんか!  まおはヒラキにならないけど、ベロはよく出るね~(≧▽≦;) それに、まお、目開きっぱなし。 寝てると思うんだけど?(≧▽≦;) この後すぐ、事件が~! 動画撮ったんですが、まだUPできません(T_T) もう眠くて限界です。 明日、早い時間にUPできたらな~と思いますが(^_^;) という訳で続く…(*_ _)ペコリ ランキングに参加してます。 読んだよの変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^) 最近ぽち激減(T_T) よろしくお願いいたします。 ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
昨日の続きです。 2にゃん顔突合せ、まおは目開けたまま、ベロ出したまま寝ていたところ、 しおんが伸びをした~! さて、これからどうなるやら、動画でご覧ください。 動画撮っていたので、カメラの写真ありません(-_-;)  音なし約1分30秒。 携帯動画で画像悪いです(-_-;) この後、バトルに発展か!?っと思ったんですが、 しおんがその場を離れ、事なきを得たのでした~(^_^;) 兄たん行っちゃうの~? もうちょっとペロペロしたかったです~。激しいいちゃいちゃペロペロでした~(≧▽≦) バトルにもならず良かった~! しおんが大人になって、バトル回避したのかな?(^^) ランキングに参加してます。 読んだよの変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^) 最近ぽち激減(T_T) よろしくお願いいたします。 ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
庭の畑の作物が大きくなってきました(^^)  ピーマンはもう採り時ですね(^_^)v ピーマン類は消毒も何もしなくても、病気、害虫に強く作り易い作物です(^^)  モロッコインゲンはもう少しかな。 採り立てをすぐ茹でてマヨネーズで食べると激うま~(^^) 煮物や、和え物、味噌汁の具などに使え、とっても便利なインゲンです(^^)
先日32℃の猛暑になった我が地方。 32℃は猛暑じゃないとあちこちから非難轟々の声が聞こえますが(^_^;) 暑かったのはあの日一日だけ。 また最高25℃の涼しい日々です。 そんな中、しおんは、またこんな所でお寛ぎ。  お風呂の蓋の上です(^_^;) 悪いのか?いえ、そういう訳じゃないんですが、暑くないのかな~って思って(^_^;) ウチは毎日湯船に浸かってます。 シャワーだけという日はありません。 だから、この蓋の上も暖かいんですが(^_^;) あったかくて、気持ちいいよ~♪そうですか、反感かいそうなお言葉ですね(^_^;) 世間の猫様はヒエヒエシートやら、ひんやりボードに乗っていらっしゃいますよ! また、こんな所でもお寛ぎ。  ちょっと西日が当たるこの場所。 まおはバードウォッチングかな? ボクちゃんも眠くなってきました寝てもいいけど、暑くないの? ほら、隣のしおん、トレーベッドからはみ出し過ぎ(^_^;) しおん、そこに入ってる意味あるの?(≧▽≦) ところで、もう小中学校は夏休みなんですね! 夏休みで高速道路が渋滞なんてニュースがありましたが、 もう夏休みで驚いています。 長野県は夏休みが少なくて、7月の終わり頃入って、お盆過ぎには終わります(-_-;) 長くて3週間ほど。 子供の時は県外にいる従兄弟が羨ましかった~! ランキングに参加してます。 読んだよの変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^) 最近ぽち激減です。よろしくお願いいたします。(*_ _)ペコリ ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
