fc2ブログ

ローズマリー咲く 

今日も雪です。この所、毎日雪降りです。
暖かくなって喜んでいたのに、また、冬に逆戻りです(つД`;)ふぇ~ん

DSC00843-1.jpg
雪で真っ白。かろうじて道路は雪が解けてます。


DSC00838-1.jpg
木も真っ白



そんな中、ローズマリーの花が咲きました
外では枯れてしまうため、家の中に入れるのですが、例年だと徒長してしまいヒョロヒョロになってしまいます。
今年は、凍らず、暖かくない場所に置いたので、徒長もせず元気です。
DSC00847-1.jpg




DSC00846-1.jpg
       これ食べられるの?

食べられません(-.-) いい香りでしょ
[ 2007/03/18 10:09 ] | TB(0) | CM(0)

カタクリの芽吹き 

カタクリの芽が出てきました。
2~3週間前の暖かい日が続いた時に出てるかなと見てみましたが、全然出ていませんでした。
今日見たら、雪があるにもかかわらず、芽が出ていました。
野生の植物は季節が分かるんでしょうか。
ちなみにチューリップは早々と芽が出ましたが、その後の雪で葉っぱが折れてしまう物もありました。

DSC00930-1.jpg
雪があっても出てきます。もう、蕾が出てきました。


DSC00934-1.jpg
葉っぱを貫いて出てきます。


DSC00940-1.jpg
チューリップもまだまだです。半分ぐらいネズミに食べられ、出た芽が少ない
[ 2007/03/23 14:48 ] | TB(0) | CM(0)

カタクリ咲きそう 

今朝は雪が舞ってました
そんな中でもけなげにカタクリの花が咲こうとしてます

DSC_0182-1.jpg


DSC_0183-1.jpg
もう少しですね(^-^)
[ 2007/04/03 11:30 ] | TB(0) | CM(3)

粉砂糖がけカタクリ 

夕べ雪が少し降り、その後は綺麗な満月でした
今朝は冷えて、-5℃にもなりました。
このところ黄砂で霞んでいたので、すっきりして青い空がきれいでした。

午後からは雪降りになってしまいました

DSC_0247-1.jpg


ボブは寒さなんかへっちゃら。喜んでお散歩。
DSC_0264-1.jpg
            寒くないよ早く散歩いこ!!



カタクリを見に行ったら、粉砂糖がけのようになって凍り付いていました
DSC_0273-1.jpg

頑張るんだよ
[ 2007/04/04 14:48 ] | TB(0) | CM(0)

森の杏の花 

昨日、夫が一目十万本と評判の千曲市森のあんずの里へ行ってきました。
まだ、五分咲きのような感じです。
DSC_0002-11.jpg


DSC_0016-11.jpg
ピンク色が濃くてきれいです
[ 2007/04/06 11:25 ] | TB(0) | CM(0)

薔薇園と美術館に行ってきました 

今日は朝からお天気も良く、
前から計画していた薔薇園行きを決行しました\(^o^)/

この間も仕事で行ったんですが、
なんせ仕事。
全然ゆっくりできず(-_-;)

今日はゆっくりしてきました(^^)

DSC_0003-16.jpg
ボク達を置いてまた遊びに行くんだね

は~い\(^o^)/ 行ってきま~す


DSC_0024-16.jpg
薔薇満開でした(^^)
つる薔薇も美しい~(^^)


ピエール・ドゥ・ロンサール
つる薔薇の ピエール・ドゥ・ロンサール
こういう風にタワーにしたいようー!


DSC_0011-16.jpg
ここは、庭園設計で有名なケイ山田さんが設計したお庭。
まだ建設途中です。

DSC_0017-16.jpg
こんな薔薇のアーチ、なんて素敵なんでしょ!



初恋
初恋。
これは2年前苗を買って我が家にもあります。
この色と形、やっぱり好きだな~(^^)


DSC_0052-16.jpg
帰りに長野市の水野美術館に寄りました。
日本画がたくさんある美術館で、
たくさんきれいな日本画見て来ました(^^)

日本庭園眺めながらお茶も(^^)


今日は命の洗濯ができました。
たまにはいいよね(^^)

DSC_0059-16-1.jpg
お土産は?

あっ!忘れました!
また、今度ね(^_^;)



2つのランキングに参加してます
「読んだよ」という代わりに
下のバナーをクリックして頂けると嬉しゅうございます(^^)
応援ありがとうございます(*_ _)ペコリ


にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ  人気blogランキングへ

励みになります。ありがとうございました!

[ 2008/06/10 23:59 ] | トラックバック(-) | CM(9)

月下美人咲く 

夕べ月下美人の花が咲きました。
もう15年ぐらいの株ですが、昨年は咲かず、もう諦めていたのですが、
今年は咲いてくれました(^^)

月下美人は夜咲き、一晩限りの花です。

夕方4時ぐらいからふくらみ始め、今晩だなと思わせました。

4時
午後4時0分


6時50分
午後6時50分 正面から見るとこんな渦巻いてます。


7時半ぐらいから開き始めました。
カメラ固定して、連続写真撮りました。

6時間ぐらいを約4秒にしてあります。

月下美人

最後の写真は午前2時です。

ここで寝てしまった(-_-;)


斜め横から
斜め横


正面
正面
周りの細い花びらを入れずに直径約13cm。
香りが強く、2階で咲いているのに1階まで匂ってきます。


まお
臭いです

うん、香水がキツイおばさんの匂い?(≧▽≦;)



そして、朝。
朝6時30分
朝6時30分。

もうしぼんでしまいました(-_-;)

しおん
はかない命だね。それより早くご飯!

はいはい(≧▽≦;)


ランキングに参加してます。
読んだよの変わりにぽちっと押していただけると嬉しいです(^^)
ブログ村へ      
ありがとうございました!

お時間がありましたら、こちらもよろしくお願いいたします。
ブログランキングへ
ありがとうございました!
[ 2009/07/28 11:16 ] | TB(0) | CM(14)