今年もよろしくお願い申し上げます。 皆様にとって幸せな年になりますように。 家に帰って来ました。
怒涛の5日間でしたが、詳しくはおいおい(^_^;)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
昨年12月28日に2人、2にゃん、1わんで民族大移動の波に乗りました(^_^;)
東京さいぐだー!
2にゃんは仲良く一つのキャリーケースにIN。
走行中はにゃんとも鳴きません。
とても良い子で寝ています。
ボブは、
私と一緒に後ろの席で、お父ちゃんの運転見張ってます(^_^;)
途中で猫友に会うため、私だけ下車(^^)
インターまで迎えに来てもらい、ローストビーフのお店へ
丁度お昼だったので、ランチ食べました(^^)
毎度猫友のブログで自慢されていたローストビーフ
やっと食べられました~(^_^)v
おいしゅうございました(^^)
そして、猫友の友達の家訪問し、お土産をしこたまもらい、
猫友の家へGO
猫友の家でのレポートは、時間がある方だけ【続きを読む】でご覧下さいませ。
その頃、お父ちゃんの実家に着いたにゃんずは、
家の中で即行方不明になっていたらしい(-_-;)
探しまくっていたらしい(-_-;)
でも、私が何年振りかで一人で電車に乗り帰る頃には、
ご飯も少し食べ、トイレも使っていた(^^)
まおのシッコ病も落ち着いていて、問題ナシ!
あー良かった!良かった!
という訳で、一日目が終わったのでした。
2日目につづく
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
猫友の家、そこは、猫カフェのように4匹のにゃんずがお持ちかね~。
猫友…それは、ここでも大暴れしている猫生活のなろめの家。
しおんのように小顔にされてるくぅ太君(-_-;)
実はしおんより顔も手足も大きかった!
でも、体重はしおん、まおの方があるんだな。なぜ?
逃げ惑っていた、夢たん。
夢たん、瞳孔開いてるよ(-_-;)
ほとんど、椅子の下に隠れて姿見えず。
一番友好的だったリン君。
モモmamaに写真撮られてる所。
モモmamaに無理やりだっこされ、肉球の匂い嗅がれてるきなちゃん(^_^;)
きなちゃんは私もだっこしたけど、シャーシャー言いっぱなし。
モモmamaはそれでも懲りずにきなちゃんだっこし、
肉球やら、口の匂い嗅ぎまくっていた(-_-;)
それに、モモmamaはくぅ太君の肛門腺をしぼり、嬉しそうに嗅いでいた(-_-;)
信じられん(-_-;)
モモmamaは激烈な匂いフェチだったのだ!
見た目、細~くてモデルのようなスタイルなモモmamaなのに…(-_-;)
その時の写真は猫生活でUPされてます。
興味のある方はそちらで。
写真はなろめのカメラで私が撮ってました。
あまりに強烈なのでリンクしません。
興味のある方だけ、自分で探して行ってくださいませ。
(あーなんて不親切な管理人)
そして、モモmamaと途中まで一緒に電車に乗り、楽しく話しながら帰って来ました。
でも、電車に一人で乗るのって何年振りだろう?
危うく切符も買えないとこだった(-_-;)
スイカやぱすもも持ってないし…。
駅から一人で歩くのも初めてで、たどり着けるか不安でしたが、
なんとか帰り着きました(^_^;)
という訳で、なろめ、親分さん、モモmamaさん楽しかったよ~(^_^)v
お土産もたくさんありがとう!
また会いましょう!
2日目のにゃんず、昼間は物陰に隠れていました。
まおは、探すと、こんな所に。
そんなとこにいると分からないから(-_-;)
しおんは、
カーテンの陰。
そして、2にゃんで、
カーテンの陰(-_-;)
見えないから2にゃん!
しおんは、また、
そこは気持ちいいでしょうが、布団が毛だらけになるよ~(-_-;)
そんな2にゃんも夜になると、
リビングのテーブルの下(^_^;)
だんだん慣れてきたようです。
まおなんか、
お父ちゃんのお腹の上でお寛ぎ(^_^;)
お父ちゃん、滅多にない事なのでお喜び(≧▽≦)
ボブはというと、
部屋の隅で爆睡ちゅう(^^)
このくらいの寒さなら、外でも平気なんですが、
吼えて近所迷惑になってしまうので、家の中でお寛ぎです。
ボブにとっては暑過ぎるようで、カーテンと窓の間に挟まったりしてました(^_^;)
3日目は、昼間でも、
2にゃん隠れず、おくつろぎ(^_^;)
すっかり慣れたようです。
しおんは床でおっぴろげ!
いつもの2にゃんになりました。
他人を見るとすぐ隠れてしまうビビリのまおも、両親見ても隠れなくなりました。
幻の猫と言われてるまおも、全然幻ではありませんでした(^^)
長くなりますので、4、5日目につづく。
ぽちっと押していただけると嬉しいです。
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
タイトルの怒涛を普通に変えました。
怒涛でもなんともない、普通の年末年始を迎える事ができたからです(^^)
4日目ともなると2にゃんは、
見える場所で猫団子(^^)
しおんは、
ここでも床の間猫(≧▽≦)
花台にぴったりだし…(^_^;)
夜は紅白観ながら、
まおはソファーで伸び伸びあくび(^_^;)
しおんは、
台所でもおっぴろげ(≧▽≦)
29日も31日も買い物に出たんですが、
マフラーして行ったら暑い!
さすが、東京だ!
暖かくて上着いらないくらい(^_^;)
風もなく穏やかな日が続いたせいでしょう。
5日目の元旦は、
朝から、おせちとお屠蘇。
お屠蘇は屠蘇散を入れ、お酒とみりん半々ぐらい入れたから、甘~い
私と姑で作りました。
お雑煮は関東風鰹だしでさっぱりと。
柚子の香りがいいんです~(^^)
そして、ご近所の神社に初詣に行き、
夕暮れ迫る中、空き空きの高速とばし、無事家に帰って来ました。
民族大移動も逆向きだと空いてて楽ですね~。
3時間半ほどで着きました(^_^)v
留守の間に新たな積雪が20cmぐらいありましたが、
車庫に長靴を置いていったから、楽勝で家に入れました(^_^)v
家の中の温度は
4℃! 冷蔵庫の中と同じ温度だー!(T_T)
薪ストーブと石油ストーブ全開で焚いて、寝る頃ようやく18℃になりました。
でも、水道もボイラーも異常なく良かった!