夕べ、2にゃんなにやら騒いでると思ったら、 どうやらカエル  を追い掛けてるよう(-_-;) この時期、窓開けてるとカエルが入る込む事があるんですよね(^_^;)  白い輪の中にアマカエルちゃん(^_^;)  まお~!食べるんじゃないよ~!  今度は手を出した!  今度はしおんがふんふん匂い嗅ぎまくり! 食べるんじゃないよ~! これ以上放置すると、カエルが死んじゃいそうなので、保護!  毛だらけだね~(^_^;) このアマガエル、今年生まれたアマガエルより大きいから、2年目のカエルかな? 最近、田んぼで大きくなったカエルが林目指してやってきます。 道路を横切らなきゃいけないんですが、車に轢かれたカエルがいっぱい(-_-;) この後、外へ逃がしてあげました。 あー、なんで早く捕まえてあげないんだという声が聞こえる~(≧▽≦;) ほら!いいネタだから。 2にゃん食べないだろうし(≧▽≦;) 今日、マタタビの葉っぱの上にいるカエルちゃん発見! 昨日のカエルちゃんじゃありませんよ。 ちょっと小さ目だから、今年生まれたものかな?  ん?クモとにらめっこ? カエルちゃん、クモに狙われてるのか、クモを狙ってるのか? やっぱりクモを狙ってるんですよね!  ボク狙ってませんよって顔してるね~! これで、隙ついて食べちゃうのかな? と見ていたら、私から逃走しました(-_-;) いいじゃない!見てたって!(≧▽≦) ランキングに参加してます。 読んだよの変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^) ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
今日は薪運びでした。 トラックからセガという端材を1本1本降ろすんですが、 簡単に降ろせる方法はないかと考えたのがこちらです。  チェーンブロックという、重いものが軽く持ち上げられる機械購入。 立木にロープ掛けて、これで引っ張ろうという作戦。  上手く行くかな~!?  トラックからは降ろせましたが、曲がっちゃうし、時間は掛かるし、結構力いるしで、 そんなに良くはなかったようです(-_-;) あとのトラック2台分は手で降ろしました。 この方が速い~! 疲れ方もそんなに大差ないし…。 このチェーンブロックとヒモはもういらない?\(◎o◎)/! オークションでも出そうかな(-_-;) 
しおん、お風呂場の窓から外を眺めてます。 窓辺で涼んでるんですか? 毎日蓋の上じゃ暑いでしょ? バードウォッチング兼ねて涼んでるんだよ。そこへ、まおもやって来た。 おい、やめろ! 兄た~ん、ちゅっ ボクちゃんにもお外見せてよ~ こらっ!ぐいぐい押すんじゃない! どれどれ! あっ!鳥さんだ!こうして仲良くバードウォッチングする2にゃんでした(^^) オチがない…(-_-;) ランキングに参加してます。 読んだよの変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^) 最近ぽち激減(T_T) よろしくお願いいたします。 ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! 今日は新潟県堺にある関田峠を通って新井へ買い物に行って来ました。 関田峠は上杉謙信も信濃に出兵の時通った峠だそうです。 標高1110mで、ここから鍋倉山、黒倉山に登ると 稜線歩きますから楽に行けます(^_^)v 黒倉山山頂まで40分位でしょうか。 鍋倉山は大きなブナの木があるので有名です。 森太郎、森姫と言う名の付けられたブナの木があります。 鍋倉山のちょっと中腹の方になります。 ↓の【おまけ】に関田峠とその近くの牧場の写真UPしました(^^)
 飯山から登ります。 真ん中ちょっと左寄りは野沢温泉。  茶屋池を通り、関田峠です。 ここが黒倉山、鍋倉山の登山道の入口。 車がたくさん止まってました。  関田峠のちょっと下のキャンプ施設の駐車場。 ここから天気がいいと、佐渡島まで一望できますが…。 今日はガスで何も見えない(-_-;) ここで、手作りお昼食べました(^^) フランスパンのサンドイッチですが(^_^;)  しばらくすると、ちょっとガスが晴れてきました。 ガスの上は青空で晴れているんですね。 遠く見える山は妙高山や火打山。  少し下って行くと、光が原牧場が見えてきました。  標高1000mぐらいにある、平らな牧場です。 観光牧場のようで、こんな風車?みたいなのもあります。  新井へ下りました。 下へ下りると結構天気がいい(^_^;) 矢印の山が火打山だと思いますが、実は明日登ろうとした山です。 