fc2ブログ

猫の開きとフクロウのその後 

我が地方もようやく暑くなってきました。
暑くなると見られるようになるのは
おなじみ猫の開き(≧▽≦)

1
まろんくりーむです
お化けのお手々が可愛い~


2
顔隠し~のからの


3
のび~ん(≧▽≦)


こちらはファン
4



5
あちこちで開いています
踏みそうだよ~(≧▽≦)



遅くなりましたがその後のフクロウの雛ちゃん達です
1番ちゃんは5月22日に巣立ちました。

1番ちゃんが巣立った後3番ちゃんがやっと巣箱から顔を見せてくれました
6
右側の子ですがまだ白い綿毛がフワフワしてて



7
左側の2番ちゃんより明らかに小さい!
2番ちゃんはこの後23日に巣立っていきました。



8
そして残された3番ちゃん
いつ巣立つんだろうと見守りましたが
お母さんが迎えに来るけど中々巣立たない。
その内お母さんの姿も見えなくなり大丈夫か?と心配していましたが
28日にようやく巣立ったようです。
お母さんが迎えに来てようやく外に出る決心がついたようです。
キーキーよく鳴いていたので無事を確認する事ができました。

そして最近は家の周りでキーキーと3羽の雛の鳴き声が聞こえます。
まだお母さん餌の獲り方の訓練を受けていると思われます。
自分でご飯が獲れるようになると親の縄張りから追い出され
自分の縄張りを見つけにここを離れて行きます。
キーキーの鳴き声が聞こえるのももう少しだと思います。


そして先日巣箱を降ろしました。
付けっぱなしにするとスズメバチの巣ができてしまうためと
中を掃除するため。
9



中をご覧になりたい方はこの下に画像があります。
そんな物見たくないと言う方は下を見ないでくださいませ。
結構汚いです(-"-)








10
来年もこの巣箱を使ってもらう予定です。
掃除して新しい巣材(木の皮など)を入れます。
また来年フクロウの可愛い雛が見られますように。


  にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ
ありがとうございました。
[ 2023/06/28 16:26 ] | TB(0) | CM(2)

フクロウの雛ちゃん2羽並ぶ 

昨日3時前ふと巣箱を見ると、
フクロウの雛が巣箱の出入り口に2羽並んでいるじゃありませんか!

1
うわっ!なんて可愛い~



2
ちょっと経つと眠くなってきた?
2羽で目を閉じるようになってきました(^^;)
いつも寝ている時間だもんね。

さらに少し経つと、


3
あれ?どうなってるの?
どうも頭垂らして寝てるみたい(≧▽≦)
落ちないでね!


4
おっ!起きた!
この後また2羽並びの状態に戻りました(^-^)


度アップも可愛い~(^-^)
5
顔つきがちょっと違いますね


6
左の子はあくびしてました(≧▽≦)

いつまでも見飽きないフクロウの雛ちゃんですが、
暗くなると見えない(-_-;)

でも、念願の2羽並び見られて良かった~(^^)/

さてお猫様ですが、
7
友人もフクロウちゃん見にきて
猫達も撮ってもらいました(^-^)
普段逃げてしまうまろんくりーむもなぜか逃げずにモデルに(^-^)


8
人見知りしないファンはなでなでしてもらいゴロゴロ喜んでいました(^-^)
窓を開けるので脱走しないようにハーネス着用中ですが(^^;)



動画どうぞ
風切音がうるさいです(^^;)


3羽目のくちばしが左側の子の足元に出てます




眠そうな雛ちゃん達





  にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ
ありがとうございました。

[ 2023/05/21 15:53 ] | TB(0) | CM(2)