2にゃん、着くやいなや、
ご飯催促(^_^;)
そして、しおんは、
猫小屋でお寛ぎ。
みんなお疲れ~!
穏やかないい年末年始を過ごす事ができました(^^)
まだまだお正月記事はつづく(^_^;)シツコイ?
ぽちっと押していただけると嬉しいです。
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
一月二日、今度はこちらの神社にお参りに~(^_^;)
そんなに信心深くないんですが、
ここの神社の御札を毎年いただいてるので行きました。
ここで車のお払いをしてもらうようになってから、
事故に遭わなくなりました(^^)
それまでは、酔っ払いの車に追突されたり、
前の車がバックしてきて当てられたりとか、
毎年のように不運な交通事故に遭っていました。
ご利益あるようです。
そして、ついでにお蕎麦を食べてきました。
お正月だから、ちょっと豪華に(^_^;)
玄関にこんな可愛い置物が(^^)
このお蕎麦屋さんも猫好きさんかな~?(^^)
両手招きは珍しいような。
そして、山を下り、雪の中上越へお買い物~(^_^;)
その頃にゃんずは家で猫団子?
出かける前にしおんに睨まれた(≧▽≦;)
自分達ばっかり美味しいもの食べるんだろ? お蕎麦ですから~(^_^;)
そして、次の日はよく晴れたので、除雪作業です。
屋根から落ちた雪が山に…(>_<)
にゃんずと私は、
ストーブの前でのび~ん(≧▽≦)
遅ればせながら、明日から仕事です。
行きたくないよ~(T_T)
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
東京でしか買えないお菓子色々買ってきました。
手前の黄身しぐれ、菊家さんの瑞雲って言うんですが、と~ても美味しいですよ(^^)
姑手作りのベビー服の形をした手拭タオルです。
と~ても可愛い~
一枚もらってきました(^^)
今日からやっと通常記事に戻ります(^_^;)
今朝は冷え込み、最低気温-9℃!
そんな中、今日から仕事でした。
陽もよく当たってるし、薪ストーブもついてるので、
部屋の中はそんなに寒くないから、2にゃんも平気だね!
(薪ストーブはどうやって消すんですか?という質問を受ける事がありますが、
薪ストーブは薪が燃え尽きるまで、燃やしっぱなしです。
だから、人がいなくても燃えてます。
ストーブの口の留め金は2つ付いていて、
同時に開けないといけないので、猫には開けられません。
もちろんスイッチなどもないし(^_^;)
とても安全なストーブのような気がします。)
団子になってるし(^^)
なんだか暑そう?
まおがおっぴろげになるなんて!
外は氷点下でも2にゃんくっ付いてればあったかいよね~(^_^)v
お母ちゃんも安心して仕事行けるよ!
なんて言っていたら、
しおんが逃げ出しちゃいました\(◎o◎)/!
暑かったようです(^_^;)
床で伸びてました(^_^;)
まおも水飲みにやって来た!
そんな寝そべってないで、ちゃんとお水飲んでね!
分かったから、早く仕事行ったら?遅刻するよ! ほ~い!行ってきま~す!
そして、帰ってくると…お迎え?お迎えはどうしたの?
いつも、誰?って顔されます(-"-;)ぉぃ
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
日曜日に友人の所へ遊びに行きましたが、
途中、山がとてもきれいでした(^^)
今朝の最低気温-11℃
鼻毛も凍る温度です(-_-;)
日の出写真は【続きを読む】からどうぞ!
さて、先日姑が作ったベビー服型手拭タオル。
これをにゃんずに着せてみたら?というご意見があったので、
早速試してみました(^_^;)
まず、しおんから~
うひょ~可愛い~
でも、これ、首だけは入ったんですが、袖に手は通らないんです(^_^;)
そして、
しおん、怒ってる、怒ってる!!(≧▽≦;)
この後、バタバタして逃げようとするので、タオルとってあげました(^_^;)
じゃあ次、まおは、どう?
まおも可愛いね~
赤ちゃんみたい(^^)
このままバタバタする事もなく、固まってました(≧▽≦;)
ウチは着物、被り物、みんなダメだー!(≧▽≦)
*おまけ*
ストーブの前の2にゃん
丸いモップ、いや、足拭きマットのようなものはしおんです(^_^;)
こうすれば、よく分かる?
ちなみに毛玉はありません!
昨日、きれいに取りました(^_^)v
ぽちっと押してくださると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
7時10分、まだ日が出ません。
ずい分日の出が遅くなりました。
お日様が出て来る所に金色の雲発見!
7時15分、日の出です(^^)
朝ごはんに間に合わない(-_-;)
ふと視線を感じて上を見ると、
まお、二階の吹き抜けの欄干の上から下を眺めてました(>_<)
2にゃん、この欄干の上を歩き、落ちた事があります。
幸い怪我もしませんでしたが、見てるこっちが恐いよ~(>_<)
まお、どういう状態かと言うと、
にゃんが、欄干の隙間から落下しないように置いたテーブルの上に後ろ足を乗っけてました。
まお!落ちないように気を付けてね!
猫って高い所平気ですね~!
平気なら落ちなきゃいいのに、落ちてくるんだから(-"-;)
*おまけ*
恒例まおのベロ出し~(^_^;)
もう飽きたと言わず、見てやってください(^_^;)
今日のはちょっとすごいですよ~!\(◎o◎)/!
なぜにこんなにベロ出てるんだ?(・_・?)はて?