どうも天気が悪く、止めました。 今日登れば良かったのに…。 お父ちゃんが、雨続きだから、登山道がグチャグチャしててイヤだと言うんです(-_-;) でも、お天気の時は少ないから、登れば良かったのにね! 今週はもうずっと雨模様の予報になってしまいました(-_-;) ハクサンコザクラはもう終わっちゃうかな。 高山 直植物がいっぱいで、お花いっぱい咲いていてきれいなんですよ(^^) 山の季節は早く、8月になると、もう、草紅葉が始まっちゃうんです(-_-;) 早すぎると、雪がいっぱいあって花も咲いてないし(-_-;) 丁度いい時が短いです。
今日はやっぱり雨でした。  山も霧でけぶり見えません。 山登りはいつできるだろう? 今週もずっと天気悪そう(-_-;) でも、明日22日の午前中だけ晴れ  マーク! 仕事ですが、合間に日食見られるかも(^_^)v 関東地方の方も暑さは一段落したようですね。 南国のhanakoさんちは暑そうですが(^_^;) ここも寒いくらいの気温。 最高で21℃です。 まおは、私の背中に張り付いています(^_^;)  腰暖かくていいです(^^) あ、でも、私猫背になってるし(^_^;) で、お気付きでしょうか? 椅子の下に転がる物体を!  しおん…相変わらずですね~!(≧▽≦) ランキングに参加してます。 最近ぽち激減(T_T)応援していただけると嬉しいです。 ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! ↓の【おまけ】に久々ずび食堂もありま~す(^^)
明日22日までお父ちゃんは夏休みだそうな。 だから、山に行こうと言っていたんですが。 本日も雨なので、またお蕎麦食べにいつもの所へ(^_^;)  盛りそばと更科そば粉の茶そば。 これで普通盛り(^_^;) この辺りのお蕎麦屋さんでは一番美味しいかも(^^) 盛りもいいしね(^_^)v 帰るとこの方がこんな格好で迎えてくれました(^_^;)  帰りに地場産野菜センターに寄り、新鮮野菜仕入れてきたので、作ったのがこれ。  夏野菜いっぱいスープ。 新鮮野菜が美味しい~(^^)
皆様の所は日食見られました? ウチの所は朝大雨でしたが、9時位から薄日が差し、部分日食見られました~(^_^)v 私は仕事場で見ましたが、写真撮ってるヒマもなし(-_-;) あ、こんなの携帯で撮りましたが(^_^;)  鏡に1cm各の穴を開けた紙を貼り付けて太陽を反射させたもの。 太陽が三日月のようになりました。 お父ちゃんが今日休みで、写真撮っていました(^^) その写真は↓の【おまけ】で~(^_^)v まお、そんな所で寝てるけど、ほら!黒い太陽さんだよ! 昼間、似たようなの見たにゃホント? お父ちゃんと一緒に見たにゃ ほら!ダイヤモンドリングきれいだね~(^^) あんなのほしいね~! あったんじゃにゃかったのけ?あ、そういえば、 指が成長して入らなくなったのがあったような(^_^;) それはいいとして、また珍しいとこにいますね。  昨日は私の背中で、今日はお父ちゃんの背中にくっ付き虫ですか?  あー寝ちゃったし!  なんだか潰されてるような気が…(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 最近ぽち激減(T_T) 応援してくださると嬉しいです。 ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
太陽が欠けていく様子を連続写真で~! 色が赤いのは、サングラスをフィルター代わりにしたようです(^_^;) 写真にカーソルを当てると撮った時間が出ます。 (ファイアーフォックスでご覧の皆様はカーソル当ててもファイル名出ないみたいなので時間追記しました。)  かけ始めました。10時7分。 ワクワク(^_^)v  10時23分  10時30分  10時44分  10時56分  11時03分  11時07分 このくらいが一番欠けてるかな。  11時12分 戻ってきました。  11時25分  11時53分 この後、雲が厚くなり見えなくなりました。 丁度いい時晴れてラッキー(^_^)v 一番欠けた時は薄暗くなり、ヒグラシまで鳴き始めました(^_^;) なんだか、不思議な体験。 太陽は出てるのに、全体にうす暗い。 部分日食って小学校の時、見た以来かな? 次回日本で皆既日食が見られるのは26年後だそうです。 次回は皆既日食見たいけど、いくつになるんだ?(^_^;)
