fc2ブログ

大雪 

今日は久し振りに雪降りになりました。
それも、吹雪です。
でも、我が家は吹雪にもめげず、上越市まで買い物に出掛けました。
まあ、ほとんど毎週上越に買い物に行きますが…。

20070224170621.jpg
携帯で撮った写真なのでいまいちですが…
吹雪で前が良く見えません


20070224170727.jpg
なんと、ビックリ!上越は雪も雨も降ってません。青空が見えます



20070224170912.jpg
ボクの大好きな猫缶、いっぱいでうれしいな~

いつもの猫缶がな~んとセールになっているではありませんか!
いつもは安くても158円。それが今日はなんと!98円。
もちろん棚にあった分全部買い占めてまいりました。28個ほど
[ 2007/02/24 17:24 ] 田舎暮らし | TB(0) | CM(2)

薪ストーブ 

我が家の暖房は薪ストーブです。
1台で全室暖房です。
薪ストーブの暖かさは格別です
但し、夏場の過酷な薪作りがあります。
セガと言われる木材を製材所から買って来て、揃えて積み上げ、チェーンソーで40cm位に切っていきます。
それを薪小屋に積み上げていきます。
ほとんど夫さんがします。私は積むのを少し手伝うだけ。
夫さんに感謝!

量は2トンロングトラック2、5杯です。
これで、9月中旬から5月中旬まで毎日薪ストーブが使えます。
セガは製材する時出る廃材ですから、多少のエコにもなっているかも。


DSC00667-1.jpg
ニュージーランドのYUNCA製です


DSC00671-1.jpg
薪は前から入れます


窓を掃除しました。きれ~いに炎が見えるようになりました。
DSC00669-1.jpg
   やればできるじゃん。これからも掃除ヨロシク


       (* ̄0 ̄)はぁ~い

[ 2007/03/08 09:10 ] 田舎暮らし | TB(0) | CM(2)

野良仕事 

我が家の庭の片隅にある猫の額ほどの畑。
やっと起して、作物ができる状態になりました(^^)


畑1
ストーブの木灰と堆肥と化成肥料撒いて、


畑2
豆トラで起します。
豆トラがあれば、起すのはものの10分ほど(^^)
簡単ラクチン♪



畑3
畝作って、ビニールマルチ掛けます。
雑草防止と地温上げるため、マルチします。
手前のマルチ掛かってない所はジャガイモ植え付けました(^^)


さて、ここに何蒔こうかな?

トウモロコシは昨年クマに全滅させられたしな(-_-;)
でも、食べたいし…。

モロッコ菜豆(インゲン)は蒔くでしょ(^^)
果菜類植えて、あと花かな。
ここまで、昨日まででしました。

まお1
そこのキャットドアから覗いているのは…まおだね。
今日はかまってあげられないから出せないよ(^_^;)



*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・

今日仕事から帰ってくると、しおんが夕日を浴びていい感じでした(^^)

しおん2
逆光で毛がきれいね(^^)


って褒めていたら、
しおんアクビ
大アクビですかい!(≧▽≦)


「読んだよ」という代わりに
下のバナーをクリックして頂けると励みになります。
クリックするとランキングのページに飛びます。
ランキング表示されれば投票完了です。

にほんブログ村 猫ブログへ


人気blogランキングへ
ありがとうございました!
[ 2009/05/15 00:13 ] 田舎暮らし | TB(0) | CM(12)