分かる方いらっしゃいましたら、お教えくださいませ。
あれ?半目開いてるから、起きてるかな?(≧▽≦)
ぽちっと押していただけると嬉しいです
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!(^^)
1月8日はボブの誕生日でした。
98年長野オリンピックの年に生まれたボブ。
長野オリンピックに関係のある名前にしたかったので、
ボブスレーからとりました。
今年で11歳になります。
ちょっとヨボヨボになってまいりました(^_^;)
ボブはリンゴ
が大好き!
だから、リンゴを丸一個あげました。
いつもはお腹がゆるくなってしまうので半分まででしたが(^_^;)
ほら、食べなさい(^^)
なんで食べないの?
食べられません。 どうも、歯が弱いので齧れないみたいです(-_-;)
優しい飼い主、リンゴを半分に切ってあげた(^_^)v
すると、食べ始めました(^_^;)
ボブ、誕生日おめでとう!
リンゴいっぱい食べて長生きするんだよ~!
今日は朝から吹雪m)゚O゚'(m ヒエ~
散歩から帰ったボブも真っ白!
ブルブルして雪を落とすけど、すぐ吹雪のため真っ白!
デッキは一度雪かきしたんですが、すぐ雪が積もる~(>_<)
ボブは雪が好きだから、自分から雪の上に乗っかって行きます(-"-;)ぉぃ
雪の晴れ間をみて、お父ちゃん除雪開始!
今日は白い上着だから、ちょっと分かりにくいですが(^_^;)
それを、にゃんずは部屋の中からのん気に見てました。
まおは、
ボブ寒そうだにゃ う~ん、猫で良かったにゃ~ と言ってるみたいでした(≧▽≦)
しおんは、
zzz… 寝てるし!
でもそこって居心地いいの?
ダンボール折って置いといたら、ハマってました(-_-;)
えっ!?ここ最高! そうですか。
明日にはそのダンボール、焚き着けになるから、よ~く堪能しといてね(^_^;)
しかし、私も犬より猫がいいなとつくづく思うのでした(^_^;)
あ、でも、ボブは雪が大好きなので、
部屋の中に入れてくれとは全然言わないんですよ(^_^;)
部屋の中に入れてくれと騒ぐのは、雷の時です(-_-;)
この後一週間ほど毎日雪予報です
外に出たくな~い!
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
またまた、こんな吹雪の中、上越地方へお買い物(^_^;)
これは妙高付近。
上越へ行くと雪がないんです。
ちょっと小雪が降ってるくらいで、積もってないんです。
驚きです。
今日は昨日と打って変わっての良いお天気
まおがクッションの上で日向ぼっこしてました(^^)
ベロ、やっぱり長い?(≧▽≦;)
お鼻もきれいにね(^^)
あら~?トロケてきちゃいましたね~(^^)
左手クッションから落ちてるよ~!
夕べのしおんみたいにだらしない格好になっちゃうよ~!
夕べのしおん
後ろ足ピーンのおっぴろげ!
ボクちゃんは、あんなにだらしなくにゃいです! でも、眠いの お天気いいとあったかくていいね~(^^)
でも、お外の気温はまた一日中氷点下だったんだよ(-_-;)
最高気温-2.3℃でした(-_-;)
そんな中、ちょこっとお出掛けしてきました~(^^)
【続きを読む】で~!
*コメントのお返事が遅れてます。申し訳ございません。(*_ _)ペコリ ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
お天気もいいので、近くのフローラルガーデンに行って来ました(^^)
洋ラン展開催してました。
う~ん、南国だー(^^)
白い寒い世界とは無縁の世界!
バナナもパパイアもなってました(^^)
ラン、たくさんありました。
きれいだー(^^)
でも、外のガーデンは、
寒々しい~(>_<)
夕闇迫る頃帰って来ました。
また、白い世界(-_-;)
遠くに、志賀高原がきれいです。
今日は写真が多いので写真サイズ小さ目です。
朝から、雪は小降りでしたが、風が強く地吹雪状態
う~さぶそう
ウチは幸い林に囲まれてるので、こんなに風当たりません。
そんな中、朝から2にゃん猫団子?と思って見ていると、
しおんがすごい機嫌の悪そうな顔でまおを見てました(^_^;)
我が家の猫団子は、しおんが寝てる所にまおが突進してきて、いつも成立します。
逆は今まで一度もありません。
だから、いつも同じ格好の猫団子なんですが(^_^;)
まお、毛繕い始めました。
まお、しおんの上に乗ってるからしおん重そう(^_^;)
まお、その格好のまま、キョロキョロしてるし~(^_^;)
ずっと足上がりっぱなでキョロキョロ(≧▽≦)
やっとまおが寝て、しおんも寝られるようです(^_^;)
でも、その後、
まお、しおんの手で顔押さえられてました(≧▽≦)
ほんの少しの、しおんの反撃ですか?(≧▽≦)
ぽちっとしていただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
先日、真っ白い世界ばかりなので、色とりどりの可愛いお花を買って来ました(^^)
プリムラ・ジュリアンです。窓辺に可愛く並べました(^^)
ちょこっと春の気分
話は変わりますが、今日はやけに訪問者が多いな~と思いましたら、
お昼の笑っ○いいともで、アッキー○ちゃんの飼い猫がノルだと話していたからですね!
恐るべしTV!
訪問ついでにポチしていってくれ~!(≧▽≦;)
朝から大雪です(-_-;)
ボブは雷が鳴ってるらしく、家の中に入れてくれ~と鳴くので、
家の中へ入れました。
雷が鳴ると大雪になるんです(T_T)
家の中で爆睡
もちろん、にゃんずは、
ストーブの前で爆睡
しおん!足が箱からはみ出てるよ(≧▽≦)
お昼になっても雪は降り止まず、♪ずんずん積もる~
今日、仕事じゃなくてホント良かった(^_^;)
こんな日は猫と一緒にホットカーペットの上でゴロゴロ(^^)シアワセ~
しおんは、
呼んでも来ず(-_-;)
私の頭の所で一匹猫寝です(-_-;)
でも、ゴロゴロばかりしていられぬ(>_<)
雪かきせねば!