システムトイレが入っていた大きな箱。 まだありました(^_^;) 2にゃんのお気に入りなので捨てられません(^_^;) 2にゃん、争ってる時も、 こんな団子になってる時もあります。  しおんの寝てる所へまおが乗っかっていったので、 しおんご機嫌斜め(^_^;) すっごい顔で怒ってる(*≧m≦*)プププ ボクちゃんはここが好きにゃの 重いし、暑いからあっちへ行ってくれ!ボクちゃんはここがいいの まったく~!まおがどかないからしおんの方がどきました(^_^;) あれ?兄たんどっか行っちゃった!という訳で、まおの独り占め(^_^;) またある時は、争奪戦(^_^;) まおが寝てたら、しおんが襲ってきた! まお!そこどけ! いやにゃ~!どかにゃいよ~! まったくどうして俺様がここで寝なきゃいけないんだ?ぶつぶつぶつまおの粘り勝ち~(^_^)v という訳で、ここにいるのはまおが多いんですが、 真ん中がヘタって下まで落ちるようになりました(^_^;) ガムテープで補修はしましたが、すぐ壊れそうです(^_^;) それにしおんが角をバリバリしてくれ、もうボロボロになってきました。 あと少しで片付けなきゃね! ランキングに参加してます。 最近ぽち激減(T_T) 応援してくださると嬉しいです。  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
庭で作ってるモロッコインゲンが収穫できました(^^)   茹でてマヨネーズ付けて食べるとうま~です(^^) 右奥はゴマ和え。 左奥はまたいつもの餃子です(^_^;)
夕べ、突然しおんが走り回り、なにやら興奮状態! いつもはまおと追いかけっこするのですが、昨日は一匹で走り回っていました。 しおんは仔猫の時からよく走る子でしたが(^_^;) これは猫の「真空行動」というものらしいです。 これより先、猫の「真空行動」ついてのコピペ(^_^;) 猫は夜行性で暗くなってから狩りに出かけていたため、 昼間のうちにたっぷり休息をとり、エネルギーを蓄えるメカニズムになっています。 けれども、ペットとして飼われている猫は、 夜になっても狩りに出かける機会がありません。 蓄積されたエネルギーがあふれそうになると、 突然暴れ出して一気に発散させるための代償行動だと考えられています。 しおん、尻尾立ってるよ!楽しそうだね(^^)  えっ!?私が標的?\(◎o◎)/!  面白い顔になってるよ!(≧▽≦)  まおが標的? でも、まおカーテンの陰で外見てるよ!  お尻だけカーテンの下から見えていたけどね(^_^;) ボクちゃん、今日は走らにゃいにゃ。お外面白いにゃ。外に何がいるんでしょう?(^_^;) こうして、しおんは一匹で走り回っていました(≧▽≦) 猫の「狩りをしたい」という欲求を満たしてあげるために、 猫じゃらしなどを使って疑似ハンティングができるように一緒に遊び、 ため込んだ猫のエネルギーを発散させるのがいいそうです。 でも、しおん、猫じゃらし振っても食いついてこないからな(-_-;) 実は近くの道路にクマの足跡がありました。  新しい舗装だから足跡が良く見える(^_^;) こっち側(林側)から畑の方に行ってます。  指と肉球が見えますね~(^_^;) 家の前から30mぐらい離れた道路です。 昨年もトウモロコシ全滅させられたから、今年はなんとかせねば! ランキングに参加してます。 最近ぽち激減(T_T) 応援してくださると嬉しいです。  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
夕方見かけたこれから羽化するセミ。 大きいから多分アブラゼミかな~?  夜になって見に行きましたが、もうこの場所にはいませんでした。 明日の朝もう一度見つけるつもりですが、 いても、もう抜け殻だろうね(-_-;) 先日はカブトムシが死んでいた。  最近は暑かったり寒かったり温度差が激しいから昆虫界は大変でしょうね!