薪を取りにも行けないし…(T_T)
道にも出られないし…(T_T)
道まで雪かき2回して、車庫の前も2回雪かき(-_-;)
ボブの散歩にも行き、腰が痛いです(T_T)
夕方までに朝から40cmほど積もりました。
全部で腰ぐらいの高さの積雪になりました。
明日は仕事です(>_<)
雪が止みますように
夜の部は長くなるので【続きを読む】から~(^_^;)
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
夜8時頃お父ちゃん帰って来て、夕飯食べてから、すぐ除雪です。
夕方私が雪かきした所もすでに深い雪(T_T)
車庫の屋根の雪も下ろさないと潰れてしまうので、雪下ろし。
ご苦労さまです。
窓開けて写真撮っていたら、
まおが出てしまいました(^_^;)
まお、雪の上が好きなんです。
でも雪まみれになるから、強制確保(≧▽≦)
しおんは、
ボブの小屋が大好き(-_-;)
臭くなるから早くでてこ~い!
こちらも強制確保(≧▽≦)
今朝は…
雪止んでました!バンザイ\(^o^)/
う~ん、日の出が眩しい~(*_*)
あたり一面真っ白なので、反射してすっごく眩しいです。
ちなみに気温は-8℃です(^_^;)
白い道を通勤してきました。
これでも国道(^_^;)
久々に行った野尻湖は真っ白できれいでした
仕事から戻ると、
2にゃん団子でしたが、向きがいつもと逆だー!
珍しいな?!と思っていたら、
しおん、
お!帰ったか! というような顔して、
さあ、ご飯ご飯! というように台所に行くのでした(≧▽≦;)
ここに美味い物が入ってるんだ と戸棚をジッと見つめてるじゃありませんか!
そうです、ここには猫缶やら、かつお棒やらを入れてるんです。
しおん、目ざといな~(≧▽≦)
でも、まだご飯の時間じゃありませんから(≧▽≦;)
まお;
兄たん食いしんぼなんだから! もうちょっと遅く帰ると、2にゃん、玄関までお迎えに来ていて、
ご飯催促されますが、今日は2時頃帰宅だったので、
しおんだけがご飯催促に来ました(^_^;)
お腹空いてなくても迎えに来てほしいよ~(T_T)
夜11時現在また雪降ってます。
明日も雪予報(T_T)
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
ほとんどいつもしおんが入ってるイチゴの箱に珍しくまおが入っていました。
そしたらしおんが来て、
いちゃもん付けてました(≧▽≦;)
しつこく迫るしおん(-"-;)
向き変えても詰め寄っていました。
よっぽどこのイチゴ箱が気に入ってるんでしょう!
まおも兄の攻撃によく耐えてます(≧▽≦)
すると、しおん諦めたらしく、
椅子の上に乗りました(^_^;)
まおの勝ち~(^_^)v
でも、まお、やっぱり兄にくっ付いていたいらしい(^_^;)
しばらくしたら、しおんにくっ付いていました。
ちょっと遠慮気味に<(* ̄ー ̄)>ふふ
少し経ったら、こんなですが。
やっぱりしおんの上に乗ってるし~(≧▽≦)
これには続きがあります。
長くなるので、また明日(^_^;)
ボブは【続きを読む】から~。
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
今朝も雪がちらついていましたが、昼間は晴れました。
でも気温はまた氷点下です(-_-;)
アメダスによると最高気温-3.6℃。寒い…。
朝は-8℃ぐらいでしたが、
散歩から帰ったボブは、
わざわざ雪の上で寝てるし(-_-;)
小屋にはあったかマットも敷いてあげてるのに…(-_-;)
今11時現在気温は-11℃いってますm)゚O゚'(m ヒエ~
底冷えしてきました。
明日の朝は一体何度になるんだ~(T_T)
昨日の続きの前に、
今朝の最低気温-13.8℃
7時位でも-12℃でした(-_-;)
薪ストーブ点けっぱなしで寝る我が家もさすがに起きる時寒かった(-_-;)
いつもはそんなに寒くないんですが。
でも日の出は今日もきれいでした(^^)
まお、眩しいね(^^)
外出るのが寒くて、他の写真が撮れない(^_^;)
本当は飯縄や黒姫や戸隠や妙高がきれいに見えるのに…(-_-;)
さて、本題です(^_^;)
昨日、猫団子になった2にゃん。
まお。思いっきり甘えてますね~(^^)
そこで、注目でっす!
しおんの口元!
猫とは思えない下アゴ!\(◎o◎)/!
受け口ですか~?!(≧▽≦)
まおはというと、
そんなにアゴ出てないし…。
ほっぺがプックリふくらんで可愛い~(^_^;)
あ、でもこの体勢、ちと危ないかな?
ほら!まおがしおんの毛繕い始めちゃった!
って言う事は、バトルの始まりか~?!(≧▽≦)
やっぱり、しおんもまおの毛繕い始めた~(^_^;)
危ない危ない・・・
ほら、きた!しおん、まおの首筋にガブガブ攻撃!
どうしても、こうなっちゃうんだよね┐(´ー`)┌やれやれ
でも、本格的バトルにはならず、
しおん、床に倒れてこんでおりました(-_-;)
ただ、暑かっただけ?(≧▽≦)
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
ここにも毎日来てくれるくんちゃんさんの所に、
大量のビニールが届いたそうです(-"-;)
くんちゃんさんはブログしてないので私が変わりにUPします(^_^;)
こんなにいっぱい誰が送り付けてきたかと言うと、
なろめ、いや寝ろめ、いや菜ろめ、いやなめろ、いや
にゃろめ さんです(-_-;)
ビニールの他には、
このような物が入っていたそうです。
でも、一番多かったのはビニール(-_-;)
箱の蓋に年賀状が書いてあったらしい(-_-;)
ニョロニョロのパスタはニョロニョロの顔の形してるらしい(-_-;)
なろめへ
ウチに何か送る時はビニールいっぱいいらないから。
今度ゴミが有料になるから、処分に困る。
よーく覚えていてくれたまえ(* ̄‥ ̄)b゙
今日も雪のちらつく真冬日の寒い一日でしたが、
窓を開けた隙に、まおが外に出た!
しおん;
まお、行くのか~! しおんは出ません(^_^;)
見送りしてるようでした(≧▽≦;)
新しく雪積もったし、ボブと私しか歩いてないからいいか。
と止めずに、どこまで行くか後追いかけたら、
ずんずん歩く(^_^;)
行き止まりまで来たけどどうするんだろ?
キョロキョロしてるし(^_^;)
えぇ~!?座り込んだ\(◎o◎)/!
そんなとこに座ると冷たいよ~(-"-;)ぉぃ ボブじゃないんだから
ちょっとの間座っていましたが、
壁の上に行く事にしたらしい。
おっ!木でも登るか?
あ、ターンして来た(^_^;)
さっさと家に向かい、
まお;
兄たんただいま~。 としおんの元へ帰ったのでした(≧▽≦)
(家の中にしおんがいます。チラッと足見えてますね~(^^))
まおの小さな冒険でした(^^)
*お知らせ* 猫友の
モモmamaさん のブログにお知らせが載ってました。
私もみたいと思います。
お時間がある方は是非ご覧ください。
TV朝日系列
素敵な宇宙船地球号 毎週日曜よる11時放送
[第558回] 1月18日 23:00~23:30放送
「ペットブームの光と影 Vol.5」 ~下町ノラ猫事件簿~
たま駅長やネコ鍋、猫町で人を呼ぶ谷中の人気モノの猫たち。
そんな、「癒しの猫」の陰には、人間の都合で捨てられて増えた都会のノラ猫問題があります。
東京都で、猫の苦情は一年におよそ一万件、引き取り手がなく殺処分にあう猫も、
やはり一万匹以上・・根底には、猫の驚異的な繁殖能力と人間のマナーの問題があるのです。
今回は、下町・荒川区を訪ね、都会での猫と人間の問題の解決の手がかりを探します。
ナレーター:室井 滋
*コメントのお返事遅れます。申し訳ございません。
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
やっぱり寒い日はホットカーペットカバーの下だよね~!って(-"-;)ぉぃ!
誰だ?!中に潜ってるのは?
電気ついてませんけど(。-∀-)ニヒッ
チラッと覗くと、
あら、まあ!2にゃんではありませんか!
シンクロ寝してたの?
しおん、くるくる猫になってるし(^_^;)
おくつろぎのようで…(o^^o)ふふっ♪
あ、お邪魔でした?(≧▽≦;)
でもね、お母ちゃんもその中に混ぜてほしいんだけど…(^_^;)
む、無理だよね
せめて、まおと一緒にこんな風に寝たいな。
って、一緒に寝てるじゃん!(≧▽≦)
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
夕べはこの季節なのに、雨なんぞ降り、と~ても暖かい日でした(^^)
但し、風も強く、暴風雨な感じでしたが(-_-;)
今日もお昼まではあったか~い!
気温も+4℃までいってるし!
いつもはこの時期+になる事はほとんどありません(-_-;)
毎日氷点下の真冬日の日々が続くのですが、
今年は雨なんぞ降って、暖冬なんですね(^^)
まお;
ボクちゃんの好きな雪が解けてるよ そうだね。あったかいもんね(^^)
でも、お昼からは寒くなり、また雪が降り出しました。
やっぱりね。暖かいのが続くわけないし(-_-;)
天窓にもズンズン積もる(-_-;)
木にも積もる(-_-;)
またもや、真っ白な世界になるのでした(-_-;)
こんな日はやっぱりブルーシートいや、寝袋でお休み(^^)
まおは枕が好きだね~(^^)
しおんは…
一匹で丸くなる~(^_^;)
枕使わないし…。
夕方、2にゃんまた猫団子。
この写真は2にゃんの境目よ~く見えると思います(^_^)v
普段小さく見えるまおも大きく見える?(^_^;)
実際、まおの方が200gほどしおんより体重あります。
あれ?しおんの腕枕ですか?(≧▽≦)
まおは本当に枕が好きだね~!
しおん腕枕でシンクロ寝ですか~?(≧▽≦)
ちなみに、まお、夜寝る時は私の腕枕で寝ます(^^)
どんだけ枕が好きなんだ~?!
*右側のグリムス、変な木に成長した(-_-;)
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
今日も一日中雪降りで真冬日でした
真冬日ってご存知ですか?
真夏日があるように真冬日もあるんです。
気温が一日中氷点下の日を言います。
こんな真冬日が一ヶ月ほど続きます(T_T)
今日は大寒でしたね。
これから節分までが一番寒い時期です。
節分になると、日差しが強くなり、雪や氷も解け出します(^^)
あとちょっとかな。
ところで、うちのにゃんずは連日寝てばかり…(^_^;)
ブログタイトルを「寝てばっかりじゃん!」に変えようかと思うほど(^_^;)
手前がまおですが、まお、すっごく大きく見えるよ~\(◎o◎)/!