先日、 Svart x Vitのkay(ケイ)さんのブログで、 Geneちゃんの家族記念日プレゼント企画をされていました。 里親募集の掲示板から引き取って一年だそうです。 とってもきれいな白猫ちゃんですから、遊びに行ってみてくださ~い! 真っ黒な黒猫ちゃんもいるんですよ(^^) 新参者でしたが、どうせ当たりっこないやと一応応募しといたら! まさかの当たりでした~\(^o^)/ 最近ちょっとついてるかも(^_^)v MASAさんの猫写真本も当たったし(^^) で、プレゼントはこれ!  出す前にもうしおんがふんふんチェック! いい匂いのする物が入っているのかな? はい、これです!   手作りの首輪とマタタビ入りサシェ!  とてもきれいな縫製と仕上がりです(^^) しおん、マタタビに反応してたんですね! こればかりじゃありませんよ~! 全部出して写真撮ろうとしたら、  今度はまおがスリスリ(^_^;) 人間用のジャムとアロマキャンドルと素敵な写真  kayさんの写真は写真雑誌に幾度も載ってるんですよ(^^) まおはマタタビに萌え萌え~   サシェ抱えてゴロゴロ~  他の物踏み潰してるんですが(-_-;) 折角首輪いただいたから、してみようか? 2にゃん、首輪初体験でっす! どうかな~?嫌がるかな~? まず、まおからね~!  案外嫌がらず、すんなりしてくれました。 でも前向くと…、  首輪、じぇんじぇん見えませ~ん(T_T) 予想はしてたんですが(^_^;) しおん、この様子をダンボール箱の上で見てました。 こんな顔で(≧▽≦)  ほげら~ ほら!しおんも付けてみよう!  (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!! ザビエルのエリなんてもんじゃないね!  やっぱり前から見ると首輪分からないけど、 相当怒ってるね(^_^;) でも、迷子になった時、首輪に住所と名前書いておくといいんですよね。 ☆ノルウェー・ジャンと、その家族の物語☆のじゅんさんもしてたしね! くんちゃんちのチンチラちゃんとアメカちゃんもしてるそうです。 見えないだろうけど(^_^;) kayさん、素敵なプレゼントどうもありがとうございました! ランキングに参加してます。 最近ぽち激減(T_T) 応援してくださると嬉しいです。  ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました! ↓に【おまけ】もありま~す(^^)
昨日のセミの抜け殻は発見できませんでした。 カラスに食べられてないといいんだけど(-_-;)  我が家の遅咲きラベンダーが満開です。 これは色が悪いけど、茎が長いのでラベンダースティック用です。 ラベンダースティック、できましたらまたUPします。  かぼちゃも大きくなってきました。 雨ばかりで花が咲くと花に水貯まり、ハチ任せの受粉ができなく、 中々実ができなかったんです。 それで、私がせっせと人工授粉しました(^_^)v そのかいあって、いくつかのかぼちゃが大きくなってきています(^^) アジサイとカエル。  カエルちゃん、また虫を狙ってるようです。 手前の赤い物がアスパラにつく、てんとう虫の種類の虫です。 でも、  ちょっと離れ過ぎ?(^_^;) 今頃アジサイかい!と思われる暖かい地方の皆様。 この地方では今が盛りなんですよ(^_^;) そして、このまま乾燥して秋にドライアジサイが採れるんです(^_^)v 色は緑色や紫色の不思議色となるんです。
今日も涼しい我が地方。 でも湿気がすごくて霧も出る始末。  霧で何にも見えません(-_-;) 霧晴れて来たと思ったら、豪雨(-_-;) 買い物に行く車の中はクーラー入れて寒い(-_-;) 今時、車の中で毛布被ってる人見掛けたら、それは私です(^_^;) さて、そんな管理人の膝に乗って暖めてくれるのは、まおです。 お母ちゃんちゅきう~ん可愛い~  でも、キーボード押さないでね(^_^;)  でもって、キーボードの上にアゴ乗せて寝ないでね(^_^;)  ご老体のPCがピーピー鳴いてるよ(≧▽≦;) ところで、PCの壁紙、こちらなんですが、  3ヶ月のまおです。 親バカ失礼して、 可愛い~(≧▽≦)<追記> まおが仔猫の時、こんなに甘えん坊さんではなかったような? はて?と考えてみると、しおんにベッタリくっ付いていたので、 人間にはあまり来なかったんです。 今は人間(管理人)にベッタリの甘えん坊さんです(^^) 今朝もグーキュルキュル~とお腹の音が聞こえ、私のお腹うるさいわと思ったら、 まおがピッタリくっ付いて寝ていて、そのまおのお腹の音でした。 まお、お腹空いていたのかな(^_^;) ランキングに参加してます。 最近ぽち激減してます。ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^) ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。  ありがとうございました!
 まお~!そんな所にいると危ないよ~! って、どこにいるかというと、2階の欄干の間から顔出してるんです(-_-;) 仔猫の時2度ほど落ちました。 幸いケガなどありませんでしたが。 実はしおんも落ちている(-_-;) だから、左側に見える板を置いているんですが、 今日は掃除してどかしてそのままだった(-_-;) で、そこで何してるんですか~! 大変な事が起こってるにゃ!だから知らせに来たにゃ!そりゃ、早く見に行かなくっちゃ! でも、まお、そうしてると首だけ猫みたいでちょっと恐い?(≧▽≦;) 大変な事というのは、ついに月下美人の花が咲き始めたんです! 月下美人は夜、花が咲くサボテンの種類。 だから、只今撮影中です! 明日の午前中にはUPできると思いますので乞うご期待! ランキングに参加してます。 読んだよの変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^) ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
夕べ月下美人の花が咲きました。 もう15年ぐらいの株ですが、昨年は咲かず、もう諦めていたのですが、 今年は咲いてくれました(^^) 月下美人は夜咲き、一晩限りの花です。 夕方4時ぐらいからふくらみ始め、今晩だなと思わせました。  午後4時0分  午後6時50分 正面から見るとこんな渦巻いてます。 7時半ぐらいから開き始めました。 カメラ固定して、連続写真撮りました。 6時間ぐらいを約4秒にしてあります。  最後の写真は午前2時です。 ここで寝てしまった(-_-;) 斜め横から  正面  周りの細い花びらを入れずに直径約13cm。 香りが強く、2階で咲いているのに1階まで匂ってきます。 臭いですうん、香水がキツイおばさんの匂い?(≧▽≦;) そして、朝。  朝6時30分。 もうしぼんでしまいました(-_-;) はかない命だね。それより早くご飯!はいはい(≧▽≦;) ランキングに参加してます。 読んだよの変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^) ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
朝、月下美人の花を撮っていたら、ベランダの飛んで来るものが見えました。 何かな?と見るとセミでした。  アブラセミっぽい。 ヒグラシは羽が透けてるので分かります。 先日羽化したセミちゃんかな? 寒くて弱ってる様子。 写真撮って、窓開けたら、にゃんずが出たいと言います。 出ていいかにゃ?出てもいいけど、セミはそのままにね!  まお、セミに気付かずスルー(^_^)v  しおん、気づいたっぽい! 手、口が出るか?!  手も口も出ず、そのまま道路の方ガン見! まおは鳥をガン見! セミが動かないから虫だと思わなかったらしい(-_-;) 車の方が動いて興味あるよね~(^_^;) それにしても、しおん! その尻尾の付け根のボワッはどうしたんだい? もしや…毛玉?m)゚O゚'(m ヒエ~ という訳で、弱ったセミもどこかへ飛んで行ったのでした(≧▽≦) 良かったね! 夕方まで雨降らなかったからちょっと元気になったかな? それにしてもうっとうしい雨です。 災害もそこら中で起きています。 災害に遭われた皆様、謹んでお見舞い申し上げます。 明日は仕事で丸一日出掛けます。 雨の外出ってイヤですね。 コメントのお返事もまとめてになると思いますが、 それでも構わないと言う皆様、コメントいただければ嬉しいです。 ランキングに参加してます。 読んだよの変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^) ありがとうございました! お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!