前に回ると、
まお、またベロ出てるよ(^_^;)
お昼寝のじゃましにゃいでよ~ ベロ、出っ放しだから~(^_^;)
そんな顔して怒っても恐くないよ~(o^^o)ふふっ♪
まおの襟巻きがグチャグチャな訳は、
しおんに嘗め回されてるから(≧▽≦;)
兄たんしつこいんだ まおがほとんど毛繕いしないから、代わりにしてくれてるんだよ(^_^;)
でも、ちょっとくちゃいけど(-"-;)
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
最近、ずっと頭の中にメロディーが流れる~(@_@;)
みんなのうたで流れてる歌です。
良かったら聞いてみて(^^)
POP○LOOUISE / 栗コーダ○カルテット&UA
E le Vu Sha Ki La Ku Pa Di Ma To Ka Lei はUAさんの造語だそうです。
物語は…【幼い少年が、愛犬PoPoLoouiseにいざなわれて辿り着いた先は、不思議な夢の世界だった。今まで見たことのない風景、遠くから聴こえてくる幻想的な歌声。遠い異国の言葉のような詩の意味は解らないけれど、なぜか懐かしいような暖かい気持ちになって来る…】というもの。
だそうです。
今朝はお父ちゃんが早く家を出たため、私がボブの朝の散歩もしました(-_-;)
通常朝のボブの散歩はお父ちゃん担当。私は夕方担当。
朝7時前に散歩に行くと、こんなになっちゃいました(^_^;)
毛に霜が付いてお爺ちゃんみたいになっちゃった!(≧▽≦)
散歩から帰って来ると、
にゃんずは、外で飛び回る小鳥を見ていました。
こんなに寒くても、鳥はご飯求め飛んでいるんですね。
シジュウカラやエナガなんかの集団がいます。
きっと、まおは狩りしたいんだろうな(^_^;)
まおは小鳥捕るのがとても上手!
今まで、二階のベランダで2羽捕りました(-_-;)
そんなまお、テーブルの上で、
美味しい物の匂いする?(≧▽≦)
ここ匂うよ~! まおが乗ってるのは、ご飯食べるテーブルの上だから!
食べこぼしは当然あるんだよ(^_^;)
まだ、拭いてないから(^_^;)
しおんも来てふんふんしてフレーメン顔してました(≧▽≦)
カメラ間に合わなかった!(>_<)
そういえば、まお、襟巻き(首周りの毛)が伸びてきた?
えっ!?ボクちゃんの襟巻き伸びた? ちょっと伸びたような気がするけど…気のせい?(≧▽≦;)
なんだ、ガッカリ! *久々にずび食堂開店(^_^;) 【続きを読む】から~。
ぽちっと押していただけると嬉しいです。
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
<本日のずび食堂>
手作りハンバーグと野菜の煮物、その他モロモロです(^_^;)
この写真…何かおかしい所あります(-_-;)
どこかお分かりでしょうか?
お父ちゃんのシャツが出てるとか、
使っていないテーブルの上が散らかってるとか、
寿司桶が変な所にあるとか、
そういう事ではありません(-_-;)
まおが食洗機の蓋の上に乗ってるんです(-"-;)ぉぃ
それにしても、お父ちゃん、気が付けよ!(-"-;)ぉぃ
一番初めに乗ったのはまおでしたが、
最近はもっぱらしおんが乗っていました(-_-;)
過去記事
こちら でも、今朝はまおが堂々と乗ってて笑っちゃいましたよ(≧▽≦)
しおんは、この写真の手前にボーと写ってますが、
しおんもカウンターに乗ってるんです(-_-;)
カウンターに初めて乗ったのも実はまおだったんです。
しおんは半年ほど一匹だったんですが、カウンターなど、
ちょっと高い物の上には乗らないいい子だったんです。
乗らないというか、乗れないと言った方がいいかも(≧▽≦)
乗れないと思い込んでいた所があります。
でも、まおが来て、どんどんカウンターやら、
冷蔵庫の上に乗っちゃったもんだから、
しおんも乗れると思ったらしい(-_-;)
それから、しおんはカウンター猫になったのでした(≧▽≦;)
なにか? しおんが乗っていないと、まおも乗ってる時が…(-_-;)
ボクちゃんの方がピッタリにゃん! 2匹いると、お互い真似し合うんですね。
いい事も悪い事も(≧▽≦)
*本日もずび食堂開店中【続きを読む】から~(^^)
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
今日、1月22日はカレーの日だそうです。
1982年に決めたまだ新しい記念日ですね。
で、今日は仕事で疲れて帰ったので、簡単にカレーにしました(^^)
カレーの日だし(^_^;)
イカと豚とキノコのスープカレー風
左側に添えてる福神漬けは生協の物で、自然色です。
図書館猫のデュー○はメインクーンかな?
今日はとってもあったかく、最高気温6.7℃!
一日中氷点下になりませんでした!
春ですか?
でも、明日の気温予想は-8℃、雪予報(-_-;)
やっぱりね。まだ真冬です(=。=)ふ~
さて、昨日は真似っ子にゃんずでしたが、
今日は違う行動をするにゃんずです。
それは、トイレの使い方。
お食事中の方、申し訳ございません。
トイレ使用中写真(小)です(^_^;)
まず、しおんから。
尻尾出してしてます。
汚れなくていいね(^^)
それに、勢いがいい!
ジャーと音がします(^_^;)
ちなみに、トイレの上に乗ってる紅茶缶はスコップ入れです。
で、終わった後の砂掛けなんですが、
壁掻きます(-"-;)ぉぃ
そこじゃないし…(-_-;)
砂は一切掛けません(≧▽≦;)
ちなみに、ウの時も砂掛けしません。
クッサーです(>_<)
一方まおは、
上半身出してオシッコします(^_^;)
ジャーの音なし。
やっぱり尿道が狭いんでしょうね(>_<)
そして、終わると、くるっとひっくり返って、
念入りに砂掛けします(^_^;)
だから、誰のシッコ玉かすぐ分かります(^_^;)
2にゃん、同じキャッテリーの出身です。
なんでこんなに違うんでしょうね?
お母さんが違うんですが、お母さんのクセなのかな?
*土、日曜日、法事のため実家に行って来ます。
まとめてのコメントのお返事になりますが、
それでも構わないという方、コメントお願いします。
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
ついに、ついに我が家にも光が来そうです!\(^o^)/
光といっても、光ケーブルですが(^_^;)
地デジは昨年12月にやっときたばかり(^_^;)
遅れていた田舎にもようやく文明の光が差します(^^)
昨年、NTTの方に「近い将来光が来るでしょう」と言われ、
近い将来っていつだ?と諦めていたところ、
2月2日に光ケーブルが開通するそうです!