ラベンダースティックを作りました。  これから乾燥します。 PCの後ろの排気が一番! 以前はテレビの上だったんだけど(^_^;) お父ちゃん、今日は姫路まで日帰り出張!(@_@;) 片道6時間も掛かるのに…。 電車に往復11時間乗っていたようです(-_-;) 後は車移動。 お土産は、  お菓子。 自分でほとんど食べるんだろう(-_-;)
| HOME |
次ページ≫
|
見守り大変お疲れさまでした。又ご報告有難うございました。また来年もお願い致します。待ってま~~~す。
お猫様達猫の開きとフクロウのその後フクロウの赤ちゃん
全羽巣立ってしまったのですね
寂しいですね
猫ちゃんはもう開いてるのですね(笑)ロビンフクロウの雛ちゃん2羽並ぶコメントありがとうございますロビンさんコメントありがとうございます。
フクロウの雛ちゃんとっても可愛いです。
ネズミ丸飲みしちゃうんですがふわっふわでもっふもふで猫とどこか似てるかも?(^-^)フクロウの雛ちゃん2羽並ぶフクロウも猫も2匹並んで可愛いですね〜ロビンフクロウの雛が巣箱から出てきたーフクロウのヒナフクロウのヒナ可愛いですね
とても癒されました
猫ってやっぱり三脚を倒そうとしますよね(笑)ロビンどんどん春になってきてるお久しぶりです。お元気そうですね。お猫様の過ごしやすい季節がやってきました。ホッとしております。
ベットから飛び出している足って、超可愛いですね。
なめなめしてあ大和の母自分チョコレート大和の母さんへチョコレートは美味しかったです(^-^)
イチゴチョコとホワイトチョコは一個食べただけでほぼお父ちゃんに食べられてしまいましたが(-_-;)
私もずっとダイエット中なのでちずび自分チョコレート美味しそうな可愛い缶入りチョコですね(*^_^*)
ブルーの缶もカワ(・∀・)イイ!!味はどうでしょうか?
まろんくりーむ君も負けず劣らず可愛いですよ!
今年は体のことを考えて購大和の母猛吹雪の後の様子と春は近い?コメントありがとうございます>大和の母さん
シンクロが見られるようになりましたか!
3匹のシンクロは中々難しそう。
見られるといいですね!
恵方巻、もうちょっときれいに巻けるといいのですが…(^^ずび猛吹雪の後の様子と春は近い?美味しそうな恵方巻ですね、
今年は恵方巻にありつけませんでした。
同じ格好で寝ているにゃんこちゃん、可愛いです。賀茂 左近猛吹雪の後の様子と春は近い?今年は何かとお財布が痛いことばかりで・・・
耳掃除を兼ねて病院へ行かなきゃですが・・・
あまりにも急に寒くってお外連れ出しに迷いが
一緒のいると以外にシンクロが多大和の母猛吹雪始まりました大和の母さんコメントありがとうございます新猫ちゃん健気ですね。
うちもファンがまろんくりーむにくっ付いていくのにいつもまろんくりーーむは嫌がりますもん。
仕方なく一緒に寝てやるか~ってのが見え見えです(^ずび