早速、ウチは申し込みましたよ(^^)
2月3日に工事予定です。
でも、心配な事が…。
これです。
ケーブルを引くには、この除雪してない道の奥にある電柱を使わなきゃいけない!
工事作業車は入れないだろ?
雪の事を申し込む時聞いたら、問題ないですとの返事でした。
でも、現場見てないし(-_-;)
さて、予定通り工事できますか?
本当に工事できるかにゃ~ 動画もサクサク動くかにゃ~ 動くといいね~!って、またベロ出っぱなしですよ(≧▽≦;)
最悪、4月の雪解けを待つ事になる?(-"-;)
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
大雪になったら、家に帰れないかなと思いましたが、
大雪予報にもかかわらず、良い天気になり、予定通り無事帰れました(^^)
実家に行ったのは私だけで、お父ちゃんは仕事があったので行きませんでした。
にゃんずやボブの世話もあるしね(^_^;)
2日間家を空けて、帰って来たら、
さぞやにゃんずは熱烈歓迎なんじゃないかと思いましたが、
何も変わりませんでした
こんなもんでしょう(-_-;)
今日は朝から良い天気です。
ボブも日向ぼっこ(^^)
なんだか、暑そうなんですが(^_^;)
にゃんずはというと、
しおんは、
陽だまりで朝寝中(^_^;)
まおは、
バードウォッチング中(^_^;)
ハンターの血が騒ぐらしい(^_^;)
あっちの窓、こっちの窓を行き来して、ちょっと疲れたらしい。
まおが寝てる所へぶっ込んで行きました(o^^o)ふふっ♪
ふんふんしてる顔が可愛いな~(≧▽≦)
2にゃん仲良く寝るかと思いきや、
やっぱり、しおんのペロペロが始まった!
こういう時のしおんは、まおのお母さんに見えます(o^^o)ふふっ♪
まおもペロペロ仕返す。
しおん、ちょっと嫌そうな顔してるな(^_^;)
バトルにならなきゃいいけどと思い、「まお、止めた方がいいよ~」と
声を掛けます。
聞き入れたかどうか分からないけど、まお、ペロペロするの止めました(^_^;)
まお、カメラ目線だし!(≧▽≦)
そして、ペロペロする事に満足したしおんと共に猫団子で眠るのでした(o^^o)ふふっ♪
30分後
幸せそうな爆睡2にゃん
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
実家に行く途中、姨捨を通ります。
姨捨サービスエリアからは、長野盆地が一望でき、素敵な場所です。
夜景がきれいだから、デートスポットみたいですよ(^^)
長野県人がよく食べる、イナゴの佃煮(-"-;)
写真、ボケてますが(^_^;)
私も子供の頃は食べられたんですが、
大人になったら、どうしても、バッタに見えて食べられなくなりました(-_-;)
最近、空気が乾燥してるので、静電気がすごいです。
猫も人間も(-_-;)
で、うちはブラッシングの時、ブラッシングスプレーを使っています。
きょうのわん○ブラッシングスプレー
蓋が犬になっていて可愛い(^_^;)
銀イオン水のようです。
匂いがなく、よさそうなんですが、スプレーすると逃げるので、
コームに付けたり、手で付けてから使ってます。
まおは、
スプレー剤を手で付けてからコーミング(^^)
全然嫌がらないから、きれいにとけます(^^)
↑の写真と同じポーズだー(≧▽≦)
でも、しおんは、ブラッシング、コーミング大っ嫌い!
コーミング始めると逃げる!
カンベンしてください いやいや、しおんこそ梳かないと毛玉になっちゃうでしょう!
イヤですってばー しつこくやると噛まれたり、パンチが出てきたりするので、
よけながらコーミングやブラッシングします(^_^;)
毛玉になってもいいですから~ いえいえ、皮膚病になっちゃうと困るでしょ!
その長い毛、梳がないとすぐ毛玉よ(゚O゚;)
でも、なぜかスプレー近付けるとふんふん匂い嗅いじゃうんだな~(≧▽≦)
いい匂いする?
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
このカーテンの下から出てるオチリ誰だか分かりますか?(o^^o)ふふっ♪
まおでした~(^^)
まお、昼間よく外見てますが、
夜もよく見てます。
昼間はきっとバードウォッチングだね(^_^;)
まお、何か面白い物見える?
ボブが走ってるよ ボブは寝る前にオシッコに出すからね~(^_^;)
そして、まおが外見てる下では、
しおんがおっぴろげてました~(≧▽≦)
ちょっとイタズラしよっと(^_^)v
孫の手でチョイチョイっと(*´艸)ゥッシシ
うざっって言う顔で見られた~(≧▽≦)
*仕事が続きますので、コメントのお返事遅れます。申し訳ございません。
また、まとめてのお返事になりますが、それでもいいよという方コメントお願いします。
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
今日はとっても暖かく、まるで春のようでした。
明日も暖かい予報です。嬉しいな(^^)
仕事に行く途中、お山がきれいに見えました。
携帯撮影ですが(^_^;)
家を出る時、
2にゃんは、団子になってるから、寒くなくていいね(^_^;)
行って来るね~!と声掛けると、
まおに、「誰」って顔されます(≧▽≦;)
帰って来た時も「誰」って顔されますが、
着てる物が違うからじゃないかと思われます。
白かったりピンクだったり(^_^;)
で、今日は早く帰ったら、まお、日向で寝てました。
う~ん、暖かそう!
やっぱり猫は日向ぼっこが似合うよね~(^_^)v
しおんは、
日陰で一匹寝。
しおん、日向に出なくていいの?
そうこうする内、まおがしおんにくっ付いた!\(◎o◎)/!
日向より兄たんの方があったかいのかい?(≧▽≦)
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
黒姫山と妙高山、今年は雪が少な~い!
3月下旬頃の感じです。
しおんのご機嫌な顔をUPせよとの指示がありました(-_-;)
で、一生懸命撮ったんですが…
なんせ、モデルがしおん。
まおならいくらでも撮れますが(^_^;)
ほら、モデルがいいから簡単だろ! 協力お願いしますよ!
ご機嫌な顔なんですから~(-_-;)
カメラマンの腕次第だろ! m)゚O゚'(m ヒエ~恐いよ~
お願い!もっと可愛い顔して~!
こんなのでど? (ー'`ー;)う~ん、もうちょっとかな。
やっぱりカメラマンの腕だな そんな事言わずに~!もうちょっとだよ
ほら、可愛いだろ! う~ん、まあまあかな(^_^;)
ところで、そこ、カウンターの上なんですけど、降りてもらえます?
あ、そうだった、降りるよ。 中々素直なしおんでした。写真以外は!(≧▽≦)
【管理人のつぶやき】
あーっ!しおんの毛がバサバサだー!絶対突っ込まれるんだろうな(=。=)ふ~
<追記1月31日>
torukuさんが2枚目の写真に変な物が写ってるというので、
ボカシなし写真に差し替えました。
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
この間、実家に行った時、弟が韓国のりをくれました。
先日韓国へ行って来たらしい。
この他にもシャ○ルのソックスくれた(^^)
なんとわさび味ののりがありました。
それも日本語で書いてあるし(^_^;)
キムチ味も日本語だし(^_^;)
味は、わさび風味でちょっと辛いです。キムチ味はキムチの味しませんでした(^_^;)
ちょっと辛いだけ?
【ずび食堂 本日の夕食】
まぐろ漬ちらし寿司と白菜と油揚げとキノコのさっと煮とほうれん草のお浸し。
ちらし寿司はミツ○ンの五目ちらし寿司の元(^_^;)
簡単でいいわ~(^_^;)
あれ?なんだかいつもと反対の寝方のような?
いつもはまおが椅子の上で、しおんが下でおっぴろげじゃなかったっけ?
まお、おっぴろげじゃないけど(^_^;)
すると、何を思ったか、しおんがまおにくっ付いた!
しおん、まおを枕にしちゃってるし(≧▽≦;)
まおも気が付いたようで、気にしてましたが、
眠気には勝てなかったみたいで、そのまま寝てしまいました(≧▽≦)
まお~!それでいいのか~?(* ̄○ ̄)ゝおーい!
それにしても、まお、変な格好!(≧▽≦)
*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・
昨日の記事で、俺様しおんは可愛い顔より男前路線を狙えと指示されましたので、
また、頑張って撮ってみましたパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
こんなのや、
こんなの(^_^;)
ど?俺様イケてるだろ? ま、まぁまぁかな?
ちょっと恐いけど(^_^;)
皆様も何かご要望があれば、どしどしおっしゃってくださいませ。
できるだけ、答えるよう努力いたします(^^)
ぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ありがとうございました!
お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
今日も昨日にひき続き暖かでした。
まるで3月!
このまま春になっちゃえばいいのに…。
でも、そうもいかないんだろうな(T_T)
雪が解けた所から、水仙の芽が出てきました\(◎o◎)/!
オオイヌノフグリも雪解けの土混じりの汚い所から花を咲かせました(^^)
そして、
にっくき、スギ花粉も飛びそうな勢い!(@_@;)
でも、まだ1月の下旬ですよね。
これから大雪ドカッと降るんでしょうか?
ちなみに明日は雨予報です。
| HOME |
見守り大変お疲れさまでした。又ご報告有難うございました。また来年もお願い致します。待ってま~~~す。
お猫様達猫の開きとフクロウのその後フクロウの赤ちゃん
全羽巣立ってしまったのですね
寂しいですね
猫ちゃんはもう開いてるのですね(笑)ロビンフクロウの雛ちゃん2羽並ぶコメントありがとうございますロビンさんコメントありがとうございます。
フクロウの雛ちゃんとっても可愛いです。
ネズミ丸飲みしちゃうんですがふわっふわでもっふもふで猫とどこか似てるかも?(^-^)フクロウの雛ちゃん2羽並ぶフクロウも猫も2匹並んで可愛いですね〜ロビンフクロウの雛が巣箱から出てきたーフクロウのヒナフクロウのヒナ可愛いですね
とても癒されました
猫ってやっぱり三脚を倒そうとしますよね(笑)ロビンどんどん春になってきてるお久しぶりです。お元気そうですね。お猫様の過ごしやすい季節がやってきました。ホッとしております。
ベットから飛び出している足って、超可愛いですね。
なめなめしてあ大和の母自分チョコレート大和の母さんへチョコレートは美味しかったです(^-^)
イチゴチョコとホワイトチョコは一個食べただけでほぼお父ちゃんに食べられてしまいましたが(-_-;)
私もずっとダイエット中なのでちずび自分チョコレート美味しそうな可愛い缶入りチョコですね(*^_^*)
ブルーの缶もカワ(・∀・)イイ!!味はどうでしょうか?
まろんくりーむ君も負けず劣らず可愛いですよ!
今年は体のことを考えて購大和の母猛吹雪の後の様子と春は近い?コメントありがとうございます>大和の母さん
シンクロが見られるようになりましたか!
3匹のシンクロは中々難しそう。
見られるといいですね!
恵方巻、もうちょっときれいに巻けるといいのですが…(^^ずび猛吹雪の後の様子と春は近い?美味しそうな恵方巻ですね、
今年は恵方巻にありつけませんでした。
同じ格好で寝ているにゃんこちゃん、可愛いです。賀茂 左近猛吹雪の後の様子と春は近い?今年は何かとお財布が痛いことばかりで・・・
耳掃除を兼ねて病院へ行かなきゃですが・・・
あまりにも急に寒くってお外連れ出しに迷いが
一緒のいると以外にシンクロが多大和の母猛吹雪始まりました大和の母さんコメントありがとうございます新猫ちゃん健気ですね。
うちもファンがまろんくりーむにくっ付いていくのにいつもまろんくりーーむは嫌がりますもん。
仕方なく一緒に寝てやるか~ってのが見え見えです(^ずび